僕が優しくて良心的なオタクである証拠で打線組んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:57:22

    1中 彼女がガンダムをロボットだと言っても指摘しなかった
    2右 自分が好きなボカロ曲を苦手な人もいるかもと思い学校で流さなかった
    3左 ネットで電車と気動車の区別がつかない奴がいても指摘しなかった
    4一 ガチャガチャで欲しいのあったけど子供も欲しがるかもと思い買い占めないようにした
    5三 スクールバッグに推しの缶バを大量につけまくって痛バに改造しようとしたけどやめた
    6二 好きなアニメのリニューアルが気に入らなかったけど、客層拡大の為と思い快く受け入れた
    7遊 公共の場で萌え絵が炎上した時に叩きはせずとも「これは良くないと思う」って言えた
    8捕 自分の為に作られたわけではないコンテンツを自分好みに変えさせようとするのは悪いことだと思っている
    9投 友達が秋葉原やコミケに行ったことがないと聞いて驚きはしつつも価値観の違いを尊重した

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:57:58

    なんでわざわざ打線にするの?
    Jの影響受けちゃった?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:59:00

    こうやって僕が皆んなの為に色々配慮して頑張ってる一方で他者への思いやりへの欠片も無さそうな奴が普通に女連れてるの見るとほんと鬱になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:00:13

    優しくもないし良心的でもないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:00:50

    全部当たり前のようにできるべきことだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:01:17

    いちいち許してやったって感じがある上、ずっと覚え続けてここでドヤってるんで面倒なオタクですね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:01:19

    やっぱり優しいとか自称するやつは信用ならんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:03:15

    >>2

    普通に挙げてもつまんないじゃん?


    >>5

    まあ分かる

    部下の「ほら、前に指摘されたこと今度はちゃんと直しましたよ?」ドヤァみたいなのもすげぇ腹立つ

    今までできなくてすみませんでしたぐらいの気持ちでいろや

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:04:14

    買い占めなかったのはえらいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:05:55

    少なくとも人に迷惑かけるようなことしてないんだからマシな方でしょ
    ダメなことはダメと気付けるならまともよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:06:14

    >>8

    打線ネタも面白くないよ

    内容がつまらんのも含めて

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:07:48

    8の「自分の為に作られたわけではないコンテンツを自分好みに変えさせようとする」を具体的に説明すると、女児アニメに卑猥なシーンを求めたり洋ゲーやアメコミ・カートゥーンに日本の萌えゲーや萌えアニメを見習えとか言ってくる奴らのことね

    僕そういう奴すごく嫌いだし、自分ら向けのコンテンツもあるのにどうして世の中の全てのコンテンツが自分好みでないと気が済まないかなって思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:07:57

    ちゃんとしてるのはいいことだ
    あとは自己顕示欲を抑えられたらパーペキチョベリグだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:09:17

    >>5

    世の中(特にオタク界隈)の性格悪い奴の多さを考えれば全然当たり前じゃないと思うよ

    ありがたみに気付こう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:09:37

    本当にまともな人間ならネットで自らまともアピールしなくてもきちんと評価されてるんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:10:33

    >>14

    そんな、オタクが嫌ってる「ヤンキーがちょっと良いことしたら褒められる」みたいなこと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:11:25

    いちいちこんなことをアピールしなきゃならんほど落ちぶれてるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:14:35

    ガンダムはロボットじゃねえの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:16:14

    9投についても詳しく説明すると、僕の友達には僕同様にアニメやゲームは好きだけどジャンルの好みが違うタケル君(仮)、そもそもアニメやゲーム自体に全くと言っていいほど興味がないマモル君(仮)がいるのね?

    もちろんコミケや秋葉原に行ったことないって言ったのは後者なんだけど、前者ともホヨバゲー原神派かスタレ派かで揉めかけたことがある
    タケル君がスタレに対して「知ってるけど意地悪だったり性格悪いキャラ多いから苦手」って言った時はそこが面白いんだろ! って心の中では思ったけど言い返すのをグッと堪えて彼の意見を尊重してあげれれた

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:18:35

    あにまんにスレ建てた時点でオタクとしてスリーアウトだわ馬鹿め

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:20:14

    良心的で優しい自分に優しい人間がいないのはおかしいと思っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:20:54

    >>20

    はぁ?

    そんなの罠だ! バナナだ!

  • 23新幹線E5系◆5EJ71eKlNQ25/06/10(火) 19:27:04

    良識があって配慮ができるのは結構だけど、優しさは誇ったり自慢するものじゃないわ。
    次はそれを、当然のような感覚でできるともっといいわね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:26:22

    >>5

    >>7

    傷ついた


    >>17

    お前さ

    ほんきで ぶつ

     

    >>20

    >>21

    お前ら

     しね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:01:13

    オタク叩きさせたいだけのスレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:28:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています