- 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:28:51
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:30:16
隠しモード シャリア編
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:30:53
ジークアクスから入ったけど
よく語られてて興味湧いてきた - 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:32:58
ジオン勝利ルートと連邦史実(?)敗北ルートでGQ世界に分岐したら面白いとは思うけど
その前にジークアクス二期とジークアクスMSVをやってもらわないと「ジークアクス編」するにはMSもイベントも少なすぎる - 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:33:18
単純にシャアをガンダムに乗せてドレン達と各戦線に送りたいだけなんだけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:37:49
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:39:45
- 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:40:19
地味に扱いが難しいマっさん(正史ルート・オリジンルート・ジークアクスルート)
- 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:41:43
なので急いでドムを作ってランバラルに送ってやる必要があったわけですね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:41:46
やりたくなってPSP版引っ張り出して遊んでる
今ソフトの価格見たら2万超えしててワロタ
ただPSPの本体が怪しくなっているし、新規タイトル出してくれんかなあ… - 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:43:09
今だとオリジンにサンボルもあるし、かなりいろいろ盛れるよね
ほんと欲しい - 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:44:15
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:44:17
まあいくら盛ったところで実際に主力として使われる機体はほんの一部なんだけどな!
- 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:44:37
たぶんキシリアにNT適性が生える
そしてエルメスに乗るキシリアが出て来るわけだなシャア♡ - 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:45:35
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:47:34
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:47:56
- 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:48:19
人命は投げつけるもの(連邦
- 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:49:22
ジオン脅威のメカニズムで普通に物量で押しつぶそうとしてくるけどな…
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:50:59
GQルートの発生条件はどうなるのかね
概ねこんな感じ?
・ゲームの通算データでシャアが一定回数撃破されること
・ジオン敗北・シャア撃墜・エルメス開発という条件を満たしたセーブデータがあること
・上記を満たした上で最高難易度でニューゲームを開始する
・一定ターンまでに諜報を最高レベルにする
・これらの条件をすべて満たした上でジーンをわざと撃墜させ、シャアからのV作戦調査を許可する - 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:51:36
トリアーエズ囮に引き寄せて戦艦で潰す
- 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:52:17
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:53:15
- 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:53:43
ソロモンを取れれると終盤で連邦を追い詰め過ぎると月のグラナダに落としてくるから
有利に進める為に白い軽キャノンを撃退してドズルを死守する必要が有りそう - 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:58:04
ギャン系統が充実してるギレンの野望だが、ジークアクス設定入るとゲルググ(GQ)の種類が増えるのかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:58:08
- 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:11:00
- 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:15:10
単にジークアクス設定混ぜ込むのギレンの野望には大分きつそうだなとなる
前提が違い過ぎる - 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:17:27
ギレンの野望から戦略シュミレーションにハマったから、ガンダムファンとしても
ゲームの入り口としても新規タイトルをある程度継続的に出して欲しい
配信限定で出せばそれなりにファンつかないのかな…? - 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:17:43
一緒に連れてくと足りないところを補ってくれる、スーパーサブみたいな立ち位置に納まったよね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:19:30
マゼラトップとかいうバグみたいな存在
- 32二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:28:00
ギレンの野望自体はまた出して欲しいし色んなIF見れるのが楽しいんだがジークアクス設定入れようにもメイン3人どうするんだろうなとは少し思う
というかそもそもシャアがゼクノヴァしないと本編ルート行かないのどんな扱いになるんだろうな - 33二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:28:39
先行量産型ゲルググ!
ゲルググキャノン!
高機動型ゲルググ!
どっちを作りますか!? - 34二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:30:18
- 35二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:31:02
もし新作が出るならだけどエゥーゴのZZシナリオやる意味殆ど無いのとか改善して欲しい
- 36二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:31:40
俺の中だとドンエスカルゴとフライマンタが頼れるイメージが強い
- 37二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:32:45
- 38二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:40:10
シャア生存のままだと壊滅EDとかで十分かもだけどどうせなら本編ルートのIFも見たくなるんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:02:14
ギレン野望(GQ)
シャアがV作戦を掴んだ。調査させよう
YES
→NO
正史ルートへ - 40二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:09:06
何故かバトルデスティニーが移植されたしギレンの野望も移植しないかな・・・
- 41二次元大好き匿名さん25/06/10(火) 13:21:31
新ギレンでジェガン一機いるだけで
あっ、これダメなやつだってわかるの好きだよ
そりゃ性能違いすぎるわ - 42二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:08:46
元はといえばこのゲームがガンダムIF展開の総本山だったからな
問題は膨れ上がった宇宙世紀をどこまで一本のゲームに収められるかだけど - 43二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:15:50
昔の野望みたいにちゃんとイベントムービー作って、シイコさんやドゥーがモブに混じって登場してるのが見たい
- 44二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:17:05
ギレンの野望の新作で出してほしいくらい。というか直近のはいつのよ…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:39:14
全部ファットアンクルとガウでいいじゃん! と思ってたプレイ初期のころ。実際には意外と部隊数上限に占める母艦の割合が馬鹿にならない事に気付き、マッドアングラーとダプテが神に見えてきたっけ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:04:32
映像クオリティは別にそんな高くする必要ないから、収録情報を豊富にしてほしいよね
ソラリ大尉とかどういう扱いになるかは気になるな - 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:11:04
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:12:06
アーマードコアの新作も出たしカービィのエアライドの新作も出たんだから次はギレンの野望の新作出てもいいよなぁ!?
- 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:35:36
GQ版ギレンの野望に有りがちな事
・1stララァと薔薇ララァとGQララァが同時に登場して使用可能
・サイコミュ搭載機とNTパイロット使うと一定条件でゼクノヴァ起きて周りの地形削ったりキャラと機体が別マップにワープする
・ゼクノヴァがあるのでGQ編と正史編でサイコミュ機体+NTキャラが別世界線に移動可能で同キャラ同時に使用可能
・新しい機体開発計画でゲルググ等作ろうとしたら1st版だったりGQ版のゲルググだったりランダムに製造される
・サイコミュ関係の開発が激速
・クランバトルして資金稼ぎが出来る
・連邦編でプレイするとV作戦をシャアが潰してくるのでガンダムが開発できない
・ビグザム生産コストが安いのでビグザムを普通に量産できる - 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:36:53
村瀬ゲーツほちい
- 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:40:21
シイコさんは普通に連邦シナリオにいるけどジークアクスルート行かないと一年戦争終わったら離脱しそう
- 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:23:44
山下さんがザクレロもデザインしてくれたし、動いてるの見てぇ…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:16:26
うおぉぉぉ!量産型ギャン良いぞぉ!
対Iフィールド用の実体槍だったか