高校クイズ伝タフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:59:51

    A、B、Cの三人のうち、一人はいつでも本当のことを言う「正直者」で、一人はいつでもうそを言う「うそつき」で、一人は本当のことだけ又はうそだけを言う「気まぐれや」なんだよね。 三人のうち一人だけ、いつも頭にリボンをつけているんだァ。約束通りA~Cが次の発言をしているとき、リボンをつけている者は誰か当ててもらおうかァ。
    A:「もちろんめちゃくちゃワシはうそつきではない。リボンをつけているのは私なんだから話になんねーよ」
    B:「ちなみに私は正直者ではないらしいよ。宮沢、リボンをつけているのはAではないことを教えてやるよ」
    C:「ふん、私が気まぐれやなわけないだろう。なめてんじゃねぇぞ!こら!リボンをつけているのが私だと?そんなわけねぇだろうが!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:10:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:13:02

    一人の発言で全て解決する論理パズル…糞
    これBの発言だけでええんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:22:58

    えっ Bだけだと2択になりますよね
    まあBの発言からだと解きやすいのには違いないが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:38:32

    そろそろ答えを教えてやろか?
    ボクぅ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:07:39

    Aじゃないスか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:10:31

    Cの存在意義を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:19:25

    Bじゃないんスか?

  • 9高校解説伝タフ25/06/10(火) 06:28:13

    Bの発言「私は正直者ではない」は、Bが正直者の場合もうそつきの場合も矛盾するんだよね。すごくない?
    つまりBは気まぐれやで、発言は本当のことを言ってることになるらしいよ

    Cの発言「私は気まぐれやではない」は、Cが正直者なら合いますが、うそつきの場合矛盾します。気まぐれやはBがいるしね。
    このことからCは正直者、残りのAはうそつきってことになるんだ…ミノタウロス。Aの発言「私はうそつきではない」が嘘となり矛盾することなく成立するんだ。これはもうセ ックス以上の快楽だッ

    Aの発言「リボンをつけているのは私(A)」=嘘 リボンをつけてるのはAではないんや
    Bの発言「リボンをつけているのはAではない」…本当 Aではないんや
    Cの発言「リボンをつけているのは私(C)ではない」=本当 Cでもないんや
    つまり消去法的にリボンを着けてるのはBになるんや伝タフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:34:18

    いやちょっと待てよ
    リボンをつけているかどうかは見たら解るだろうがよ
    えーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:25:04

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:27:34

    それならお前の目を潰してやるよ>>10アッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています