- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:56:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:00:34
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:04:15
前スレ138より、本戦通算戦績
椎名→20戦17勝3敗勝率.850
リゼ→12戦6勝4敗3分勝率.600
笹木→8戦5勝2敗1分勝率.714
加賀美→8戦5勝2敗1分勝率.714
樋口→12戦4勝8敗勝率.333
葛葉→8戦4勝4敗勝率.500
イブラヒム→9戦4勝5敗勝率.444
レオス→9戦3勝6敗勝率.333
叶→4戦2勝2敗勝率.500
エクス→4戦2勝2敗勝率.500 - 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:05:40
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:07:24
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:22
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:45
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:09:43
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:10:03
英雄アカデミーの「勝ちたかったら勝ったらいい」カッコいいな〜と思ってたら元ネタジャルジャルと知ってこの監督通常運転すぎるだろになった
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:10:53
「育成を見る」「単位を取る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「リスナー」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる(1敗) - 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:11:46
加えてファンアートもライバー毎にまめねこがいて可愛い
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:12:08
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:16:23
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:17:59
エビオのキャッチコピー、多分ジャルジャルで草(1:55~)
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:10
ドラフトの3Dわちゃわちゃが今から楽しみすぎてやばい
指名被りの抽選なんて絶対面白いに決まってる - 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:30
榊ネス、灼熱の夏
— 2025年06月09日
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:31:25
そういや若女将監督じゃないってことは今年は全力のはるスポが見られるのか
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:32:10
普段セ・リーグ見ないから自信ないんだけどヘル高グッズのフォントってつまりそういうこと?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:40:29
ルール変更予想は色々されてるけど、オリジナル変化球がどういう扱いになるかは気になるなぁ
去年は運次第で序盤に手に入るチームもあれば最後まで入手できないままのチームもあったのと、育成次第なところはあるとは言え試合を分けるレベルの強力な武器になることが去年のV甲で明らかになったので、いっそ全チーム配布かつ〇年目から1人だけ習得可能とかになったりしないかな?
まぁ前回優勝チームはオリ変なかったし、全チーム可になったことで逆に画一的(オリ変ナックルばっかり)になりかねないという懸念点もあるけど - 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:43:18
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:54:08
第2次原監督時代の巨人のユニっすね…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:54:11
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:56:39
レオスはキャラメイクも上手いから楽しみだ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:00:40
今回1月前倒しした理由はやっぱ参加ライバーのスケジュールが今年はきついからなのかな
それとも新しく8月になんか新規の大型企画をやるのか否かか? - 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:07:07
8月にあるとしたらV最とかだと思うけど…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:09:04
— 2025年06月09日
リゼ様はドラフトに備えて充電する模様
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:19:29
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:35
ごめん見落としてたわ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:23:53
個人的な妄想なんだけどさ
・名門校
にじさんじ高校
・強豪校
神速高校/王立ヘルエスタ高校
・かつての古豪校
帝国立コーヴァス高校/決闘学院
・あと一歩の中堅校
VR関西圏立高校/ぱんだ立どじゃ高校
・新進気鋭新設校
私立願ヶ丘高校/青春まめねこ学園/英雄アカデミー
みたいな妄想とかはかどって楽しい - 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:25:21
そういやライバーの誰が彼女できるかも話題になったりするんだろうか
毎年のように彼女ができる舞元、彼女出来たと思ったら速攻で振られた伏見ガク、未だに栄冠で彼女ができないことを気にするにゃらか等それなりにネタというか話題になってたけども - 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:40:59
今年はどこかの高校に櫻井さんはいるのだろうか
まぁ2025になって名付けの法則変わったからそういうのが出るかはわからんが - 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:43:54
彼女は2024からバレンタインイベで一気にできるようになったから特別感はなくなったかな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:54:47
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:57:35
その大盤振る舞いの環境なのににゃらかは彼女ができなかったことをプティに愚痴り、今年はプティも彼女出来なかった仲間と思っていたらそのプティはそういえば去年うち結婚してたし来年はできるさと慰め兼煽り入れてたりする
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:58:09
1敗してんじゃねーかw
- 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:40:35
監督予想は楽しい人もいるし無駄とは言わないが今回みたいに大きなルール変更で監督のメンツも左右されるからマジでわからんね
- 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:44:50
- 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:48:33
これ+大会直前の赤マスで星川も破局したんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:15:49
りかしぃはabemaでやる同時視聴枠とかにゲストで呼ばれそう
- 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:23:07
熱狂でコーナー取って書いて貰おう(提案
- 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:25:22
しぃしぃ5年出て3敗しかしてないのバケモンだな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:34:31
- 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:43:52
- 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:45:02
笹木の戦績
2021年 3勝1敗
Aリーグにて椎名にのみ敗北
3位決定戦にて勝利で3位
2022年 2勝1分1敗
Aリーグにてリゼと引き分け他勝利、得失点差で2位通過
3位決定戦にて椎名に敗北で4位
必ずリーグ2位に入ってるし、椎名にしか負けてないというこっちもこっちですごい戦績 - 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:49:06
- 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:16:26
- 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:27:43
舞元がルールをガッツリいじるって明言して、信頼して任せられるライバーを選んだって言ってるししゃーない。
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:12:22
覚えておきたい転生の基礎知識
①転生選手は2種類に分けられる
既に引退した選手の『転生OB』と、現在も現役でプレイしてる『転生プロ』の2つ。(メジャーでプレイしてる現役選手は例外的に転生OB扱い)
②転生OBは全盛期の能力が反映されており、転生プロは今年の成績から能力が反映されるため、基本的には転生OBの方が優秀な能力をしている場合が多い。
③転生が入学してくる確率は30%で、その内訳がOB15%、プロ15%となる。これがかなり重要で、OBとプロの数が大きく乖離している都道府県の場合、数が少ない方が来る確率が上がる、という仕組みになっている。
例…OB1人、プロ5人の場合、OBが来る確率はそのまま15%だが、プロが来る確率は1人あたり3%となる。
④一年目の最初の入学式では、選択した都道府県内の高校を卒業した転生が最大で1人入学する。
例…マー君こと田中将大は兵庫県出身だが、北海道の高校を卒業したため北海道で出現。
2年目以降は出身関係無く完全ランダムとなり、最大で3人入学となる。
また、海外留学生で転生が来た場合もこの3人の枠に含まれる為、どのような場合でも入学してくる転生が3人を超えることはない - 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:38:46
続き
⑤:上記の通り、一年目で入学してくる転生はどの都道府県の高校を卒業したかで区別されているが、スカウトの場合は出身地そのままで出現する。
④の例で言うと、マー君がスカウトで出現する場合は出身地の兵庫県となる。(恐らくKONAMI的には、まだ高校入学してないんだからそりゃ地元じゃないとスカウト出来ないだろ、という考えだと思われる)
⑥:今作の転生OBは(各球団のコーチや監督陣を除き)、レジェンドチームに収録されている選手がそのまま栄冠内にも登場する形となっている。
そのため、『複数の球団で活躍した選手』は、そのまま『複数のパターンのデータ』を持っている。同じ名前の選手で能力が違う場合があるのはこの為。
なお入学式、スカウト共にどのパターンで来るかはランダムで、Aのパターンが入学したら、BのパターンはAが卒業するまで(夏大会終了後まで)出現しないようになっている。
ちなみに、現役選手ながらレジェンドチームに収録されている選手の場合、残念ながらレジェンド版はアプデにより出現しなくなっており、全員現時点での能力で出現する
⑦:留学生の転生(いわゆる助っ人外国人)は、学校の評判が中堅以上の場合一定確率で入学してくるようになる。この時、スカウトでも出現するようになるが、出身が外国の為か、出現する地域は完全なランダムとなっている
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:07:49
リゼは銀河立継がなかったか
安心したような残念なような… - 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:20:06
物凄い細かな改善要望だけど、そろそろ「栞」の字を実装してほしい
- 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:57:50
- 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:56:20
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:45:32
クロノワ対決は逆に新鮮じゃないか?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:51:49
レオスが監督と言うことは各選手に合わせたまめねこのFAが出ると言うこと
一人一まめねこ今年も宣言してくれ~!! - 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:05:05
- 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:35:50
- 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:40:25
- 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:11:30
今回3D開催なのか
前回も割とそんな感じだったけど3Dで1人だけ武装してる絵面楽しみ - 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:12:10
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:13:21
「我々が野球だ」ってフレーズは銀河市立を受け継いでるように見える
- 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:40:37
ライバー(選手)で勝率高いのって誰なんだろうか
- 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:14:34
なんか優勝請負人言われてたまひまひかね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:18:22
優勝3回の雪城さんが一番高いんじゃないかな?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:27:57
勝率高いのはゆめお、健屋、まひまひらしい
- 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:41:42
【5年連続Aクラス】:雪城(3-1-1-2-1)、椎名(1-2-3-1-3)、レヴィ(3-2-2-2-3)
【最多優勝回数(3回)】:雪城、夢追、健屋
【平均順位(皆勤勢のみ)】:雪城(1.6)、椎名・夢追(2)、健屋(2.2)、レヴィ(2.4)、桜・プティ(2.8)
出場回数関係なしにするとミランや倉持等、海外勢だとミリー、アイア、レンゾット、ドッピオ等がずっとAクラス - 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:23:36
そういえば天開の3Dってにじさんじでも使えるのか?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:23:52
- 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:26:00
- 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:27:07
見落としてたわ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:33:44
- 72二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:39:46
倉持は戦績自体はいいんだけど今んとこ全部1年ベンチ枠だから活躍見たさもある
石神は聖アザと超チャイカ、しーちゃんは聖アザ、鏑木は願ヶ丘、あかぴゃは23にじ高、ソフィアはギラホスと他のいでぃおすはみんなスタメン経験あるし - 73二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:44:52
やっと3Dでドラフトとかが見れる〜!
ずっと待ち望んでたから嬉しい
やっぱ新スタジオの恩恵もあるんかな - 74二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:47:24
ありがたくも絵師さん方が過去のにじ甲FAの再掲をしてくれているので二ヤニヤしながらX巡回してる
日曜日が楽しみだなあ - 75二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:05:15
- 76二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:06:50
※ちなみにアンジュは監督成績込み平均7位で、抜いた選手成績だと平均6.75位です。普通に間違えて監督成績込みで計算しちゃった
- 77二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:15:23
開催が早いのもあって今年は育成期間をリーグ毎に分けるかなとか思ってたが
本戦日程までだしてるしありえないか - 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:28:07
- 79二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:29:11
ドラフトの指名範囲がレギュラーになる9人にまで広がるとかないかな
最初の方はアレだったけど今は交友関係広がってるだろうしそんな無理矢理探すとかはなさそうとは思うけど
今回はこのメンツだし - 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:46:02
告知動画でイブラヒムが一番声出してるの落とせえええ!!!!なの草生える
- 81二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:47:10
総当りだけど予選が5回で終わるとかの可能性あるかな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:53:07
石神個人としては初出場でベストナインのタイトル取ったり活躍してないわけではないのにそれというのが少し味がある
- 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:55:23
ここで石神とまひまひが同じチームになったらどっちのジンクスが強いのか
- 84二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:15:16
- 85二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:19:14
- 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:23:39
- 87二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:24:40
レオスもだがエクスに3D新衣装はあまりに激熱で超見たいな
- 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:30:04
5年連続Bクラスはドーラ、アンジュ、夜見、フミ、フレン、長尾、西園と7人いるから何も珍しいもんでもない
- 89二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:44:52
オリ変を全チームに支給ってのはいいと思うんだよな
もし強すぎる定番があるなら何かしらの制限は込み、追加で育成中に取れたチームは二番手に使っていいとして
大会のバランス的にはナシかもだが単純にオリ変があると育成中も本戦も盛り上り大きいから - 90二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:45:34
流石にスーツ舞元は実装していいと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:51:31
エクスのTシャツ3Dを作るとしてデフォルト衣装から流用するのは首から上だけだと思うんだが……
Tシャツモデルのボトムスが既存衣装と違うライバーはいるっぽいしデフォルト衣装が鎧でもそこまで支障はないんじゃないかな
- 92二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:52:11
リゼとかさくゆいとか3d出番多いライバーは3dもっと増やしてほしいなあ
- 93二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:01:09
とりあえず今年はあまり下振れる監督が出ない事を祈る
ライバーとして信頼度の高い監督陣集めてるし下振れたところで乗り切れるだろうけど - 94二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:04:18
- 95二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:04:32
去年がゲーム側が終わってただけだからバランス調整終わってからはほぼ普通の栄冠だよ
それを去年企画前にやれ?それはそう - 96二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:04:58
栄冠ナインっていうゲームを扱う以上は下振れ自体は絶対あるしね
- 97二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:05:34
去年に関しては下振れとかそういう次元の話じゃないけどな
- 98二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:09:11
去年から実装された2Dアクセでの帽子良かったから今年もあるといいな
さすがに3Dで帽子被るのは技術的に難しそうだけどいつか見たい - 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:11:02
まぁ去年の序盤の雰囲気はやばかった
ホントに3年で甲子園に出れるチームがあるのかすら危ぶまれていた - 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:12:17
去年の栄冠はあれはあれで緊張なく楽でたのしかったと椎名さんは言ってたな
- 101二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:12:17
みんな対戦校じゃなくてゲームの仕様と戦って苦しめられたからな
- 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:12:32
- 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:13:25
メンタル化け物の人を基準にしてはいけない
- 104二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:13:33
メガホンなんかの応援グッズは3Dで実装ありえそうじゃないか?
一個作れば各ライバーへの調整は不要だろうしデザインはテクスチャを貼りなおすだけだし - 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:16:05
- 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:16:50
- 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:19:54
ルール変更何くるかな
個人的には育成期間延長あたりと睨んでる - 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:20:10
全チーム甲子園出場とかだと万々歳なんだが
3年縛り10チームでそれはあまりにだからな - 109二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:21:42
- 110二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:22:19
- 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:24:41
3Dドラフト楽しみで仕方ない
選手獲得に一喜一憂のドラマが3Dで見れるとか新スタジオ様様やで - 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:26:11
- 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:27:19
- 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:27:58
というかそもそもエビオは後ろに社長イブラヒムがいるので公民館の中の若手でもないです…
- 115二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:29:02
あの……エビオは社長とイブラヒムの先輩なんですけど……
- 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:30:20
- 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:33:19
個人的な感覚でエデンは丁度中堅ぐらいのイメージだから若手では無いけど公民館には入らないかなぐらいのイメージ
- 118二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:33:20
- 119二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:34:10
レオス・イブ・社長・エクス
全員が全員「オマエ○○より上(下)だったの!?」ってなる気がする
レオスの19年デビュー感と社長をリゼ様が上と間違えて凸とかはずっと擦られてるし
イブエクスは上と仲良すぎでこんなにデビュー離れてんの!?って新規リスナーお約束な気がする - 120二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:34:38
いつのまにか椎名や葛葉とかゲマズが大御所扱いされてて時代の変化に驚く
- 121二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:35:11
大ベテラン組だろ!?
- 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:35:41
ドラフト終わってからの話になるけど各監督のキャラクリがとても楽しみ
- 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:36:18
社長の先輩感が異常だからな
リゼも先輩として凸に呼んだレベル - 124二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:36:51
リゼは若干後輩感あるよね
- 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:37:44
- 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:37:50
上振れも良いけど下振れてたのが最後甲子園出れたり本番格上食ったりするのが好きだから個人的には戦力均衡とかそういうのはあんまいらないし下振れもあって良い派なんだけど少数派だとは思う
- 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:40:53
V甲だかなんだかであった転生確定リセマラルールは導入するのかな
個人的に転生いるかいないかで1年目の結果(=そこから得られる評判)変わるのかなあと思ってるし、監督のモチベにもなりそうだからあったらいいよなと思ってるんだけど - 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:40:58
むしろ配信素人だった1期2期よりゲマズ〜統合(2019)は前世ベテラン配信の人が多くて貫禄ある気がする
- 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:41:26
- 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:44:50
- 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:44:50
去年はそうだったっぽいな。それまではまあまあ空いてた気がする
- 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:45:26
ただ栄冠を3年縛りでやった後で各々が出来たチームでオート対戦するだけの大会なら自分もそっち派だけどどうしてもそれぞれのチームのメンバー一人一人に沢山ファンがいるライバーの顔と名前を借りる企画だからねえ
- 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:46:58
2023年は3日くらい空いてたわ
初回ガチャ配信のまとめとか見てた - 134二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:48:55
正直にじ甲まで転生天才確定スタートするのは好きじゃないな
それやるならせめて地域ドラフト選択制は廃止してランダム抽選にしてほしい - 135二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:55:30
けど2023年はそれで全員甲子園行けたからなあ・・・
- 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:55:54
- 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:57:37
リセマラに最低保証が付くのは賛成派だなぁ
リセ下振れチームの甲子園出場とか本戦ジャイキリはアツいし自分も見たい派だけど
それはそれとしてリセマラ失敗が最終結果への影響が大きすぎて
最低保証は保証なだけで、そのチームの甲子園出場はアツいし本戦でもジャイキリと評せる戦力差はつくから - 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:00:17
地域を選べちゃうとその最低保証がデカすぎるんだよな
- 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:02:42
最低保証って言っても結局は「ハズレ転生しか引けなかった」みたいな評が出てくる気はするんだよな…
それだったらもう今のままでよくねと思っちゃう
3回のうちどこで止めるかも監督の判断で見どころだと思うし - 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:03:39
地域ランダムになるとでろーんとリゼが大阪と静岡選べなくなるのか。それはそれでおもろいな
- 141二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:04:21
監督の立場になってみてよ
転生とか天才とか他だけが手に入れて自分がでなかったときどんな気持ちでやると思うの
見てる側はやれハズレだギャハハと愉悦に浸れて楽しいんだろうけど、戦うモチベを最低限保つ救済措置を嫌うのは意地悪すぎないか - 142二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:04:27
- 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:04:48
選んだ都道府県がにじ甲地域ドラフトで選ばれていない年数分リセット回数加算とかしたら新しい都道府県スタートも増えそうだけど
- 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:04:49
ガチャや育成ルールがどう変わるかはわからないけど、強い弱いで差が開きすぎると弱い側になった時がしんどいから多少は縮まるような内容変更があるといいな~と個人的には思う
全員が自分自身で出る他の大会と違ってライバーの名前を借りてるわけだし、去年は別にしても2023年以前のにじ甲でも1校だけしんどい育成になっちゃった学校みたいなとこもあったわけだし
あとは単純にどこが勝つかわからないぐらい拮抗した方が、本番見てて楽しいかなって気がしてる - 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:05:30
今回だとV西ヘル高みたいな地域と結びついてるの好きなんだけどな、今回いないけど神奈川といえば横須賀みたいな
- 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:07:40
まあモチベ周りは今回の監督ラインナップだとあんまり心配してないんだけど、気が早いが次回以降新人監督を迎えるときのことを思うとなんかそのへんは監督がやりやすいルール変更だといいなみたいなのはあるよね
- 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:07:59
監督デビュー順後ろ2名 ※()内はデビュー年
2022 イブラヒム(20年)、レオス(21年)
2023 渡会(22年)、五十嵐(23年)
2024 フレン(20年)、五十嵐(23年)
2025 イブラヒム(20年)、レオス(21年)
巨大化したにじ甲に若手が新規監督として入ってくるのって色々な意味でめちゃくちゃ勇気いると思うんだよ
りかしぃ常に最年少の立ち位置で正直良く走り切ったと思う - 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:08:39
- 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:10:06
- 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:10:11
- 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:10:26
- 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:10:45
- 153二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:11:04
強いチームと弱いチームが出来るなんてランダム性の塊である栄冠ナインを扱ってる以上祈る以外に回避する方法無いし…
- 154二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:11:26
V甲のあの形式でリセマラが続くと「弱い転生来るな!」ってなるのよ
なんか現役でプレーしてる選手にそういう目が向くのはプロ野球に対して敬意が無くてちょっとしんどいなぁって思った - 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:11:52
- 156二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:11:56
そもそも転生天才もなく1年目から甲子園行く人もいれば
それらに頼らずに優勝を果たしてる人もいるんだから慮れは意味わからん - 157二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:13:16
そらはむしろ思うような結果がでなくて参ってしまうライバーを馬鹿にしてない?
真剣に取り組んでるからこそ気に病むこともあるわけで、それを見せてしまうのは馬鹿なことなのか?
折れない人も折れる人も悪くなくて、せめて折れてしまわない環境があるといいよねってだけの話だろ? - 158二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:13:32
さすがにふわっちは舞元が永久に旅行行ってたから安定したかどうかは微妙だが、
エクスはマジでガンガン勝ち上がって3年目た行(転生土井)が逆に何処入れようかで頭抱える羽目なってたと思うw
多分ヴィクトリアが2年終わりまででもう1段強くなってて守備の穴とかが消え失せてたと思うし。
- 159二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:14:29
アプデで色々変わった今の栄冠での3年縛りだと今まででも大きかった転生投手スタートがより圧倒的なアドになってると思うわ
勝ちやすくなってあんまストレスはないけど軌道に乗った所が雪だるま式に今までより強くなるから
例年よりチーム差はでるので、リセマラルール変更はありの方がいいと実際にやってて感じた - 160二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:15:24
2022年まめねこが忘れられん
- 161二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:15:39
大声では言えないけど苦しんでるイブラヒムが1番美味しいからひぃひぃ言いながら栄冠してほしい
- 162二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:15:52
去年と全く同じ栄冠難易度と新人ばかりの監督陣なら最低保証ほしいと思うけど、今年の監督陣でどうなんかなってのは思う。
みんな育成慣れしてて、方法論も出揃ってる、栄冠自体の難易度も一般的なものにもどってるし - 163二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:16:26
今までの他甲子園企画の流れ的に「ルール変更」の中に「リセマラルールの変更」が含まれる可能性は十分にあるわけで
そこに対して最初から否定的なこと言い出したら企画に唾はくだけになるから慎んだ方がよくない?
なんにせよ最初から後ろ向きな切り口出すのって後からなんのプラスにもならんのよ - 164二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:16:57
- 165二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:17:15
新入生6人☆合計の最低保証値決めて下限の底上げしたら済む簡単な話を5年もこのルールで続けてきたなら主催は下振れはあまり気にしてないのでは…
- 166二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:18:25
年季入ってる監督に下振れ防止策持ってくることが無駄って論調がわからないわ
経験者でも下振れで苦労した歴史はあるんだから導入は万々歳だろ
別に三年縛り以上の縛りプレイを見ることが目的じゃないんだから
- 167二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:18:25
下振れまくってたけど虚空はなんか笑って見れた記憶がある
- 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:19:02
モチベがって言うけどそれはその時点で気落ちした姿見せないよう口に出してないだけで、
振り返りになると「リセ2回で転生こなくてもう吐き気がこみあげてた」とか「転生引けなくて終わったと思った心臓やばかった」って言ってる監督今までに何人もいるのがね - 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:19:15
- 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:19:33
だからこそ全員転生でやれるのは結構熱くない?コツコツ育ててる野良投手も良かったけどさ
- 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:20:27
転生格差がかなり大きいから下振れ防止には繋がらない気はするけどね
- 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:20:42
お前に見せる「面白い配信ができるか」じゃなくて
ただでさえプレッシャーのある企画の心的負担が減らせるか、バランスが取りやすいかの話だろ?
そこを一生履き違えてるから「下振れても面白いチームがいた」とか的はずれな話しはじめる - 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:21:03
なんかガチガチすぎるのがなあ
下振れても笑って終わらせられるくらい緩い空気が欲しい - 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:21:11
どの目線で何に杞憂してるんだよ…
- 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:21:20
言うてチャイカ以外は歴代の下振れ育成、って言われる育成でも瞬間的なポイントとか結果とか見たらその年や歴代と比較しても結構上位だったり実績残してたりして見どころは作ってたからな。
その辺育成の何処切り取っても歴代最低クラス(「そうじゃない」と言えるのが社長キャB確保「だけ」の領域)だったチャイカがあそこまで面白かったから天開も舞元もあそこまで評価してた訳で。 - 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:21:40
アレチャイカが気丈に振る舞ってただけで大分メンタルには来てただろうよ
- 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:22:00
まぁそれも含めて受け入れた上でのエンターテインメントってのはあると思う
- 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:22:10
その銀河立のチャイカは舞元ですら「そうとうキてそうで…」みたいなこと零して暴挙を許すレベルで苦しんでそうやったやん
チャイカだからエンタメに出来ただけで、だったらそうすりゃいいじゃんもちょっと楽観的すぎる
視聴者が楽しむじゃなくて、まずライバーが楽しい配信をして、その楽しそうな配信を見て俺たちが楽しむって形のほうが健全だろ
- 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:22:20
杞憂してるのは下振れ反対派だろうよ
ルール変更としてあり得る範疇の内容に始まる前から文句言ってるんだから - 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:22:23
- 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:23:23
- 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:23:47
- 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:23:55
- 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:24:21
- 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:24:38
- 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:24:55
杞憂してるやつはお前はライバーのママじゃないんだよ
ライバーのお気持ち勝手に代弁するな - 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:25:03
実際去年強い側だった不破エクス本戦ボコボコに負けたらどうしよう…ってなってたらしいからな二人とも
- 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:25:17
ほとんどのライバーが苦しんでた去年を面白かったと言えるメンタルバケモンは例にそぐわないのでは……
- 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:25:56
- 190二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:26:37
- 191二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:26:46
椎名は面白かったって最終結論で言うけど実際は毎回毎回しんどいきつい泣きたいって配信外通話で同期に言ってるくらいだぞ
- 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:27:10
実は現在環境だと仕様変更でそこらへん育てるのちょいキツくなってる
- 193二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:27:29
2022まめねことかいう転生投手引いた上であの下振れだった恐ろしい高校
- 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:27:40
- 195二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:28:12
日本語ダメな人ですね
- 196二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:28:18
転生ルール変更自体はあっても良いと思うがハズレ転生引く可能性だって当然ある訳でねまあ難しい所だよな
- 197二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:28:22
盛り上がった企画を後からしんどかったっていう水差すような事言う訳ないからな
- 198二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:28:23
というかシンプルに各チーム初年度には転生1人くらい居た方がおもろいやろ
分かりやすいエースが1人はいた方が盛り上がる - 199二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:28:28
コトカは今でも育成できるんじゃない?
笹木は無理だと思うけど - 200二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:29:49
椎名は後から言わないみたいに言ってるけど2023栄冠は大変だったけど2024栄冠はずっとたのしかったと言ってるよ