アメリカ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:40:26

    国民の3.5割がデブだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:41:32

    それは医者が匙投げる肥満の割合でいわゆるデブなら半数超えてると思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:45:14

    ワシレベルの豚が珍しく無いって聞いて驚いたのは俺なんだよね 
    僕の体重が120キロなの忘れてません?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:46:25

    アメリカじゃカツ丼がヘルシー食扱いってネタじゃなかったんスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:47:04

    デブりすぎて膝やるから電動カート使ってる人がめちゃくちゃいるって聞いて流石に怖かったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:47:16

    >>4

    ああ コメは野菜だからヘルシーなんだぜ

    マジでコメはサラダ扱いなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:47:26

    >>2

    "どうしようもないデブ"が"3割"!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:47:57

    嘘か真か知らないがデブでも死なない者が生き残るのでデブでも健康という者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:07

    >>3

    リカルドより軽いヤンケ シバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:32

    >>4

    カツ丼と言うよりか飲み物が悪いんだよね

    糖分摂りすぎぃ〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:43

    ひょっとしてアメリカの建物が広いのって国民が横に広いからなんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:56

    ちなみにここまでデブになれるのは白人黒人だけでアジア人は太る前に荼毘に付すらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:49:09

    嘘か真かベッドからはみ出るレベルのデブも居ると主張する科学者も居る

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:49:36

    着実にウォーリーの世界へと向かっててリラックスできますね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:49:51

    >>12

    もしかして120キロのワシは肉体的白人なんじゃ無いんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:50:25

    高カロリー食、車社会、貧富の格差がアメリカのデブを支える…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:50:43

    >>1

    えっ

    は…話が違うであります

    アメリカにはジムが沢山あり筋トレや有酸素運動しまくりなマッチョが多いはずであります…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:51:17

    マジでどうやって働いてるんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:52:05

    >>17

    金持ちほどマッチョで下に行くほど不健康なデブが増えるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:52:06

    >>17

    そのどちらも多いという感覚っ


    なんならデブなスポーツマンもいるんだよね多様性すごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:52:12

    アメリカにホームステイしたときカズ婆みたいなデブがフーフー言いながら買い物してたのを見た時は戦慄しましたね…

    ま、(学食にKFCがあるような国だし)まるわな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:52:21

    >>17

    通えるカネがあるならいいよ


    カネが無いなら退場っ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:57:20

    >>17

    嘘かまことか医療費が高過ぎて無駄に怪我・病気ができないから丈夫な体を作るしかないという科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:00:49

    >>23

    国民総保険をやろうとしたら「このコミーが/殺/す/ぞ」と未だに反対されるってそんなんアリ?

    もうオピオイド使うしかない…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:05:29

    >>18

    ベッドの上から降りられないレベルのデブならデブ専の恋人を作れるから配信とかで案外やってけるらしいよ

    あっ底辺の黒人は無理です家族や恋人に依存できなかったら死ぬしかないですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:20:57

    >>21

    “学食”に“KFC”!? …と思ったけどJ国にもあるんスね

    gigazine.net

    まっこういう大学はJ国の比じゃないだろうからバランスは取れてないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:25:11

    >>24

    ワシもコミーはゴキブリと同じくらい嫌いでファッキューヤンケだけど流石に国民保険をコミー扱いはお変クなんだよね 過激派すぎない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:26:50

    >>1

    こいつら集めてカート・レースとかしたら盛り上がりそうだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:28:42

    開拓民の末裔なんだ 大食いの遺伝子を継ぐ者だと思っていい

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:37:16

    ジャッ プ…糞
    果糖ぶどう糖液糖を開発してワシらに原爆の復讐をしてデブだらけの国にしたんや…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:39:46

    >>26

    お言葉ですが小中高一貫校でしたよ

    確か4ピースパック位のが5ドル程度だったんだよね


    食育も家庭科もまともにない中でガキッの頃からあんな食生活してたらデブを超えたデブになるのも納得なんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:56:37

    アメリカの食育か
    日本で言うところの食事バランスガイド(コマの絵のやつ)がアホほど見にくいあたり国側もやる気がないぞ
    理解させる気が無さすぎを超えた無さすぎ
    さすがにゴミすぎたから今は別の形になってるけどね!(グビグビ)

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:00:30

    >>6

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:02:00

    野菜を食べるより炭水化物か安く
    改善の為食育をしようとすると利権団体が妨害してくるってネタじゃなかったんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:44:23

    >>34

    うーん国民が栄養バランスなんて学んでしまったら自分たちの商品を食べてくれなくなるから仕方ない本当に仕方ない


    よしじゃあ予定変更してそいつらに自社製品だけ食べてもらうことにしよう

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:51:28

    >>35

    人の命を何だと思ってるんだって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:17:55

    >>12

    そもそも体重が増える=基礎代謝が高くなるだから太れば太るほど太りにくくなるんだよね

    アジア系が100kg超えるには無理に胃に詰め込み続けるか才能がいるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:30:42

    >>36

    何って…人間という名の資本やん

    ガチの資本主義国家を見せられるとリラックスできませんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:32:17

    >>32

    肉と豆が一緒くたになってるのはタンパク質だから…?

    あれっ脂質要素は?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:33:49

    >>12

    黒人も混血以外は死にますよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:37:44

    アメリカ人はインスリンがよく出るんだ
    日本人はここまで行く前に糖尿病で死ぬんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:02:42

    いくら野菜が高いとは言っても工夫次第で安く栄養バランス取るのは出来ると思われるが…

    栄養士とかがYouTubeだろで底辺向けレシピ公開〜とかもうちょっとどうにかならないのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:43:06

    >>32

    教える側も理解してないと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:45:34

    貧乏人は安い炭水化物を多く摂るせいで金持ちはスリム体型ばかりで大半の貧困層がデブまみれってネタじゃなかったんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:48:28

    マクドナルド・ランチャブルズ・kfc・ピザデリバリーが食育を支える
    普通に最悪だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:59:28

    肥満できるってことは国が裕福ってことやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:27:38

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:32:07

    >>19

    健康は金で買えるってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:37:39

    野菜を食え…鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:38:24

    >>49

    お言葉ですがジャガイモとトマトソースを食べてますよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:54:14

    >>42

    そういうのは心ある識者が貧乏人に発信しても相手にして貰えないんだ だからすまない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:28:23

    アメリカ…聞いたことがあります
    値段に対してカロリーが高いほど栄養があってお得だと思っているフシがあると

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:55:07

    社会保障がロクにないってことは肥満で荼毘に付す連中が大量にいても大丈夫ってことやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています