ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6145層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/06/09(月) 23:12:52

    着たら似合うかな?セーラー服…
    【黒か紺か…どうせならお揃いで似合う色が良い】

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/06/09(月) 23:13:53

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6144層|あにまん掲示板ハンドベル…鳴らすのが好き……重さはまちまちbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ104|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5015366/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/09(月) 23:27:01

    (※立て乙です)
    前172
    極兵服、起動

    【セーラー服が繊維に変化し再構成されてゆく
     肌をできるだけ覆わないように繊維は再び紡がれ肩に大きな飾りを作り魔力の吸い出しを開始留守
     身体能力と防御力の増強、その一点に極めて優れたその刺激的な露出をする兵装を起動したことで近接戦闘におけるホワイト・ボックスの懸念していた事項は消えた
     グレイシャルバイトによる速度減衰を補って余りある速度を獲得したホワイト・ボックスは光弾を回避できる上にすべての防御を真正面から破壊できる完璧な状態になった】

    【白檀による速度上昇もかけ合わせると最終的な速度は凄まじいことになるだろう
     逃げ足を止め、スターティングブロック(クラウチングスタートするときのあれ)を氷によって生み出し真正面から金色ノ疾風に向かってゆく
     自身に向かってくることを光の粒子によって把握していた金色ノ疾風はひょいと避け光弾と土の槍による攻撃を行う…が即座に旋回したホワイト・ボックスの握るグレイシャルバイトによって槍は粉砕され光弾は弾かれる
     そのまま、ホワイト・ボックスが金色ノ疾風の真後ろに張り付き、攻撃をしようとしたところで馬のような美脚に付いた蹴爪に光をまとい後ろ蹴りをかます】

    【時に通常の馬の蹴る力は21t、体重100kgの人間が蹴られたとしても5mは吹き飛ばされると言われる
     霊獣かつ、魔力を纏った上に刃が付いた脚によって繰り出されるその威力は凄まじいものとなる
     しかし、それは元兵器で極兵服を身にまとったホワイト・ボックスの敵ではなかった】

    【顎に受けた刃を氷によって突き刺さらぬようにし受け止め、左手で脚を掴む
    そのまま右手でホワイトブロッサムを手に取り先端に氷で刃を生成、的確な刺突で太い動脈をいくつか破りできる限り少ない傷で金色ノ疾風を討伐することに成功した】

    【風抜け原の中央には、黄金の霊獣の以外を握りしめる凄まじい服装の少女が一人立っていた】

  • 4ハサミ少年25/06/09(月) 23:27:55

    立て乙です
    ……尊厳……………

  • 5ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/09(月) 23:28:48

    こんばんわ
    戦鎚主人さんはいらっしゃいますか?
    【流石に服をセーラーに戻して金色ノ疾風をできるだけ解体し袋に詰めて持ってきた】

  • 6吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/06/09(月) 23:28:53

    立て乙
    絶対に勝たないといけない勝負には尊厳なんてチリ紙にもならないんだ

  • 7アノマス◆UBru6zWM0.25/06/09(月) 23:29:08

    >>4

    尊厳を捨てた分、強くなるって言葉もあるから…

    …強い人だよ

  • 8祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/09(月) 23:30:06

    「立て乙だよ…。」

    【どーん!と着痩せする胸を張るゴスロリ】

    前スレ>193

    「あぁ……文化と固く結びつく属性は、特に難しそうであるね。卵属性……料理の方か、子孫繁栄か、それとも世界の卵か…?」


    前スレ>194

    「そう思う者もいれば、思わない者も、それでも手に入れたい強さがある者もいる…………とはいえ着たくない人は、責めたくはないね。」

    【私は後者2つだ…我が肉体に恥ずべきところはあまりない。と呟くゴスロリ】

  • 9《定義》25/06/09(月) 23:30:25

    立て乙やでー
    卵属性はな、生まれる前でありこれからどうなるかがまだわからない……つまり発展性、成長性、隠匿性をもつ属性でな【なげーから以下略】

    (※もちろん一時的なネタではありますが、そもそもダンジョンスレに固定された属性はありません
    「あると言ったらある」で通ってしまうので無限の可能性がありえます
    ちなみに魔力判定ダイスのあれも公式にこうというものではなく、なんとなく使われていたものに希少属性ってどんなのー?という話題で出てきた例をとりあえず突っ込んだものであれ以外の希少属性も色々過去に出てきています)
    (※つまり大丈夫です。ダイスも(ダイス張ってる人が是非にも取り入れたいって思ってる場合を除き)かわりませんしテンプレも増えませんし知らなかったらなんじゃそりゃって返しちゃって大丈夫なやつです)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:31:29

    立て乙だーぜい
    (※ダンスレには固定の魔術属性の設定そのものがないのでそれが増えることもないですよ〜ご安心ください
    四大元素と五行が同居してたりもするしその場のノリで複合・希少属性が書かれては忘れ去られます
    どんな分類がでてもその人はそうなんだ、という感じで自分に影響はあまりしてきません

    よく使われる属性ダイスもあれ先に使った誰かのものを誰かが延コピペって続いてるだけで「公式設定」ではないのは結構落とし穴かもしれませんね)

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/06/09(月) 23:32:12

    >>9

    …つまり、大器晩成ともいえる謎の属性?

    『生まれた』ら消えちゃうのかも?気になってきた…

  • 12ハサミ少年25/06/09(月) 23:32:47

    >>6

    >>7

    なんというか……いえ、理解はできますが

    しかし女性があれを……ええ……

    【身内の女性が着ていたら何がなんでも止めると思うハサミ少年であった】


    >>9

    ええと、つまりなんにでもなれる属性?

  • 13煉獄の戦鎚主人25/06/09(月) 23:33:06

    >>5

    うむ……ここに……

    見事な狩りであった……

    【大柄な牛獣人がうっそりと現れた】

  • 14ムゥ◆AUy27RMtoo25/06/09(月) 23:35:20

    >>9

    ジェーン

    『せんせ!コレ!しけんに でますか!』

    ムゥ

    『たぶん でない よ…』

  • 15ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/09(月) 23:35:23

    【尊厳を捨てた扱いされてる?と思っている】

    【気にしてないだけで!捨ててるのと大差ないのであるんだよ!】


    【一応言っておきますがこの子の家族はちゃんと心配してるんですよ】

    >>9

    ブラックボックス的な要素を持つ属性なのですね

    >>13

    お願いいたします

    【金色の鱗と鬣を持った霊獣の遺骸を入れた袋を差し出す】

    【1体分ちゃんとある】

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:35:38

    自分が着るのは最悪許容できるが身内が着るのは絶対止めたい服、それが極兵服

  • 17〈不死身の黒百合〉25/06/09(月) 23:35:52

    立て乙だよ
    ふむ、石板があるけど読めないね
    【当然である】

    でもこの装置と同じ文字だ
    祭壇には……これは?
    【祭壇の中央にはめられた丸い、輪のついた円盤のようなもの】
    【それは、ナイトリリーが持っているあの由来不明の魔術装置と同じものに見えた。
    大きさも、文字の間隔も同じだが刻まれている文字だけが違う】

  • 18《定義》25/06/09(月) 23:37:25

    >>11

    >>12

    まあ他の何かに発展あるいは変化するのが前提の属性やね。結構前有用やけど性質上めっちゃ不安定でなこれが確認された当初は58の魔法があったんやけど研究の過程で【以下略】


    >>14

    試験に出るほど一般化はせんとちがうかなあ……


    >>17

    お、明らかに関係ありげやないか

    ワクワクするなあ

  • 19ハサミ少年25/06/09(月) 23:39:08

    >>17

    ふむん……文字だけ違う

    ということは暗号とかですかね?!

    【安直な発想ー】


    >>18

    はえ……な、なるほど……

    【頭の上をひよこが飛んでる顔】【ちんぷんかんぷんの表現が古い】

  • 20煉獄の戦鎚主人25/06/09(月) 23:39:37

    >>15

    ああ、確かに受け取った……

    オマエの武勇に相応しき品を、オレの名誉にかけて仕上げると約束しよう……

    【素材をひざまずいて受け取った】

  • 21ムゥ◆AUy27RMtoo25/06/09(月) 23:41:15

    ムゥ
    『技術 は 世界 ごとに ちがう から ね』
    【純白銀の武器はどうにか故郷の地を見つけないと強化は無理そうだなっと内心で諦める】
    『魂霊術 は 試験 に 出ない ように 同じく ね』

  • 22アノマス◆UBru6zWM0.25/06/09(月) 23:42:11

    あはは…博士は学校潜入中だものね

    【現在反対するであろう身内が不在なコーラルさん】

    >>18

    ふむふむ…過程での増減まで起きるなんて…

    一筋縄ではいかなそうな属性…



    私達はそろそろ帰ろうか。夜も遅いし…

    【手を広げ、来てくれた魔女をそっと抱き上げる】


    ギルドの皆もおやすみなさい…今日も良い夜を

    【どーん…と呟き一筋の紅い光が夜空を飛んでいった】


    (※落ちます〜)

  • 23騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/09(月) 23:42:42

    >>21

    【ちょっと興味あったけどやめとくことにした】

  • 24ハサミ少年25/06/09(月) 23:43:25

    >>22

    おやすみなさい、いい夜をー!

    (※お疲れ様です)

  • 25〈不死身の黒百合〉25/06/09(月) 23:44:21

    一応、専門家の意見を聞きたいんだが

    「難しいこと言うね、チャンネルを水の魔力に合わせないとつなげないよそこの空間?

    けどその上で言うならまさしくその装置が使われる想定の場所だと思うぜ!なにせ水の魔力の通路がぴったり繋がるように作られてるからな」

    【ブローチから返ってくる声はせせらぎの合間のようになっている。ここは水以外は通せない隔絶された空間なのだろう】



    >>18

    >>19

    多分、かわりにはめて使うものだとは思うんだが

    ……さて、やっちまっていいものかね

  • 26ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/09(月) 23:44:32

    >>20

    よろしくお願いいたします

    (※持ち手の長いフットマンズフレイスで、打撃部分に棘があると嬉しいです)

    >>22

    ええ

    ……そう言えば今、博士とおそろいとなるのでしょうか

    【フランケン博士の現在通っている学校は夏場に差し掛かったことで白いセーラー服になっている

    つまりおそろっちだ!】

    【着替えようかなという気持ちと面倒くささがいい感じに競り合っている】


    (※お疲れ様でした)

  • 27祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/09(月) 23:47:18

    >>9>>18

    「なるほど、卵の殻が隠匿の概念を果たすのだね?ほかにも…」

    【なんと!ほほう…と聞き入っているゴスロリ】

    >>12

    「うむ…とても強いのだが……暑さ寒さはシャットアウトされ見た目とは裏腹に寒くないのだが…うむ。」


    >>22

    「おやすみなさい…良き静夜のあらんことを…!」

    【手を振り見送るゴスロリ】

  • 28《定義》25/06/09(月) 23:48:09

    >>25

    うーん、知りたければやらんといかんのやないかな

    俺としてはもうちょい人読んで周辺調査して測定機とシミュレーションかけたいとこやけど金と人手あれへんやろ?

  • 29ポニーテールの職員◆Xl2V0dq9RQ25/06/09(月) 23:48:27

    立て乙です
    ギルド環境調査部より環境調査中に見つかった異常事態等についての依頼を含めた、新規のご依頼をご紹介しますね

    【難易度C:松明レースの試走】
    【難易度A+:かねてその赤血を恐れたまえ】
    【難易度EX(階級制限なし):おそらく犬……?】

  • 30ハサミ少年25/06/09(月) 23:49:00

    >>25

    ふーむ……とりあえずやってしまってもいいのではー

    他にできそうなこともありませんし

    【てきとうの権化か?】


    >>26

    【たしかに父親とおそろは嫌だなあと思う少年であった】


    >>27

    必要なら着ることはできます

    できますけども……

    【妙に歯切れの悪い言動】


    >>29

    ふむん……?それぞれどういった依頼なのでしょうか

  • 31騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/09(月) 23:49:47

    >>29

    どんな依頼だー?

  • 32ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/09(月) 23:50:13

    >>29

    松明レース…ですか

    【少し興味があるようだ】

    どのような依頼なのですか?

    >>30

    【まあ着替えても父親の作った服なんですがね】

  • 33祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/09(月) 23:51:53

    >>30

    「おや、意外だ…どうだい、貴公も"こちら側"に来るかね?

    ちなみに、男性用もあるらしい。兼用もできるという噂だが……試したことはないから分からないね?」

    【絵面は…うむ。と呟くゴスロリ】


    >>29

    「ふむ。A+が気になるが……私は中級、受けられないね…一応全て聞いておこうか?」

  • 34ハサミ少年25/06/09(月) 23:54:53

    >>33

    いえ結構です!

    【反射的に】

    【そりゃそれしか手が無いっていうなら着ますけど……くらいの感覚なので通常の精神状態では絶対着たくない】

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:55:43

    >>29

    イヌ が いたんだ たしかに そこに

  • 36〈不死身の黒百合〉25/06/10(火) 00:01:45

    >>28

    >>30

    それもそうだね

    アタシらしくもない、とりあえずやってみるとするよ

    【祭壇にはめられていた円盤を力任せに外し、持ってきたほうの円盤を置く。まるで誂えたようにピッタリとはまったがまだ何か起こる様子はない】


    ………なにもおきないね?

    「嵌めただけで何か起こる装置は安全的にちょっとどうかと思うよ俺は

    ここは明らかに水の関係ある場所で、その装置が表していたのは水の循環だろ?循環ってのは途切れず続くもの……つまりだ、回せってことだね」

    ああ、そういえことか

    ハンドルじゃないんだからまったく

    【ブローチからの声に円盤に接続された輪を掴んで思い切り回す。石がこすれる音とともに2回ほど回したあたりで突如として周りの水から光の粒子が祭壇の中央へと集まり始め……】



    【それが弾けたかと思うと、そこには一人のいかにも巫女や神官職ですといった古風な衣装を身に着けた、一人の女性が立っていた】

    【その耳は短く、しかし人のものに比べれば尖っている――ハーフエルフだ】

  • 37ハサミ少年25/06/10(火) 00:04:13

    >>36

    むむむ、記録水晶のような過去の記録を再生するもの……なんでしょうか?

  • 38ポニーテールの職員◆Xl2V0dq9RQ25/06/10(火) 00:05:36

    >>30 >>31 >>32

    では、それぞれご説明いたしましょう

    【依頼名:『松明レースの試走』】

    【依頼主:コロゲン村『松明祭り』の主催者】

    【依頼報酬:1500Gと松明10本分】

    【依頼概要】

    【今年も松明祭りの季節がやってきたーっ!(コロゲン村には松明が縁起物として祭り上げられています)しかし今年は雨も強まりそうだと村の占者が予知したようなのだ……雨風を防げる木陰のコースは魔物も出やすく我々では少々危険だ、なのでこのコースの安全を確かめるために試しに走ってきて欲しい!もちろん松明も持ってね!】


    【依頼名:『かねてその赤血を恐れたまえ』】

    【依頼主:冒険者ギルド】

    【依頼報酬:28万G】

    【依頼概要】

    【ダンジョン「アグマノン火山湖」に闇ギルドに所属するお尋ね者『蜘蛛百合のエミリ』が出没しました、どうやら彼女はこのダンジョンから産出される高価な鉱石を独占しようとしているようです、何人かの中級冒険者が捕縛に向かいましたが、彼女が召喚する「人の血に反応して襲ってくる赤い蜘蛛」の群れに翻弄され既に多くの怪我人が出ています、至急こちらのダンジョンに向かっていただき、エミリの討伐または捕縛をお願いいたします】


    【依頼名:『おそらく犬……?』】

    【依頼主:流離の旅人モナーク】

    【依頼報酬:15万G】

    【依頼概要】

    【あれは確か……そう、とある沼地辺りに立ち寄っていた時だった、行き交う人々が皆「犬がいた」と話していて、沼地に犬というのも不思議に思い私もそこへ向かって見たんだ、するとそこには亀が……いや、今思えば「犬」だったのか……?よく覚えていないがアレは犬だったような気がする……ああ、いつまで経っても迷いが晴れない!冒険者よ、どうかその沼地に行って亀が犬に見えた理由を……いや、「犬」の正体を確かめてきてくれないか……?ああでも、アレはサイ……いや、カバでもあったのか……?】

  • 39騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 00:11:01

    >>38

    かねてその赤血を恐れたまえうけます

    ※なにか注意点などはありますか?

  • 40《定義》25/06/10(火) 00:12:45

    >>36

    あらべっぴんさんが出てきたわ

    いやなんでやねん!?


    >>39

    神様は人の血ぃあらへんもんね

    親玉とタイマンに持ち込めるわ

  • 41ポニーテールの職員◆Xl2V0dq9RQ25/06/10(火) 00:12:50

    >>39

    (※エミリ本人はクソ雑魚ですが、召喚してくる赤蜘蛛が蜘蛛としては異常なまでの怪力、かつ結構な数で押し寄せてくるという設定以外は特にありません、その他はお好きにどうぞ!)

  • 42ハサミ少年25/06/10(火) 00:13:57

    >>38

    むむ……犬の方……はちょっと難しそうですし、松明の方は白箱さんが気にしてらしましたね

    僕はちょっと受けられなさそうです、ごめんなさいー

  • 43騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 00:15:38

    >>41

    ※了解です!

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:15:56

    占星術師ちゃんがいればなあ
    こういう探し物は無法に得意だったしさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:17:14

    彼女幸運パワーと占いパワーで探し物と正体当ては滅法得意だったもんなあ
    今はどこにいるんだろうか

  • 46騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 00:19:56

    【早速出発する神】

  • 47〈不死身の黒百合〉25/06/10(火) 00:20:54

    えっ、誰―――

    『イ可者τ″すカゝ!?イ可古攵禾厶レよ⊇⊇レニ!?

    イ義式レよΦ断、ナれナニ@τ″すカゝ!?』

    【ナイトリリーが驚くのとほぼ同時に、その女性は目を吊り上げるといきなり彼女へと掴みかかって聞き覚えのない言葉でまくし立て……】


    ちょっ、ちょっとまて

    ………落ち着けって!!

    【ずだん!!】

    『きゅう………』

    【しかしてなんというか体力面がどうにも見た目通りというかか弱い女性基準だったらしく、ナイトリリーがぶん投げたところ受け身も取れずに床に叩きつけられて気絶してしまったのであった】


    >>37

    どうも夢とかじゃなくて実体が出てきてたらしいよ

    【掴みかかられ乱れたドレスをなおしつつ】


    >>40

    聞きたいところだけどついやっちまった

    とりあえずは保護してギルドに連れて行くことにするよ

    【ハーフエルフの女性は完全に床でのびている】

  • 48ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/06/10(火) 00:22:35

    >>38

    ふむ

    【流石に面白そうとはいえど下級向けの依頼、しかもこの報酬の依頼を奪ってしまうのは上級冒険者としては情けないにも程があるのではないか?と考えている】


    今回の依頼は受けないことにします

    【結局、受けないことに決めたようだ】

  • 49《定義》25/06/10(火) 00:22:59

    >>47

    ……お、お疲れ様やで

    念話能力者がおったら会話できるかなあ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:25:26

    ワンチャン翻訳機通せばなんとかなるかも

  • 51ハサミ少年25/06/10(火) 00:25:34

    >>47

    推定ご本人でしたかー……ふぅむ、会話ができないのが難点ですね

    念話の魔道具でもあればよかったのですが

  • 52〈不死身の黒百合〉25/06/10(火) 00:29:57

    >>49

    >>50

    >>51

    まあギルドに行けば念話ができる人なりなんなりいるはずだ

    ここじゃなんで怒られてるのかわかりやしないよ

    【気絶した女性を担ぎ、元来た水の通路へと踏み入れるナイトリリー】


    【するとナイトリリーはともかく気絶したハーフエルフの女性は水への同化がされていないためにたちまち鉄砲水のような水流が2人を外に押し流した……】

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:31:43

    脱出にはなるけど無茶するなー

  • 54ハサミ少年25/06/10(火) 00:32:51

    大変ですねー

    ……その後が気になるところですが、そろそろ夜も遅いので帰りますー
    (※落ちますー)

  • 55報恩の両手剣使い25/06/10(火) 00:32:55

    むっ!たて乙だ!
    【全身包帯まみれの両手剣使い】

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:34:07

    >>55

    おかえりー

    無事……ではなさそうだけど脱出できたんだね

  • 57《定義》25/06/10(火) 00:39:29

    うん?脱出?
    ヘビにでも飲まれとったんか?

  • 58報恩の両手剣使い25/06/10(火) 00:44:37

    >>56

    丸呑みにされた時は流石に死を覚悟したぞ

    内部で螺旋状に生えた牙が高速回転を始めてまるで粉砕機の様に……

    迷宮の宝箱で運良く封魔の剣【魔物をその剣身に封印する剣だぞ】を見つけなければ危なかったな

    >>57

    あぁ、迷宮探索中にグロテスクな肉塊の様な魔物にしつこく追われていたんだ

  • 59《定義》25/06/10(火) 00:53:37

    >>58

    あれまあ……なんというかそういうの引く当たり持っとんなあやっぱり

  • 60報恩の両手剣使い25/06/10(火) 01:13:31

    しかし丸一日以上全力疾走し続けていたから流石に疲れたな…

    >>59

    今回は天が味方してくれたな!

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:14:28

    ひょっとすると前の犠牲者の残したものだったりしてね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:15:27

    ホラーでよくある展開だなあ>前犠牲者の遺したもの

  • 63報恩の両手剣使い25/06/10(火) 01:27:44

    魔物を封印した剣も一応持ち帰って来たがこれをどうするかも考えておかなければなぁ

  • 64妖精才女◆LXse3il6fw25/06/10(火) 01:30:43

    前>145(鈴音さん)

    (※申し訳ありません、自分から言い出しておいて寝落ちしていました。

    あまり長引かせるのも良くありませんので、待ちかねたのであれば進めてください。)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:00

    丸ごと火口に放り込んじゃったらどう
    でてきてもマグマに焼かれるだけ

  • 66《定義》25/06/10(火) 01:35:02

    あんま困ったら魔術師ギルドのほう持っていきやー
    性質上そういうの専門にしとる子らがおるでな
    金はいるけど

  • 67報恩の両手剣使い25/06/10(火) 01:44:15

    >>65

    >>66

    ふむ…まぁ処分方法は考えておこう

    幸い封印されてからは大人しくて余裕はありそうだしな

  • 68ポルードニツァ25/06/10(火) 02:06:38

    (※立て乙です。寝落ちてました。申しねえ……)

  • 69栗鼠の騎士◆8iqOl1NXqg25/06/10(火) 04:56:28

    おはようございます、立て乙ですね

  • 70ムゥ◆AUy27RMtoo25/06/10(火) 05:53:18

    【早朝から海岸にて、ムゥとジェーンがお互いの武器をぶつけ合う】

    【魔法の類は使わずに、お互いの隙を潰し合うような激しい剣の打ち合い】

    【その音を聞いて冒険者や漁師等がギャラリーとして集まってくるが、2人がそちらに意識を向けることは無い】

    【さらに数合打ち合い続けていたが、沖に出ていた漁船が港に戻ったことを知らせる大笛の音に、お互いの手が止まり、距離を取るとお互いに礼をして、武器を収める】

    【その時、ギャラリーからポツポツと拍手が起こり、2人はそこでようやくギャラリーに気が付き、照れくさそうに頭を下げてパタパタと海岸を離れる】

  • 71『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/06/10(火) 06:14:38

    熱剣士「おはよう」


    塩漬け「おはようさん」


    掃除屋「おはようございます」


    絶壁「おはようございますよー」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=1 (1)

    塩漬けdice3d100=12 55 45 (112)

    絶壁dice3d100=4 84 39 (127)

    熱剣士dice3d100=18 92 40 (150)

    掃除屋dice3d100=67 15 22 (104)

    『至宝詩編』dice3d100=16 5 65 (86)


    ・本日の仕事(グロワールで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=1 2 5 2 (10)


    平均難易度

    30+dice1d50=41 (41)

    (80でイベント発生)

  • 72祀り香◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 08:03:31

    「立て乙だよ…。」

    >>34

    「そうか…………いや、ほとんどの人はそうであろうけども…。」

    【少し、残念だね…と呟くゴスロリ】

    >>38

    (※何か注意点等ありますでしょうか…?元ネタはフ◯ムゲーのネタということは分かりますが…)

    「松明は良い…明かりももちろん、獣を怯ませる武器にもなる。犬は…うん、なぜだろう、亀が思い浮かん…………!?」

    【偶然か、連想との謎の一致に目を剥くゴスロリ】


    「……これも何かの縁だ、受けようじゃあないか!」

    【『おそらく犬……?』を受注した】

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 08:15:18

    エーミーリちゃーんあーそびーましょ!
    「ちょっ!?あっぶなぁ!いやあったことないくせに親しげに呼ばないでくれます!?」
    【アグマノン火山湖にて蜘蛛百合のエミリを発見しとりあえず仕掛けるかと光弾をばら撒くがギリッギリのところで回避される】
    「子供……見たいですがあなたも冒険者のようですし容赦はしないわよ!行きなさい蜘蛛たち!」
    ちょっと待って数が多い!?のはいいんだけどちょっとビジュアルぅ!!!
    【そしてエミリが騒々神の事もこれまでの冒険者と同じく撃退してやろうと赤蜘蛛達を呼び出したのだが……】
    「ちょっと待ちなさい……蜘蛛たち!なんで行かないの!
    ?行きなさいったら!」
    【見た目には少し怯んでいる……が数には怯んでない、そして蜘蛛たちが全く反応を示さないというのを見て困惑しながら再度指示を出し】
    残念だが……俺にはそもそも血がないつまりお前の切り札はむい
    【その様子を見てどやっていた神に……何かがぶつかりはじける】

  • 74騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 08:40:48

    >>73

    なんだこれ……って血!?

    「残念!弱者には弱者の知恵があるのよー!!!」

    おのれぇ逃がすかぁ!

    『シェーブドライバー!』

    【蜘蛛が押し寄せる中ベルトを巻き結界を貼る】

    【その後高速でレバーを回しボタンを押すと同時に結界を解除】

    【変身時に溢れ出す冷気により赤蜘蛛の何割かを凍りつかせて粉砕し駆け出す!】



    【その後少しして】

    「ふぅ……多分まいたわね……」

    【騒々神の姿が見えなくなったことでひと息着いて足を止めたエミリ】

    「さてさて邪魔者も消えたし宝石探し……を?」

    【その視界に何か板のようなものが映る】

    「あれは……板型スクロール?持ち主も居ないみたいだし貰っちゃいましょ」

    【そしてそれはエミリの知識にある板型スクロールにそっくりだったため上下左右前後斜め全てを警戒し拾った次の瞬間】

    「っ!?防犯機能!?」

    【ブルブルと震えなにかの音楽のようなものが流れ始めたため投げ捨て距離をとる】

    もしもし……私……フレイヤさん

    今あなたの……

    「誰か知らないけど捕まってたまるもんですか!!」

    【そして投げる以外何もしていないというのに勝手に誰かが喋り始めたと同時に逃走を選択】

    【弱者だがそれなりに逃げ足はあるので今なら間に合うだろうと踏んでいたのだが……】

    上にいるんだよなぁ!!

    「は?」

    【声が間近から聞こえ思わずそちらの方を見たエミリの視界に最後に映ったのは……冷気を纏った足を振るう少女の姿だった】

  • 75騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 08:41:56

    ということで捕まえてきましたー
    【亜空間から出される氷漬けになったエミリ】

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:45:29

    このレスは削除されています

  • 77騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 08:48:26

    >>76

    ありがとうございます

    【引き渡して受けとった】

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:18:38

    このレスは削除されています

  • 79祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 09:21:49

    「さて、行こうか……こういった類は好奇心が刺激される…」

    【馬車に乗りに向かった】

    >>76

    (※お気になさらず…そして了解しました!!!流石に一人でSランクは無理なので、発見だけに留めておきますね……!!!)

    (※ちなみに、幻視の精度はどれほどでしょうか?魔力や生命力などでの輪郭の探知は効きますか…?あるいは私の方で決めてもよろしいでしょうか…?)

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:48:24

    このレスは削除されています

  • 81祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 09:50:10

    >>80

    (※了解しました!!!ありがとうございます!!!)

  • 82フラクトゥール25/06/10(火) 09:53:03

    >>38

    「見てよアンティカ先生、松明の走者だよ!」

    「原初の光源…メタファーとしては申し分ないモチーフだよね。それは受け継がれる知性であり、破壊の象徴でもある。松明に関わる逸話として有名なのは、洞窟の囚人の…」

    「…え、依頼? そうだ! 依頼なら受けないとね。貰っていこうっと」

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:57:38

    このレスは削除されています

  • 84フラクトゥール25/06/10(火) 10:04:04

    >>83

    「ありがとう、職員さん。おお、ミメティスムだね! イベントものの制服って、なんだかどれも魅力的に思えて一着は買い込みがちで──」【ぬぎぬぎ】

    「フラクトゥール。服を着替えるのなら、更衣室を使うと良い。そこは帳に囲まれた被服空間であり、周囲の視線から隔離されている。この場所よりも着替えるのに適切だ」

    「おっと。そうなんだ。それじゃ、そっちで着替えてからイベントに行ってくるよ。」

    「アンティカ先生は着替えられないだろうけど、その代わりに私が存分に走って楽しんでくるからね~」

  • 85祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 11:01:47

    >>83

    (※すみません、最後に一つ質問があります……動物には海老やホヤなど、海産物も含みますか?)

    「おぉ、なんだか心惹かれるデザインのTシャツであるね!なぜだか安心感がある…!」

    【馬車に揺られつつ頷くゴスロリ】


    >>84

    「貴公、なぜ脱ぎ出…………ふむ。確かに、家の外で服を着替えるという機会はあまりないからね…慣れないのも道理であろう。

    【突然の行動に驚いたが、たいていゴスロリな自分も着替える機会は少なかったなと思い直して手を振り見送った】

    行ってらっしゃい、良き極光のあらんことを!」

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:07:15

    このレスは削除されています

  • 87祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 11:40:33

    >>86

    (※ということは…亀は元々沼地にいたのですね?了解しました!!!)

  • 88祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 13:50:08

    「ふむ…………ぱっと見は何処からどう見ても、犬に見えるね……??」

    【沼地の岩陰から顔を出し、遠巻きに眺めているゴスロリ】


    「しかし、犬種が違う……マルチーズにチワワ、柴犬までいるぞ!?認識型の怪異か?いや、それとも…」

    【顎に手を当てて考え込むゴスロリを他所に、のんびりと跳ねたり泥の中に口を突っ込んだり、背中を天日に干したりしている様々な犬?たち】


    「うーーーむ……???」

    【目をゴシゴシと擦るゴスロリ。その前方で犬が沼から頭を出した】

    >>74

    「おかえり…お疲れ様だよ……。」

    【手を振るゴスロリ】

  • 89稀血と目玉25/06/10(火) 14:20:30

    【未踏大地、砂海に続く輸送路の一つ。何回か移動経路を確認しつつ、問題のティグ・フィラが出現するエリアの1kmほど手前で準備を始める】

    【まず『芽生える従者』を用いて魔女の箱庭シリーズの魔道具である『魔女の種子』からリーフラワーゴーレムを呼び出す。葉っぱと花で出来たリーフラワーゴーレムは、強さこそそこそこではあるが神経がないためティグ・フィラの武器である神経毒が効かない。
    それをざっと20体は用意する。
    使った種子は『赤薔薇』。この種蒔の効果は純粋に開花した時に相手にダメージを与える効果であるが、開花した時に消えてしまわず種蒔が半分残る特徴を持つ。つまり可能な限り種蒔のバフを維持することを目的に選んだものだ】

    よし、あとは毒消しの巻物を持ってと

    【毒消しの巻物はアンチドートの魔法を封じ込めた使い捨ての魔法アイテムだ。解毒剤と比べてかなり割高であるが、通常の消化器官を持たない存在にも使用可能。ヴァイルに解毒をかける数少ない手段の一つ】

    『準備はできたか。では始めよう』
    うん、いけっゴーレムたち!

    【既に妖刀『大薙権』を解放し全身を鎧におおわれたヴァイルがリノを抱き上げる。リノの号令によってリーフラワーゴーレムたちはぞろぞろティグ・フィラのテリトリーに向かって進み出す】

  • 90稀血と目玉25/06/10(火) 14:26:45

    【ゴーレムたちが行進を開始してすぐに、遠くから低く唸るような羽音と地響きのような着地音が近づいて来た。しばらくして極彩色の、6〜8mはあろうかという小屋のような巨体が現れリーフラワーゴーレムの群れに突っ込んだ。
    神経毒こそ効かないがその巨体は勢いだけで2〜3体のリーフラワーゴーレムをすりつぶし、まるで解体用重機のごとき牙は正面に陣取ったリーフラワーゴーレムをあっさりと両断した】

    輩よ、呼び声に応えよ!

    【それでもさすがに勢いの止まったティグ・フィラを見て、リノは手の上に鳥の羽と魔女の種子を重ねて起きその上に五芒星を描く。使い魔を召喚する魔女術。
    魔女の種子と鳥の羽は溶け合い、葉っぱと花でできた緑色の蜂鳥……つまり、使い魔型のリーフラワーゴーレムとして呼び出される】

    あいつに飛んでけ!……よし、『ホウセンカ』!

    【命令を受けて飛び立った蜂鳥がティグ・フィラに近づいた瞬間『ホウセンカ』を発動。任意のリーフラワーゴーレムを自爆させ、攻撃すると同時に種蒔を拡散させる技だ。
    ティグ・フィラの強固な外骨格には微々たるダメージであったが、とにかくティグ・フィラにこちらを認識させつつ種蒔を付与することはできた】

    『当たったな。逃げるぞ』
    リーフラワーゴーレム達あとはよろしくう!!

    【ホウセンカの発動を確認して、ヴァイルはリノを抱えたまま洞窟へと逃げる。
    ティグ・フィラはまだリーフラワーゴーレムたちを「目下脅威な敵」として次から次へと攻撃している。その身体にリーフラワーゴーレムたちから定期的に拡散する「種蒔」が付着。緑色の光でできた蔓のようなものが纏わりついていく】

  • 91稀血と目玉25/06/10(火) 14:30:30

    【2人が洞窟内に逃げてから5分ほどか。ティグ・フィラの足音と甲殻が軋む音が近づいてくる。
    残っていたリーフラワーゴーレムが全滅し、取り逃した獲物である2人を追ってきたのだ。
    曲がり角から姿を見せたティグ・フィラは光沢のあるカラフルな身体にびっしりと光の蔓を巻き付けていた。リーフラワーゴーレムたちが残した赤薔薇の「種蒔」だ】

    来たよ〜っ!!マジで執念深いねあいつ!!
    『視界は切れていたのだがな。嗅覚にでも優れているのか?』

    【ティグ・フィラはトップスピードこそ凄まじいが若干小回りに問題がある。2人が選定した逃走したルートは短距離にいくつもカーブがある曲がりくねったものだ。ティグ・フィラは全速力をなかなか出せず追いつけない。届くと思ったらひらりと避けられ、走り出せば壁が迫る。
    速度では絶対的に劣るが小回りでは勝り、浮遊するヴァイルはこれを巧みに交わしながら比較的広い空間へと向かっていく】

  • 92稀血と目玉25/06/10(火) 14:33:10

    【ぱっと視界がひらける。それは洞窟群にいくつかある、巨大な竜すら暴れ回れそうに広い空間。部屋に入ってすぐ、ヴァイルはリノを抱えたまま天井近くまで上昇する。巨体のティグ・フィラとて飛ばねば牙の届かない位置だ。

    やっと獲物との間を遮る地形から解放されたティグ・フィラが飛ぶために色鮮やかな前翅を持ち上げたーー】


    輩よ、呼び声に応えよ!これ持って突撃!


    【もう一度、蜂鳥ゴーレムを呼び出す。ゴーレムに持たせたのは「絡まる命の蔦」、使用することで種蒔を一気に「開花」させると同時に蔦で相手を絡め取り動きを阻害するアイテムだ。

    飛行に移るために完全に動きを止めていたティグ・フィラに蜂鳥ゴーレムは一直線に突っ込んだ】

    【光の蔓に、次々と真っ赤なバラが咲き誇る。種蒔の「開花」、それによって与えられるダメージと突如現れた蔦による拘束にティグ・フィラが怯む。柔らかな後翅を大きく広げたまま】


    『そこだ。飛べないようになってもらおう』


    【ヴァイルはヒャッカリョウビンガのアトラトルを用いて根槍を投擲した。着弾地点に根を張り体力を吸い上げる効果を持つ槍だが、今回はドレインは目的ではない。狙う先は広げた後翅だ】


    【外骨格は厚く強固でも、薄く柔らかな後翅は話が別だ。根槍は後翅の突き刺さり、そこで根を広げる――飛ぶための翅に根が絡みつく。畳むことも動かすことも困難になる】


    『次だ。解毒の巻物を』

    了解っ!


    【ヴァイルはアンドゥビーストの矛を取り出して使い魔へと変化させた】

    dice1d100=5 (5)

    91以下で暴走(使用者に毒)

  • 93騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 14:38:12

    やっぱ稼ぐなら無限牢獄……かな
    【悩んだ末に無限牢獄に向かうやつ】

  • 94稀血と目玉25/06/10(火) 14:47:16

    【鉾が一頭の蠍の尾と飛蝗の下半身を持つジャガーに似た異形の獣へと姿を変えた瞬間、ヴァイルの全身に毒が回る。
    アンドゥビーストの矛は使用する度に91%の高確率で暴走しこうして使い手を毒に侵すじゃじゃ馬だ。しかもその毒は自覚症状が極めて薄く気づかれづらい性質があり、暴走したかも分かりづらい――ので】

    『リノ、頼む』
    はいよっ

    【事前に用意した解毒の巻物でそれを打ち消す。ヴァイルは次に長槍ストライプ・スパイクを引き抜きアンドゥビーストに命令する】

    『私の攻撃の「後に」あれを貫け』

    【畳めなくなった後翅を引きずり、なんとか根から逃れようとばたつかせているティグ・フィラを刺す。数は減ったが光の蔓――開花してなお半分残った赤薔薇の「種蒔」に包まれている。
    アンドゥビーストは応えるように唸り声をあげた】

    『畳むぞ、リノ』
    任せて!

    【リノは真っ白で一回り大きな魔女の種子を手に取った。
    それはリノが使う種蒔の中でももっとも強力な「ヒオリユリ」の種子だ】

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:00:26

    暴走率9割で自覚症状なしはだいぶじゃじゃ馬だなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:04:56

    ダンジョンで出てきたら呪いの装備に分類されそうです

  • 97稀血と目玉25/06/10(火) 15:05:37

    【ティグ・フィラが命の蔦を引きちぎる。そのまま一直線に突っ込んでくるのをリノはスリングショットで狙い打つ。偏差射撃は難しくとも、真っすぐ向かってくるのなら真っすぐ撃てば当たる。

    ヒオリユリの種子が命中した瞬間、残っていた全ての「種蒔」が真っ白く変質した。通常の種蒔はそれ単体では開花するまで何の効果も及ぼさないが、ヒオリユリが付着した場合それらは全て「一定時間ごとに氷属性のダメージを与える」ものへと変わる】


    【突っ込んできた顎先にヴァイルの構えた「ストライプ・スパイク」が触れる。と同時に水の鎖がまきつきティグ・フィラはつんのめるように動きを止めた。

    ストライプ・スパイクの効果だ。ほんの僅かな時間、相手の動きを止められる。

    そうして生まれたわずかな隙に、使い魔のアンドゥビーストが突っ込みその尾を甲殻の継ぎ目へと突き刺した】


    【白い蔓がその瞬間膨れ上がったかのように見えた。

    アンドゥビーストの矛は「相手が外的要因により不調を受けている場合、その症状を50倍にする」。

    ヒオリユリの効果によって変貌した種蒔による冷気ダメージがその影響を受けたのだ。巨体とそのスピードに耐えうる物理的に強固な外骨格も、凍りつく冷気を軽減するには限度がある。軋むような悲鳴を上げ、ティグ・フィラは初めて逃走に転じようとした――が】


    『逃がさんぞ』


    【ヴァイルがミカガミバッテリーのアタッチメント、成長刺激電磁波を使用。ティグ・フィラに纏わりついた「種蒔」を開花させた。

    全身に咲き誇る、大輪の白銀の花。それは致命的な冷気ダメージをティグ・フィラへと叩き込み、沈黙させた】



    >>95

    効果は文句無し強力なんだけどね……

    『計画的に使わんと自分が破滅しかねん。対処法があるタイプの暴走なだけ有情だろうな』

  • 98稀血と目玉25/06/10(火) 15:07:37

    >>96

    それはわりとそうだと思う

    『それでも需要がある方の呪いの武器とは言えるな』

    【デメリットある分高性能なタイプ】

    【もちろん世の中にはデメリットがある分性能がお通夜な大ハズレタイプの呪いの装備もあるので】

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:08:44

    明らかにデメリットモリモリだけどその分性能がいいから高値で取引されるダンジョン産装備って多いもんね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:10:20

    おーお見事
    冷気ダメージは体が動かなくなるからいいよね

  • 101稀血と目玉25/06/10(火) 15:20:33

    >>99

    やっぱロマン感じる人多いんだろうね

    時の狭間の商人さんのうりものとかさ

    『ゾンビ娘殿や重鎧殿は特にその手のアイテムが好きな印象を受けるな』


    >>100

    物理通りにくい相手にも有効だね!今回みたいなやつ

    『ヒオリユリはあのように種蒔を事前に用意しておかないと真価を発揮できないのだが、最終的な威力では群を抜いている』

    【単体で使うだけだと闇属性高威力の「ヒガンバナ」とあまり威力が変わらないのと、種子を経由しない方法で種蒔を付与した場合味方や自分にも付与されるので開花しないと何も起きない他の種蒔と比べ扱いは難しい】

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:23:47

    50倍されたらもとが食あたりでも死ぬな……

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:24:37

    腐ったものでも食べさせた上で使ったらすごいことになりそうだね

  • 104騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 15:27:33

    ……デメリット付き増やした方がいいのかな俺も

  • 105稀血と目玉25/06/10(火) 15:30:52

    >>102

    >>103

    アンドゥトロワのドゥ(2回目)で死ぬからアンドゥビーストなんだってさ

    『どうやって食わせるのかが問題なのと、「不調」として現れていないと高価にならないので消化されて中毒になるまで待たねばならんのが課題だろうか』

    【ゼロに何かけたってゼロなので】


    >>104

    『デメリットをつければ売れる、とは限らんぞ。そういうものを好む者も居れば当然避ける者もいる。

    そういった癖と無縁なドルヴィ・スタジオがあれだけの人気を築いているのだから』

  • 106稀血と目玉25/06/10(火) 15:34:10

    (※余談なんですがデメリットを強効果につけるのはロマンと別にそれ一択という状況にならないための理由付けとしては便利だったりします。
    そしてそれらと全く関係なく煉獄のおっさんの武器がデメリットつき高火力の傾向があるのはおっさんの趣味です。バサカ基質の種族出身なんだおっさん)

  • 107騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 15:35:15

    >>105

    うーんまぁそうだよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:37:28

    というか普通に癖が無い方が万人受けはすると思うよ
    一部の人達もあくまでデメリットがある上で優秀だから使ってるだけで

  • 109騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 15:38:36

    俺のは性能はいい……はず
    見た目のくせあるのも多いけども……

  • 110祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 15:39:02

    「ふむ……よーーーく目を凝らすとうっっっすらと見えてくるが……あれは…亀かね……?

    【眉根を寄せ、観察しているゴスロリ】


    魔力レーダー…は危ない、ここは生命力探知で行こうか?」

    【翠眼が緑に輝き、可視光線ではなく生命そのものを捉える】


    「────やはり、当たっていたか…。

    【果たして犬のように見えていたのは、ある一匹を除いて亀の群れだった。のんきに泥浴びや、甲羅の天日干しをしている】



    …おそらく中心に元凶がいるは……


    !?

    【整った顔を思わず引き攣らせるゴスロリ。猫に変わった幻覚をも突破し見えた、強大な気配を漂わせるそれは】



    ────サイ?カバ……?」

    【寸胴体型や大きな口、身の丈を軽く超えるほどの大きさ。鼻先にはサイのような太い角が生えた、尻尾が驚くほどに長いカバのような生命体だった】


    「…………まさか、あれほどの巨体がチワワに見えていたとはな…巨大すぎて存在に一瞬気づくのが遅れたよ……」

    【岩陰に再度隠れている】

    >>97

    「お疲れ様だよ……見事な連携とコンボであったね…!!」

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:41:33

    まああんま気にしすぎても身体に悪いよ
    そもそもセントラリアはありとあらゆるモノが揃う商売激戦区なんだからそんなすぐに成果が出るもんでもないでしょ

  • 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 15:43:15

    >>111

    それはそう

    気長に待つか

  • 113稀血と目玉25/06/10(火) 15:45:15

    >>110

    ありがとう祀り香さん!

    そっちも正体を突き止め……ナニコレ……?

    『犬かと思えば亀、そして大元は未知なる魔獣か……何故自分や周囲をより弱い生物に見せかけていたのだろうな。ほとんどの場合、擬態するときは強い生物をまねるものだが』

    疑似餌とか……

    『それにしては襲ってくる様子が見えん。謎だな』

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:50:30

    俺は世話になってるよ
    やっぱ神様との繋がりがあるのはそっち方面に強いし
    【使いすぎてちぎれたろくろくマフラーを買いに来た十字ネックレスを付けた男】

  • 115騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 15:54:56

    >>114

    夏用のひんやりバージョンも用意しとくからよろしくなー

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:00:05

    >>115

    おっそいつは助かる

    いざという時に持っておいて違和感ないっての重要だよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:01:20

    このレスは削除されています

  • 118祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/06/10(火) 16:12:12

    「ふむ…………魔力感知でも……一見、黒猫や犬、豚相当に見えるね…?」

    【気配を消し、そろそろと近づいて確認しているゴスロリ】


    「目を凝らしていると、姿は感知されてくるけれども…

    おお…………」

    【野鳥が効果範囲に入ったのか、着地するアライグマという奇妙な光景に思わず息を漏らす】


    「ふむ、変化先に鳥や虫、爬虫類は見られない……もしや獣、哺乳類限定か?」


    〜〜〜〜〜


    「あの巨体に筋肉、これは体感だが…膂力はSに近いほどと見た。

    それに肉眼、そして魔力感知でさえもよくよく凝らさないと正体が分からないほどの認識阻害も持つと……気性に比べて能力が過剰すぎはしないかね…???」

    【その後の調査を終えて、首を捻りつつ帰ってきたゴスロリ】


    >>113

    「分からない……何のためなのだろうね?

    一定範囲内の動物を大きさ問わず別の動物に幻視させるらしいことは分かったのだが……

    【報告書を出し、椅子に座った】


    今のところ、鳥や虫が近くに来ても襲いかかる気配は見られなかった…こちら側から手を出さなければ、大丈夫ではないかな?」

    【何を食べているのだろうね?と呟くゴスロリ】

  • 119ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/06/10(火) 16:20:20

    「ここですわね…違法高利貸しが雇った人攫いの拠点は…【小声】」
    あぁ…それじゃあ始めようか…手筈通りに【小声】
    「了解ですわ〜【小声】」

    【小さな洞窟の内壁を改装して作られた部屋に投げ込まれるジェイの光属性の魔力による接触式で強い光を放つだけの球体】

    【不意を突かれた人攫い達が目を抑えている間に不意打ちに叩き込まれる壁が軋む程の音圧とギリギリヒトの耳で聞き取れてしまう高さの白黒プレデターの超音波的咆哮】

    【呆気なく全員耳から血を流して悶絶し、無力化された】

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:20:53

    鮮やかなお手並み〜

  • 121稀血と目玉25/06/10(火) 16:24:08

    >>118

    『ふむ、とすれば祀り香殿も別の生き物に見えていたのか……ますますわからんな』

    意味もなくそういう能力持ってるだけの超強い生き物とか

    『身も蓋もないがあり得るのが怖いな』


    >>119

    わー、強い!あの人数を一瞬で浸透させられるのは凄いや

    『音であるからして味方の防護もやりやすいのは大きいな』

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:19:39

    地元の入ったら死ぬ呪いの洞窟に聖職者の人来て遂に解呪か〜!って思ってたら単に二酸化炭素濃度がヤバ過ぎる場所だったっぽい
    呪いじゃなかったんだアレ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:24:30

    幽霊の正体見たり枯れ尾花的な?
    どっちにしろ入ると死ぬのには変わりないな……

  • 124フラクトゥール25/06/10(火) 18:28:30

    「いち、に! いち、に!」
    「事前の説明にあった通り、この道は少し走りにくいね。中腹あたりは視界も悪かったし、床に灯りを付けておいた方が良いかも。」
    「心配しなくても大丈夫だって。一流の文学者こそ、継続的な運動には慣れてるものだよ~。かつて偉大なる詩人テオドルキアは、国境に設けられた壁を三つも乗り越えて国を逃げ出したんだ! 私も彼のようにあの村に──」
    「……なんて村だったっけ。メモ取るの忘れちゃったな」

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:30:43

    >>123

    一応生きて帰った人も居るんよ

    ただメチャ苦しそうだわ奥で色んな動物死んでるやらでヤバイって事で閉鎖されてたんよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:33:06

    >>124

    あーせいk松明レースの依頼か

    まールート辿れば名前わかんなくても村にはつけるから


    >>125

    換気して無理やり入れるようにしたって金かかるだけでいいことないもんな……

  • 127騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 18:34:26

    >>122

    たまーにあるよなっ!

    『サイクロン!リミットブレイク!』

    【稲妻を纏いミサイルのように射出されるハリネズミの針を暴風を纏う鉄の棍を振り回し吹き飛ばしつつ】

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:35:41

    >>38

    >>124

    ここに貼られてたコロゲン村のことかね

  • 129フラクトゥール25/06/10(火) 18:58:39

    >>126

    >>128

    「そうそう、その場所!」

    「実を言うと、記憶力には自信がないんだ…先生が何とかしてくれるけど」

    dice1d100=73 (73) 高いほどつつがない

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:00:31

    抜群の安定感ありつつほどよい手応えな感じ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:06:48

    マラソン大会にはちょうど良さそう

  • 132フラクトゥール25/06/10(火) 19:18:33

    「それ以外に特段の危険はなし、多少の魔物の出現気配はあるけど、市販の魔物避け道具で安全確保には十分と思われる……」
    「これくらいの情報があれば、依頼達成として報告できるよね」【手帳を閉じた】

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:21:19

    でっっっっっけぇポーション瓶が道に突き刺さってる………巨人の落とし物かなぁ

  • 134アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 19:27:27

    カザァーンの憤孔の構造を真似て…内部には幽冥の森で集めた手に入れた煙琥珀を噴煙草に包ませる…

    【使い切り型の魔道具になりそうだ】


    >>132

    依頼お疲れ様…

    >>133

    落とし物かも…拾おうにも大きすぎるかな?

  • 135謎子25/06/10(火) 19:34:35

    こんばんは
    今日はたてがみ山にもう1回行ってきたんだよ
    上の方に咲く狼百合がイタチよけになるんだって
    【よっこいしょと糸でぐるぐる巻きにした荷物を机の上に置く
    その上には霊体の子蜘蛛が胸を張っている】

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:36:13

    変なものがあるときってたま~に脅かそうとした精霊とかがイタズラで化けてる時もあるよな
    極東だと狸や狐らしい

  • 137アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 19:37:37

    >>135

    エムちゃんこんばんは…今は下山中?子蜘蛛さんの様子を見るに狼百合の採取や糸で大活躍したのかな?

    【手を止めてスクロール越しに挨拶】

  • 138謎子25/06/10(火) 19:41:42

    >>137

    ううん帰ってきたところ

    蜘蛛さんが狼百合を探すの手伝ってくれたんだよ!

    荷物まとめた時に糸で縛ってくれるから、雑嚢に入り切らなかった時も持って帰れるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:45:08

    イタズラ妖精はよくあるよな〜
    たまに命にかかわるイタズラしてくるのはやめてほしいが
    【鯉口が緩んで刃がすぐ吹っ飛びそうになってる刀を見下しながら】

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:47:41

    >>135

    おかえりー

    その荷物が狼百合かい?

  • 141アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 19:48:00

    >>138

    物が入り切らない時の手段、一つは持っておきたいよね。その面でも子蜘蛛さんはエムちゃんの頼もしい相棒さん…!二人とも採取…お疲れ様

    >>139

    妖精さんのいたずらは驚く顔をみたいって理由が多いけど…心臓がバクバクになるいたずらね…

  • 142謎子25/06/10(火) 19:55:19

    >>139

    えっ大丈夫?


    >>140

    うん

    あと他に色々と……黒の牙鉱石とか、獅子梨とか

    ホエツバメの卵のカラとかファングスパイダーの牙とか


    >>141

    糸のおかげでダンジョンで気になったところに登れたり動ける範囲が広がったの!

    一度行ったとこでももう一度行くと新しいものが見つかったり見つからなかったり

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:59:25

    >>141

    気付かなかったらと思うとびっくり通り越して背筋が凍るよねー


    >>142

    自分の武器は仕事前に確認するようにしてるから大丈夫だった

    確認してなかったら戦闘時に刃がすっぱぬけてたろうから助かったよ

  • 144騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:00:49

    ローズマリーセージ……なんだっけ

  • 145アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:01:11

    >>142

    探索でも楽しいひと時…エムちゃん、冒険者生活を楽しめてるみたいで嬉しいな〜…

    【大冒険。その証は雑嚢に入らなくなるくらいの採取物】


    …と、私もきりの良いところまで進めなくては…

    【作業再開。夜中まで続けようかちょっと悩み中】

  • 146アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:06:28

    >>143

    あなたが無事で良かった…習慣にしていた確認も怪我から守ってくれたんだね

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:07:41

    パセリセージローズマリータイムだねー

  • 148騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:09:35

    >>147

    そーだそーだ

    【帰ってきた神】

  • 149謎子25/06/10(火) 20:09:39

    >>143

    妖精さんは人間の使うものが何に使うかわからないから気にせず壊しちゃうのかな

    私も気をつけよう


    >>144

    >>147

    聞いてるとおいしそうな気がしちゃう

    ハーブは薬にも料理にも使うんだっけ


    >>145

    うん、ちょっとずつできることが増えてそれが楽しいよ!

    アノマスお姉さんは何をしてるところ?

  • 150フラクトゥール25/06/10(火) 20:12:14

    「華麗に帰還!」【ぼんふぁいあTシャツのままだ】

  • 151アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:16:39

    >>149

    新しい魔道具製作。……足踏み状態の息抜きってところかな?煙の魔道具を先に作ろうかと…


    カメレオンの素材を使ったペンダントはそれが出来あがってから作るつもりでいるよ。ただねぇ…時間が

    【夜ふかしは魔女清掃員さんに止められるかもしれない】

    >>150

    お帰りフラクトゥールさん。初仕事お疲れ様…

  • 152吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/06/10(火) 20:18:50

    肉肉肉、肉は最高だね

  • 153フラクトゥール25/06/10(火) 20:23:53

    >>151

    「実地調査は文学者の嗜みだからね。今日のあの依頼から、偉大な文学の軌跡が始まるんだ~」【メモメモ】

    「えっと、アノマス……ちゃんも、お疲れ様」

  • 154謎子25/06/10(火) 20:25:03

    >>150

    >>153

    こんばんは

    はじめまして?


    >>151

    煙の魔道具?

    身を隠すとか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:30:41

    ちくしょー……
    なんだよ、自然薯をとろろにするだけの簡単なお仕事って言ってたじゃん……腕パンパンなんだけど……
    疲れた……誰かに夕飯食べさせてほしい……綺麗なお姉さんだったらなおいい……

  • 156犬の槍使い◆neGYPxkycYwh25/06/10(火) 20:32:20

    タテオツです。


    >>151

    煙、か……。

    【火事の際、炎はともかくとして最も注意するべきは煙らしい。高温の瘴気は吸えば一瞬で呼吸器を焼き壊す。

    槍使いの野生的直感から導き出された答えは『魔力の煙を吸い込ませ、体内で一気に高温にすることで攻撃する魔道具』だった。】


    すごいと思う。

  • 157アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:32:33

    >>152

    わかる〜…夜中に食べたごちゃまぜお肉盛りケバブ、美味しかったなぁ……

    >>153

    ふふ、ありがとう…まだまだ元気だよ

    ……なんせお昼からお家にいるものっ

    【見送った後に買い出しを済ませ…な少女】

    >>154

    ぴんぽーん…よくわかったね〜エムちゃん

    使い捨てではあるけど閉鎖空間が煙で包まれる位には出せる想定。使い所は多いと思ってさ…

    【後は練習も兼ねて…と付け足し。製作してこそ練習で積み重ねた技術を発揮できるとは先生の受け売り】

  • 158犬の槍使い◆neGYPxkycYwh25/06/10(火) 20:33:49

    【野生的直感()】

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:36:13

    >>155

    ったくしょうがねェな……

    【大胸筋がパンパンのお兄さんが骨付き肉を口元に寄せた】

  • 160騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:36:58

    >>156

    ……煙メインの攻撃もなんか考えてみるか?

  • 161アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:37:58

    >>156>>158

    …む、そういう使い方もできる様に改良案の一つにいただいても?私の防御手段も付け足しておかないと

    【焔への耐性は高くなっているとはいえ安全策を取って損することはない】

  • 162吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/06/10(火) 20:39:29

    >>157

    夜は豪勢に行きたくなるよねー肉盛り盛りのうどんはおいしかったよ

    >>159

    うぉ、デッカ

  • 163騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:40:05

    あと戦闘中に思いついたやつー
    【と言って出したのは……一見こんにゃくをゴツイナックル型にしたようにも見えるアイテム】
    【ぬりかべナックル】
    【これをつけて地面や岩で出来た部分を殴りつければそこそこ頑丈な壁を生やせる】

  • 164フラクトゥール25/06/10(火) 20:40:06

    >>154

    「貴方は……」【手帳を捲った】

    「初めましてだね。私は、私の名前は……フラクトゥール。文学の騎士であり、文字の砂漠の旅人だよ。あっちにいる仮面つけた大きいのはアンティカ」

    「昨日、冒険者登録を済ませたばかりなんだ…………」

    >>157

    「家! 良いなあ。放浪生活に慣れてても、故郷への誘惑は捨てがたいものだからね……」

  • 165〈春風〉◆FZj6svE9vc25/06/10(火) 20:40:19

    >>155

    やあ、綺麗なお姉さんだよ

    【かつおぶし(削る前)を口元に寄せていく】

  • 166騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:41:33

    >>163

    【ちなみに手に取ればわかるが……拳型アイテムとしてはかなりの重さである】

  • 167アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:43:36

    >>162

    今度食べようかな冷肉うどん…

    >>165

    綺麗なのは事実…【他に付け足そうとしたら春風さんは収まるのだろうか?】

    >>164

    えへへ、魔女清掃員さん住まわせて貰ってる形だからあれだけど…私の帰る場所だと思ってる……

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:45:11

    >>159

    嬉しくなくはない……あぐっ

    ……タンパク質って感じの味〜

    >>165

    俺がハイエナの獣人でよかったな

    【バリバリ食っていく】

  • 169犬の槍使い◆neGYPxkycYwh25/06/10(火) 20:45:37

    >>160 >>161

    む、なんだか提案を聞いてもらったようで悪いな。

    【本人は 斬爪 -ザンクロウ- や獣化にしか魔力を使わないため、他の人が使う魔法には羨望混じりの興味がある。】


    >>159

    惚れ惚れするような肉体美。

    【その筋肉を育てるために眠れぬ夜もあったろう。】


    >>163

    霊壁 -スピリットウォール- を一工程で出来るとは……すごいな。

  • 170謎子25/06/10(火) 20:46:49

    >>157

    あたった〜えへへ

    あのね私も作り方習ってきたとこなんだニンジャの煙玉


    >>163

    壁出せるのは便利そう

    岩や地面ってことは建物の中はだめ?



    >>164

    はじめまして!わたしはエム

    えっとねまだ冒険者見習いなんだ

    文学の騎士ってことはペンで戦えたりする?

  • 171騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:48:41

    >>170

    建物の中でも建材が岩とかだったら行けるな

    >>169

    ちなみに使うとこんな感じ

    【両腕で闘技場の地面をぶっ叩くと複数枚の土壁が生えてゆく】

    【土の方は破られる前提である】

  • 172〈春風〉◆FZj6svE9vc25/06/10(火) 20:49:53

    >>167

    ふふふ、胡乱なお姉さんだよ


    >>168

    おかわりもあるからね

    【あるな】

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:50:06

    >>166

    >>171

    ほう……ずっしりと

    これは鍛錬に良さそうだな、売り物にはなっているか?

  • 174騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 20:51:01

    >>173

    明日から売る予定だなー

    評価見て決めるつもりで出した

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:52:27

    >>172

    味が濃くて助かる〜

    【バリボリ食らっていく】

  • 176アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 20:52:47

    >>167

    「に」が抜けてる『ギャ』

    【誤字の悪魔へプシュっと霧吹き】

    >>169

    私こそあなたのアイデアを分けてもらったものだし…

    【『槍使いさんがくれた案!』とメモ帳へ記しながら】

    >>170

    ニンジャの煙玉…あれは音も鳴るし陽動にも使えるんだよね…!…ちょっと嬉しい

    【共感できるものがあると人間って喜ぶんですよ】

    >>172

    胡乱、ミステリアスな謎のエルフお姉さん…だものね

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:54:09

    謎のエルフのお姉さん(正確にはエルフでは無いしお姉さんでも無い)

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:54:29

    >>175

    【パンで出来た謎のお姉さん型ゴーレムがメロンパンを差し出す!】

  • 179フラクトゥール25/06/10(火) 20:55:11

    >>167

    「帰る場所があるのは素晴らしい事だと思うよ。多くの文学者が、故郷についての言葉を残してる」

    「まあ、故郷を追われたり自ら逃げ出したりする文学者も多いけど」

    >>170

    「ペンで戦う? どうして?」

    「私のペンは武器じゃないよ……あ、静止してしまう世界への関心に対する反抗の手段という意味では立派な武器かもしれないけど……」

  • 180〈春風〉◆FZj6svE9vc25/06/10(火) 20:58:30

    >>176

    >>177

    ふふふ、種族の言語で『エルフ』と発音する存在ではあるよ

    【人間の言葉で言う「人間」とだいたい同じニュアンス】

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:58:57

    そもそも性別が無いからな、春風さん

  • 182犬の槍使い◆neGYPxkycYwh25/06/10(火) 20:59:58

    >>171

    それは……片手だけの装着でも壁を出せるだろうか?


    >>176

    力になれたというなら……うん、良かった。

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:00:09

    >>174

    ならば明日買いに行こうとしよう

    負荷をかけつつ自分で壁を作れるとは鍛錬に最適だ!

    【たぶん格闘家モブはうんうんうなずいている】

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:01:01

    >>181

    謎しか残らないじゃん

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 21:01:10

    孔を増やし煙の勢いで浮遊…それだと脆くなるから3つが限界か。魔力の煙を持った石なら、索敵の難度が増す…

    >>179

    故郷を追われる…逃げ出す…

    …色々あるものね

    >>180

    春風さんの謎が更に深まった…

  • 186〈春風〉◆FZj6svE9vc25/06/10(火) 21:01:33

    >>181

    外見は一応女性型と言って差し支えない個体だよ、ふふふ

    私が生まれる前は男性型も存在したらしいんだけどね

  • 187騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 21:02:16

    >>182

    できるには出来るが……

    売るのは2個1セットでしか出来ないぞ

    あと2個でやった方が硬いの作りやすい

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:02:18

    春風さんがどういう存在なのかは大分明かされてるから下手したら謎もあんまり残らない

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:03:23

    >>178

    糖分も助かる〜

    なんか栄養バランス悪いな

    野菜を要求する〜

    【上機嫌になっている】

  • 190アノマス◆UBru6zWM0.25/06/10(火) 21:03:51
  • 191騒々神◆7Ne9e.LPTA25/06/10(火) 21:04:17

    >>189

    【すっとピーマンと椎茸を構える】

    >>190

    たておつー

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:04:42

    立て乙

  • 193謎子25/06/10(火) 21:04:42

    >>171

    見極めも大事だね

    ダンジョンによっては木だったり骨っぽかったりだし


    >>176

    罠の講習で教えてもらったんだ

    ちょっと作るのは難しいから練習しないとだけど


    >>179

    ひょっとしてと思って

    ほら万年筆とか鋭そうだから……

    ………もしけしてわたし結構ここに慣れて成れてきてる?

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:05:59

    立て乙
    無償で色々もらっておいてワガママだなあおい

  • 195〈春風〉◆FZj6svE9vc25/06/10(火) 21:07:01

    >>185

    >>188

    ふふふ……それじゃ……

    【スゥゥゥ……と姿が薄くなっていく】

  • 196フラクトゥール25/06/10(火) 21:07:11

    >>185

    「それもまた文学だからね!」

    >>193

    「武器としての筆記具。確実に存在しない、とは言い難い。間接的には、呪言や祝詞を筆記具で刻むことによって戦闘をすることも考えられるだろう。」

    「どれも、フラクトゥールとは縁遠い話だ。」

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:07:27

    >>191

    うげーっ、苦手なモノだ……まあ食べるけど……

    >>194

    あとでお金は払うつもりだよ

    高すぎるなら逃げるけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:08:10

    ただの食い逃げじゃねーか!

  • 199謎子25/06/10(火) 21:08:19

    あっ、立て乙だよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:08:24

    200ならふわふわもこもこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています