- 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:21:03
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:21:39
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:21:53
爆速のスレ進行
- 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:22:53
- 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:24:11
竹内くんしか骨折レベルの小堀の狂気をまだ知らないんだよな
察しているキャラでも竹内くんに演技させて一致団結!ぐらいまでしかイカレてないと思ってるし
小堀の狂気はまさに深淵 - 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:24:16
竹内くん甲子園行くことになったら先手を打って自分の骨を折る気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:24:19
こんな奴らと対戦しなくてはいけないこの世代の他校の野球部に背負わされたものが重すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:24:59
というかちょっと前に予想されてた、小堀がベンチ外になる決断を下すという意見がある意味当たってたな
先週まではセカンドレギュラーになれるやつを外すわけ無いだろ!で「そうだよな」ってなってたのに、
それがいきなりこれだぜ?
なんかもう小堀をベンチから外す読者の意見も予想して、手のひらを何度も転がされてる気がする - 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:25:10
「最後のは演技じゃないよ」とか
ラストの勝つ!!×3とかは普通にアツいですね - 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:25:14
ジャンプラはおろかジャンプ本誌のどの漫画よりスレ消費速度速くないか!?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:26:15
竹内くんはハリウッドを目指せ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:27:29
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:27:39
- 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:14
- 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:20
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:29
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:34
この仕組みパワポケやってなかったら俺は知らなかったなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:59
発想はイカれてるけどチームの団結を高める手段として有効ってのは認めざるを得ない
- 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:30:40
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:02
- 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:03
先々週の「もしかしてベンチ外に外すのは小堀くん」って予想
→先週、「セカンドレギュラー外すとかないだろ」って上の予想を否定
→今週、「甲子園にいくために甲子園で小堀くんを外します!(骨折で)」
先週と先々週の感想や予想やそれに対する反応見てから、今週見ると、すげぇ情緒揺さぶられる - 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:15
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:31:47
でもあった方が士気が上がるでしょ?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:32:03
おかげで野球初心者(プロ野球のバットが木製と知らなかったレベル)にもわかりやすいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:32:35
言ってしまえばポッと出のモブをベンチにいれるか入れないかってだけの話で2話使ってるんだが、テンポの悪さも不満足さも一切感じさせないのはどうなってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:09
- 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:31
- 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:33:48
やっぱハイパーインフレーションの作者だわ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:35:30
そりゃもうレギュラー発表の日にみんなで作った監督の横で寝てるヤツですよ(注意・大会の時期は夏)
- 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:36:14
- 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:38:49
小堀の内心の声が読者に筒抜けなのに、それでも意図が読めないの怖えよ
なんか淀みの一切ない、澄み切った水を湛えた深淵を覗いてるような気分だ - 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:40:04
- 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:41:14
なんか別の野球漫画とか読んでると「まあ甲子園行っても大阪とかには勝てなさそうだしな……」
とか思ってるから甲子園出ることに全力尽くすのは納得したわ
このチームで100%全力尽くしても甲子園優勝はほぼできないからせめて120%の力使って甲子園出る事を目標は分かる - 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:41:34
ただこの作者がわざわざ設定するあたり、今後何か神奈川県を舞台にするべき理由が描かれるのかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:43:32
悪い想像だけどそこまでで桐山が潰れてその枠に入るみたいなオチになったりしないか?
ピッチャーだから関係ない? - 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:45:35
- 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:46:22
- 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:47:09
- 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:47:10
小堀の捧げるものの中に良心も入ってるから良心はある上でやってんですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:48:42
私立ではない高校が甲子園に初出場するも本戦前にキャプテンが骨折してレギュラーに入れなかったとかマスコミからしても美味しすぎる…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:49:29
あにまんの誰もが予想できなかった結末
こんなの予想できてたまるか - 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:49:53
「広瀬くんは僕のことなんか知らないだろうけど〜」は正ちゃん視点であって広瀬視点だとマジでわかんねーからな…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:50:01
- 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:50:10
ちょくちょく言われているけれど小堀くんの人の心は操れるのに人の心がわからない面ホント好き
- 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:50:31
横浜と東海大相模がいるし慶応や桐光も強いもんな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:50:44
県予選で甲子園優勝経験のある高校との対戦数 ≧ 甲子園本選で甲子園優勝経験のある高校との対戦数 があるとかないとか…
- 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:52:07
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:52:14
神奈川だから横浜高校や東海大相模がモデルの高校出てくるのかな
漫画の敵としては慶応も面白いけど - 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:59:05
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:01:57
- 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:06:46
野球素人からすると
東京枠で予選突破→それもう甲子園優勝狙えるだろ
田舎枠で予選突破→強豪校少ししかなさそう
みたいなイメージあるし神奈川くらいが漫画的にちょうど良いのかな?とか思ってたわ
予選段階で本戦クラスの強豪校複数動かせる方が作劇上都合が良さそうだし - 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:06:56
そういや最後のアオリって
血界戦線の「確定事項」パロ? - 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:09:51
甲子園行く頃には桐山の球数制限最初っからバレてるだろうけど
地方予選なら強豪相手でも桐山の初見殺しが通用してジャイキリできる可能性がある
むしろ甲子園行けるレベルの高校が結構ある神奈川スタートはそれが狙いなんじゃないか?
ヒリつく試合のために - 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:14:43
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:32:40
- 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:38:30
激戦区というと大阪もだけど大阪桐蔭と履正社の2校って感じだからバラエティ豊かに群雄割拠にするなら神奈川のほうがよさそう感ある
- 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:44:30
神奈川で甲子園にワンチャンあるレベルなら全国的に見た場合かなり上澄みなのでは?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:00:59
東京も激戦区だけど東と西に分かれているのがちょっとノイズだから神奈川の方がシンプルでやりやすいのはわかる
- 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:02:36
言っちゃ悪いけど神奈川予選なら甲子園本戦の田舎県の学校より強い高校いくらでもあるしね
甲子園で一勝するより前に一番の難所がある - 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:06:46
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:10:54
だから「甲子園に出たい」という理由で首都圏や関西の球児たちは全国の私立にスカウトされて行くんだしなぁ
地元では強豪校の一軍になれないかそもそも入部すら出来なくても弱小県ならチャンスがあるから - 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:19:18
小堀の狂気の向き先が野球で本当に良かった
もしも政治や経済にこの狂気が向いていたらと考えると恐ろしすぎるぜ - 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:22:12
- 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:22:26
もうなんか骨を折ってもらうことが目的になってねぇかなぁこのレジャットさん!?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:32:36
竹内が小堀の言われるまま演技するんじゃなくて能動的にかつ判断早いのが良かったな
伊能の『きっとこの世に頭の悪い奴なんていない』を毎話実感するサンキューピッチという漫画 - 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:34:19
ヤルルよ、これが地球の野球だ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:38:26
甲子園の魔物というとミスや偶然のビッグプレーを誘うとされるオカルトのことだが
全国の球児に青春を捧げさせる魔力こそ魔物たる真の所以かもしれない - 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:01:46
- 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:05:39
最初はハイパーインフレーションの後に野球とか随分とジャンル変えたなと思ったけど、時には金以上に人を狂わせる高校野球は住吉先生の描く題材としてこれ以上ないかも……
- 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:13:21
読みながら「何言ってんだコイツ…」って視線と口に出てしまった
善良でマトモな竹内くんを怖がらせるのはやめろォ - 71二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:16:52
小堀は生まれた時代が現代で良かったよ
生まれる時代によっては国家転覆してただろ - 72二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:25:59
そこまでして甲子園行っても自分は出場しなくていいって本気で言えちゃうところが一番の狂いポイント
しかもおそらく本人は立場上残酷な選択をしなきゃいけなくなってるだけの常識人のつもりでいる - 73二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:27:39
- 74二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:29:23
この漫画で1番うまいと感じるのは桐山の扱いだわ
小堀が良心捨てた劇場に対して、桐山の真っ直ぐな思いが突き刺さる
他キャラが立ってても主人公の存在感を示すのはすごくいい - 75二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:37:37
かっこよ!
- 76二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:44:09
勝つためにイバラの道のコマの小堀さぁ…
めっちゃ色気あるね♡ - 77二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:51:05
- 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:14:43
桐山がベンチ入りを断った瞬間、伊能が笑ったのが印象的。小堀の描いた筋書きを軽々と外す予想外の動きを目の前で見れて嬉しかったのかな。伊能はよく笑うからかわいい。
あと不安そうな阿川先生も可愛い。もし小堀が本気で自分の骨を折ろうと企んでいるのがバレたら本気で怒って止めに入るんだろうな、という安心感もある。 - 79二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:39:42
前話をここまで軽々と越えてくるとは思わなかったよ…
作者さんやってたでしょ! - 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:42:14
- 81二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:59:03
入れたい2年3人が二人はバッテリーと予想されてたけど、もう一人がセカンドなのかな
それなら竹内くんベンチイン、有望二年に経験積ませて、小堀は記録員でベンチイン
小堀の控えが実力誤差の下級生なら士気アップでとんとん以上かも - 82二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:17:15
2話前はベンチ入りのかかる伊能メイン話になるかと思ってたのに今回伊能は笑ってるだけでモノローグも無いから重要ポジの筈なのに影が薄いんだよな
前回の活躍(バントフライエンドラン)から暫く経ってるし近い内に小堀劇場を踏まえたメイン回来るのかな - 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:24:29
広瀬だけは小堀劇場の内情は察してる
でもそれが有効だから人の心がない判断でもスルーする
上手く回っとるわ - 84二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:35:14
球場の底が抜けるまで声を出す
うーん良い台詞だ - 85二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:35:25
この展開の予想は学習出来ねぇよ!
- 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:37:58
- 87二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:38:04
甲子園は高校野球における全国大会のこと
順を負って説明してくれ、って流れで何気なくスルーしそうになったが
部員に対してこの部分の甲子園の説明はいらねえすぎるから、本当丁寧に野球知らない読者も想定して解説入れてんだなあ、と - 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:38:07
骨折
・レギュラー脱退後も応援席で応援することが出来る
・加減と折る骨の選択を間違えると以降の選手生命に影響が出る可能性あり
・竹内くんに好きな骨を選んでもらうことができる
食中毒
・脱退レベルなので恐らく入院必須(現地に居れない可能性大)
・加減が難しいので下手したら命の危機
・完治までの時間は骨折より短い
うーん
骨折に詳しい有識者呼んで骨折のほうがマシかな… - 89二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:49:44
小堀がいくら謙遜したところでセカンドのポジションでレギュラー張ってたのは揺るぎない事実だから甲子園の本戦で小堀が抜けたら戦力ダウンは必至
さすがにチームの団結力や精神論だけでクリアできる問題ではないがどうするつもりだろう - 90二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:00:06
ハイパーインフレーションにしろサンキューピッチにしろ使い所ありまくりそうなコマだが、この作者ちゃんと順を追った説明入れてくれるんだよな…
- 91二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:07:48
桐山がベンチ入りすることをチーム全体に心底認めさせる意味でも、今回の劇場はマジで費用対効果高すぎでやり得
もちろん桐山本人はそんなこと全く考えてない只管に実直誠実なやつだが
竹内くん自分から目薬持ち出すのもバカヤローから繋げたり「泣いてるのは自分が情けないからだ!」って台詞運びのセンスも桐山へのアドリブ(演技じゃない)も重ね重ねのファインプレー
ベンチOUT通告からあんな密談と取引を持ちかけられて動揺の極みなのに、直後に切り替えてこれだけの熱演やってのける頭の柔らかさ、坊主というデバフを歯牙にもかけない顔面偏差値、性格も良く努力家でチームメイトからの評判も上々
マジで野球の才能だけが...って残酷すぎる事実 - 92二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:11:20
「小堀くん頭がどうかしておる!!」
「前頭葉はまだ吹き飛んでないけど骨を折る覚悟は出来てるよ」
\ガハハ/ - 93二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:14:03
伊能が本を出す過程で今回の裏側を聞いてドン引きしてるシーンが見たい
- 94二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:15:53
アイス買ってきたから好きな味選んでいいよ!くらいのノリで人に骨を折らせるな
- 95二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:16:16
こいつ世が世ならやばい頭角の表し方してただろ
それこそ鶴見中尉みたいな - 96二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:19:21
- 97二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:21:19
イカれてるけど所詮高校生の小堀の情報網って中学の同級生と練習試合とかする野球部の監督(敵チーム)だから県内か東京くらいしか対象じゃないんだよな
甲子園本戦ではそっち方面に尽力するのもアリか - 98二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:26:42
甲子園優勝じゃなくて甲子園出場だけが目的の連中が多いからこその狂気感よ
- 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:39:22
小堀くんいつか勝利という結果に導くための道具になりそう
- 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:04:37
- 101二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:07:57
これわざわざ悲しむ演技しなくても正ちゃんや桐山は本筋と同じムーヴしてただろうし一致団結することに変わりはなかったと思う
小堀は露悪的に振る舞ってるけど実際のところ竹内の未練を完全に断ち切るための優しさのようにも感じるし全然残酷とは思えない
どっちかというとアドリブ力を含めた竹内の演技力が恐ろしい - 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:08:44
- 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:10:21
「小堀は自分をベンチから外す」という散々推測されてた展開に対して、展開そのものは外さすにそこに至るまでの過程を予想外にして魅せてくるの漫画がとても上手い
……骨?どの骨を折るかの選択権貰っても困るんだけど??? - 104二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:17:48
- 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:24:43
- 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:26:44
監督はそりゃ使うだろうしむしろそれが監督の仕事なんだよね
ただキャプテンがやるのは珍しいし「やる気出させるために悲しむ演技しろ」ってのは監督でもやらないし
出場できたら骨を折るもたぶんいないのよ、たぶん
- 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:32:44
ベンチ外のメンバーを利用して士気を高める行動自体は強豪校でなくとも部員が多いところならベンチ外になった人の気持ちの整理つくしまあやってる
それが監督でなくキャプテンでかつ自分ですら駒として骨を折ろうとするのがあまりに狂気
- 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:34:01
チーム内で僕だけが残酷な決断を下せる、って言ってるけど別に残酷じゃない選択が取れない訳じゃないだろうしな
甲子園に行く為に今回の熱演(演技じゃない)をして貰う事になる竹内君のチーム入りしたかった未練を
竹内君側からすると下手したらヘイトを買いかねない提案をした上で(本人は拒否してたけどベンチ入りの利益で)
解消しつつ、自分の表舞台に立ちたい気持ちとかも含めて消す(骨折の提案)事で一切の未練を足り切った感ある
- 109二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:35:48
凄い嫌な目線でもの言うけど「甲子園出場校で応援団長」って就活では無双出来る肩書だから竹内くんの人生的には割と前向きな選択と思う
- 110二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:54:47
竹内くん、ベンチから外れたのにむしろ今後の活躍にも期待してしまうな…
- 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:00:43
- 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:05:24
- 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:12:36
竹内君しか小堀の計画の全容を把握できてないので、竹内君がセカンドの穴を埋めるよう全力で努力して怪我した小堀を記録員としてベンチ入りさせるようにするんじゃないかなぁ
反応から伺えるけど小堀視点は契約成立って認識だろうから有言実行しそうだし
- 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:13:15
ちょっと前まで頭グレシャムwってキャッキャしてたのにここ数回であ、頭グレシャム…になってしまった
- 115二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:13:54
- 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:21:15
小堀は絶対折る気でいるけど竹内くんはもう完全に選手としても記録員としてもベンチ入りする気は無いから「本当に折るの…?」ってずっと思ってる
自分のせいで仲間の骨を折らせてしまった(物理)とか竹内くんが可哀想だからやめなよ…!! - 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:22:09
- 118二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:24:24
神奈川県代表はだいたい2,3回戦までは勝ち抜いてるし(6回勝てば優勝なので半分くらいまでは残れる)
対戦相手(およびエースである正ちゃんと4番であるの広瀬の調子)次第な所もあるけどリアル基準なら2回位までは戦えるんじゃなかろうか
- 119二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:24:40
- 120二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:27:47
小堀骨折で一番嬉しいのが自伝でドラマ盛れる伊能なのがまた面白い
これは故意骨折はしないけど骨折しそうだな - 121二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:29:50
- 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:30:22
甲子園出場がゴールなら
士気も出場まででいいし
甲子園では記録員すれば?とは思うけどそんな細かい描写にページ割けないか - 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:44:52
甲子園出場がゴールと思って満足してるところに「優勝できるだろ!?やれよ!!」って言われるパターンだな?
- 124二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:46:20
セカンドは求められる守備レベルが高くてなかなか替えが利かないからなあ
- 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:06:07
甲子園出場で穴場なのはそれこそ人口が少ない島根辺りとかだな
その分名門には県内外から有力選手を集めてたりするから格差は激しいけど出場校が少ない
ちなみに神奈川は大体7回勝てば甲子園出場できる - 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:06:40
地区予選決勝で当たった聖テレに勝利後発破かけられるやつ
- 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:41
まあ地方の強豪校だと小堀の実力じゃレギュラー取れないしキャプテンシーも発揮できないから満足できないんだろうな
それで諦めて普通に公立入ったもののワンチャン狙える戦力が揃ってしまったのでイカれキャプテンになってしまったと
- 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:20:24
付き合いが浅いのは皆同じだけど伊能が一番桐山の理解度高い気がする
- 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:29:08
小堀の夢をつきつめると甲子園でプレーじゃなくて自分が所属してる野球部が甲子園に行く、だったのか
- 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:29:32
- 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:32:49
実際真面目に考えると、超高校級天才だが1試合せいぜい打者2人3人しか相手できない桐山+正ちゃんだけで神奈川勝ち抜くとやたら難易度高いよな
捕手の控えも見当たらないからベンチに外せない2年生におそらくバッテリーの控えがいるんだろうが、まぁ投手としての実力は正ちゃんにだいぶ劣るんだろうし - 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:33:13
どのポジションもそれぞれ大変で欠かすことのできない戦力だというのは大前提で
投手とセンターライン(捕手・二塁手・遊撃手・中堅手)は特に重要なポジションだからなぁ
現状レギュラーで二塁手を務めている小堀が離脱するのは相当の痛手だが、まあ何か策があるんだろう - 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:36:59
- 134二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:38:10
まぁあの夢は具体的な夢というか、なりたいのは本当で夜の夢に出てたって話しとしても読めるしな
- 135二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:45:29
正ちゃんの体格見ると日程詰まってきたときにほぼ一人で投げ抜けるのかという不安が尽きない
勝ちゲーム1試合27アウトに自軍投手が130球投げるとしても、正ちゃんが120球くらいは投げなきゃいけないんだし - 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:56:20
まあ桐山が背番号10貰ってるとこ見ると三年の控えは居ないんだろうね
二年にバッテリーとセカンドがいる感じかなー - 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:07:14
野球のルールと甲子園のルール細かく説明してくれていいな
みんな野球のルールくらい知ってるだろという野球漫画もあるけどあれでかなり読者振り落とされてると思う
体育の授業で野球は無いしテレビでもあまりやってないんだよ - 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:19:48
サッカーなんかは全く知らなくてもオフサイドとかスローイン辺りをしっかり説明したらなんとなく理解できるけど野球はルール知らないと全部暗号だからマジでありがたい
他の漫画だとポジションとか攻守の説明とかの基本は「今更必要ないだろ」みたいなノリで飛ばされちゃうから何やってるか理解できずに読むのやめちゃうんだよな
- 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:22:04
最初から説明してくれ!で甲子園とは高校野球における全国大会のこと、ってところからきちっと説明入れるの目からウロコだったわ
甲子園甲子園言うけど結局なに?っていう野球に興味ない詳しくない読者だって絶対いるもんな… - 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:28:37
神奈川以外に強い県もあるとは思うけど神奈川代表って時点で優勝候補にはなるよな
ここ10年Aクラス評価以外見たことないよ - 141二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:43:48
自認は「残酷な決断」だけど広瀬には「イカれた決断」だと思われる差異に草生える
- 142二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:47:29
竹山ポジなら納得いかなくてもベンチ入りするしかないよな……
「ベンチ入りはやっぱり嫌?じゃあ僕が今もう折っちゃうね」しかねないんだぞ - 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:51:07
聖テレ戦序盤に応援の件があったけど
ここで聞いてるの竹内くんだったんだな
タッチが違うから気づかなかった
本当に良い話だよな - 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:25:30
プロ入り出来る器なのに怪我でもう叶わない桐山を思えば故意に怪我しようってのは怒られたほうがいいよ…というか桐山に怒られてほしい
桐山は小堀にとってのイレギュラーだし - 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:27:02
これ竹内か伊能か。だけじゃなくて思い出重視か勝敗重視か、強豪校じゃなくたまたま狙えるメンツが集まった学校だからこその方向性の決定でもあるんだな。モブも思い出重視で竹内だろう派と実力重視で伊能だろ派がいたようだし
思い出重視にするとベンチの三年どこかしらで試合出さんとな…ってなるし勝ち進みたいならマイナスだよね - 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:31:46
竹内くんと桐山の組み合わせは良い話になるのに竹内くんと小堀だとイカれた話になる
- 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:31:52
竹内を切って納得してもらうのはキャプテンである小堀にしかできないだろ?、くらいのつもりだったよね広瀬
- 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:32:27
マネージャーがいないということはこれ以上ヒロインが出ることはないということ
読者のヒロイン阿川先生と広瀬のヒロイン正ちゃんのWヒロインや - 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:33:40
- 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:36:00
そこアニメになったらちゃんと今の竹内くんの顔になるんだろうな
- 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:38:44
- 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:17:20
メリットデメリットの話でなく誠意の話だからな
絶対に甲子園出場するために竹内くんを外したうえでチームを一致団結させるための芝居に協力してもらいます(そこまでしないと予選突破はムリ)
見返りとして甲子園本戦のベンチの席を用意します
かといって他のメンバーの席を渡すなんて論外だし誰も納得しない、自分を外すには相応の理由がいる
じゃあ骨折しよう
竹内くんが辞退したからってじゃあお言葉に甘えて…ってホイホイ取り下げるのは誠意とは言わんからね
- 153二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:17:26
伊能の反応が静かすぎるというかレギュラー争いの当事者なのに描写がなさ過ぎて怖い
前々回のラスコマで明らかに意味深な表情見せてたしあの伊能がレギュラー争いのために
「練習試合で頑張っていいところを見せる」意外無策で来る気がしないのでここから実はなんか仕込んでましたがありそうな気がしてならない - 154二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:18:11
広瀬とかイケメンだしマネージャーやりたいって女子集まりそうだけどな
空気が緩むからシャットアウトしてんのかな - 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:30:37
・今年が強いだけで基本は甲子園へワンチャンすら無い
・イケメン枠の広瀬は正ニスト
・マネージャー業は小堀がこなせてしまう
・エースピッチャーを野球サーの姫状態で崇める部員たち
野球部側が必要として無さそうだし部員にガチ恋してるか野球文明エイリアンのにいなさんレベルで野球が好きじゃないとマネージャーにならないかな…
- 156二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:35:04
そんな正ニストがバレてるみたいに……
- 157二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:39:13
どっかで言われてたけどそのうちマネージャーの新キャラ出るのかねえ
選手はもう追加できないだろうし - 158二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:41:28
- 159二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:02:29
投手問題、伊能が1個だけ変化球身に着けてワンポイントとかやりそうな気がしている
まぁ現実的には難しいんだけど漫画なら説得力持たせられる範囲 - 160二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:08:58
話がこうなっても、あくまで伊能or竹内でしかなくて外される候補にすらならない2年生3人はどんなやつなんだろう
「どうしてもベンチに必要」としてある種特殊技能要員である投手と捕手がいるのは分かるが、もう1人はどう重要なのか
全ポジション守れるとか、それとも投手2人捕手1人が2年生枠なのか
竹内では全く替えが効かないんだよな、その3人目 - 161二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:15:41
竹内君の今後の出番は未知数だけど、アニメ化した時この原作2話分の尺だけでとんでもない演技力要求されるの大変だな
- 162二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:16:34
まだ21話なので、竹内君は全体の約1割で中心的役割をこなしてることになるわけだな!
- 163二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:17:18
無茶苦茶足が速い代走要員か?
プロだとそういうスペシャリストも1点を争う終盤のためにベンチに入れとくよね - 164二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:17:19
- 165二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:17:55
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:19:45
その2年生にしても聖テレ戦で出番もないし言及もされないレベルなので、「最後の夏」という条件を追加してもその2年生と比較にすらならないの相当ヘタクソなのでは…
- 167二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:21:31
- 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:21:52
- 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:24:01
- 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:24:02
一般的なよくある一芸枠なら
ユーティリティ枠、代走要員、代打の神様、守備固め要員(これは枠の多いプロだからなので無さそう)ぐらいか?
打つ方での見せ場作れるようなキャラが今の所広瀬ぐらいしか居ないから代打要員かなとも考えたけどこれだと現状の伊能と被るんだよな - 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:27:26
そいつらの方に何かパッとするものがある可能性もあるし、むしろそう考えるのがこの作品を読む上では自然だろう
後から「そりゃあこんな奴らがレギュラー入りしてるなら竹内君は入れらんないわ」ってなるよ、きっと
- 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:27:46
竹内くんが全く話にならないくらい下手だったら小堀劇場で団結力を上げるって策自体が成り立たないよ
そもそも聖テレ戦は正ちゃんの耐久テスト、桐山の運用試験、轟攻略が目的だからそれ以外のメンバーにスポットライトが当たらないのは作劇上当然のことだ - 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:28:30
代打に求められる役割も色々あるけどバントだけは誰よりも上手いタイプとかかなその2年生
- 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:30:13
小堀劇場するのに大事なことは3年間の情熱だから実力とはあんま関係ないぞ
まぁ3年とはいえ実力的に竹内が外れるのはしょうがない部分もあるよなと納得する層がいるのも前提だし - 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:31:25
伊能がいなかったらきっと確定で入ってたんだろうしそこまでじゃないでしょ
- 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:34:01
まぁ3年生の中で実力最下位なのは自他ともに認められてた感じではある
- 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:35:35
下手ってのは表現が良くなかったかも
でも伊能との比較で実力面では全く擁護されないレベル - 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:35:57
順を追って説明してくれ!っていう読者への説明フェーズで、甲子園は高校野球の全国大会で各都道府県のトーナメントで優勝すると出られますってところから説明したのあまりに丁寧
さすがにそこは知ってる人が大半な気はするが…21世紀枠とかはよう知らん人も多かろうが - 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:39:47
竹内が納得したの、理屈が通ってるからとかじゃなくてやべぇやつが真顔でやべぇこというから気圧されたみたいな雰囲気なの草
納得の後ノータイムで「一世一代のウソ泣き決めてやんぜ!」って目薬でカッコいい仕草する竹内も中々やべぇ奴だが - 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:42:13
野球歴2か月の最下級生と比較対象にされてる時点でな…
- 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:43:23
- 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:46:29
やっぱ野球漫画は心理戦だよね、ということを改めて実感する話だった
- 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:49:28
最後絶妙に主語広げて竹内を切る決断をチームでして勝ちに邁進する宣言にしたの高校生離れしてるわ
- 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:55:53
人心掌握に共犯意識は1番便利だからな
- 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:05:18
でもハマソウの仲の良さは変わらないでほしいんだ…
- 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:07:20
アクがやたら強い奴いるけど基本的には善性の人間だし、アクが強くない奴はめっちゃ単純に盛り上がってるし大丈夫でしょ
まぁモブと思わせておいて竹内君みたいなのも隠れてたんだが… - 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:12:14
厳しい判断かもしれないが実力的に外す。それはそれとして、団結のため最後に過剰な演技でもうひと仕事してくれないか…って話の持っていき方じゃないんだよな
実力的に外すのもそうなんだけど、もっと重要なのは3年生外して外された3年生の演技で団結を固めることなんだ、みたいな言い方をしている
前者の方が丸く収めやすいような気はするが… - 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:15:32
- 189二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:16:53
小堀の骨はどうなるんだろう?
→どうせ甲子園に行けないので無事
→まさかの甲子園。スケべ心の出てきた竹内に折られる
→甲子園とか以前に小堀がかっちゃんしてしまい綺麗な寝顔になる - 190二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:17:42
故意ではなく折れる事件として回収されそうな気がする
- 191二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:18:56
- 192二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:20:18
実際桐山のことを考えたらワザと骨折して野球できなくなるとかあまりに不誠実だからな
- 193二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:32:43
- 194二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:34:45
取引成立したら間違いなく小堀は骨折してたって読者も竹内も確信してた
- 195二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:35:33
- 196二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:36:27
頭が骨折から離れてないからな
- 197二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:40:23
- 198二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:40:50
肉離れって狙って起こせるのかな
- 199二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:41:24
ヤクルト飲むとか
- 200二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:42:18
怪我のことをヤクルトって言うな