美意識だの責任だの吐かす頭のおかしいオジサンと

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:53:43

    「真」の己に課された仕事を果たす警察と鉄道関係者の対比いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:55:04

    摩天楼は警察と鉄道の連携が良かったな
    見てるこっちもガッツポーズしたくなった

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:06:23

    劇場版に出てくる仕事に忠実な名もなきモブたち大好き
    時計仕掛けで言ったらこの鉄道の人たちと最後コナンを助けに来たレスキュー隊の人(結婚記念日なのにマジでお疲れ様です…)
    水平線上の自衛隊の人とか、それこそ絶海の人たちも好きだったな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:08:31

    ここの一連の流れBGM込みでマジでテンション上がる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:11:11

    >>3

    銀翼の管制官達も好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:54:09

    絶海の海上保安隊員も突然の演習に対応してくれたし
    蘭を必死に探して見つかったらすごく喜んでくれたのもうれしかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:59:52

    モブではないんだけど、戦慄であの一瞬で問題のキーを使わないかつ犯人を躊躇させる曲を選んで、パイプオルガン+バイオリン+ソプラノに割り込んで歌い切る、玲子先生の度胸はすごいと思った
    途中で切り替えて合わせにいくパイプオルガンバイオリンも含めて(たぶんほかの選曲的にプログラムにはなかった曲だよね?)

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:08:04

    業火の向日葵のパイロットと管制塔の人たち好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:12:46

    >>3

    一応訂正しとくと水平線で来たのは海上自衛隊じゃなくて海上保安庁の人ね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:24:51

    天カウの消防隊も好き
    ビル高すぎたせいで全然活躍できなかったのが悔やまれる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:53:16

    今年の映画なら犯人の捜索を手伝ってくれた猟友会の方々とかも好き。スレの趣旨からは外れるかもしれないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:59:06

    仕事上の優位性を犯罪に利用する奴はどんな事情があってもメタクソに説教入るけど、仕事に誇りと責任を持って事に当たるプロをめちゃくちゃかっこよく描くよねコナン。

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:03:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:12:52

    分かるんだけどスレ画めちゃくちゃ追い詰められてヤケクソ爆破しようとしてる犯人みたいな顔に見えて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:04:40

    >>7

    パイプオルガンの人が歌を切り替えるシーンが大好きだから分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:28:46

    銀翼のCAさん達好きだな
    専門知識あるせいであの状況がどれだけ絶望的なのか飛行機内で誰よりも理解してるのに毅然とした態度で指示して回ってるのマジカッコイイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:28:23

    ハロ嫁でほんの一コマぐらいに出た消防士さんいいよね…
    風味さんの指示の元で中和液を散布するのは仕事人感があった

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:37:10

    スレ画のシーンマジでかっこよかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:34:46

    >>16

    機長副操縦士が重体です!!←おしまいや……

    セスナの免許持ってるらしい(持ってません)大人(高校生です)がかわりに操縦します←な、ならまだ……

    女子高生が操縦します!←!?!

    オーパイ死にました!←さよなら……


    ワイならちびって気絶してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:38:42

    >>1

    理不尽に押し付けられた大仕事をやってのけた漢の顔なんだけどこれだけ見たら犯人面でちょっと理解に時間かかった

    ごめんな運ちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:49:21

    摩天楼は自分の仕事に誇りを持つ人間同士の本気のぶつけ合いがテーマの一つだからね
    完璧な美しさを持つ建築物を作ることが森谷の仕事への誇りvs自分の領域で人の安全を守ることが完璧な仕事である鉄道員、警官、救急隊員

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:04:47

    冗談抜きで惚れてしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:05:53

    歴代の色んなシーンで君がいればが使われて来たけど、このシーンの君がいればが1番好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:54:31

    最初にスピードを落とした運転手さんも凄く怖かったろうな。

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:10:19

    >>22

    自分だって気絶するほど痛いだろうに子供のコナンを気遣って笑顔なのがほんとかっこいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 05:48:06

    スレ画は色んな人間格好良いですが乗客避難後爆弾探すワンちゃんが可愛かったです

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:26

    >>5

    銀翼は空港の消防隊員も入れてあげて…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:25:17

    今年の映画の越智さん
    ラストめちゃくちゃかっこよかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:21:22

    改めて考えたら14番目の終盤のヘリコプターのパイロットも凄いと思った
    犯人が脱出の為に秘書の振りして呼んでおいたって事は救助隊とかじゃない一般人だろうにあんな崩壊しつつある危険極まりない場所からさっさと逃げないでコナン達を連れて脱出するとか凄い度胸だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:22:17

    スレ画のシーン
    「こちら10号車!ただいま55キロです!異常ありません!」
    っていうセリフが本当に印象深い

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:26:23

    あたり前なんだがカーブを曲がる電車のスピードが速くてハラハラする

    これ爆発することにビビった運転手がスピード速め過ぎて脱線したりするのも十分にありえたな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 06:30:26

    ほし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:43:16

    青山先生自分の仕事に誇りと責任を持つプロは基本かっこよく描く人

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:41:05

    映画なら緋色のお医者さんたちも好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:14:09

    ほし

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:24:07

    >>1

    摩天楼、TVでの放送含めて何度も観てるのにその対比に全く気づかなかった

    なんか悔しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:03:22

    大人たちのプロフェッショナルぶりが燃えるからこそ森谷は「ちょっと職員さんたちに一発づつ殴られてくんない?」ってなる
    劇場版犯人の中で森谷は愉快犯要素がかなり高いだけに特にそう思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:53:55

    映画じゃないけど小林先生も教師として一生懸命で好き
    学校の先生って激務らしいから

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:28:02

    >>29

    あの時の沢木さん、ナイフと人質持ちながら「サッサと降りてこい!私が呼んだヘリだぞ!?」ってもう完全にぶっ壊れてしまってるんだよね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:12:57

    >>39

    百歩譲って辻を殺すまでは蘭を人質にする必要はあったとしても、この女も道連れだは頭イカれてるからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:48:11

    ストライカーのサッカー選手たちも好き モブではないが貧乏くじひかされた真田くんもいいキャラだった

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:01:26

    >>1

    さりげに名前判明してるんだなこの人

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:08:26

    ハロ嫁で、コナンたちがサッカーボール立て直すの手伝ってくれたの、一般人も混じってる?
    教授のように知名度もなく、たとえ目立つ職業でなくても、みんな毎日仕事頑張って、必死に生きてるんだよなあって理由もなく泣いちゃう

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:26:23

    >>41

    子供に優しくていい人だなーって思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:26:46

    ほし

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:00:44

    ほす

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:37:47

    >>38

    同じく映画じゃないけどバスジャックの時の運転手さん

    確かあの時犯人が爆弾使おうとしてるってコナンが言ってたけどそれでパニック起こさずに冷静にブレーキ踏めたの凄い

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:24:13

    ほし

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:24:40

    ほす

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:36:12

    ほし

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:14:13

    ほし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています