ゴジュウジャー考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:43:58

    熊手さんが指輪争奪戦の前チャンピオンだと判明したわけだけど
    そしたら前回の指輪争奪戦の引き金となったユニバース大戦的な出来事も存在するってことになるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:09:52

    なんか時系列もねじ曲がってそうだなあ色々と

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:13:40

    指輪のパワーソースも周回ごとに変わってたかもしれない
    今回がたまたま戦隊だっただけで前回はズンドコリングを集めてた可能性もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:47:55

    一応作中の時系列としてはプロローグ(厄災戦)→本編で、熊手が先代ゴジュウウルフなのは確定なんだよな
    本編の映像を素直に受け取るならプロローグの時のテガソードの搭乗者が熊手でいいんだろうけど、プロローグ〜本編までの間にどれだけ時間経ってるんだろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:03:29

    過去にクーデバーンとは別の隠し子が居たとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:17:44

    第0話がまたノイズになってくるんだよな...
    なんか本編の描写と若干違うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:18:35

    誰も厄災戦が一回しかやってないとは言ってねえぜ!

    ってコトかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:44:24

    吠が二代目ってことは熊手が初代ゴジュウウルフで古文書に書かれてたのも熊手ってことになるよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:46:15

    前回の指輪争奪戦とゴジュウジャーのノーワンワールド絡みあるいはその疑いがある事件とか順番どうなってるかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:51:55

    熊手って今何歳なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:57:45

    もしかしたら、第一話からの世界も再編された世界だったりして

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:01:25

    >>4

    古文書になるぐらいだから時間はかなり経ってるはず

    真白はずっと生きてるのかコールドスリープしてたのか時間を飛んできたのか

    もしくは昔実際に死んでてつい最近蘇生したから今までいなかったのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:08:38

    ゴジュウジャー世界そのものが戦隊のデータで作った仮想世界とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:19:09

    吠の家族について思ったんだけど、
    「遠野家は両親と二人兄弟」というのを
    世界が自動的に修復した結果ああなってそう
    ノーワンワールドは情報が断絶している空間なのかも?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:26:55

    テガソード自身には願いは無いのかなと疑問に思っている

    指輪争奪戦はテガソードが世界を守るための乗り手を決めるために行っているわけでしょ
    勝利者の願いを叶えているのはテガソード自身のメリットではないわけで

    テガジューンも熊手も自分の願いがあるのにテガソードには無いのかなと
    あくまで世界を守護する使命を果たす存在なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:44:45

    竜儀の家にもテガソードに関する書物があったわけだし、厄災自体は本編始まる前から何度も何度も起こってた可能性ある?
    それを毎回テガソードと指輪争奪戦のチャンピオンで退けてたとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:06:31

    ロボの墓場で眠ってる歴代ロボ達にも乗り手がいたんだろうか
    その場合まず中の人が大也やタロウといった我々もよく知るご本人達なのかそれとも吠の前にウルフとして戦ってたゴッドネスみたいな先代のユニバース戦士だったのかみたいな所から考えないといけなくなるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:08:33

    熊手さんの言う前回が49バーンで50番目が今
    だから50周年50番目になるし
    Twitterで見かけたけど吠もゴジュウウルフのユニバース戦士ってのなんか…心にくる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:15:35

    >>17

    ユニバース戦士と考えていいんじゃないかな、本人にしちゃうと色々と面倒なのがいるし(オニタイジン、ジュラガオーン、マジブルーンを見ながら)

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:18:27

    >>18

    というか譲二の回想では直接ゴジュウイーグルのリングを拾ってたのに

    吠はゴジュウジャーのユニバース指輪がゴジュウウルフリングに変化したって時点でウルフだけ何かおかしかったんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:21:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:14:42

    本当に厄災倒せるかなぁ!?本当に厄災倒せてるかなぁこれ!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:19:14

    >>20

    そういえばそうだわ...あくまで破滅の指輪はデカリバー呼び出す指輪なんだよね

    なんであの指輪だけ曰く付きな感じなんだろ...厄災倒した時に厄災が宿ったとか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:20:49

    そもそも熊手ってウルフデカリバーとも違う強化テガソード使ったことあるんだよな多分

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:07

    1話ではウルフの指輪が重要視されて16話ではポーラーの方が重要視されてるの
    元の世界のコードはテガソード、新世界のコードはポーラーなのかなと思った

    あとこじつけっぽいけど16話なの1人で救った真白が次は6人で世界を救うのかなと思ったり
    (まあ、真白が元祖ウルフなら他四人の初代もいるかもしれないから1人で救ったとは言い切れないから与太話だけど)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:29:26

    >>15

    これは本当に気になる。

    「願い」も重要な要素になっているのに、叶える側のテガソード様には願いがないとかだったら何だか悲しくなってくる。

    願いを叶える神様の願い事、いったい誰が聞いてくれたり叶えてくれるのかな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:37:47

    >>5

    ニチアサで出来る範囲でなら見たい!隠し子説。

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:40:07

    >>22

    ブライダンってやっぱユニバース大戦の厄災そのものとは関係無い別勢力枠なのかなコレ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:41:24

    指輪が全部揃った時に何が起こるのか
    そもそも指輪の数にゴジュウジャーのは入っているのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:50:27

    ユニバース戦士の能力、絶妙に原典にもありそうでない能力なのが気になるのよね…
    何か名前とか一部の要素のイメージで生み出されてるのが、ノーワンと同じく生成AIっぽいというか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:04:19

    そう言えばテガソードデカクロウってなんだろうな
    テガソードレッドは居るしユニバース大戦のアレも違うし

    もしや吠独自の形態なのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:51:33

    本編で厄災登場したらまた何かわかりそうかな
    映画で厄災の手下っぽいのが出るのもそれなんだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:56:35

    テガソードが熊手見た時こう言ってるから亡くなったと思われていたみたいね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:55:33

    そもそもの熊手真白って他のゴジュウメンバーと命名法則が逆なんだよな
    「遠」野「吠」→遠吠
    「百」夜陸「王」→百(獣の)王
    「暴」神「竜」儀→暴竜
    「猛」原「禽」次郎→「猛禽」
    「一」河「角」野→一角(獣)
    で、苗字→名前の文字でその戦士モチーフになるのに、コイツだけ「熊」手真「白」で逆なんだよな
    アキバレンジャーじゃないけど、再生成でテコ入れ……的な?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:23:23

    さすがにテガソード自体は善神だろうし、指輪争奪戦の目的が厄災討伐ならそれは事前に指輪の戦士全員に伝えるんじゃないか…
    優勝したら願い叶えるけどその代わり厄災と戦ってね!(伝えてない)だと普通にクソげーすぎるし、親切さに一貫性が無さすぎる。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:51

    >>35

    少なくとも熊手はテガソード様をつまらないやつって評しているけど卑怯とか嘘つきとは言ってないから先代指輪争奪戦はそれも知らさせれるもしくはその程度気にしない奴が選ばれる可能性はある…

    少なくともテーガテガテガ!指輪を集めてくれてありがとソード!!この世界の支配者は俺様デガーーー!とかより…すまない…これも世界の為なのだ…願いは叶えよう…してくるタイプではあるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:39:06

    従来の戦隊だと
    敵組織が世界を自分たちのものにするために襲ってくるものを戦隊が阻止することが多いのに

    ゴジュウジャーってブライダンは2つの世界を良くするために
    ゴジュウ側は願いを叶えるついでに世界の平和も守らなくちゃ(2話の陸王参照)みたいなスタンスだから

    2つの世界がブライダン世界と人間世界のことなのか
    それともコードが書き換えられたといわれるくらいだから
    現実世界とゴジュウジャーの世界のことなのか
    謎が多いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:26

    >>32

    厄災、テガソードテガジューンと同じように真ん中に〇あって部下がロボで、かつ制作側が今作はロボ戦にも重き置きたいみたいなこと言ってた辺りロボットなんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:05:49

    映画に出てくる厄災側のペスティスが「"我ら"厄災は不滅だ」って言ってるからもしかしたら実は何度もやり合ってる可能性あるかもなあ
    しかも複数人いるみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:06:25

    >>32

    >>38

    厄災の顔の近く、最初は角と襟の部分かなって思ってたけど、今見返したら大きな✕にも見えてきたんだけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:17:20

    厄災の元ネタが黙示録に出てくる4騎士っぽいって話聞いて色々調べてたんだけど16話放送日って五旬祭っていうキリスト教における結構大事な日だった、熊手がテガナグールにグーデバーンって名付けるシーンもかなり洗礼だしさすがにガッツリではないだろうけどC教もモチーフに入ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:41:54

    C教ふわっとしか知らないんだけど
    たしか近親愛、同性愛は禁止だったから
    クオンってどっちもやってるの異端者っぽいよなとは思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:54:15

    厄災側は歴代戦隊に出てきた戦闘員達を召喚出来るのわかったからこれも考察の材料になるかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:59:20

    ブライダン側はテガソードを「破滅の神」って呼んでたのがなんに対する破滅なのかを考えるべきだと思う
    眠ってるって言ってたあたり実はテガソードのことじゃない可能性もあるが。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:03:47

    取り敢えず厄災側の幹部連中のモチーフが黙示録の四騎士ぽいから少なくとも4人は居るパターンかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:44:31

    >>34

    与太話だけど熊『手真』白の方が命名法則で、ナンバーワンになった結果テガソード様と入れ替わっていて今の熊手真白の人格が元テガソード、テガソード様の人格が本来の真白のもの、とか……いやこれWIXOSSだな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:57:01

    熊手が世界を救いたいと念じたからユニバース対戦が起きたのか元々ユニバース対戦があってそれを止めるための戦いだったのかどっちなんだろう
    後者だと優勝者がそう願わなかったらユニバース対戦で厄災にロボ全滅させられて世界終了してたから後者ではなさそう
    というかテガジューンの制作目的と製作者もわかってない上にもし製作者の目的が世界を滅ぼす(再編する)ことなら厄災に対するポリシーもわからん

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:11:51

    聖書モチーフだとすると悪魔を自称してるベアックマの存在が不穏に感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:25:07

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:52:42

    >>48

    『もし,あなたがわたしの民,あなたと共にいる貧しい者に金を貸す場合は,

    彼に対して高利貸しのようになってはならない.彼から利子を取ってはならない』

    https://www.eco.nihon-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/05/88_01_07.pdfwww.eco.nihon-u.ac.jp

    ちなみにC教は高利貸しに厳しい(時代や宗派によっては利子つき貸付けさえNG)

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:58:29

    プレバンからのメールで分かったんだけど、角乃ちゃんのネックレスってユニコーンなのに羽根が生えてるんだよね
    マイリトルポニーかな?とか思ってたけどもしかして強化形態で羽根が生えるのかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:42:01

    >>51

    同じくプレバン写真で確認した

     もし予想してるように強化形態の暗示も兼ねるなら今年は6人とも強化形態有りになったりするかな?


     確かゴジュウジャーナルかどっかで指輪の戦士は対等なライバルってあったし戦隊で1人だけ大幅強化じゃなくて、全員強化フォームありでウルフにさらなる強化がある形になる?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:03:28

    考察というか勝手な予想だけど、女王はエラスみたいな最期を迎えそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:45:57

    >>41

    C教では洗礼は神父がやるんだよね

    チャンピオンローブといい熊手さんは

    いそうでいなかった神父モチーフのキャラ?

    ということは世界を作り直すという目的のために

    ブライダン側に一時的につきそう感ある

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:10:38

    >>54

    救世主ならまんまキリストじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:50:30

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:54:01

    >>55

    キリストは一度死んで三日後に復活したんだよね

    そう考えると熊手がユニバース大戦で厄災を退けたのは古文書になるぐらいかなり前のことで、普通の人間なら当然死んでてもおかしくない。そこから再び世直しする為に何らかの理由で復活した、ってのもありそう?

    少なくとも熊手が指輪争奪戦で勝利した時の願いは「世界を救いたい」であって「神になりたい」ではなかったわけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:12:05

    >>52

    案外背中にユニバースリング浮かせたような形態なのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:43:57

    初期案だとテガソードの里が教会だったらしいし結構ガッツリ宗教モチーフだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:46:03

    episode0の描写的に
    指輪争奪戦中にユニバース大戦勃発→過去ロボに乗ってるのはユニバース戦士達→ロボ達が指輪の力をテガソードに託す→真紅のテガソード→結果的に熊手が指輪コンプリート
    的な感じない?(違ったらめんご)

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:59:34

    ユニバース戦士がレッドしかいない理由は
    指輪争奪戦は何度も行われていて
    前回は追加戦士、前々回はブルー…みたいに各色のナンバーワンを決めて
    真の「ナンバーワン戦隊」を作って厄災を倒すためみたいなのを思いついた
    でレッドを決める時に厄災がそれを阻止しようとした結果がユニバース大戦

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています