ギルガメシュに言うこと聞かせたいときは

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:39:49

    ギルガメッシュ様何してんですかッ?
    敵に殺されそうなんスよーーーーッ!!

    無敵の『ゲートオブバビロン』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!
    って頼めば行ける?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:50:22

    むしろ見捨てられるか手を下されそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:52:47

    いっそ慎二くらいの勢いで言えば助けてくれるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:53:20

    それぐらい自分でなんとかしろで終わり

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:53:46

    道化判定されたらイケる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:56:12

    ヘイヘイヘイヘイ! AUOの~ちょっと良いとこ見てみたい!って持ち上げたらいける
    基本的に頼み方を間違えなかったらお願いは割りと聞いてくれる方よ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:58:44

    持ち上げでもちょっとでも下心とか謀略あることを見透かされたら見捨てられるか殺されそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:59:06

    トッキーがひたすら相性悪かっただけで
    娘の凜とかは相性良くて割りと普通に指示できたりする

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:59:23

    臣下として気に入られれるのもあり
    ただ道化よりもハードルは高い

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:00:18

    >>8

    トッキーが悪いわけじゃないけど堅実な策はギルの好みじゃないってのがね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:00:34

    表面上だけでもとことんしっかり敬う(時臣)
    ギルが道化として面白い感じる(慎二)
    気まぐれから気に入られる(ザビ)
    言う事聞いてくれたパターンに当てはまりそうだけどキレて殺されそうな気もするし・・・ギルの性格って難しいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:03:12

    たぶん一番上手くいくのは臣下として敬いながらもしっかり意見はしていくシドゥリさんタイプのマスター。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:04:06

    仗助くらいひとが良くて面白かったら行ける

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:07:01

    >>10

    自分や聖杯戦争のために海魔倒して欲しいのに驚異になるようなこと言ったのが駄目なんよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:10:18

    子供とかが「王様の凄いところみたい」とか言えばノリノリでやり始めそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:16:00

    >>15

    ホロウやFakeでは子供にも優しい対応もしてるけどSNじゃ地下で子供魔力タンクにしてるの気にしてないしどうだろうなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:16:35

    正直言うことを聞かせたいという意識でお願いすることが駄目なのでは…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:18:40

    >>17

    はい

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:32:16

    CCCとか見るに気に入ったマスターならむしろ喜んでエア抜いてくれる
    気に入ってもらえなければまぁはい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:37:33

    お願いの言葉間違えるだけで死ぬ可能性あるの酷すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:45:42

    >>16

    あれ表のスレでも何度も言われてるけど献上されたから使ってるだけだぞ

    子供に優しい=子供の魔力を使わないとはならんぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:46:30

    >>19

    まあ気に入って貰えるまでに選択肢間違えると殺されるんですけどね

    (序盤でいきなり死んだ)

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:48:15

    ティーネちゃんには優しいとは聞くけど
    fakeはエルキドゥ参戦してやる気MAXになっただけで本来はやる気無いから小ギルになろうとしてたしね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:50:06

    ギルガメッシュ鬼つええ! このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!
    で大体やってくれる

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:50:08

    >>22

    cccのギルルート開幕令呪三画使わなきゃいけないの本当ハード過ぎて好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:54:29

    >>23

    むしろ子ギルになったくれた方が扱いやすい分正解まである

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:59:51

    >>24

    まあ実力見て純粋な感想として言ったら完全に調子に乗ってくれると思う

    その後制御不能に近いから言うこと聞かせるのとは程遠いけどな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:30:47

    英雄王とお話しできるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:35:38

    前提条件が「そもそも英雄王からの好感度がある程度高い」だけど、その条件達成難易度が……。

    ギリギリでもいいから一般ウルク民レベルの奴とか、何か一芸を持っているとか、もう笑えるくらいに滑稽で憐れとか。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:39:17

    >>28

    何回殺されたら話してくれるんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:39:52

    打算のない無邪気な子供
    マジものの道化(愉悦の対象)
    ギルからの好感度が高い

    どれかに当てはまればいけそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:41:47

    本編後ザビがマジピンチでこれ言いながら逃げたりしてたら爆笑しながら助けてくれるよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:45:36

    鯖として来てるなら無茶言わなきゃお願い聞いてくれそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:52:23

    >>32

    助けた後しばらく笑い転げてまたあれやってくれよな!

    二度と御免だ!

    とか主従漫才するまでがお約束ってやつだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:55:21

    >>12

    シドゥリさんは初対面でパーフェクトコミュニケーションしてるから

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:06:22

    >>32

    このノリだからね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:39:04

    スレ主よ、君は地震や台風に言うことを聞かせようと思うか?大波や燃え盛る炎が言うことを聞くと思うか?

    そもそも何故「王」が臣下の命令に従うんだ?臣下の意見を耳に入れることはあっても、それらを踏まえて裁定を下すのは王だろう?なら従うべきは誰だ?
    ギルガメッシュの呼ぶ「マスター」とは「あるじ」を意味しないと思う
    召喚者、現世と英霊の影法師を結びつける要石、というシステム上の意味しか持たないんだと思うぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています