創作している人に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:45:24

    自分が納得できるところまで続けるには、どうすればいい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:47:32

    もうちょい具体的に書いてくれどう答えたら良いか分からん

  • 3スレ主25/06/10(火) 01:55:00

    >>2

    分かりました

    色んな作品を書いたけど、どれも最初の方で断念してしまったり、続きをどうしようかが思い浮かばなかったりして

    完成までやれた試しが無くて

    それで、創作している人達の知恵をお借りしたいと考えた次第です

  • 4スレ主25/06/10(火) 01:59:57

    頭がとっ散らかったり、注意力が散漫したりしてしまう僕だけど
    一つでも完成させて、少しでも自分をできる人間にしていきたいのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:10:12
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:14:28

    まずプロットは書いてる?
    最初はこうで、最後はこう終わるみたいな計画書みたいな
    続きが思いつかないならある程度はあると良いと思う

    完成させるなら単純に1話で終わる短い短編から始めてみるのもあり

    大切なのは最初のうちはあまり完璧を求めず妥協することかな?そりゃ最初から完璧な小説書ける奴なんて滅多にいないから
    ある程度妥協しながらステップアップ大事

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:16:28

    >>3

    ある程度どの程度の規模の作品をどの程度の期間で作るか

    見通しを立てるといいと思うよ

    具体的に

    自分の制作能力なら1週間あったらこのくらいできるかな、とか、じゃあ1週間でAパートを終わらせるつもりで考えるとして……、

    企画全体としてABC3工程くらいはほしいな、そのくらいが作るのも限界だろうな、3週間くらいの規模の作品で考えてみよう……みたいな

    そんな感じで?


    自分がどのくらい力を割けるか、どのくらい時間をかけることができるか

    それに対してどこまで作りたいか

    妄想や希望としてはもっともっと大きいかもしれないけど、現実的に自分の制作能力やどこまで労力を払うことができるか考えるの

    このくらいの期間でこのくらいのものを作ろうって決めるの


    そういうのはいかがです…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:22:42

    まずツイッターの140字でオチのついた話を書きます
    次に1000字に挑戦します
    その次は2000字の短編、その次は5000字の短編
    10000字の短編は何作か書けたら次のステップへ
    そして50000字の作品を仕上げられたらプロット組んで長編に挑みます

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:25:09

    まずオチから考えてそこに至るように書けば良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:26:16

    始まりでヒロインとの出会いを描いて
    最終的に主人公が死ぬところは決まった
    どうやって死ぬかはまぁ未来の自分に任せるわ!

    みたいなことはまぁまぁある

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:40:53

    人によって制作が行き詰まる原因って色々だから難しいな
    ・プロットを作り込む→話の道筋が先に出来てると次に何を書けばいいかが分かりやすくなって筆が進みやすくなる
    ・キャラを作り込む→特に動機の部分、主人公やキャラが何をしたいかを明確にすると、上手くいけばキャラがぐいぐい引っ張って小説が動くようになる
    ・描きたいものについてよく調べる→取材不足で描きたいものへのイメージが足りずに筆が止まってる場合、それが解消される

    このへんが対症療法としては有効かもしれないです あとは描きたいシーンをもうバーンと冒頭で描いちゃうとか、後ろの方にある描きたいシーンに向かって力任せに筆を進めるとか、なんだかんだ勢いも大事な気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:41:55

    自分だけだと思うけど
    大体のストーリー決まったのにキャラの名前決まらなくて止まってる

  • 13スレ主25/06/10(火) 02:48:44

    沢山の助言、ありがとうございます
    様々な方法や考えに触れることができて、少しずつ心が軽くなっていきました😆
    みなさまの助言も取り入れて、これからも作品を作っていきたいと思います
    ありがとうございます!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:08:52

    >>12

    名前なら

    キャラの能力→炎系→フレイム→フレイ とか

    イメージカラー→赤→レト とか

    モチーフ→ライオン→レオ とか

    何らかの要素から持ってくると良いぞ、どうしても思いつかないならキャラ設定だけ投げてAIに考えてもらうとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています