地変ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:41:29

    火口:武器をレジェンド化は美味しいがそれはそれとして長いから1日目に砦を屋上以外攻略するくらいちゃんとできないとクリアできない+溶岩土竜が遅延行為してきたら時間がかかる
    山嶺:カリゴ専用すぎて他のボスで起きたら教会のバラつきが面倒になりやすい、ボス撃破のパッシブもカリゴ用なのでぶっちゃけ不味い
    腐敗:現状一番美味しい、1日目と2日目前半に砦攻略して10レベくらいにして赤ボスを狩りまくればまず3日目も負けないくらいになる、そこらへん知らずに恩恵取ろうと地変攻略しようとする自我強ピクミンいたらご破産する
    ノクラテオ:恩恵はデカいが最短ルート知らないととにかく長い+アステールがかなり強めなのでそれまでにちゃんと育ててないと負けうる
    こんな感じかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:44:05

    ノクラテオは中央砦が消えるのが割とデメリットデカい感

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:48:06

    個人的には腐敗>ノクラテオ>>>>>火口>>>>>山嶺って感じかな

    もはや山嶺はカリゴ行く時以外寝て消すまである

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:50:25

    ノクラテオはペースよくいけば伝説二刀流出来るのはマジで強い
    ただそんなペースで進めねえ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:52:59

    ノクラテオの複製まだ見付けたことねぇや
    アステールのとこにないならいつもギリギリだからなんか見捨てなきゃ間に合わん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:53:53

    なんで山嶺だけあんなカリゴ専用なんだろうな、よりにもよってボスの中でも弱い方のカリゴ用という
    正直リブラ用の地変出してくれた方がいくらか有り難がられたでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:54:51

    竜人兵とクソザコの黒き刃さえたまにレジェンド潜在落とすのはうめぇ
    中央砦消すならこれくらいはしてくれないと困るが

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:00:35

    腐敗の森の恩恵はまじでそこの探索ほんの少し楽にするだけだけどそもここの腐敗弱い方の腐敗だから大して気にならねえんだよな…二択だから行く道にあったら取ってもいいレベルのもんだから下の砦に行くのがもはや罠

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:06:11

    山嶺はカリゴ戦とカリゴの予行演習のボレリアスを倒せたみたいな感じではあるんだがボレリアスのギミックがクソすぎてな
    相変わらずクソ強咆哮はあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:08:49

    ノクラテオは初日の育成大変なのがな
    式場巡りカップルの担当になると厳しくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:42:45

    >>8

    腐敗の恩恵は腐敗無効+最大HP増加+リゲインだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:44:13

    腐敗の地変ある時は2日目速攻で加護取りに行って森の中のボス巡るのが一番美味い
    ただこれする場合2日目で10レベは欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:45:19

    >>5

    最短ルートの通り道の近くにある

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:50:05

    山嶺の加護くんは一応周囲で凍傷発生時に攻撃力アップ効果もあるから……冷気耐性も氷竜倒してレジェとルーン貰うのに使えるから……!

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:53:00

    山嶺は進行ルートとして中央の谷間通って雑魚飛竜→亜人ボス→墓経由で無理矢理登山して加護貰う→落ちてボス前のトロル二体……という流れがかなり安定して出来るから結構美味しいと思ってたが…………

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:54:45

    >>15

    安定して回れるならどの地変も通常時よりは遥かに美味しいと思う

    野良でやるなら自分でルート覚えて先導するのがいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:56:54

    山嶺は氷竜さえちゃんと倒せるならレジェ確定でルーンも十分だからそこまで不味くはない
    加護はまあレジェガチャチケットだと思えば……一応自分で凍傷武器使うのでも効果はあるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:03:33

    >>11

    なんかちょいちょい腐敗無効しか効果無いと勘違いしてる人居るよな

    画面にデカデカと表示されるのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:11:56

    山嶺は強敵が雑魚いからそこまで悪くない
    ノクラテオは中央砦消してくるからカス

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:15:05

    ボイチャありの固定ならノクラテオだけどそうじゃないなら腐敗

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:11:29

    ノクラテオは砦が消えるデメリットは大してないでしょ
    寧ろ低レベルで砦地下に突撃してゾンビアタックで無駄に時間浪費されることがなくなるから、野良だと一番安定してレベリングとファームできる地変だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:17:33

    ノクラテオは地味に外周の奈落がクソ
    あの近くで強ボスと戦う事とかあるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:18:08

    山嶺は手っ取り早く回れるしボス弱いしでけっこうギリギリでも間に合うのがいいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:08:15

    腐敗2日目から籠りっきりだったけど普通に3日目倒せたぞ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:18:50

    >>18

    他人の事を自我強ピクミン呼ばわりしてる奴がルーイだったってオチ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:32:51

    プロにキャリーしてもらったノクラテオは首無しトロル到達時点で2日目の1回目縮小ぐらいハイペースだったわ
    武器複製も余裕あったし

    石剣もちこみ2本(プロ1+自分1)で1日目レベリング爆速パターンだったのもあるがルート確立できたら理論値最強なんじゃないかと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:48:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:54:44

    火口は土竜がタックルを往復し始めるか否かで全てが変わる感
    しなければクッソ楽で道中の火の司祭からものせしめれるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:00:32

    それぞれの踏破恩恵の取り方知らないのが俺なんだよね(このスレで初めて知った)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:03:38

    ノクラテオは満場一致で最強だが中央砦ないから落とし子倒すためのレベリングが封牢回るとかしないと怠い

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:15:21

    ローレッタと飛竜スルーなら10レベ以下でアステールとかよく起こるよね
    時間的にも初日の縮小がノクラテオに寄ってくれなきゃ2日目野良ボス食ってる暇もなく直行しなきゃ間に合わんこともある

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:15:38

    >>30

    ノクラテオ内の道中に小ボスいっぱい居るからそいつらで普通に稼げるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:31:03

    1に書いてない個人的補足
    火山
    教会が確定で+1、道中の大司教×3は弱いし脆くてうまい、最下層まで行けば最終円まで行くのが楽

    山嶺
    麓のトロル、右上の剣聖、最終円すぐ近くのトロル達あたりを今いるルートから最終円に向かいながら轢き56せると結構うまあじ

    腐海
    加護の強さはノクラテオ並み(腐敗無効HP上昇リゲイン化)
    地味に基本のリムベルトの強敵ポップ位置が一つも消されてない?

    ノクラテオ
    加護はやっぱ強い(さまよう魂でアイテムとも重複)
    複製は刺客の近く(もっと言うと追跡者?のジャーナル首なしトロルからすぐ隣の建物)なのでアステール直行以外だと寄り道にかかる時間はほぼない

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:47:29

    火山は最終円付近に教会と(マップには映らないけど)亞人の女王がいるのも偉い
    退避しながらさっさとしばいて祝福生やせる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:53:01

    地変ありは2日目の最終円固定だから楽

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:50:50

    火口って道中全無視していい感じ?
    試行回数少なすぎてよくわかってない

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:54:11

    >>36

    地変は道中は最低限だけ狩りながら最深部に直行して恩恵受けてからじっくり残りのボスを倒しつつ最終円に向かうのが一番安定すると思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:54:23

    >>36

    戦車隊は後ろから致命かませば一瞬だし片付けるかなあ

    1回致命後にちょっと後ろに下がるの忘れてて溶岩ダイブで即死したけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:57:34

    >>36

    潜在落とす火の司祭はどうせ弱いし片付けてくけど赤強敵はスルーしてるかな

    あと全地変に共通だけど道中の死体とかからポロッとレアとかレジェ落ちることがあるからなるべくそれは開けてった方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:42:38

    >>6

    カリゴ用というよりは山頂の竜用だと思う

    あいつ倒すとほぼ10万ルーンもらえるから道中の竜特効と合わせてサクッと倒すとかなり美味しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:00:22

    腐敗とかいう本編ではくそ要素の塊だったのに喜ばれてる地変

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:30:59

    >>41

    本編でもむしろお世話になったことのほうが多い

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:06

    遺物にリゲイン付与のはあるけど最大HPはマリスで100の生命力3で60ちょっとなので腐敗恩寵強い

    なお遺物リゲインは弓やクロスボウとスキルは対象外で魔法祈祷はOK

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています