- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:00:15
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:01:19
(𝓑𝓞𝓓𝓨…?)
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:01:47
本来なら出来ないけどあの2人だからギリギリできた、それでも強烈な拒絶反応と身体の上書きがあるみたいなこと語られてた気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:03:15
あれはどっちかっていうとエルゴの記憶飽和の方が近い。英霊という過剰な情報の侵食に人間の自我は耐えられない。
今回の話で行くなら、士郎と凛の魔力の融通のほうが近くない?
あれはあれで、単純に量が多すぎてパンクするって話だからまた違うけど
衛宮士郎
素直に白状する。
この魔力なら、投影の十や二十は軽い。
が、もともとオンボロな機体にジェットエンジンを積んでいるようなものなんで、体は落ち着かないというか、気を抜くと燃料が漏れて爆発しかねない。
(『Fate/stay night』凛ルート十六日目・2月15日 夜明け前-柳洞寺へ)
衛宮士郎
一の回路に満ちた十の魔力は、その逃げ場を求めて基盤を壊し────百の回路をもって、千の魔力を引き入れる。
(『Fate/stay night』凛ルート十六日目・2月15日 決着-アンリミテッドブレイドワークス) - 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:03:46
一応同一人物だから規格は同じ
ただし出力は違うからヤバいっていう感じかな?
交流で例えるならHzは同じ
ただし電圧が違いすぎる
同調を誤るとボン! - 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:08:54
腕士郎であっても少しの間は持つってだけでそのうちパンクするのは変わらんから
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:10:39
このレスは削除されています