- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:56:41
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:01:10
駅前留学したニコ厨の可能性は捨てきれない
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:25:49
絶対あの時代にいただろとは思う
- 4二次元大好き匿名さん25/06/09(月) 21:26:24
白スク水を好みし者…
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:30:53
マジで日本ブレイク工業はどこで覚えてきたんだ……?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:31:39
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:33:28
この平成の時代
令和ですけど
これ好き - 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:47:28
母国だと入ってくる日本のサブカルが大分昔のだったって言ってた覚えがあるから
その影響もあるらしい - 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:50:43
知ってる範囲だと
元々親日家でホロに入る前に日本に滞在してた時期があった
母国でCDショップが閉店する際にセールをやってて、その時に買ったアニメ系CDが古いのだった
レッツゴー陰陽師知ってるあたりほぼ確実にニコ厨
かな? - 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:38:34
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:42:51
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:47:13
フワモコ「sm9」
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:17:22
実際、もっと上の年代ならいるんだよな日本のオタク文化にはまったものの情報が少ない、自分の国だと規制等で碌に摂取できない、日本の流行りリアルタイムで追うなんて無理・・・でも頑張ってアンテナ張ってた結果すさまじい知識量になってる執念のオタク。
フワモコはなんだろうね親がそうとか親戚にそんな奴がいたとかでもないんだよね。 - 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:28:23
フワモコは流行りのアニメを毎期おってるだけのライトオタクじゃなくてギャルゲエロゲを嗜みアニメ監督や原作者の来歴等にも詳しい一昔前のこってりマニア寄りの重度オタク感あるんだよな
スバルの小屋で名前の出てきた作品が「あぁっ女神さま」とか「げんしけん」とか「君が望む永遠」とか「ToHeart」とかこのラインナップ語れるレベルのオタクどれだけいるよ - 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:33:51
日本人でもここまでディープなオタはそうそういないレベルなのに
海外でここまでのオタになったのはマジでどんだけの苦労があったんだろうってなる - 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:09:24
たぶん父親が今40代半ばぐらいで20歳前後に日本にいたガチヲタなんじゃないかと予想してる
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:27:24
白スク!ニーハイ!マフラー!赤メガネ!
属性が20年以上前なのよ - 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:32:41
学校で採用されてない的な意味で
スバルに白スク水はないって言われて
猛反発してたの笑った - 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:18:09
漢字でGOで「香辛料」が出てきて「狼と香辛料って何だっけ(英語)」「おおかみとこうしんりょう…こうしんりょう!」で当てた時笑った
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:32:22
日本の文化がアメリカに伝わるのに時間がかかるから知識が古くなるという話は聞いたことがあるけど30年40年前の事で、今ならリアタイもかなりできるんじゃないのか
フワモコは古さが古いのだ - 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:35:00
とっとこハム太郎のコールも完ぺきで日本の文化でしょとか言ってたしかなりオタク度が高い
昨日はねねちにあかんネットミームを教えられてたし - 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:35:39
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:45:58
悲報
フワモコ「孕め」が理解できず - 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:39:46
比較的新しいエロゲミームだし…
- 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:48:44
- 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:20:40
海外の日本アニメやゲーム好きが1番困るの英訳がなかったり遅れたりすることらしいからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:33:36
日本話者の勉強理由がちょいちょい
翻訳待たずにアニメ漫画を楽しむためとか聞く - 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:41:47
ああっ女神さまっを好きな漫画って言ってたりとかげんしけんとかアフタヌーン系履修してる辺り結構ディープなオタクっぽいんだよなぁ