- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:55:48
前スレ
https://bbs.animanch.com/board/5106559/?res=190
次スレは>>190を踏んだ人が建ててください
※初心者にも分かる総合評価
[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍する
それに[お気に入り]を足す
※更新後のお気に入り減少は仕様です
しばらくしたら緩やかに回復する傾向にあります
※自作品を晒す際はタグに晒し中などの文言を入れて本人証明をしましょう
※見つけた人は10レスくらいまでは保守してくれよな!
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:01:25
ほしゅ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:02:46
- 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:10:15
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:12:37
おつおつ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:13:56
おつほしゅ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:17:21
たておつ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:36:01
たておつ
最新話投稿したら⭐︎9を3つ貰った!!!
渾身の力作だったから超絶嬉しい!
ありがとうな!!! - 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:39:06
おめでとう!
- 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:40:29
相変わらず最近のスレの消化スピード早いな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:04:42
梅雨だから晴耕雨読で読書が捗ってるんでしょ(適当)
- 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:13:58
石鹸枠みたいな作品が書きたいけど、タイトルは流行りに載せた方がいいのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:20:31
ハーメルンで書く分にはそんなに気にする必要もないような
割と見るよ、主人公の称号とか肩書きとかがタイトルのやつは
中身は全然違うがバッソマンとかもろにそうだし
石鹸枠がどこからどこまでを指すかは知らんが - 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:54:46
捜索一覧で紹介されたからか、お気に入り増えた!
紹介してくれた人ありがとねぇ - 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:44:43
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:02:39
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:30:04
- 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:19:32
何度でも言うぞ!
捜索掲示板に板を立てた奴は紹介された作品が正解だったのかちゃんと教えてくれ!
特に【特定】で立ててる奴! - 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:22:55
ハーメルンが1番優しいと思うのは毎日更新しなくていいことっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:54:21
- 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:16:08
最新話投稿してから24hのUAって、お気に入り数の何割くらいが普通なんだろうか
アカウント無い人も読んでくれるとしたら、お気に入り数と同数くらいないとって感じ? - 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:21:21
魔法学園モノ書きたいけど、第一話って入学式の方がいい?それとも過去編からやっちゃった方がいいの?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:23:25
ものによるとしか言えん
- 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:25:44
投稿できた!頑張った!
- 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:43:26
- 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:51:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:02:35
- 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:51:43
- 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:08:39
別に何の説明もなく途中の学年から始めたって良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:27:23
今はもう入学式からやる学園ものの序盤とかやり尽くされた感が強くて、半端な展開だとフックが弱いから
何か圧倒的な個性のあるヒキを思いつけてないなら避けた方が良い気がする - 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:47:30
- 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:51:18
もしかして鉄パイプさん?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:52:22
そう考えるとコックリさんから始めた呪術廻戦って面白いスタートだなぁって
- 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:58:58
面白いタイトル考えた!
1話の始まり方も面白そう!
内容はウケなそう…… - 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:05:03
あんたの作品、何が良いかって
主人公の能力を端的に提示しつつ
その「おちたわー」の自棄になってる心理状態が、学園ぶらついて見知らぬ上級生とエンカウントするまでの自然な導線になってるのが上手いんだわ
面接から始めたけど、じゃなくて
面接から始めたから読者にノータイムで世界観とキーパーソン叩き付けられる構成になってのが美しくて読まれてんだわ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:08:51
魔王学園の不適合者が参考になるだろうな
あれはまさにウケ狙いの権化だから - 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:59:23
- 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:10:53
あとは参考になるのは禁書とかかなあ
あれも初っ端にレベル5と戦わせてうまいこと学園都市ってこういうとこですよみたいな感じにしてる
まあ学園ものかと言われるとちょっと違うけど - 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:17:02
- 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:17:25
落ちそうだから保守
- 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:18:59
まあ天狗は完全に縦社会だから言われてみれば確かにそういう雰囲気はあった
- 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:16:39
正直数多の二次創作の幻覚を躊躇なくぶっ壊していく神主かなり好き
- 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:00:29
ヒロアカの青山不在タグ……悲しい事件だったね……
- 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:06:07
たまに古い作品がランキング入りして「こんな作品があったのか…」って驚くから、マジで埋もれてるだけの名作は多いんだろうな…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:10:31
話題のアニメの人気ヒロインに焦点を当てた二次がゼロだったりすると凹む
原作ヒロインがオリ主に惚れる展開が忌避されるのは分かるけど、R-18 すらないのはどういうことだ…?
やりたい放題するための R-18 じゃないのか…?
もしかして昨今は原作主人公=アナタのソシャゲ原作で無難な R-18 が書けてしまうから、そっちに作者を奪われてるのか…? - 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:29:34
20話ぐらいからお気に入り数や評価者数が伸びなかったけど、30話過ぎてまた伸び始めたぞ。なんでや
- 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:45:31
10万文字超えるとブーストがあるという奴もいる
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:57:46
軽率に主人公と女の子がえっちなことしてる作風にしたいけど読者層にそんな受けないかな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:19:40
100万字は?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:33:46
- 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:45:11
- 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:54:56
書籍化目指すならそういうのよした方がいいんじゃねぇの
- 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:56:15
それはそう
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:56:51
全年齢で書籍化するなら寧ろそういう作風控える方が良いんじゃね?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:03:03
悪いけどこんなところでそんな相談をする人はまだ全く書籍化目指す段階じゃないと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:10:29
どうしてハーメルンで書籍化を狙おうという考えに至るのか
我々は『性描写あり』にチェックさえ入れてれば本番シーンを書いてもBANされないカクヨムの奥地へと向かった…… - 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:15:42
書籍化と言えばヒマリの遺書の人いつのまにかデビューしてたのね
割烹みてびっくりしたわ - 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:48:24
書きたいものが多すぎる
いっそのこと全部悪魔合体させるか? - 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:50:04
- 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:31:30
主人公がしょっちゅう女の子を抱くけどそれは主題ではない
口ぶり的にゴルゴみたいな行きずりのって感じなのを書きたいのかな? - 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:36:46
目に止まりやすいとか考えやすいとかなのはわかるんだけど、無理にタイトルを原作に寄せなくてもええんや……
間違っているだろうかとか疑問持たなくていいし無理に教室にようこそしなくてもいいんや……
って思う。いや悪いとは言わないけどね。 - 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:58:19
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:13:17
- 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:24:52
主人公くんの性格とか作中世界の倫理観にもよるとは思うけど
学園モノの閉鎖的な人間関係の中でワンナイトのみの関係なんかほぼほぼ不可能じゃないか……? - 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:33:31
ハーメルンなろうカクヨムで1話に相応しい文字数とかあるの?
- 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:58:44
最近投稿し始めたんだけど、赤評価ついたの嬉しいな。
まだ全然読まれてはないけど、これからも趣味で細々と投稿したい。 - 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:32:22
えっちの話なら閲覧注意で別スレでやってくれ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:57:00
- 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:58:49
もしそれをしたら推薦じゃなくて晒しだから誰もできなくね
- 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:03:19
- 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:07:36
- 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:22:00
- 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:26:58
面白くない作品なんてランキング上位にもごろごろしてるからそこから探してみたら?
- 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:53:21
- 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:54:58
…………自分の書いたやつに☆1ってつけれるのかな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:56:39
- 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:58:39
捜索掲示板できいたら?
- 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:18:17
いつもより期間空いちゃったからお気に入り剥がれるかなぁと思ったら全くそんなことなくて良かった
投稿しないとなぁ - 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:52:34
更新するたびにお気に入り減って増えてを繰り返してるからテセウスの船みたいになってる
- 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:26:42
曇らせが書きたいけど今考えてるやつが救いがなさすぎるのがな……
- 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:30:42
- 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:41:53
印象操作ってヤベーな
クズキャラでも地の文を味方につけたらここまで読者の考え方が偏るのか - 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:43:47
- 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:46:47
あっ評価人数100人超えてる!
超嬉しい!!! - 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:53:38
作者が文章の塊で俺を殴ってくる
もっと殴って♡ - 86二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:59:09
救いがなくても読まれますから大丈夫ですよ(ニコニコ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:59:29
- 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:10:46
- 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:12:06
- 90二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:20:01
- 91二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:23:55
二次創作で主人公たちの暮らす国丸ごと別作品世界にあったらってクロスオーバー構想してて
主要キャラの基本的な性格や元世界観の流量はしてるけど生い立ちの変更やオリジナル設定盛り込みまくってる
大丈夫かなこれ - 92二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:53:06
- 938225/06/11(水) 15:54:14
- 94二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:29:05
- 95二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:07:29
ちょろっと性格悪いキャラ出すと「こういう考え方のやつもいるよな」系の感想と普通に暴言交えて「さっさと懲らしめられろ」系の感想に二分されて非常に怖いわよ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:21:50
分かる
- 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:42:58
過去20作投稿して赤バー行かなかったのは3作だけだった
オリジナルだけが一切ウケなかった - 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:48:53
評価数が増えない
お気に入り100人以上居るんやからもーちょい評価してくれてもええんやで…?
後コメントもくれ… - 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:18:34
6~10人に一人くらいの割合だからまぁしゃーない
- 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:42:11
完結済作品の番外編ってチラシの裏に改めて投稿するべき?それとも本編更新の方が嬉しい?
- 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:05:23
本編更新の方が嬉しいけど投稿済みの話の間とかに挿入されるとしおりがバグるのでなるたけ最新話にしてほしい
- 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:21:09
リアルが忙しいから更新できないすんませんって割烹であげてるのにDM凸までして「続きまだですか?」って聞いてくるヤツが
さらし首に並んでて安堵してたらXの方に凸ってきて笑った
怖い - 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:16:22
たまに文章が終わっている人間いるけど、彼らは本当に義務教育を受けてきたのか?
煽り抜きでガチのキッズなんじゃないかなって思う - 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:31:25
その文章が終わってる人間って小説のほうなのか感想なのか・・・
- 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:46:51
相談なんだけど地の文ってどれくらいフランクに書くべきかな
普通に書くとバカの論説文みたいになるし、テンション高くしてギャグも織り交ぜると皮肉ばっかで死ぬほどいけ好かないヤツになる - 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:48:08
作風に合わせろ(一般回答)
- 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:48:15
どっちも普通に見かけるね
少なくとも現国(感想除く)で成績出せてないんだろうなってのは作者ですらチラホラいる - 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:49:16
文章はバーの色とかで自衛できるけど感想は自衛できないよね
マジで破綻した文章を送ってくる奴の対処は困る
悪い事してないから通報することもできんし
感想は全返ししているから、その人だけ返さないわけにはいかんし - 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:56:11
- 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:17:45
小説は作文や記述問題とかじゃないもんな
例えば野球でバットがボールに当たる瞬間とか、小説なら投手打手の心情や息を呑む観客などの描写を何行にもわたってするけど、そういう描写力って普通に暮らしてたら身に付かないし - 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:18:55
大筋の破綻はなくヘイト系でもないが文章力とか構成とか全体的にレベルが足りてない作品
本人的には真面目にやってその出力っぽいからこそいたたまれない - 112二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:38:50
文章はしっかりしてるけど、内容が面白くない、よく見る展開を足して割ったものしかない作品
真面目にやってるけど教えられるものでもないから、ページをそっ閉じ - 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:41:27
何もかも拙いんだけど「この作者この原作大好きなんだな」ってのだけは伝わって来る作品も
たまーにあるよね - 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:43:56
真面目すぎてアイデアや発想に嘘をつけない人は教養がそのまま作品の面白さに直結してしまう
逆に嘘つける人は教養乏しくても地力以上の面白いの物を書けたりする - 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:02:49
- 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:19:03
「長々と説明しているがもっと簡潔に状況を表せる熟語がある」
「明らかに一文が長いので区切って接続詞で繋ぐべき」
この辺を誤字報告で勝手に修正などすると、おそらく報告されれば貴様が負けることなるので気をつけたほうがいいと思われる
- 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:29:54
- 118二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:34:56
- 119二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:06:28
- 120二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:44:40
捜索掲示板にpixivに生息してそうな夢女子の夢小説の捜索増えた気がする。なろうみたいに女性向け増えていくんかな。
- 121二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:54:43
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:26:01
現状男性が圧倒的に多い上に低評価が付けられるプラットフォームだから
女性向けはクリエイター側があんま寄ってこない気がする
現状でもざまぁ系とかジャンルがそれってだけで低評価入れられがち - 123二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:32:39
ハメは女性向けざまあ短編と相性悪すぎるからたぶんなろうの女性作者は寄り付かんと思うの
- 124二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:05:29
正直合わんでしょ
ボーイズラブはTS系が含まれてるから女性からしたらBL二次が書きにくいし
pixivやなろうの方に女性層が多い以上そっちで書くほうが感想とか貰いやすいからわざわざハメの方に投稿する理由が薄い - 125二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:15:54
男性向けや男性ウケ狙いを書きたい女性は増えると思うよ
あとは重厚さのあるやつとかpixivやなろうだと伸びないやつ - 126二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:33:22
違うんだ読者!そこは原作から少し変えているんだ!というか今話で変わったことを一応書いているんだ!だからアンタが言ってくれたようなことにはならないんだ!
っていうことがあったんだけどどう返信すれば角が立たないように出来ると思う?初めての経験で困っちまうよ…… - 127二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:57:42
違反者一覧から誤字報告によるものを探すと修正前と修正後が見れて面白いぞ!
- 128二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:11:24
- 129二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:33:46
- 130二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:41:15
女だが女=女向け(腐含む)が無いと居着かないと思われるのは甚だ遺憾なんだか
ハーメルンにも女性コミュニティ存在するしノリは男と差して変わらんぞ
というか真面目な話BL好きは声がでかいだけでアレでも少数派だからな - 131二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:46:36
- 132二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:57:32
- 133二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:59:22
どこ情報だよ
- 134二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:02:14
ほらよ
ちなみにサイト内の年齢構成比と男女比は図の通り
※Google Analytics調べ
Google先生曰く、サイト利用者の約9割は男性だそうです
年齢構成比はブレまくるのであんまり参考にならないけどね(´・ω・`) — ハーメルン(小説投稿サイト)を作ってる人 (hameln_tukuru) 2019年11月02日 - 135二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:11:37
- 136二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:12:31
- 137二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:19:50
GAはユーザーの広告とか検索結果を元に男女比割り出す推定比率だから精度はそんな高くないね
- 138二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:23:36
精度が不正確になる要因って主にアドブロと、ターゲッティング広告のオプトアウトでしょ
その手のユーザーが男性より女性が圧倒的に多いとは思えないから
9:1からズレたとしても上下10%-20%程度じゃない?
それに単年度の計測じゃなくて、継続的に9:1の結果が出てるから
結構信頼できる値だと思うよ - 139二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:27:27
趣味が完全に男性向けで、かつ化粧っけのない所謂完全に女を捨ててるタイプが
検索結果で男判定されてる事例はちょいちょいありそう - 140二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:37:25
自分はまだないけど他の人の作品読んで感想みると「読むのやめます」って感想に書く人いて驚く
なんでこの人わざわざ宣言してるんだろ?引き留めて欲しいのかな?それともつまらないもの書いてごめんなさいと謝罪させたいのかな?と不思議に思う - 141二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:40:03
○○がこの行動をするのは□□だと自分は思っているので今回の△△で違う行動を選ぶかもしれません
○○の心中描写が薄く伝わり難くて申し訳ありません
みたいな感じで原作に対する自分の中での解釈があることとあくまで伝わらなかったのはこちらの描写不足です、ってクッション置いて返答してます
勿論これも「そんな解釈はあってない」みたいなことになるかもしれないけど現状事なきを得てます
- 142二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:42:24
自分が不快になったことをアピールしないと気が済まない奴は現実にもいくらでも居るし
あんま気にしてもしゃーないんじゃない?
そこで見るの止めた人がその人だけじゃなくて複数居るようなら、
それはそれでそういうデータは今後の自分の糧にもなる
- 143二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:49:19
「面白かった」「つまらなかった」程度の感想でしかないだろ
- 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:58:17
読むのをやめるということは読むのをやめるということであり
つまりそんなことをわざわざ感想で伝えてくるような人物か
もしくは「これこれこういう点が自分の好みには合わなかった」と
具体的に説明しつつ穏便に言い換えるだけの配慮もしない人が
自分が書いてるやつの読者ではなくなるということなので
そんな感想は一切気にせず続きを書けばいいと俺は思う - 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:16
- 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:26:28
でも無言で評価下げてお気に入り外されるのもそれはそれで効くだろ?
- 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:34:18
いや全く
だって俺の書くものは面白いし
あくまでもその面白さによって評価とか好意的な感想とかお気に入りをもらえているのであって
評価とか好意的な感想とかお気に入りがあることによって俺の書くものが面白くなってるわけではないから
- 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:56:04
たぶんハリポタ界隈だけは他のジャンルより女性率多いと思うわ
それ以外は作る人が出してるデータと同じじゃないかな - 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:58:33
そもそもの話
「読むのやめる」とか「展開が嫌だからお気に入り外すor評価下げる」とかわざわざ書き込む奴って
【ボクちんの好きなのに変えてくれなきゃ嫌!】って遠回しに作者に向けてアピールしてくる自己中勘違い激キモクソ野郎じゃん
普通の人は気に入らなかったら無言でお気に入り外すし、作者もそんな奴のために書いてないんだよ - 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:39
このスレちょいちょい作家気取り()みたいなの湧くよな
- 151二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:18:08
ネガ感想が効き過ぎるタイプは辛いだろうけど
離脱理由を教えてくれるってそれ自体はありがたい事だと思うよ
減った理由いちいち分析しなくていいんだもの
もちろん方向性を曲げたり、今後別作品の参考にするかどうかは減った数次第よね - 152二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:31:24
プロ作家はだ作でも発表しないといけないけど
アマはそうではないからな
いくらでも時間をかけていいし納得しなければエタってもいい
面白いと思えない作品は投稿しないのもまた自由
読者がそれをどう思うかも自由 - 153二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:45:43
初投稿からの毎日投稿っていつまで続けたらいいんだ
とりあえず15日分ストックしたけど一ヶ月くらい続けた方がいいのか - 154二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:49:20
そのまま10万文字ブーストに乗るくらいがいいんじゃない
- 155二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:55:08
毎日投稿は初動で成功する為にするんだから、伸びるまで続けるんだよ!
ストック切れても伸びなかったら南無 - 156二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:41:51
炎上レベルになると困るけど批判がないのも困る
- 157二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:48:56
自分の為だけに書くのは自由だけども公共の場に発信しちゃったらそれはもう批評の対象になるからプロと同じようにとは言わないけれども悪文や駄文書いたら酷評されるのはしゃーなしなんだわ
まあ悪感情より無関心の壁越えるのが一番大変なんだが…いい作品出してるのに流行外れとかで評価全然付いてない人とか見ると切なくなるなあ - 158二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:00:32
感想書くのは読者の中で少数派も少数派でしょ
ネガティブなのもポジティブなのも過大に受け取りすぎなんよ
本日の運勢程度に考えておけばいい
大衆の反応が現れるのは評価やPV - 159二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:18:57
炎上して一日で平均評価9→5.6くらいにまで下がったヒロアカ二次名前なんて言ったっけ
内容があまりにも酷くて総合ランキング上位勢までもが感想欄にお気持ちコメ投げまくってた奴 - 160二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:24:22
- 161二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:25:35
- 162二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:32:26
- 163二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:33:16
- 164二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:57:50
逆転裁判のDL6号事件みたいな通称っぽいのもかっこいいと思う
- 165二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:02:28
- 166二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:08:15
料理とか酒の名前で聴き触りのいい音の単語から取るのはどう?
- 167二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:21:42
事件の内容からキーワードを抜き出して、それの別名とか別言語を採用してみるとか
- 168二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:50:06
読んでた小説が消えてたわ
ランキングに載ってる作品なはず
8話で栞を挟んでた
オークと引きこもりワイの間
死にゲー転生は残ってるし何が消えたか気になって夜しか眠れない… - 169二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:57:24
- 170二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:27:42
- 171二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:47:39
UA数やお気に入り数が伸びてる間は嬉しかった。ただふと冷静になって、私:読者が1:1000だと理解すると怖くなるな
好きにやることに変わりはないんだけど、設定漏れとか色々ね - 172二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:51:10
バンバンお気に入り減る展開だと思って更新したら全然減らなくてえってなってる
- 173二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:21:40
- 174二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:23:49
分かる
- 175二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:37:35
- 176二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:59:59
ダメコンの範囲が星7あたりまで来ると
ああ、もう調整平均9には届かんのだなァってあきらめの境地になる - 177二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:05:14
3話だけじゃ伸びるのも伸びないよなぁと思いつつ、これ以上話も思いつかないし、思いついても原作を壊しすぎてなんか文句言われそうだしで停滞している
- 178二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:10:49
- 179二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:21:53
- 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:35:39
その少数点にばかり目が行くようになって作品や読者を簡単に見限るような作者になるなよ
まあ原作者としてそこそこ有名な人とかだと時間の無駄とか言って「数字悪いんで打ち切りまーす(意訳)」とか平気でやるんだけどな
- 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:51:41
読者の皆様、感想欄で盛り上がってくれるのは嬉しいです。
でもね?悪役がそこまで悪辣な手や抜け目ない手を打つと主人公が打つ手が無くなって死んじゃいますよ。物語終わりですよ。
もう俺は悪役より読者が怖いよ。 - 182二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:02:00
- 183二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:06:28
賢い、読者的にはパクったより合ってた!ってなるから嬉しいし両得よね
- 184二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:07:03
- 185二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:14:16
- 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:14:22
最近なんかオリジナル作品が増えて微妙というかなんか変な気分になってる
もっと二次創作が増えて欲しいみたいな変な老害になってる…… - 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:20:33
お前が書けば1増えるぞ
- 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:31:46
赤バーというか評価バー点灯したらお気に入り数が前よりかは増えるようになった
- 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:32:30
毎日投稿の定時が遅れた時って読者としてどう思う?
俺は昼の決まった時間にしか読まないからそこら辺あんまり気にしてないんだけど、気にする人が多いなら翌日の同じ時間に二話投稿の方がいいかなって迷ってんだけど - 190二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:43:08
- 191二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:48:00
- 192二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:35:02
じゃあカクヨムで満足してくれに抑えとく
- 193二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:04:01
新スレの画像サイズがどうなるか最近ちょっと楽しみになってきてる
- 194二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:30:43
カクヨム二次創作乏しいねん…
- 195二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:52:29
カクヨムって二次創作オッケーなんだ
- 196二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:53:22
埋めるか
- 197二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:00:55
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:36:45
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:02:13
うめめ
- 200二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:01:28
このレスは削除されています