ここだけ魔法学校がある世界 523

  • 1筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:09:38

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください。


    *スレのルール

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過度なエログロNG

    キャラのリブートOK

    マナーを守りましょう


     イベントをする際は事前に裏スレにて相談を

     危ういネタやロールを扱う際も事前に相談、もしくは自重を


    次スレは>>185が立てて下さい

     スレが埋まる前に次スレ誘導もお願いします

  • 2筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:15:23
  • 3筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:23:59

    前スレ197
    寒さをどうにかしたいようだ
    前スレ198
    .......まず忠告しておくが、それがその国にとって自然な状態ならそれを変えることは自然の破壊に他ならん、それを前提として考えるなら、方法は無いこともない

    おすすめはしないがな?

  • 4人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:25:17

    立て乙


    前スレ

    え、えっと……いいんです…?


    >>3

    「ふむ、なるほどな………」

  • 5プルミェール◆jom/FFymVM25/06/09(月) 23:26:00

    前197

    おー、えっと、ルクスさんだ。こんばんはー


    >>3

    んー…異常な状態だと思う。つい400年前くらいは、ちょっと寒冷だけどこことそんなに変わらなかったらしいから


    学者のひとによると、地域の気候はたった400年じゃ変わんないんだって

  • 6ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:26:28

    >>4

    まあ、丁度描きたかった作品とモロ被ってたので!

  • 7人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:27:33

    >>5

    「こんばんは?」

    「君の故郷の話を聞いてからある程度似た事例を調べたのだが、資料は要るか?」


    >>6

    そ、それなら……

  • 8プルミェール◆jom/FFymVM25/06/09(月) 23:28:51

    >>7

    ほんと!?見たい見たい!


    【いつもの無気力な雰囲気は完全に消え失せている】

  • 9ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:29:31

    >>7

    では早速……描きましょうか?

  • 10ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/09(月) 23:30:16

    前スレ200
    「かう〜」
    (もっともっとと頭を手に擦り寄せる)
    すみません、甘えたで…

  • 11光闇の魔術師25/06/09(月) 23:31:37

    >>8

    ふむ………これを

    【紙束を渡す、見れば様々な例と推測含めたその原因が書いてある、分からなかったものは原因不明と書いてある】


    魔神の恨みで干ばつが80年間続いた村、感情を持つ得意な精霊の悪戯で45℃程の高気温に襲われ続け人の消えた国、竜の魔法により200年間雷雨の降りやまず今も続く雷の国…


    >>9

    「お、お願いします………!」

  • 12筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:31:51

    >>5

    ならば原因を探りたいところだが.....まあ先ずは温め方か

    俺が真っ先に提案出来るのは生物の力を借りる方法...いうならばその地域の生態系の塗り替えだな


    仕組み自体は単純明快、高温を発する魔法生物をその地域に定着させることで生息域となる地域そのものを温める

    これは錬金術師協会でも提案されていることだが、大元は強力なドラゴンなどが周囲の環境に与える影響を参考にしたものでな、それを数を揃えることで通常の魔法生物で代用しようという計画だ


    問題があるとすれば.....まあ時間がひたすらかかることだな

  • 13ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:32:58

    >>11

    じゃあ行ってみましょー!

    【すぐ目の前に扉を開きそこに入っていく】

    ラピスさんはどうします?

    多分ここ居ればすぐに終わると思いますが…………

  • 14プルミェール◆jom/FFymVM25/06/09(月) 23:33:32

    >>11

    >>12

    おおー…!カールトブルクのみんなにも届けて…



    【資料を読む手が雷の国で止まる】


    ……

  • 15光闇の魔術師25/06/09(月) 23:35:19

    >>13

    「……ま、待ってます…!」


    >>14

    ………ふむ、何か引っかかる例でも?

  • 16筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:36:29

    >>14

    まあ実際にやるなら根気のいる計画にはなるが....

    【手が止まったのをみて喋るのをやめ】

  • 17ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:38:06

    >>15

    では取り合えずさようなら~!

    …………バタム!

    【そして扉が閉まる】

  • 18セナリス25/06/09(月) 23:38:28

    >>10

    …………お前は…私が怖く無いのか?


    【コハクにそう問いつつ、優しく撫でる】

  • 19人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:38:42

    >>17

    【待機してる】

  • 20ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/09(月) 23:41:56

    >>18

    「かう〜?」

    (首を傾げる。龍語でどうして?っていってる)

  • 21ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:42:18

    >>19

    【そして数十分程経ち】

    …………ガチャ

    おや……ラピスさん、完成しましたよ…………

    【扉が開き、その中からキャンバスを小脇に抱えたヒナリが現れる】

  • 22プルミェール◆jom/FFymVM25/06/09(月) 23:42:23

    >>15

    >>16

    ドラゴン、かあ……


    【資料の中で特に竜によるものに注目している】


    (イヴェリアさまは、ものすごくすごい氷の竜人で……多分、その気になれば一つの土地をずーっと吹雪で覆い続けるくらいできる……)


    (けど、カールトブルクの住民みんなに加護を与えていて……でも…んー…)

  • 23筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:44:08

    >>22

    ...竜に心当たりがあるなら教えてくれないか?

    関係なかったとしても、情報は少しでも欲しいのだし....

  • 24人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:45:19

    >>21

    ど、どうなりました…?


    >>22

    【存在するだけで雲を遠ざけ恵みと滅びの日光を地に降らせる竜、友人である一国の王を救うため敵国に火山を出現させ火砕流と火山弾で壊滅させた地竜……様々な例がある、存在するだけで環境を変える龍も、自らや何者かのために環境を書き換えた龍も】

  • 25ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:52:02

    >>24

    まあ……大体成功かと…………

    【キャンバスをラピスに見せる、そこに描かれていたのは月を背景に水面を飛ぶ鯨のような物の影だった】

  • 26セナリス25/06/09(月) 23:52:29

    >>20

    ……私には、鱗が無いのだ……そんな者、変だろう?


    【そう言いつつ、わざと…白く滑らかな鱗の無い竜腕と翼をコハクに見せる】

  • 27人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:53:23

    >>25

    ………こ、この存在は…どのような…?

  • 28ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/09(月) 23:54:08

    >>26

    「かうっ!」

    (なんで?海の龍もつるつるなのおおいしそうじゃなくてもヒナタたちと同じ肌で僕らと同じドラゴンなんでしょう?)

  • 29ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:54:50

    >>27

    ふへへ、どんな物に見えますか~?

    【なにやらテンションがおかしい】

  • 30プルミェール◆jom/FFymVM25/06/09(月) 23:56:09

    >>23

    >>24

    ……わたしの故郷、カールトブルクはちょっと昔から竜人の人が統治してるんだよ。


    無いと、思いたいなあ……イヴェリアさま……

  • 31人造魔石生命体ラピス25/06/09(月) 23:56:50

    >>29

    ………クジラ、ですかね…?


    >>30

    「ふむ、なるほど………聞いてみたらどうだ?」

    「それか確かめるか?私ならばできるが……」

  • 32筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/09(月) 23:58:13

    >>30

    ......それは怪しいとしか言いようがないな

    直接確かめたいところではあるが....

  • 33ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/09(月) 23:58:38

    >>31

    ふへへへへ………正解で~す♪

    はなまる満点上げちゃいますっ♪

    【撫でまくる】

    …………さて、そろそろ呼び出しましょっか!

    【キャンバスを置き、手をかざす……するとキャンバスがカタカタと震えていく】

  • 34人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:00:35

    >>33

    ……おぉ~…!

    【見守る】

  • 35プルミェール◆jom/FFymVM25/06/10(火) 00:03:30

    >>31

    >>32

    うん……イヴェリア様に、直接聞いてみる…


    よし!頑張るよー!


    うへ…


    【疲れているようだ】

  • 36光闇の魔術師25/06/10(火) 00:04:00

    >>35

    ハッハッハ、頑張ってくれ


    ……ふむ、大丈夫か?

  • 37ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:04:27

    >>34

    バキ…ピシピシピシ……バキャ

    あ~またですか、まあどうせそんな気はしていましたがね~…………

    【するとキャンバスが砕け散り砕け散ったその残骸から煙が噴き出してくる】

  • 38筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:05:45

    >>35

    分かった、いざとなれば俺も協力しよう.....とはいえ今日は疲れたようだが

  • 39人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:06:24

    >>37

    ………え、えぇ!?

    大丈夫なんですか…!?

  • 40プルミェール◆jom/FFymVM25/06/10(火) 00:09:23

    >>36

    >>38

    うん……今日は、ありがとねー


    【工房の椅子に布団を敷いて枕を抱きしめる】

  • 41ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:09:43

    >>39

    まあ、大丈夫でしょう!

    【撫でまくる】

    ふむ、と言ってもどうなるか…………

    【するとキャンバスから噴き出た煙が寄り集まり、中から全身が水で出来たとても小さな鯨のような魚が出てくる】

  • 42人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:11:28

    >>40

    「いやいや、いいさ………おやすみ?」

    「私にもまた何か手伝わせてくれ」


    >>41

    お、おぉ……?

  • 43筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:12:33

    >>40

    それでは、お休み...だな?

    >>42

    【プルミェールに聞こえないように】

    .....ルクス、少し忙しくなりそうだな?

  • 44光闇の魔術師25/06/10(火) 00:13:18

    >>43

    ハッハッハ、筋肉よ、かなり面白くなりそうだな

    【小声で返す】

  • 45ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:14:08

    >>42

    うん、成功ですね…………

    【水で出来た小さな鯨はヒナリの周囲を浮遊している】

  • 46プルミェール◆jom/FFymVM25/06/10(火) 00:14:27

    >>42

    >>43

    うん、おやすみ……


    【そう言って目を閉じると、間も無く安らかな寝息を立て始めた】

  • 47筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:15:03

    >>44

    .....ただこの前(ベルム)のようなことにはしたくない、関係のない人たちを傷つけるのは....あれで最後だ

  • 48光闇の魔術師25/06/10(火) 00:16:44

    >>45

    「セ、成功ならいいのですが……」


    >>46

    ハッハッハ………


    >>47

    ふむ、魔王というよりは王、力を持つ組織の長らしくなってきたか?

  • 49筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:20:28

    >>48

    実力や影響力を持った分だけの責任感を感じているだけだ

    俺に世界を少しでも良くできて、それが俺のやりたいことの邪魔にならないならやった方がよいだろう?


    確かにこれでは魔王というより王ではあるがな.....

    >>46

    ああ、おやすみ

  • 50光闇の魔術師25/06/10(火) 00:22:04

    >>49

    ま、私からすれば面白いしそれでいいさ

  • 51ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:22:26

    >>48

    さて、素材でしたね…………

    え~と……命名をしていませんでしたね……貴方は…………そう、《水王練》です…………

    …………さあ、成長なさい……《水王練》…………

    【その言葉をヒナリが呟いた瞬間、鯨のような生物は急激に成長を始め。より巨大な姿に変貌していく】

  • 52人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:23:37

    >>51

    ……え、えぇ…!?

    【後退り離れる】

  • 53筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:26:52

    >>50

    どちらにせよルクスには協力を頼む

    最終的にどうにかするのはプルミェールさんの役割だろうが、邪魔なものややるべきことがあるならそれは俺たちの役割だからな.....


    状況や真実によってはイヴェリアをぶん殴りに行く、そういう時のカバーも頼んだ

  • 54ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:26:56

    >>52

    【さらに成長していき、原寸大の鯨程の大きさになった頃……巨大化は止まる】

    さてと………ラピスさん、素材は牙と鱗……どっちがいいです?

    それともどっちとも?

    【抱き着いて撫でる】

  • 55光闇の魔術師25/06/10(火) 00:31:08

    >>53

    ハッハッハ、私もそのつもりさ

    君こそ頼むぞ?


    ふむ………いいな、任された

    観戦もさせてもらおう


    >>54

    「わ、わぁ…!」

    「……と、取れる限り…!」

  • 56ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:34:58

    >>55

    なるほど~……欲張りですね~?

    【撫でる】

    …………では、そう言う事なので……たのみますよ?

    【水王練がコクリと頷く……すると、水王練の口には氷で出来た鮫のような鋭利な牙が、体表には鱗が出てくる】

  • 57筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 00:35:08

    >>55

    何もなければそれで良いのだがな....

    それでは、考えることもやるべきことも増えたからな.....かえってじっくり考える

    【そのまま帰ってゆく】

  • 58光闇の魔術師25/06/10(火) 00:37:20

    >>56

    「わぁ…!」

    「え、えっと……頂いても…?」


    >>57

    ふむ……また会おう?

  • 59ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:40:25

    >>58

    …………ふむ、いいですって

    【鱗や牙がぽろぽろと落ちる】

  • 60人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:41:44

    >>59

    あ、ありがとうございます!

    これには、どのような性質が……

    【受け取る】

  • 61ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:46:22

    >>60

    えっとですね……まず氷……それに命魔法と水魔法の複合で新たに作り出した生物の器官ですね…………

    …………鱗は魔力への障壁となり……牙は魔力を超効率で通します…………

  • 62ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:48:50

    >>61

    その他にも色々効果があってですね~

    …………っとと……

    【フラフラしている】

  • 63人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:49:01

    >>61

    ………なるほど…

    命と水、これも使って………

  • 64ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:50:43

    >>63

    ふへへへへ、お役に立てました~?

    【頬をつんつんしている】

  • 65人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:50:57

    >>64

    はい、ありがとうございました!

  • 66ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:53:00

    >>65

    では……私は…………そろそろ…………ね……寝ますので…………バタン

    …………きゅ~

    【倒れる】

  • 67人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 00:53:53

    >>66

    わっ!?

    ……え、えっと…おやすみなさいませ…?

    【寝れる場所に運ぼうと】

  • 68ヒナリ◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 00:54:52

    >>67

    …………きゅ~……

    【幸せそうな寝顔だ】

  • 69人造魔石生命体ラピス25/06/10(火) 01:04:42

    >>68

    ……だ、大丈夫そうですかね…?

    【運んだ】

  • 70カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 07:07:18

    起きた…

  • 71セナリス25/06/10(火) 08:13:29

    >>28

    ……確かに…お前の言う通り、鱗が無くとも竜ではある………私は本来、鱗を持つ種族として生まれた……だが、私の身には一切鱗が無かった……そんな私を見て同胞達は言った、異端児だとな……

  • 72リザウ25/06/10(火) 08:26:05

    ピンポンパンポーン【放送開始】【爽やかなBGM】

    『gooooood mooooanin〜〜〜g!!!
    【学校中に爆音が響き渡る】
    朝だぜお前ら〜!!
    寝てる奴はそろそろ起きろ〜?
    しゃあ!てことで!
    今日も朝の放送始めてくぜ★
    今日は眠たそうな奴が多いようだから、最初は眠気覚ましといこうかぁ!』
    【大音量で音楽を流す】

  • 73デクエマ(人間)◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 08:33:20

    >>72

    …………!?

    うるさい…………

    【耳を塞ぐ】

  • 74レイン・スピリット25/06/10(火) 10:28:54

    >>72

    う、うるさい…………

  • 75ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 10:36:56

    >>71

    「かう〜」

    みんな何かしら違って当然ですよ。小さいことならホクロのあるなしだったり、大きいところだったら肌の色だったり……何かが違うからっていちいち異端だどうのとなったらそれこそみんな異端だらけです。

    そういうことを諌めるのも僕らのやりたいことですけどね。

  • 76セナリス25/06/10(火) 10:58:32

    >>75

    ……そうか…それは……いつか為せる様、私も力を貸そう……それとヒナタ…君に番はいるのか?

  • 77光闇の魔術師25/06/10(火) 12:40:08

    ふむ…………

  • 78光闇の魔術師25/06/10(火) 14:32:35

    ……よし!

  • 79筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 14:35:11

    >>78

    ルクス、手伝って欲しいことが.....何かやっていたのか?

    【近くに来て】

  • 80光闇の魔術師25/06/10(火) 14:36:42

    >>79

    おや、筋肉……まぁ、少し考え事だな

    それで、頼み事とは?

  • 81筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 14:41:07

    >>80

    魔王城の大規模改修だな、今でも機能としては充分だが少しでも手を加えて置きたい

    あと、プルミェールさんを手伝うなら寒冷地への対応も必要なのだし

  • 82光闇の魔術師25/06/10(火) 14:44:41

    >>81

    ふむ……いいぞ、手伝ってやろう

    私の手が必要かは知らんがな

  • 83筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 14:50:17

    >>82

    いや、手を借りたいところはかなり多くてな.....

    今の二代目魔王城が初代と違って俺一人の設計で作った以上、魔法制御辺りは杜撰だし、生体式魔力炉の出力も不安定....コアを三つに増やしたのに、実質的な出力は二倍程度までしか出ん

  • 84光闇の魔術師25/06/10(火) 14:51:52

    >>83

    ほう………魔力関連全般の調整、という事だな?


    ………ふむ

    貧民には金を与えるより金の作り方を与えよ、とはよく言うが………

  • 85筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 14:55:24

    >>84

    ああ、その辺りを整えれば性能は格段に上がるはずだ、正確には設計段階でも本来の性能を取り戻す形となるが....


    .....まあその言葉の通りだな、錬金術方面の技術力に任せて相当乱暴に作り上げたし

  • 86光闇の魔術師25/06/10(火) 14:57:18

    >>85

    ふむ………まぁ、任された

    改良できるところは改良しておこうか?


    …………ま、調整が終われば本格的にレッスンと行こうか

    覚悟したまえ

  • 87筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:00:23

    >>86

    頼む、早速見に行くか?今ちょうど許可を取って校庭に降ろしているが....


    お手柔らかに....

  • 88光闇の魔術師25/06/10(火) 15:01:00

    >>87

    ふむ、行こう


    ハッハッハ………

    【笑みを浮かべる】

  • 89筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:03:33

    >>88

    【そのまま校庭に移動する、そこには校庭にギリギリで収まっている相変わらず巨大な魔王城があった】

    これ以上大きくすると流石に学校の内部に降ろせる場所が無くなるのだよな.....

    【そんなことを言いつつ、コントロールルームへと案内を】

  • 90光闇の魔術師25/06/10(火) 15:04:41

    >>89

    空間魔法を使ったサイズの一度的な縮小でも試すか?

    【着いていく】

  • 91筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:08:31

    >>90

    .....出来れば空間魔法の類は使わないようにしたい、実物の建物として存在していることも魔王城の強みの一つではあるからな....

    【戦闘で正面から撃ち合うような要塞なら、信頼性を重視したいとのこと】

    【そんなことを言っている内にコンソールやモニターが大量に備えられているコントロールルームへたどり着く】

  • 92光闇の魔術師25/06/10(火) 15:09:51

    >>91

    ふむ、そうか……となると…………


    …ほう、ここか

  • 93筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:14:17

    >>92

    流石に大規模なのでな....細かい調整は出来ないにしても、ここで大まかな制御は出来るはずだ

    【モニターには魔王城の全体図が移っており、びっしりと各所にある魔力の伝達路やエネルギーの補給経路が刻まれている】

  • 94光闇の魔術師25/06/10(火) 15:16:05

    >>93

    ふむ………

    【全て確認、調整が必要な箇所と改良できそうな場所をリストアップしていく】

  • 95筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:20:10

    >>94

    【魔力の伝達関連がかなりひどく、ロスが多い本来の設計なら三つのコアどころか二つあれば充分性能を発揮できる設計なのに魔力のほとんどを捨てているせいで補助用として各所に追加の魔力炉を配置している】

  • 96光闇の魔術師25/06/10(火) 15:20:50

    >>95

    ………ふむ

    コストを下げるか性能を上げるか、どっちがいい?

  • 97筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:21:13

    >>95

    (誤字:ロスが多い本来の設計なら→ロスが少ない本来の設計なら)

  • 98筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:24:03

    >>96

    今のところは余裕もあるし、一旦は性能の向上だな.....

    単純に要塞として戦力不足にはしたくない

  • 99ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 15:24:36

    >>76

    ぶっ!?

    ………こ、交際してる人はいますね……

  • 100光闇の魔術師25/06/10(火) 15:25:18

    >>98

    ふむ、了解した

    ならば…………

    調整は現地に行く必要はあるか?ここからできるか?

  • 101筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:28:14

    >>100

    整備点検用のキメラがここから遠隔操作出来るから、それを使えば可能だな

    こういう時の為にこんなものも用意しているのだし.....

    【そう言って操縦桿のようなものを取り出し】

  • 102光闇の魔術師25/06/10(火) 15:29:37

    >>101

    ほう、それは?

  • 103セナリス25/06/10(火) 15:29:55

    >>99

    ………そうか…少し、残念だ…


    ……(咳払い)…それはそうと、君は契約とやらを行使しているが…それはどの様な物なんだ?…

  • 104筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:33:20

    >>102

    非改造人間用のキメラ操作端末、俺のように体に手を加えていれば考えるだけでキメラを操ることも可能だが....そうでない者でも操作できるように用意したものだ

    【TVゲームの要領ではあるが、かなり精密な動きに加えて操縦桿を握っていれば魔力の操作まで遠隔で行える仕様だ】

  • 105光闇の魔術師25/06/10(火) 15:34:09

    >>104

    ふむ……貸してもらおうか

    全て改良含め調整しよう

  • 106筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:37:48

    >>105

    【操縦桿を渡しつつ】

    頼む、俺は俺で見学させてもらうか.....

  • 107光闇の魔術師25/06/10(火) 15:38:44

    >>106

    ふむ………

    【制御を握り魔力炉や魔力回路を各自調整していく】

  • 108筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:44:12

    >>107

    【観察をしながら】

    他の改良はどうするか....もう少し何か欲しい所なのだがな....

  • 109光闇の魔術師25/06/10(火) 15:45:25

    >>108

    ふむ、どんな機能が欲しい?

    【魔力炉と魔力回路の両方から魔力のロスを全て無くしその分も受け入れられるよう魔力回路も念の為強化しつつ】

  • 110カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 15:47:52

    はいしょっと…サクリアの武装パーツが届いたぜ…

  • 111筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:50:11

    >>109

    今の課題は戦闘力と居住性の両立....純戦闘用のものに比べれば内部施設が充実しすぎているからな.....

    一つのものに全てを押し込んだからではあるのだが

  • 112光闇の魔術師25/06/10(火) 15:52:01

    >>111

    ふむ………どうしようか

    取りあえず調整は完了したぞ

  • 113筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 15:56:52

    >>112

    今考えているのは大規模な変形機能などだな.....

    戦闘に必要ない部屋などを折りたたんでスペースを確保したり、通路そのものを巨大な砲身にしてみたり...全体の形状も大きく変えることで戦闘に適したものに

    とはいえこれをやるなら完全に新規で造る必要があるし、設計の複雑さはこれまでの比ではない、必然的にここから更に大型化するだろうしな

  • 114ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 15:58:14

    >>103

    は、はい…?

    あ、はい。基本的には契約獣たちの力を鎧として纏って魔法を行使するものです

  • 115光闇の魔術師25/06/10(火) 15:58:43

    >>113

    ふむ、となると私に手伝えることはあまりなしか……

  • 116セナリス25/06/10(火) 16:00:42

    >>114

    …ほう……契約とは、どうすれば可能だ?

  • 117レオン◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 16:01:07

    よし…桜の国から魔剣が届いた…

  • 118ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:01:54

    >>116

    難しいことはないですね?

    やってほしいことをお互いに確認しあい互いに同意して魂の契約を交わす。まあ口頭質問みたいなものです

  • 119筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:04:13

    >>115

    今のところはそうなる、とはいえ実際変形機能を盛り込んだ三代目....まあしばらく先だが、その時はまた色々頼むことになりそうだな....

    【調整が終わった箇所を確認して】

    .....かなりいい調子だな

  • 120光闇の魔術師25/06/10(火) 16:04:42

    >>119

    ふむ………


    ハッハッハ、役に立てたようだな?

    …………………さて

    レッスンと行こうか

  • 121筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:06:30

    >>120

    分かった、とはいえ先ほども言った通り...お手柔らか頼む

  • 122光闇の魔術師25/06/10(火) 16:08:33

    >>121

    ハッハッハ、保証は出来んな?

    【いつの間にかスーツ姿で鞭のような物を手にしてる】


    さて、まずは君の魔力制御を見せてもらっても?

  • 123セナリス25/06/10(火) 16:09:47

    >>118

    …やってほしいこと…

  • 124ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:10:58

    >>123

    まあ簡単にこれは守ってほしいとかでもいいんですが(毎日ご飯作ってとか)

  • 125筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:12:42

    >>122

    それでは....

    【普通の魔法程度なら使えるので、軽くものを宙に浮かべる魔法をやってみる】

    【特段下手と言うわけでは無いのだが、ルクスの視点からすれば明らかに技量不足は感じるだろう】

  • 126光闇の魔術師25/06/10(火) 16:14:24

    >>125

    ふむ…………やはりロスが多いな

    魔力を過剰に使っているのか、いや、そもそも制御が甘いように見える………

  • 127筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:17:54

    >>126

    元々の魔力から増やしている分が多いからな....増えた分の制御が甘いのかもしれん

    【魔法を使っていれば、それなりの量の余剰魔力が漏れ出ている】

  • 128光闇の魔術師25/06/10(火) 16:19:01

    ………ふむ
    【筋肉に背後から密着】
    【その状態で筋肉自身の魔力回路に自らの魔力を流し回路を把握しようと】

  • 129レイン・スピリット25/06/10(火) 16:21:02

    >>127

    >>128

    あれは…………二人共、何してるんだ?「ルクスと筋肉だ…………おねーちゃんの目標?」違う【ルミナスと二人で話しかける…………こうしてみると、ルミナスはレインが成長したような姿をしている】

  • 130筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:22:55

    >>128

    【この前同じようなことをした時に比べれば明らかに整えられており、錬金術に連なる操作であれば圧倒的とも言える完成度だ】

    【しかし、通常の魔法となれば一気に精度が落ち、無無駄や制御の甘さが目立つ】

  • 131セナリス25/06/10(火) 16:25:00

    >>124

    ふむ………なら、ヒナタ…私とも、契約とやらをしないか?

  • 132ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:27:01

    >>131

    セナリスさんとですか?いいですけど、何かやりたいこととか?

  • 133光闇の魔術師25/06/10(火) 16:27:25

    >>129

    おや、こんにちは?

    筋肉に魔法のレッスンだな


    >>130

    ………ふむ

    一度魔法を使ってみろ

    【それを聞いて筋肉が魔法を使おうとするならば、魔力回路をジャックすることで一切の魔力のロスを無しで魔法を放たせる】

  • 134筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:30:19

    >>133

    わかった

    【軽く炎の魔法を使ってみる】

    【適性が低いはずのそれは、ロスが消えたことで筋肉君の持つ膨大な魔力の影響をモロにうけ、それなりに大きな炎をして放たれた】

    やはりルクスは凄まじいな……

  • 135レイン・スピリット25/06/10(火) 16:31:26

    >>133

    あぁ、なるほど

    >>134

    やっぱりルクスはすごいな…………

  • 136光闇の魔術師25/06/10(火) 16:31:43

    >>134

    ハッハッハ、中々だろう?

    ロスを一切無くせば君ならこのような魔法が使える、という事だ……君の魔力量はすさまじい

  • 137セナリス25/06/10(火) 16:32:22

    >>132

    …と言うよりは………私と契約すれば、君も強くなれると思っただけなんだが…

  • 138筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:34:21

    >>135

    俺の技量ではこうはいかん

    >>136

    とはいえ扱えきれんなら意味はないな……

    【今度はルクスの介入を受けずに出してみるが、その場合では小さな炎しかでない】

  • 139レイン・スピリット25/06/10(火) 16:35:14

    >>138

    小さいな…………「私が風使って威力上げる?」

  • 140ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:38:11

    >>137

    それは………セナリスさんがいいなら僕としても嬉しいですが大丈夫ですか?

  • 141光闇の魔術師25/06/10(火) 16:38:11

    >>138

    ふむ……どうするか

    どのようなイメージで魔力を制御している?

  • 142セナリス25/06/10(火) 16:39:07

    >>140

    …大丈夫…とはどう言う意味だ?

  • 143ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:41:24

    >>142

    軽いこともあるとは言え契約したらある程度は意識接続やテレパシーが使えるといいますか。端的に言うと。ちょっとプライベートがあるといいますか……

  • 144筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:42:20

    >>139

    まあ戦闘では使わんのだし……俺が魔法を使うなら威力よりも器用に色々出来た方がいいかもしれんな

    >>141

    ふむ……一般的なイメージの仕方とは違うだろうが、炎の魔法なら実際に炎を攻撃を受けた時の熱さや痛みを起点にイメージしているな


    錬金術に関してはイメージというよりは理論の組み立てなのでまた別だが

  • 145光闇の魔術師25/06/10(火) 16:43:10

    >>144

    ……ふむ、なるほど

    魔法ではなく、魔力単体を制御する場合は?

  • 146セナリス25/06/10(火) 16:43:51

    >>143

    ……別にその程度なら構わないが…

  • 147ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:44:18

    >>146

    むむ……わかりました。ならご厚意に甘えさせてもらいましょう

  • 148レイン・スピリット25/06/10(火) 16:44:46

    >>144

    まぁ、それもそうか「慣れないことより、慣れてる事を伸ばしたほうがいいよね」

  • 149筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:47:51

    >>145

    それはほとんど無意識だな、身体の機能上魔力自体は常に全身を駆け巡っているのだし……

    【体内で魔力を循環させるための魔力版の心臓のような臓器があり、それの働きで常に体内を魔力が駆け巡っている】

    >>148

    今の俺の技術で代用できてしまうことは多いからな……

  • 150セナリス25/06/10(火) 16:47:51

    >>147

    ……では早速……と言いたい所だが……私は契約の順序を知らん……故に、教えてくれると助かる

  • 151光闇の魔術師25/06/10(火) 16:51:49

    >>149

    ………ふむ

    ならばそこからだ、君自身の魔力回路を把握しそこを巡らせるようにイメージすればいい

  • 152レイン・スピリット25/06/10(火) 16:55:23

    >>149

    確かに…………そうだ、錬金術を教えてくれ「代用…………錬金術ってすごいんだね」

  • 153ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 16:55:59

    >>150

    あぁ、そうですね……ひとまず自分から。

    (ヒナタが魔力でできた契約書を取り出す)

    自分からセナリスさんに求めることは無理をしないことと困った時に力を貸してもらうこと。もしも僕が間違った道を進めばとめることです。

    セナリスさんは?(魔法の紙に自動で記入される)

  • 154筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 16:56:42

    >>151

    魔力回路か……わかった少し試してみるか

    >>152

    錬金術を?別に問題はないが……


    俺の場合は改造ありきの技術も多い分、再現性は低いのだがな

  • 155レイン・スピリット25/06/10(火) 16:58:19

    >>154

    せっかく筋肉の技術を使えるんだからな、やるだけやってみようと思ったんだ「改造…………ミスったらやばそう」

  • 156光闇の魔術師25/06/10(火) 16:58:46

    >>154

    あぁ、そうしろ

    君の魔力回路はこうだが……

    【人体模型や何かのような形で魔力回路を表示した立体的な筋肉君の透明な輪郭を出現させる】

  • 157筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:02:48

    >>155

    なるほどな、人間用の技術でないものもいくつかあるがレインならなんとかなるだろう


    改造に失敗すれば普通に命の危機だが……最初さえ乗り越えればあとは割となんとか出来る

    >>156

    うむむ……身体を頻繁に変質させる俺でも参考になるか……?

    姿を変えた時に魔力回路そのものが書き変わったりは……

  • 158光闇の魔術師25/06/10(火) 17:05:24

    >>157

    ふむ、試せばどうだ?

  • 159レイン・スピリット25/06/10(火) 17:05:46

    >>157

    大丈夫、身体の魔力回路だったりはある程度変えれるからな

    「へぇ~…………」

  • 160セナリス25/06/10(火) 17:05:48

    >>153

    そうだな……私が君に求める事は…『余り無茶をするな、それと私が手を貸して欲しい時は…出来れば手を貸して欲しい。最後に……出来れば…私を見捨てないでくれ』

  • 161カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 17:06:24

    誰かいないかな…
    (サクリアの武装パーツをつけ終わって、ベンチで座っている)

  • 162筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:10:18

    >>158

    それでは試しに

    【体を作り変えて戦闘機のような形状の高速移動用形態に】

    >>159

    それならば基本的なこと以外にも応用をいくつか教えるか…

  • 163光闇の魔術師25/06/10(火) 17:11:31

    >>162

    【それに密着して魔力回路を把握してみる】

  • 164ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 17:11:45

    >>160

    ……委細承知。魂の契約を。(紙から2人の胸に鎖が伸びてそれぞれに入るとそのまま消えた)


    ………はい、お疲れ様です。

  • 165レイン・スピリット25/06/10(火) 17:12:24

    >>162

    できるだけ教えてくれ…………身体を組み替えたりとか、あのレーザーみたいな奴はオレでも出来ると思うか?

  • 166セナリス25/06/10(火) 17:15:22

    >>164

    ……これで…終わりか…?

  • 167ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 17:17:16

    >>166

    はい。お互いに何となく感知できるでしょう?

    (意識を向ければなんとなくヒナタの方から魔力感じるなって。日常生活で気になるほどではないが)

  • 168筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:18:11

    >>163

    【全体の構成自体に多少の変化は見られるものの、本質的には特に変わっておらず、制御等に関しても普段通りである】

    >>165

    身体を組み替えるのは基礎的な錬金術の極地みたいなものだな、錬金術で全身を一つ一つ手作業組み替えてるのうなものなのだから、問題に上げるべきは脳の処理能力あたりか?単純な技量でカバーできる範囲ではあるが……


    レーザーのようなものにに関しては元々は自爆技だ、自身の生命力を錬金術で熱線に変換しているから一定以上の錬金術師であれば可能だが生命力の消費が問題になる

  • 169レイン・スピリット25/06/10(火) 17:20:05

    >>168

    なるほど…………多分レーザーの方は出来そうだな、身体を組み替えるのは何度かやったことあるし…………できそうだな

  • 170ヴァミル・V25/06/10(火) 17:20:28

    ………………………
    【虚空に向けて拳を突き出しながら、中腰のフォームで静止しているヴァミル。よく見れば…彼の体から湯気?蒸気?何かは分からないが白い煙のようなものが立っているのが見えるだろう】

  • 171光闇の魔術師25/06/10(火) 17:20:34

    >>168

    ……………ふむ

    かなり似ているな

    【人間の見た目の時の魔力回路と今の姿の回路をそれぞれ立体で投影、共通している部分をそれぞれ発行させピックアップする】

  • 172セナリス25/06/10(火) 17:24:54

    >>167

    ……いつでも居場所が分かる様になったのか……便利だな

  • 173筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:25:46

    >>169

    まあ、人間用ではなくとも元人間が作った技術だ、レインなら模倣は容易だろう

    楽しみにしているぞ?俺も俺以外にこの技を使うものは見たことがないのだし

    >>171

    ……やはり魂の本質が変わっていない以上、魔力回路もそのままか……そういえば師匠も似たようなことを言っていたな……

  • 174ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 17:26:47

    >>172

    まああくまで方角とかなんかいるなーくらいの参考ですけどね

  • 175光闇の魔術師25/06/10(火) 17:27:01

    >>173

    ハッハッハ、これならば魔力回路を理解すれば魔力の制御もできそうだな


    …ふむ、君の攻撃手段とはどのようなものだったか……レーザー…?

  • 176セナリス25/06/10(火) 17:28:26

    >>174

    方角さえ分かれば…私には充分だ

  • 177筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:30:44

    >>175

    ああ、普段の姿で鍛えても大丈夫そうだな


    正式名称は竜血砲、俺が一番最初に覚えたお気に入りの技でな

    元々は血液を使用するのだが、練度の向上に伴い血液を介さなくても使えるようになった

  • 178ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 17:33:43

    >>176

    そうですか?

    なにはともあれ、よろしくお願いしますセナリスさん。

  • 179光闇の魔術師25/06/10(火) 17:34:18

    >>177

    だろう?

    まぁ、もし行き詰まれば相談に来るといいさ


    ふむ…

  • 180筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:36:32

    >>179

    ああ、助かった


    技の一つではあるんだが……最初に覚えて今でも使える技だからな、俺の宝物の一つだ

  • 181レイン・スピリット25/06/10(火) 17:36:53

    >>173

    そうか…………それじゃ、原理とか色々教えてくれ

  • 182光闇の魔術師25/06/10(火) 17:37:16

    >>180

    ふむ……思い入れか、いいものだ

  • 183筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 17:44:54

    >>181

    わかった、と言っても錬金術の基本さえ抑えておけば理論上は可能なものばかりだからな……

    錬金術を自身の体で行うハードルさえ乗り越えれば、後は生命力のエネルギー変換や肉体の変質

    まあその辺りは資料にまとめてあるから、適時ここの資料室にあるものを参考にしてくれ

    >>182

    ああ、何よりも信頼できる技だからな……身体は変わってもこの技だけはずっと付いてきてくれるし、師匠との繋がりの一つでもある

  • 184クラウン◆TRTJj1zZ0I25/06/10(火) 17:48:22

    ふむ……何か面白い事は無い物か…………
    【歩いている】

  • 185ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 18:03:54

    さて、そろそろ帰りますかセナリスさん。

  • 186レイン・スピリット25/06/10(火) 18:10:20

    >>183

    なるほど…………ちょっと待ってくれ【資料を読み、覚えていく】

  • 187ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 18:10:24
  • 188光闇の魔術師25/06/10(火) 18:10:57

    >>183

    ふむ………魔法などの技術はイメージだからな

    きっといい影響が技にもあるだろうさ

  • 189筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 18:14:16

    >>186

    【ゆっくり待っている】

    >>188

    俺もそうならば嬉しいものだ

    ルクスの場合は……やはり最初にあった時に見たあれ(光魔法の剣)か?

  • 190セナリス25/06/10(火) 18:15:30

    >>185

    そうだな……とは言え……私は現在、この山に居を構えているんだが…

  • 191ロキ◆m2nIThBwKQ25/06/10(火) 18:16:13

    >>188

    や、話があるぞい♪


    >>189

    ちぃーっす!

    【元気なあいさつ】

  • 192筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 18:17:23

    >>191

    やあロキ、元気そうです何よりだし、身体も戻ったようだな?

  • 193光闇の魔術師25/06/10(火) 18:18:08

    >>191

    おや、ロキ君

    話とは?


    >>189

    まぁ、思い入れと言えばアレかもな

    初めて作った魔法だ

  • 194レイン・スピリット25/06/10(火) 18:18:36

    >>189

    だいたい読み終わった…………そういえば、あのビームは名前あるのか?

  • 195ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/10(火) 18:19:18

    >>190

    あ、ここってただ決闘場として選ばれたわけじゃないんすね!?

  • 196ロキ◆m2nIThBwKQ25/06/10(火) 18:21:14

    >>192

    戻ったよ………うへぇ………

    【嫌な事を思い出したような顔で】


    >>193

    世界の裏側で起きてる事。

    あいつらかすりゃいらない情報だっつって、

    この資料もらっといた。

    【『㊙︎極秘資料※閲覧は自己責任で※』

    と書かれた数冊の紙の束を見せる】

  • 197カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 18:21:19

    久しぶりのあの系統の任務やったな…
    【双剣を持ちながらそういう】

  • 198筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/10(火) 18:22:49

    >>193

    あの魔法は初めて見た時なかなか驚いたからな……

    >>194

    元々は擬似竜血を媒介にしていたから、名前としては竜血砲だな

    >>196

    まあ戻れたのなら良いだろう!


    なんだその怪しげな資料……

  • 199セナリス25/06/10(火) 18:22:50

    >>195

    ……住処と成すにあたって…色々と細工をしたからな……この場に限り、かなり自由に力を振るえる…

  • 200カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/10(火) 18:23:26

    >>196

    ん? ちょっとまずい気が…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています