- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:45:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:46:43
エミヤの活動地域ならご満足の行くモノが見れるかと...
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:07:06
知らんわ老害
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:11:28
日本以外はそうでも無い地域のが多いまであるやろ今
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:15:15
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:16:35
日本も富士山噴火したら束の間の平和みたいなものだぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:16:44
そうは言うけど割と必死じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:16:52
だって何千年も前の価値観しか持ってないし…
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:18:20
常に災害が降ってくるわけでもなし言うほど平和な時のウルクと大差あるんか?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:18:49
奴隷全てに役割持たせるカツカツ王国と一緒にしないでください
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:19:27
人類最古の懐古厨
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:20:07
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:23
まさにお山の大将
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:48
カルナ!
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:23:27
死人の自覚あるからわざわざ貴重か触媒用意して召喚して受肉させなきゃ行動しないから…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:24:04
お爺ちゃんもう神代は終わったでしょ
というか貴方が終わらしたきっかけの一つでしょ - 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:24:38
キレキレな返しで大好きだわ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:25:00
全世界規模の足し引きで見てたんちゃう?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:25:45
たぶんインド行ったらご機嫌になるよねこの人
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:26:13
江戸時代は寧ろ余裕が生まれてきた時代よね
大阪見たら憤慨してそう - 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:26:17
でもね、そうなるようにみんなが努力して作り上げたことは評価して欲しいんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:26:39
はいはいお爺ちゃんいつもの「昔はすごい。今の若者は〜」ですね
後で聞いてあげますからね〜 - 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:29:29
まぁ世界の規模が広がったのに地球全体で共同体を組めてないのは事実だからな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:30:17
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:32:13
そういえば千里眼トリオで他の二人(マーリン、ソロモン)は現代の戦争を観測(8周年PV)や経験(バビロニア0話)している描写があるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:34:35
もう少し待ってれば地球の人口激減してまた一丸となるから
月の聖杯戦争までお待ちください - 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:37:07
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:38:40
なんなら現在の故郷行って見てくださいな
政府と武装勢力が日夜ドンパチして市民は明日をもしれない命なんですよ? - 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:39:26
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:40:11
- 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:54:34
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:57:14
人口減らせばSDGs一気に解決理論は性急すぎると思います
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:58:07
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:01:58
ネロは言葉の裏まで見抜いて舞台に咲く薔薇の皇帝らしく切り返して、無銘の真摯な訴えにお前こそ入れ込み過ぎるなと警告を送り、玉藻については油断など出来るものか…!と実父にも迫り得る太陽神直々の分霊への畏れを隠しもしないからな…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:04:07
まあ何をどう言おうと他国の王がこっちで間引きするとか侵略行為でしかないし即刻お帰りください以外ない
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:06:56
国家総動員体制時代の日本でも見せれば満足するんじゃないか
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:08:24
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:09:44
夢に向かって突き進むイスカンダルみたいなのは気に入るよなそりゃ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:10:45
自分たちみたいに生きるだけでも必死にならないといけないような世の中を未来に残したくなくて頑張った結果なんだよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:10:52
人間が殺し合いまくる乱世が好きかと言われたら多分違うのが面倒臭い
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:12:19
そもそも他の古代の王がみんなそうかと言われたら全然そんな事ないから困る
オジマンディアスとか六章でも次善の策として自分の王国の繁栄だけは守ろうとしたからね - 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:15:50
今って生産性のない人間ばっかり増えちゃったから…俺も含めて
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:17:41
そもそも昔の人間もさして生産的だったかと言うと微妙
単純に淘汰圧と生存性バイアスでしかない - 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:44:32
昔の人って必死に生きようとしてるイメージあるけど実際どうなんやろね
少なくとも今の日本は最低限の生活でよければ何もしなくても生きていける
ソースは無職わい - 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:51:11
- 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:00:52
- 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:05:02
狩猟だけじゃ成り立たないなら原始農耕生活、つまり食用植物を生活拠点に持ち込んで安定した実りを求め始めるからな
この程度の発展性も考慮しない訳は有るまい - 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:54:07
正直、中国にでも旅行してればよかったんじゃね