ここだけブルアカの今後のメインストーリーを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:19:33

    ただしダイスを振って28が出たらそこから全員コユキになる


    dice1d100=42 (42)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:20:55

    ストーリー読みきれてないけどまだやる事ってあるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:21:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:22:14

    dice1d100=59 (59)


    あの謎フィーナも気になるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:22:25

    連邦生徒会長が用意した世界救済チャートは一区切りしたらしいが

    他にも厄ネタゴロゴロしてっからな…

    dice1d100=47 (47)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:04

    >>2

    安心しろ厄ネタなら山のように生えてくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:32

    キヴォトス滅びの原因多すぎ

    dice1d100=4 (4)

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:41

    >>3

    火山、アビス、地下水脈、終末の預言、後は快晴だっけ?言及あるやばそうなの

    dice1d100=73 (73)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:47

    いきなり完全新規学園生えて来ないかなぁ

    dice1d100=51 (51)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:24:21

    >>6

    連続投稿を検知ってなんだよ…

    dice1d100=66 (66)

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:24:49

    >>9

    直近で分校は生えてきたがいきなり自治区単位はないでしょ

    dice1d100=75 (75)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:25:15

    ワイルドハント芸術学院って名前だけなのかな?

    dice1d100=89 (89)

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:25:42

    >>11

    その分校も生徒0人だったんですのよ…

    dice1d100=71 (71)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:26:16

    >>10

    最近仕様が変わったみたいで一分間空けないとレスできないみたいだよ

    dice1d100=63 (63)

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:26:38

    dice1d100=62 (62)


    >>10

    知らんのか?実況カテ以外では1分に1レスしかできなくなったんだぞ


    >>11

    そっちもそうだが海洋高等学校もほぼ名ばかりよね

    一応、あの世界の物資輸送は海上メインになっているはずなのに(モモカ曰く

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:26:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:28:17

    dice1d100=42 (42)

    単純に二次創作で使う情報が欲しいという欲もあるんだけど、それ抜きにしてもそろそろオデュッセイアの新情報が欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:29:12

    >>11

    そこを……こう……ね?


    だってそうなるといよいよ

    ゲヘナ編くらいしか残んないし、

    燃料投下がてら全く新しい試みとして

    やってみてくれないかなぁって……


    dice1d100=47 (47)

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:29:29

    そろそろゲヘナはガチで強い生徒増えてほしい

    ずっとヒナ以外は飛び抜けて強い奴はいない扱いだし

    dice1d100=16 (16)

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:31:06

    1/100のリスキーダイスこわすぎぃ!


    百花繚乱もまだ続くよね?

    dice1d100=80 (80)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:33:57

    >>20

    そりゃ続くでしょ

    20年前の話はまだ処理できてないし

    そういや、出る確率に対してその分母回だけ振った際は63.4%に収束していくらしいが×2すると確率どんなもんだっけ?

    dice1d100=58 (58)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:38:23

    dice1d100=37 (37)

    そろそろ連邦生徒会長の言及来てくれないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:40:21

    >>22

    dice1d100=23 (23)

    そこらへん露骨に言及さけられてるよね

    先生も知らんらしい証言のみでそれ以上の追求はされないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:41:30

    >>22

    だいぶ根幹だから距離を測りかねてる感はある

    dice1d100=61 (61)

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:43:03

    >>19

    三大校だとトリニティにはツルギとミカが居て、ミレニアムにはネルとリオとアリスも居るしで、ゲヘナにももう1人ぐらい欲しい感じはある


    ただ、新キャラを他の最強格と同格にする場合、ゲヘナ最強って設定があるならヒナだけ更に突出して強いみたいにされたらそれはそれでモヤるのよね…


    dice1d100=48 (48)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:43:48

    >>24

    ぶっちゃけブルアカが正式におわっても掘り下げがない神秘のままパターンもありうると思ってる

    ソシャゲでは少ないが本編終わって小説までやっても主人公の根幹設定謎にしたまま終わる作品も世の中あるしな

    dice1d100=54 (54)

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:44:54

    カルバノグ3章でも新規のメインでもいいから連邦生徒会の掘り下げを進めてほしいところ

    とりあえず12人揃えてくれ

    dice1d100=90 (90)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:47:03

    >>27

    デカグラの方が先に揃うとは思わんかったよ

    dice1d100=62 (62)

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:47:36

    >>22

    来るとしたらカルバノグ3章に来てほしい

    そして百花繚乱編と合流してゲヘナ編へと繋がり、最終編第二部へと発展する形で(願望)


    dice1d100=35 (35)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:50:36

    現状出てるメイン要素で話が広がりそうなのってノノミとユカリの実家、花鳥風月部、アヤメ昏睡、FOXくらいか

    デカグラ編は今回で終わらせにきてる感があるからまだなんとも言えんが

    dice1d100=95 (95)

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:50:51

    ゲヘナ編があるとするならやっぱ雷帝絡みになるのかな?

    dice1d100=17 (17)

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:51:25

    カヤとかも雑に処理したからな

    初期だとまだ悪役やらせる気なかったが絵面からその方針で行こうとなっただけだし

    dice1d100=79 (79)

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:51:58

    >>30

    アヤメ昏睡FOXがエロい言葉に見えてしまった俺は死刑なのかもしれぱい…

    dice1d100=23 (23)

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:52:24

    >>30

    その中に含まれる三つくらい(百鬼関連)は

    当分来なさそうだしあんまり幅は広くないなぁ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:53:11

    >>31

    雷帝以外にもやばそうなの多いぞ、ゲヘナ

    でも、火山とかは正直厄ネタにはならなさそう

    青春の物語で身も蓋もない自然災害で被災物ってやる意義なさそうだし

    dice1d100=26 (26)

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:53:56

    >>33

    🤖❗️

    dice1d100=3 (3)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:54:10

    なんか徐々に近づいてきてない...?


    デカグラは虚妄のサンクトゥムのアレみたいなのくれ。丁度終わったタイミングぐらいで始めたから熱狂をリアタイで味わいたい


    dice1d100=67 (67)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:55:28

    >>37

    一体誰がバルバトスになるのか…

    dice1d100=80 (80)

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:57:37

    >>35

    対策委員会編が自然災害(?)をテーマにした結果扱いきれずホシノのメンタル回復をメインに据える羽目になって俺たちの復興はこれからだ!エンドになったからな……

    dice1d100=35 (35)

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:58:45

    新学校の全く新しいメインも見てみたいな

    コユキはどう思う?

    dice1d100=66 (66)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:59:45

    >>19

    そもそもトリニティ勢が過大評価されてゲヘナ勢は過小評価されすぎてる

    それはそれとしてメグあたりが実は強いですってなるんじゃないのか?

    dice1d100=58 (58)

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:00:01

    >>39

    まさか、えっ特に裏もなく普通に野垂れ死にしただけなの!?をお出しされるとは思わなかったよ

    砂漠に関しても進展ないし

    dice1d100=100 (100)

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:01:19

    雷帝の話とかは残ってるのよね

    dice1d100=67 (67)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:01:29

    ニヤニヤ教授絡みの仕込みも去年1年かけてガッツリ張ってたと思うし、デカグラマトン編終わったら七囚人とかの不良、犯罪者に焦点を当てる奴来そう……というかそれが雷帝とかカスミの過去とかでゲヘナ編になるとかもあるかな?


    dice1d100=88 (88)

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:01:49

    >>42

    そうこうしてるうちに砂漠化に関係してそうなビナーくんも本社に呼び出されちゃったし

    dice1d100=23 (23)

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:02:51

    >>44

    七囚人も全員消化しなきゃあかんしな

    dice1d100=36 (36)

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:03:54

    あにまんで密かに予想されてるゲヘナ編の主役組が温泉開発部説、個人的に普通にありそうだと思うんだよね

    火山、アビス、水脈、雷帝の遺産とか地下関係の厄ネタを多いし

    dice1d100=50 (50)

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:04:15

    >>44

    まさかニヤニヤ教授が雷帝の親族の可能性!?

    って思った時期もあったけど、元ネタがロンドンだしトリニティなのかね…?


    dice1d100=26 (26)

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:05:23

    >>47

    温泉入る前のテロリストだった頃とか描写されそうよね

    メグも上級生だから色々知ってそうだし

    dice1d100=21 (21)

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:06:11

    >>44

    なるほど、そうすれば最早いつ実装すればいいか

    分からないラブちゃんとかも消化できるのか……

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:07:14

    >>50

    振り忘れた……

    dice1d100=59 (59)

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:07:27

    >>42

    現状三番目ぐらいの脅威だったカイザーは追い出せたんで成果ゼロってわけではないんだけどね

    ところでプレジデントってヘリから落ちた時点では割と元気だったけどエピローグで入院してた辺り精神病院にシュゥゥゥーッ!されたって意味だったりするんだろうか

    dice1d100=34 (34)

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:07:40

    でもまずはFOXを実装して欲しいぜ


    dice1d100=32 (32)

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:09:12

    >>52

    あんとき新総力戦ボスとしてカイザーコーポレーションが来るかもって期待してたんだがな


    dice1d100=71 (71)

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:09:31

    >>52

    でも、それ悪い大人の企業ですらもせいぜい宝探しぐらいしかできない限界集落の証明じゃんね

    dice1d100=85 (85)

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:13:03

    オデュッセイアはマジでなんなんだろうな


    ・「キヴォトス」という言葉がギリシャ語で、オデュッセイアは多分ギリシャ神話モチーフ

    ・キヴォトスは海運メインらしいということは海に囲まれている?


    この2点から「オデュッセイアはキヴォトスで一番最初にできた学校」あるいは「キヴォトスを作った人たちが乗ってた船が前身」みたいな考察以下の妄想ならできるけど


    dice1d100=24 (24)

    それはそうと結構ダイス耐えるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:15:16

    >>56

    オデュッセイアはなんとなくだが人魚生徒出そう


    dice1d100=45 (45)

    もしかしてこのままコユキダイス出ないまま200までいく可能性もあるか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:16:26

    >>56

    各自治区には水路や船便あるっぽいからな

    まあ、現実だって大規模輸送は海上輸送が世界の基本だし

    そういう意味合いではハイランダーにも負けないぐらいにはブラック体質してそう

    dice1d100=21 (21)

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:19:24

    >>57

    天使、悪魔、獣人や龍人に蛇女と色々出てきたが人魚だと地上では車椅子基本になるんか?

    dice1d100=37 (37)

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:19:25

    ブルアカで「拾われた子は超重要キャラ」ってジンクスあるから(シロコとアリス)

    その属性を付与されたカスミが超重要キャラの可能性はマジであるやろ


    dice1d100=100 (100)

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:20:32

    >>59

    宙に浮いてる(泳いでる)形になるんじゃね?


    dice1d100=80 (80)

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:20:39

    >>53

    FOXとかいう商業的には出さない理由がないが作中の状態だと出せない困ったヤツ

    下手に出すとカルバノグ編自体が茶番になりかねないんでどうすればいいのやら

    dice1d100=42 (42)

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:22:45

    >>62

    カルバノグ編はしょうもない貧乳ネタとサプライズ赤冬でもうすでに茶番になってるからへーきへーき

    dice1d100=66 (66)

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:26:36

    >>60

    まず先生自体がどっかから拾ってきたタイプだしな

    dice1d100=71 (71)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:29:01

    >>64

    そうか、よく考えたら先生も連邦生徒会長に拾われた感じかのか。じゃあ尚更特別性が高いんだな

    dice1d100=69 (69)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:29:08

    >>62

    いっそのことメインで矯正局編をやるとか?

    これならワカモも出せそう(?)だし、FOXも実績を作れば保釈も………いや結構なことやってるから無理か

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:30:16

    >>66

    ふふふ…FOX!

    dice1d100=51 (51)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:30:40

    シンプルにFOXは実装枠四つも使うから重いのよ

    運営的には未実装生徒も新規生徒ガンガン増やしたいだろうし

    dice1d100=60 (60)

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:02

    >>67

    やめないか!

    dice1d100=76 (76)

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:44

    >>56

    一応200までだと86%の確率で出るはずなんだけどな

    dice1d100=62 (62)

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:16

    >>70

    ポケモン技みたいに信用ない奴

    dice1d100=60 (60)

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:26

    >>68

    カルバノグ3章を前後編に分けてそれぞれでダブルピックアップをすれば行けるな!

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:34:34

    >>72

    ふふふ…FOX!(2敗)

    dice1d100=24 (24)

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:36:30

    言っちゃ悪いけどブルアカのテーマに政治や正義なんてまったく合ってないからカルノバグの続きはいらなくない?結局貧乳ネタとか赤冬でシナリオぶち壊したわけだし

    格闘漫画にロボットやサイボーグ犬が出てくるくらい場違い


    dice1d100=49 (49)

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:39:21

    >>66

    汚職で警察の信用を失わせたカンナですらカルバノグ2章の功績を譲られたことで元の地位に戻れた辺りキヴォトスでは功績さえあればなんでも許される説がある

    dice1d100=81 (81)

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:41:53

    >>75

    実力主義、結果主義の世界だからなキヴォトスは

    ミレニアムやゲヘナが特にその傾向が強いが

    dice1d100=63 (63)

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:45:32

    >>74

    貴様ッ!正義実現委員会を愚弄するつもりか!!


    それはそれとして、政治と正義はあっても良い派だけど両立せずどちらかに絞って新章を作って欲しくはある

    正義の政治なんてガチ聖人の独裁者が皆を導くぐらいしかないのだ…

    dice1d100=79 (79)

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:46:51

    >>77

    所詮はティーパーティの小間使いじゃけえ

    dice1d100=72 (72)

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:50:32

    >>74

    韓国の現代社会をほぼそのまま再現した政治劇の最中にブルアカ流ギャグをぶっ込んだカルバノグ編然り、ロボットの性能がSFなくせに人間はロボットに勝てないとか言い始めた某格闘漫画然り、創作ってリアリティラインが2回ブレると途端に批判が増える印象がある

    dice1d100=82 (82)

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:53:27

    終章からストーリー溜めてるんだが

    そろそろ区切り良さそう?

    dice1d100=59 (59)

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:00:36

    こうして並べてみるとゲヘナ編に連邦生徒会、七囚人とニヤニヤ教授にデカグラマトン、百花繚乱編の続きとまだまだネタは沢山あるな

    あと2、3年は大丈夫そうだ

    dice1d100=100 (100)

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:09:19

    どんだけ100出んだよ


    dice1d100=25 (25)

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:41:22

    超個人的な意見だけど、オデュッセイアやワイルドハントみたいな全貌がよく分かっていない新しい学園好きだから、そろそろ名前だけの新しい学園出してくれると自分が喜ぶ。

    学園の名前だけでも考察できるしワクワクするんですよね…

    dice1d100=62 (62)

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:11:30

    FOX釈放もだけどアリスクも逃亡生活から解放されてちゃんとした生活してほしい

    あとトリニティに保護されたアリウスモブのその後も知りたい


    dice1d100=17 (17)

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:25:16

    雷帝の在籍中の様子を描写してほしいっすね

    dice1d100=32 (32)

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:05:31

    >>85

    現代編と過去編と別れてる可能性もあるよな


    dice1d100=73 (73)

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:07:25

    >>86

    やるか

    連邦生徒会長現役時代編

    dice1d100=98 (98)

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:09:31

    分かる

    dice1d100=63 (63)

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:11:16

    ゲヘナは雷帝知ってる世代と知らない世代の情報格差やばそう

    dice1d100=93 (93)

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:14:31

    >>89

    そういう話題になるたびに当時ゲヘナの中学生が知らないならスオウの発言は誇張されてたのでは?と思ってしまう

    dice1d100=52 (52)

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:22:38

    むしろゲヘナの住人なら大抵知ってるんじゃないか

    名前を言ってはいけないあの人みたいな扱いなだけで

    dice1d100=73 (73)

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:40:43

    >>87

    会長選挙編も同時にやるか!


    dice1d100=90 (90)

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:10:06

    はっちゃ!(先出し)

    dice1d100=59 (59)

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:13:24

    雷帝ってなんすかね


    dice1d100=2 (2)

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:29:57

    これコユキ出ないまま完走しそう。


    dice1d100=57 (57)

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:32:03

    個人的な予想だがゲヘナ編はゲヘナの地下関連、過去編、雷帝残党、シンパが主題になって
    雷帝本人、あるいはそれ近いものが出てくるのは最終編第二部とかになるかも

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:33:12

    >>96

    >>96振り忘れdice1d100=25 (25)

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:45:38

    雷帝絡みでゲヘナ3年勢が団結して下級生を守るスレ

    どっかで見たな

    dice1d100=4 (4)

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:50:51

    >>98

    ヒナ、アコ、マコト、サツキ、カヨコ、ハルナ、アカリ、メグ、セナ

    この面子が団結ってなんだよと思うけど・・・雷帝ならあり得る・・・のか?

    dice1d100=34 (34)

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:51:38

    雷帝マジで未知数だよな


    dice1d100=6 (6)

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:55:15

    >>99

    いうてヒナ(独断、ワンマンプレイ)、マコト(ゲヘナバカマコト)以外は普通に団結するタイプだと思う

    dice1d100=38 (38)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:03:56

    >>101

    そういえば美食研は補習授業部を助けるくらいには義理堅いもんな

    dice1d100=45 (45)

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:47

    というかゲヘナ勢は協調性が無いというより自分の好きや信条を優先して暴走しがちなんだと思う

    だから危機的な状況である最終編だと積極的に協力してたわけで

    dice1d100=85 (85)

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:54

    連邦生徒会長の掘り下げあるのかしら、なあアロナ?

    dice1d100=82 (82)

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:12:43

    >>95

    ユウカが封じているんだよ、きっと

    dice1d100=3 (3)

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:44:30

    ハイランダーの車窓から始まるメインストーリーがあってもいいはず

    dice1d100=95 (95)

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:50:10

    >>99

    やっぱこの面子肝座ってるよな……やはり雷帝時代を経験したからちょっとやそっとのことでは動じないのだろうか

    >>93

    お漏らししちゃダメぇ!


    dice1d100=51 (51)

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:58:34

    そろそろ出ても良い頃なんだけどね

    dice1d100=92 (92)

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:11:53

    >>103

    現世利益を享受するには現世が必要なんやなって

    dice1d100=36 (36)

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:41:44

    マジで雷帝の存在が気になる……。一応、ゲヘナを卒業して去ってはいると思うから、コクリコみたいに潜伏してる可能性は無いと見て良いのかな。

    dice1d100=2 (2)

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:08:30

    前提として考察になるんだけど、キヴォトス自体が滅亡を生む機構と阻止する機構をテクスチャとして内包してるんじゃないかと考えてる。キヴォトス由来の滅亡を阻止する機構が生徒を導く立場である「連邦生徒会長」で、数年毎に解決できる力を持つ人間が選定される感じ。

    その上で、「連邦生徒会長」は通常の滅亡に対しては通常通りのカウンターとして十全に働くけど、自分で対処する選択をとってしまう(或いは他生徒から求められてしまう)ために、ベアおばによって色彩がよばれる結末や色彩による終着点に対しても一人で対処するには限界があって詰んでいたんじゃないかな。

    本編では「連邦生徒会長」を空席にすることで「先生」というテクスチャは滅亡を阻止する機構としてキヴォトスに認識されている(言い換えるならキヴォトス由来の滅亡に対する特攻を持ってる)から、多分過程はほぼ関係なくキヴォトス由来の滅亡を防ぐことができる。その上で、生徒の味方として、あるいは責任を取る大人として選択し続ける先生だからこそ、テクスチャが意味をなさない終着点を超えるまでに生徒との絆を築けるのではないかと考えられる。


    改めて本題として、連邦生徒会長が自ら消えることで求めたのは「先生の選択による滅亡の攻略によって色彩による終着点を超えること」であり、基本的にメインストーリーは滅亡が裏側に潜む中で先生がどのような選択して解決するのかが重要である。大まかにいうなら、滅亡=ストーリーと考えてもいい。

    しかし、明らかに一つだけ現段階の情報では滅亡には遠いストーリーがある。それが、カルバノグの兎編だ。他のストーリーは(暁のホルスの顕現やアトラハシースによるアーカイブ化など)何が原因で滅亡するか判明しているにも関わらず、このストーリーだけはその答えが曖昧なままである。また、ストーリーの中心にあるSRTは連邦生徒会長がいなくなったことで廃校となったために失踪前の連邦生徒会長が知らない可能性がある。

    今後のストーリー更新の中で明らかな進展があるとするならこのストーリーで起きるんじゃないかな。


    dice1d100=4 (4)

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:42:45

    あと数年は引っ張るかと思ったデカグラを爆速でたたみにきてるし割と新展開は期待してる

    dice1d100=20 (20)

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:47:01

    >>110

    卒業自体、偽装した記録で実際はブラックマーケットに潜んで虎視眈々とゲヘナ学園へ返り咲く機会を窺っているとかでもいい


    ビジュアルだけでも出してほしい…


    dice1d100=45 (45)

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:58:52

    >>110

    スオウ(一般)が知ってる表向きの話なので実際は違う可能性もある

    あるいは本人はいないけど本人をコピーしたクローンやAIが出てくる可能性もある

    dice1d100=3 (3)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:34:40

    ニヤニヤ教授と雷帝とか、なにか関係あるかな…?

    dice1d100=67 (67)

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:46:39

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:15:18

    >>111

    カルバノグ2章はあのままだとカヤが失脚させられて大混乱が起きてるところにカイザーがやってきて実権を奪われるみたいなことが起きそう

    物理的な全滅は起きないけど学園都市としては死ぬよねって感じ

    dice1d100=60 (60)

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:17:00

    fox小隊の活躍も早く見たいなあ

    dice1d100=54 (54)

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:47:18

    結局無名の司祭はなんなんだ…理解できぬ。

    dice1d100=35 (35)

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:15:12

    オデュッセイアも普通に気になるんだよなぁ…

    キヴォトスの外との交流が海路での輸入だから何かしらの重大な役割がある可能性

    dice1d100=65 (65)

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:21:21

    ダイス結構粘るな

    dice1d100=99 (99)

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:25:59

    デカグラマトン終わらせてから新章が可能性高そうかな

    dice1d100=9 (9)

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:52:21

    肉体と本能ははっちゃを求めている……


    しかしシスターフッド(サクラコ様)はまだ何か隠してることはあるのかね


    dice1d100=54 (54)

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:53:47

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:54:55

    ユスティナ聖徒会とアリウス以外だともうヤーウェとか何かしらの秘儀しか思い浮かばん


    dice1d100=81 (81)

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:55:52

    今後のメインストーリーでコユキの活躍はあるのかね


    dice1d100=68 (68)

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:58:52

    もうコユキになりたいがためにレスしてるまである

    dice1d100=68 (68)

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:58:53

    >>126

    デカグラでワンチャン来たりとかは…無いな

    dice1d100=70 (70)

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:59:56

    dice1d100=4 (4)

    守護者がもしかしたらキヴォトス全体に出回るかもしれんからそれの対応でコユキがまた駆り出されるかもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:08:34

    >>122

    真面目にデカグラ→ゲヘナ→百花繚乱→ハイランダーの順に来るんじゃねぇかなと予想する

    dice1d100=82 (82)

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:15:04

    コユキとリオの絡みが見たいな


    >>130

    はっちゃ!(錯乱)


    dice1d100=45 (45)

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:21:54

    オデュッセイアはキヴォトスの海運に影響力を持っているのだろうか

    いないならただの巨大船学園で終わりだけど、持っているならかなり重要な学園になることは間違いなさそう

    輸送効率で船に並ぶ輸送機関は無いので...


    dice1d100=44 (44)

    もう130個くらいレスあるけど、確率1%を130回連続で外す確率はおおよそ27%くらいなそうな。違ってたら失礼

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:25:34

    七囚人絡みのメインストーリーはやっぱみたいな

    dice1d100=76 (76)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています