ONE PIECEの二年後のキャラデザの感想を正直に語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:17:55

    正直2年前のケムリンの雨の日に捨てられた子犬拾ってそうな柄の悪いヤンキー感好きだった。
    今でも海軍のなかではケムリンが一番好きなんだけど刈り上げたのちょっとショック😢

    逆に二年後のナミさんはより大人っぽくなってめちゃくちゃ可愛い😍
    ショートヘアーのときのあどけなさが残るナミさんもめっちゃ可愛いけど二年後は特に好き

    二年後のキャラデザでより好きになったキャラ、前の方がよかったキャラっている?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:18:40

    フランキーは前の方が好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:19:23

    一味は基本二年前の方が好きかな…
    ローは二年後が好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:19:59

    ドフラミンゴは別に容姿は変わってないんだけど
    2年前のがカリスマあった

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:20:05

    バギー青髪じゃなくなったの正直かなり悲しかった
    あの青い髪が好きだった…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:20:30

    別に嫌いじゃないんだけどウソップの三角髭はなんなんだあれ
    時期によって大きさも大分変わるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:20:58

    ローは2年後が好き
    男としての魅力が増したし、ロングコートがかっこいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:22:10

    >>2

    これはまぁある、人間っぽい身体してたからこそのカッコいいサイボーグだったのに…


    でも2年後も中身は変わってないから好きなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:22:59

    あくまで容姿の話だけど、ルフィは二年前の方が良かった。二年後ルフィは可愛い寄りに描いてるのにバキバキ胸筋腹筋にデカい傷っていうのがアンバランスな感じする。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:23:16

    チョッパーの変形デザインは大体二年前の方が好きかも
    アームポイントとかホーンポイント統合されてなくなったの悲しいぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:24:56

    サンジくんの女ファンは二年後サンジくんを初めてみて当時どんな反応したのかめっちゃ気になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:24:57

    黒ひげはまぁ名前的には今のアゴ髭伸びてた方がザ・黒ひげなんだろうけど
    こんくらいのヒゲの黒ひげが好きだった

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:27:03

    >>4

    あれは完全にキャラが変わってるし仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:27:14

    2年前ロビンが好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:27:26

    >>10

    アームポイントの決め技みんなかっこよかったよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:28:18

    >>10

    決め技の桜シリーズ取られたの痛いよな。最近なんてほぼカンフー、モンスター、ヘビーの3択だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:28:53

    >>10

    2年前の角強化のバケモノ感が好きだった

    なんか可愛くなってる…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:29:15

    二年後ゾロは貫禄が出てて嫌いじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:30:31

    >>17

    そもそも2年後角強化って最後に出たのいつだっけ

    ドレスローザのジョーラの時?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:32:57

    旧ナミさんと新ナミさんなら旧ナミさんの方が好き、まぁどっちも大好きなんだけどね
    旧ナミさんは襲いたくなるけど新ナミさんには襲われたいっていう別の魅力があるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:33:33

    2年後サンジは顎髭はまあいいとして口髭がな
    濃すぎて不潔っぽいときもあったし
    最近薄いっていうか消えがちだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:33:46

    最悪の世代は基本みんな2年後の方が好きだな
    いやでもキラーさんは今の自分のドクロでかでかとプリントしてあるシャツ姿も良いけどどちらかと言うと2年前の服の方が好きだった
    あのズボンのヒラヒラが大変素晴らしかったので…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:36:09

    >>5

    それはスタンピードだからまだ何ともいえない・・

    公式っちゃ公式だけど、パラレルっちゃパラレルだからな


    実際原作に出てきてるハリボテ状態のバギーは青髪のままだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:36:20

    2年後デザより40歳60歳デザの方が好きなやつ多々居る

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:38:35

    2年後ナミさんならホールケーキのツインテールが一番可愛かったあそこで一気に2年後派になった

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:41:07

    ペローナは2年後の方が好きだなと思ってたけど、
    最近改めて見たら2年前の服も可愛い・・・
    多分絵柄で2年後の方が可愛く見えてるだけなんだろうな~って思った

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:48:21

    2年後アニキはおさげ髪が似合いすぎてめっちゃ好きになった

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:49:30

    2年後赤犬は嫌いじゃない

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:50:33

    一味は単体だと昔のほうが…ってなることもあるけど
    一味そろえて他の海賊団と比較すると昔のままじゃ地味すぎるんだよね
    バランス取れてていいかんじだよ新世界的には

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:51:20

    青キジ2年後かっこよすぎて好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:52:58

    >>29

    わかる・・・

    魚人島のデフォルト衣装も好きじゃない!って声をよく聞くけど、

    2年後であのデフォルト衣装で並んだら身長差とか色味とかバランスが最高なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:55:17

    髪型アレンジするキャラ大好きだから今のナミさんもロビンちゃんもオシャレ楽しんでてうれしい
    それはそれとしてデモニオで久しぶりにストレートなロビンちゃんが見られてうれしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:59:42

    >>32

    わかるREDのゆるふわ勢いいよな

    サンジの2年後案にゆるふわあった時からいつか見せてくれと思ってたんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:05:59

    >>30

    あれはかなり衣装チェンジに成功してるキャラだからな。無精髭も似合ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:08:17

    2年後からワンピはまったから2年後スモーカー好きだわ
    2年前のはなんか若く見えてビックリした

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:08:44

    髭が不評みたいだけどあれ有ると無いとじゃ顔の情報量変わるからけっこう大事なんよ
    いいじゃない海賊なんだから小奇麗さより男臭さを取っても

    ゾロの傷も設定は知らんがデザイン的にはそのためかなって思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:13:00

    デザインが楽しいって感覚は2年前だとあまり無かったけど
    新世界から異種族や派手造形な人間が増えて見てて楽しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:13:22

    >>30

    マジでかっこいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:16:14

    サンジは年々アゴが主張強くなっていく方が気になる

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:21:40

    サンジの髭は見た目不潔っぽいし作者もたまに描き忘れてるし要らんと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:24:08

    むしろサンジは2年後の髭濃い方がなんと言うか男らしくて好き
    まぁ好みは人それぞれだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:30:57

    髭が不潔って感覚がよくわかんないや
    特にサンジは毎日風呂入ってるし

    まあ書き忘れるくらいなら無くてもよかったんじゃと思うのはわかる

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:34:09

    コビーは2年後で一気に海軍将校感増した。
    正義のコートもあるけど、地味に前髪を全部しまったと事かもデカいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:35:15

    不潔なイメージあるから社会人は剃ってる訳で、髭自体が不潔な訳じゃ無いよ。
    まあ海賊だし漫画だし別にええやろとは思うけど、印象すら抱くなってのはおかしな話だからな。

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 10:35:45

    カクは2年前(CP9)の黒服に黒キャップの方がカッコイイ。

    今のもこもこハットと、長めの丈のコートはイマイチ・・

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:37:49

    昔から読んでるファンは2年後ロビン嫌いで戦争あたりからのファンは2年後の方がニコニコしててかわいい好きっていってるイメージ
    実際ツイでワンピースの笑ってる方(ロビン)の女の人好きって話を見たことある
    褐色に関してもネットのオタクは肌黒い方が!って言ってるけど黒すぎる!って意見で褐色じゃなくなったって噂がある
    それで自分は「色黒は万人受けしない設定なんだな」って思った

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:45:07

    日本人って髭とデコ出しっていう大人に見せる要素がほんとに嫌いなんだなって思った
    子供っぽい要素を求めてるイメージだ
    年を重ねた某人気アイドルが前髪やめたら老けた、おばさんって言われてたのとロビンが前髪やめて老けた、おばさんって言われてたのは偶然じゃないんだなー

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:49:27

    サンジてめぇ左目そうなってたのかよ
    あとそのヒゲあんまりかっこよくないから剃れ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:52:00

    2年前からのファンは2年前のほうがいい、2年後からのファンは2年後のほうがいいってことでしょ
    2年後フランキーみたいに2年前の方が良かったって新規やライト層っぽい人からも言われまくってるならともかくただ単に自分の好みに合わないからって嫌いとかイマイチとかはモヤモヤする

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:52:37

    ルッチのひげは以前はシルクハットやスーツとマッチしてる紳士然としててかっこいいデザインだと思ったけど二年後はふざけすぎてると思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:55:00

    2年後サンジの髭って海外のイケメン俳優っぽさ感じてかなり好き
    大人の雄くさい色気が出てる

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:55:26

    ゾロファンだけど概ね大満足
    ただし足首の傷痕が無くなったのはとても悲しい

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:57:56

    2年後の赤犬のヒゲと洋服すき
    スモーカーの刈り上げも個人的にはいいと思う
    海軍勢はみんないい感じに変わったと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:59:32

    >>46

    アニメロビンの肌は黒すぎるていうか原作は黒くないから合わせただけだと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:01:46

    >>47

    一応少年向けなのにビジュアルに老け要素ばっかり重ねてどうするんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:09:42

    ロビンは髪型より顔を昔に戻して欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:17:37

    ドミノは2年前はきちっとした看守で
    2年後はショートカットになって露出も増えて二度楽しめる

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:22:23

    ロビンは別人レベルに変わるだけの内面の変化があったしそこが好きだから案外すぐ受け入れられたな
    野良猫が優しい家族に保護されたって喩えが言い当て妙すぎて好き

    転載OKか分からんから載せないけどTwitterで「野良ネコ ロビン」で検索して出てくる絵をぜひ見て欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:24:42

    ロビンはミスオールサンデーのミステリアスでセクシーな女幹部のキャラデザが秀逸だった

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:29:22

    ルフィは2年後好き
    マントつけた時海賊の貫禄出ててカッコいい

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:29:54

    >>54

    アラバスタ当時はわりと褐色気味だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:31:17

    ロビンちゃんのお顔はお洒落を楽しめるようになって化粧を変えたって解釈が優しくて好き
    ナミさんと一緒に流行りのメイクとか見てるんだろうなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:37:41

    >>61

    周りとあまり差はないように見える

    21巻の表紙だと完全に色白だし褐色は間違いなくアニオリでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:08:59

    正直ゾロとナミ以外の一味の2年後姿は失敗だったと思ってるし今でも2年前に戻してと思ってる
    ナミもロングはロングで良いけど個人的にはショートのが好きだし

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:10:47

    個人的にロングはアリだと思ってる
    ヘアアレンジの幅が広がるからオシャレ出来るしオシャレを楽しむ余裕が出来たと解釈出来るし

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:12:00

    ブクブクと醜く肥え太ったハンニャバル

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:12:45

    ペローナの2年後デザイン好き
    大人っぽくなったね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:13:12

    ナミのロングは本当に色々なヘアスタイルしてくれるナミにピッタリ

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:28:02

    ゾロとサンジは2年前のほうが好きだけど今の顎が四角くて首が太い絵柄は2年後じゃないと似合わないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:43:19

    2年後ナミ初登場時の衝撃はすごかったな……

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:44:00

    ナミさん完全に2年前派
    ショートカットとTシャツに未だに未練がある

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:45:40

    >>69

    首が細すぎると不安になるみたいなこと設定に書いてなかったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:46:01

    サンジはクイーン戦で眉毛の向き変わって嬉しかったんだけどまた戻ってしまって残念

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:47:55

    >>73

    デザイン的な意味だって分かるけど変わった事情考えるとだいぶ心無いこと言ってるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:49:29

    >>65

    でも女性は揃いも揃ってロングになったのがなんかな

    前はショートのたしぎ、ショートで外ハネのナミ、ストレートセミロングのロビン、パーマロングのビビ…みたいな差がよかったけど今はみんなロングだし

    魚人島ドレスローザ…と出てくる新キャラも似たロングヘアが多いから正直見分けつきにくい

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:53:33

    あからさまに間違ってるならまだしも感想が違うんだけならレスはしない方がいいのでは
    正直な感想を言う場なので

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:53:59

    サンジは2年前のほうが好きだけど、
    それはそれとしてサンジの発展形って考えると
    髪型変えるのもなんか違うし、今の姿がなんだかんだで安牌って感じがする

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:58:43

    >>75

    ショートのキャラ少ないのは確かにあるかもなぁ

    キャロットがウケたのその辺の事情もありそう


    デザイン的には長髪だと一目で女性とわかるから便利なんだけど

    おだっちは男女の書き分けできるし長髪の男性も多いからそういう理由ではないんだろうな

    たんに好みなんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:02:06

    cp9の頃のスタイリッシュな衣装が好きだったからカク、ルッチ、スパンダムCP0として登場した時はcp9の頃の方がカッコよかったとは思ってしまった

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:07:23

    赤犬と青雉は色々変わってないのに黄猿は全然変わってないのなんかいいよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:08:47

    >>80

    なにも…なかった!!!

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:09:48

    >>81

    打ち間違えたわ


    赤犬と青雉は色々変わってるのに黄猿は全然変わってないのなんかいいよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:18:34

    2年後キッドは海賊としての荒波に揉まれてきたんだなあって分かるから好き

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:26:11

    ショートからロングヘアに変わった女性キャラが多いのは変化したって事を分かりやすく説明できる要素だしね
    他の漫画でも成長してロングヘアにキャラデザ変わるってあるあるだし

    それはそれとしてショートヘアのキャラも可愛いから増えてほしい

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:29:06

    個人的には手放しで二年後の方いいデザインしてるって言えるのはマルコぐらいかもしれない
    他は二年前の方が好きだったりどっちも良さがあるけどマルコはメガネといいなんか貫禄がついてる気がする

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:31:01

    ショートからロングでわかりやすく変化させるなら逆にビビみたいに元がロングのキャラはショートにしてもよかったと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:31:25

    スタンピードには出てきたけどクロコダイルの原作2年後再登場が楽しみ
    チラッと出てきた姿を見る限りではそんなに変化はないけど
    ダズは結構変わってそう。髪とかひげとか生やしてそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:36:37

    >>82

    スーツの柄は微妙に変わってるらしいな

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:38:46

    >>88

    それZの設定画のこと?

    確かにZの衣装は中のシャツがタートルネックになって、スーツのストライプ柄も中の細い線がなくなってるけど、

    原作やZ以降のアニメだとまんま2年前と同じなんだよな・・

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:42:02

    >>83

    体格も変わってるんだけど

    傷がね、顔から体にかけて大きいうえキレイな傷跡じゃないのがキャラに良い感じにハマってると思う


    あと個人的に欠損義手好きだからありがたい

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:43:42

    >>86

    ビビとかはたぶん尾田っちの中で長髪のほうが「王女っぽい」んだと思うわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:33:25

    >>1

    今改めてスモーカー考えると刈上げって今だとツーブロックとして割と普通になったけど

    当時だと流行の先取が過ぎたよな。再登場したら逆に今っぽく見えるかも

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:11:09

    チョッパーのカンフーポイント割と初見時から好きなんだが少数派なのかなと感じるときがある
    アームポイントや2年前ホーンポイントがなくなったの残念ってのは同意

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:15:36

    >>93

    ただ殴る蹴るとかじゃないチョッパーオリジナルの刻蹄無くなったのはタイマンバトルで使いにくそう(怪物強化の刻蹄はあるけど張り手だし)

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:24:20

    >>93

    不評なのはかっこよさが減った点だからな

    かわいさで見れば良いよねカンフー、抱きつきたい

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:42:19

    >>93

    なんか技名とかなくただ普通の打撃技してるだけだからちょっと戦闘面での魅力は薄いように感じる、アームポイントとかホーンポイントは技名もオシャレだったからカンフーにもそういう技名欲しかったなって

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:53:59

    原作ではないが一応FILM Zでカンフーポイントで刻蹄 桜っぽいの使ってるな。技名宣言は無しだけど
    ゲームとかだとカンフーポイントで2年前のアームポイントと同じ技名になってるのは見たことある

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:56:08

    デザインどうこうは最早慣れたしゾロとか今の方が好きだけどそれはそれとしてこれ封印したのだけはもったいねー
    一味で1番かっこいい技だと思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:01:04

    >>98

    ロゼオとかもそうだがクロスやダイヤモンドとか蹄の形を活かした技が多くてかっこよかっただけに残念

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:04:26

    >>90

    全体的にキッドはいいよな。金属の義手に稲妻チックな傷跡も磁気の能力者のキッドにマッチしてていい

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:04:59

    チョッパー以外は概ね満足
    ロングにすると髪型いじれるしいいよね

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:32:35

    個人的には一味の2年前時点では20↓だったメンバーは、あの世界の成長の仕方なら
    2年もあれば顔骨格とかまで成長しても違和感無いかなって思ってるから、髪伸びたり 髭伸びたり生やし方変えるぐらいなら抵抗無かった
    お披露目の当時小学生の頃とかカッケェ!皆格好良くなってる!!って思って見てたし

    ただフランキーは今でこそ見慣れたけど正直最初は本気で苦手と言うか…2年前のが良かったな…ってなってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています