- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:37:33
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:39:01
- 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:41:32
まぁ…製作時間が無かったんだよ
とはいえ時間があったとしてもストーリーの根本は変わらないだろう - 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:43:11
不遇と言われてもMA無双とか活躍はある方
本当の不遇は初登場の回で捕獲されたり印象的なシーンが非バトルシーンとかあるからね・・・ - 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 03:19:37
アニメだととても主役機とは思えない扱いだよ
製作期間は当時別に珍しくもない期間だし
当時のスタッフの暴露的に脚本が全然上がらなかったせいで進まなかったということも考えると
二重の意味で脚本の被害者といえるかもしれない - 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 03:22:08
本編で不遇なのは確かにその通り
ゲームだとトップまではいかないけど強機体みたいな感じが多い - 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 03:30:30
悪魔じみた全体のシルエットとデザインに血の涙を流す道化のような顔に名前は運命とシンにとっては悪夢とも呼べる機体だからね
運命って冠してる通りDP提唱者でラスボスの議長が乗ってないだけでほぼラスボス機みたいなもん - 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:18:05
本編で不遇だけどスピンオフとか客演とかで優遇されてるのは珍しい気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:39:21
活躍シーンそのものは結構有る
ただ如何せん乗ってる人の扱いに引きづられちまった…… - 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:43:53
ガンプラの出来はいいぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:44:26
前作主人公や先輩相手に苦戦する事があるから不遇なイメージがあるけどそれ以外の相手には無双してるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:05:38
不遇って言われるのはタイトルを冠するガンダムなのにタイトルバックをストフリに取られたことかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:50:09
まあいっそキラにやられるなら良い感じなのだがアスランなのが微妙にもどかしい気持ち
しかし殆ど知らない人なキラよりもアスランの方がシンと相対するには相応しいのでやっぱりもどかしい - 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:57:27
後付け設定周りがどんどん悪くなってるってのもある
コイツ今は量産機だった事にされてるし - 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:57:36
プラモの出来は良いし武装のバランス良いからか外部出演でも性能優秀
特にスパロボだとシンの扱い含め非常にいいと思う
本編の扱いはまぁ…ってところあるけど、運命の主役級機体だと一番人気あるんじゃないか - 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:02:50
人気あるし活躍もちゃんとあるいい機体だぜ
強いていうなら、主人公交代で敵役になったから最後に負けるのが… - 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:31:29
トッピング全部乗せラーメンとか当時言われてたけどワイは好きやったで・・・
- 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:40:36
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:41:18
フリーダムとジャスティスとレジェンドに比べると腕に依存した武装が多いから片腕でもなくなると戦闘能力が大幅減滅するのはつらい
他のMSも腕がなくなれば弱体化は当たり前なんだけど他最新鋭の3機と比べるどうしてもね… - 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:41:49
- 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:50:48
- 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:52:38
- 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:56:24
- 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:58:10
ハイネ機が出た下りで後付けで量産機にされたのだけは今からでも無かったことにしてほしい
- 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:58:11
顔がピエロ(道化師)で本編でシンの活躍を見てると可哀想すぎて駄目だった
- 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:58:17
- 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:00:42
デスティニーのオールレンジ攻撃であるフラッシュエッジがいちいち手に持って投げなきゃいけない兵装なのが悪い
ドラグーンとファトゥムは勝手に飛んで帰ってくるのにさぁ… - 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:00:59
インパルスに乗ってる頃は一応ちゃんと主役扱いだったっていうのもね……
- 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:01:25
コズミック・イラだと腕無くなったらほとんど戦闘能力無くなるのって量産機除いたらデスティニーと初期GATくらいだからな…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:05:19
- 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:05:38
まぁでも主役4機のなかではオリジナル感は随一だしいい機体だと思うぜ!
エクバでも割りと強い時期多い気がする - 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:06:22
- 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:06:54
- 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:08:04
この後レクエイムぶっ壊す時にも使ってるんだ……さすがにその時は爆発の規模でかすぎてファトゥム丸ごと失ったけど
- 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:08:32
一応これもVPS装甲なので
- 36二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:10:45
ファトゥム01はガンダム界最強クラスのゲタだからしゃーない
対抗馬はザンスカールのタイヤ - 37二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:11:46
- 38二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:11:48
- 39二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:11:59
いつ見ても連続で戦艦のエンジンぶち抜くの強すぎて笑う
- 40二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:17:04
その意味じゃ劇場版で新型フリーダムって話は作中設定的にも当然ではある
元のストフリ自体地下組織が無理して作った機体だから設計にあちこち無理があったりスライド装甲の完成度がデスティニーより低かったり
未完成とは言わんけど早急なアップデートが必要なぐらいには無茶な機体
- 41二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:21:53
アニメ本編描写なしにデスティニー好きなら、ビルドダイバーズのダブルオースカイメビウスも見ると妄想が爆発すると思う。
- 42二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:27:56
他作品持ち出して誤魔化されても
同世代の同格機と比べて同時展開できる武装の数が少なすぎる現実は変わらんよ - 43二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:28:32
他最新鋭の3体に比べたらデスティニーはシンプルだし整備性は高いと思うよ
量産機まで作る予定があったみたいだし他3機のワンオフ特化っぷりに比べたら信頼性高いと思う
アムロも多分好きそう - 44二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:30:44
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:31:05
なおパイロットの力を引き出すことはできない模様
ストフリインジャは専用のパイロットが乗ることを前提に設計されてるからキラやアスランの力は120%引き出せるが
デスティニーはシン専用機でもないからシンの力は引き出せない。
兵器として上でも専用機として二流よ
- 46二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:34:35
ストフリは後付でどんどん強化されてるから、もはやあの4機の中じゃ最強なんじゃね
- 47二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:35:23
デスティニーは普通に傑作機だと思うけどシンに完全に合わせるならインパルスを順当に強化したやつとかの方が合ってそうな気もする
- 48二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:35:28
- 49二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:36:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:36:44
ストフリはマジで見るたびに設定変わってて笑うしかなかったよ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:37:03
武器取っ払うとただの高機動高可動なハイスペックMSだしね。戦場に合わせて必要な武装とかをもっとカスタム出来るようにすれば……と思うけどこれ結局インパルスなのよね……
- 52二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:38:33
俺は逆にスパロボで原作再現してほしい。ステラが生存する可能性も出てくる
- 53二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:39:04
- 54二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:43:37
- 55二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:44:45
F91先輩「みんな後輩のデスティニー君に厳しくない?俺だって量産機なのに……」
- 56二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:44:52
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:45:35
パルマフィオキーナとかいうかっちょいい固有武装
本編では全然使ってくれない上使っても外れる事が多いガッカリっぷり - 58二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:48:02
というか全体の数からしたら28位は普通に大健闘過ぎる
- 59二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:48:44
- 60二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:48:55
おっちゃん「なんならわいらも気づいたらいっぱいおるしなぁ」
Vガンダム先輩「僕も下半身アタックとかありますしね」
∀先輩「描写無いけど僕達もいっぱいいるんですよね」
X、エアマスター、レオパルド「僕達だってオープニングからバリバリ量産機してるからデスティニー君を悪く言わないで下さい!」
こうしてみると量産型主人公ガンダム多いな……
- 61二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:51:11
- 62二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:58:08
- 63二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:59:13
- 64二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:00:46
- 65二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:03:21
シンsageの結果、無意識にSEED sageになってるのが
- 66二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:03:43
- 67二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:05:09
ファトゥム01とかいうビックリドッキリメカに対抗でき得るあの量産タイヤはヤバ過ぎる
- 68二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:10:19
- 69二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:15:24
- 70二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:19:31
- 71二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:20:18
もうその辺は乗り越えたので……
- 72二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:21:33
- 73二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:24:34
詐欺予告でなければはい
- 74二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:25:31
客観的に見てしまうと議長というラスボスの手先だから扱い割と困るねん…
- 75二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:36:44
ガンダムの主人公なのにラスボスの手先とは一体・・・うごご!
- 76二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:42:10
大剣と大砲はどちらか片方だけのほうがいい
- 77二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:49:40
- 78二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:54:56
ファトゥムはインジャの推力を担う本体みたいなもんだもん
超高性能MS相手だと機動力死ぬから外せなくてアスランも実際も運命相手には外してない
運命相手にはライフルやフォルティス以外の中距離装備はグラップスティンガーしか使えなかったから、名無し砲とライフル、ブーメランの運命と大差ないんだけどな
機動力とパワーで負けてる以上シンが冷静だったらアスランはジリ貧だったわけだけど、シンがメンタルやられて無理な突撃を繰り返してくれたからアスランの得意な防御からのカウンターに持ち込めた
- 79二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:56:04
- 80二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:57:56
- 81二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:58:00
- 82二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:01:11
- 83二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:04:51
- 84二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:07:12
ほらあれだよ、デストロイ君いっぱい倒すから….
- 85二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:14:31
- 86二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:30:29
- 87二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:46:27
- 88二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:54:37
デステニーは俺も好きだが量産機しか倒してないのがなぁ
というかネームド悪役パイロットがスティングしか残ってない時期に登場だし - 89二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:07:28
そういう意味じゃなくてMA想定ってよりわりとMS想定の設定の装備 シンも初動のフラッシュエッジだとシールドに歯が立たずシールドの上からでも圧かけられるアロンダイトに切り替えた
その上でキラは追い込まれても白刃取り、アスランは牽制挟みながら突進の勢いをいなして守ったわけだけどね
格下相手にはメンタルガバガバな状態でも運命の性能とシンの実力で押せちゃったからそのままキラとアスランに戦うことになったことが問題なわけだけど