【閲覧注意】本当に申し訳ない…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:54:38

    この王…可愛い…つまり叡智なのでは…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:55:50

    この鎧叡智だよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:55:57

    胸の谷間見せつけてるんだぞ
    叡智に決まっておろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:57:11

    バイやぞ 叡智でしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:58:40

    この鎧何で絶妙に胸の谷間を見せつける切り込みが入ってるんですかね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:01:49

    ほっほおうってあなた…叡智やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:06:09

    正直イベント中終始あざといなと思ってました

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:07:10

    >>5

    両腕を前に伸ばす時に干渉しないようにと思われる

    エミヤやアルトリアくらいの細さなら胸部はブレストアーマーで覆っても良いけど、イスカンダルほどの巨躯かつ腕や肩が太いと動作に合わせて鎧を稼働させられるものじゃないとまともに剣を振れないんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:09:20

    >>8

    有識者ありがとう

    つまり王がプリップリの身体故に叡智なデザインになったのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:10:04

    たぶんウェイバーが真剣に童貞捨てさせてくれと言えば応じてくれる王。

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:13:38

    >>10

    ウェイバーが決死の覚悟で告白しても「そこの醤油とって」「いいよ」くらいの軽さで受け止めてくれるであろう王…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:15:17

    >>9

    そういう事だね

    でも本来は胸部を覆う小さめのブレストプレートと両腕・肩に合わせて可動出来るプレートを重ねて覆う構造になる筈だから、征服王みたいな「よく見ると胸骨の部分素肌やんけ!」は防御力的におかしいのだ。本当はあそこに最低限一枚は板があるはずなのだ

    でも征服王だから問題無いのだ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:16:44

    (ウェイバーじゃなくてケイネスが召喚してたら婚約者も合わせて手篭めにしてそのまま優勝してたのがオタクの妄言か公式設定か思い出してる顔)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:18:53

    洋画のAlexanderは良いぞ
    序盤は実質的にショタBLだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:20:54

    >>13

    何だそれ初耳過ぎる

    でもイスカンダルが言う事聞くかなぁ、イモって待ち構えるの性に合わんような。ウェイバーはフィールドワークもやってたから見直されてたけど……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:18

    >>12

    つまり王の鎧は実質防御力無視のファンタジービキニアーマーだった訳か

    誰だ採寸した奴は良くやった

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:22:31

    アニメではナーフされていたが
    オフモードだと常に下半身露出モードなんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:32:33

    どこもかしこもふっといのに腰だけキュッ(細くはない)なの叡智

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:32:36

    ゴリラな外見の内に仄かなオタクに優しいギャルみも感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:39:02

    >>13

    オーディオコメンタリーで虚淵が話の流れで

    虚淵「ケイネスも婚約者もまとめて抱いてやるの勢いだと思うよ」

    的には言ってた模様…


    まあどちらにせよ性に奔放な王は叡智だと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:42:44

    アニメ大ヒットした当時は王の叡智な本も多くあったと聞く…
    ナポレオン的なOH...YES!!!な本が…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:54:15

    ドヌン
    ボヌルン

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:55:12

    >>15

    ぶっちーが言ったやつだと思う

    それで征服王が型月でも公式両刀かあとなったはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:56:36

    王が両刀かあ……………
    なんていうか……その…下品なんですが…フフ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:01:55

    両刀ということはすなわちメンに対してヘイカモン!!も大いにあったということですよね!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:11:28

    当時は素股が主流とか聞いたけど本当なのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:36:23

    コミカライズ版事件簿で王の胸板がムッチムチパッツパツなの大好きなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:56:48

    >>27

    わかる……うおっ……いいカラダ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:57:43

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:09:52

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:12:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:49:07

    >>21

    いいなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:18:51

    大変不敬だけどメスガキ適性もあると思う
    その笑顔でざあこ♡ざあこ♡と言って欲しい…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:24:45

    >>10

    しかしウェイバーに王の叡智の門を超えることはできるのか…?

    括約筋がすごそうなんだが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:27:44

    失礼な!我が王はzeroのときから可愛かったしエロかったとも!
    つまりFate eroってわけ
    うおすっごいでかぁ…♡

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:08:01

    >>35

    Fate/ero…知らなかったよ

    我が王は鎧が叡智なんじゃなくて王自身が叡智だったなんてさ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:10:48

    >>35

    我が王はTシャツ着ても叡智なんだな

    ワイシャツのボタンも飛ばして欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています