あにまんメギド72部 総合スレ キューティーバイオレンスナンバー5

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:32:21
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:33:57

    公式X

    https://x.com/megido72

    公式インスタグラム

    www.instagram.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:36:25
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:38:34
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:39:44
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:41:00
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:46:41

    ちょっと立て乙するわね
    メギドの塔のスコルベノトって戦闘が得意なんだ⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:54:32

    しかしガチャPU名がソロモンのざっくりしたイメージとなると
    ガラ悪直情型不憫真面目元副団長は……うんまぁわからなくはないな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:56:12

    アマゼロト前スレで勧められて
    そういや持ってたけど育ててないなって調べたら何やこいつのME頭おかしいんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:03:37

    キューティバイオレンスナンバー5って言うけどキューティバイオレンスナンバー5のキューティバイオレンスナンバー5性を担保してるのって八割ぐらいフルカスなんだよな
    キューティバイオレンスナンバー5のフルカス以外のメンバーを2〜3人ぐらいゼパルやらアスモデウスやらマルバスに入れ替えてもキューティバイオレンスナンバー5感は維持されるだろうけどフルカスを取り除いたらそのチームはもうキューティバイオレンスナンバー5ではないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:13:39

    >>9

    封印しないと効果を発揮しないうえに封印って奥義以外でできないから常時発動することが不可能ではあるし、全員にME踏ませると防御面がだいぶダメになるんだけど、封印したらRベヒモスがすっごい勢いで回転するのを見るだけで楽しくなれるからそれだけでアド

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:20:17

    実際の運用的にはラッシュはモラクスベリアルあたりを使ってあと2人は防御とサポートみたいなのが現実的なのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:21:21

    えっキューティーバイオレンスナンバー5にアラストールいないんですか!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:29:13

    初期キャラと終盤実装メギドの一番の違いってマスエフェクトなんじゃないかと思う今日この頃
    マスが強いって言われてどんなメギドが思い浮かびます?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:30:55

    MEが強いといえばウァラクさんの地形無効

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:40:33

    言うて結局頭に浮かぶのってME"も"強いやつになりがち

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:07:24

    強いMEっていうと大体ゲージ折ったり初期値上げたりするのが定番だよな
    あとは防御無視とか特定トランスで優位なME

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:33:02

    防御無視…フォラスなんであいつ普通に強MEまで持ってんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:38:17

    最近ようやくムスペルフルオ安定したわ
    Cウァラクさんリーダーで地形無効しながら重奏でちくちく
    アバラム単体火力だから範囲ダメ軽減引っかからないのも助かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:41:17

    ストーリーで状態異常系の対策散々求められたんだから特定の状態異常無効系のMEは正直もう少し気軽に配ってもよかったんじゃないかと思わないでもない

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:49:59

    ムスペルはジズベヒとかもいい具合に刺さるんだよな
    攻撃力調整面倒だけどその分早い

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:08:06

    >>14

    ぱっと思い浮かんだのがCフルカス

    カウンター女性という緩い条件で覚醒ゲージ-1とかダメージ20%吸収とか

    怒涛リーダーをやらせるために生まれてきたかのような女

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:17:25

    チンロンみたいなスーパー自己強化型はアリなんやろか
    それ系の極致はサタン?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:38:52

    後期のキャラはMEが強いというか、全ての要素を使って運用する感じだよね
    初期メギド特有のとっ散らかった部分が勝算になったりもするけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:33:53

    初期にありがちな状態異常無効系MEは星間の塔で輝きがち

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:03:13

    チンロン育てて思ったんだけどこれ1T目さえ切り抜けられるならフォトン事故ない限りタイマンで一方的に倒せない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:27:49

    >>26

    お気づきになりましたか(画像略)


    まあ一面スキル畑とかだと無敵切れるんだけどだいたいその前に倒せるんですよね、東方版インチキおじさんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:44:29

    事故怖いなら相方にシェンウーあたり置いといてフォトン数増やす&スキル捨て場にすればほぼ安定するわよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:45:41

    >>26

    普通に強化解除される

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:22:27

    束縛のこと理解してないんですけど強化効果の付与ができなくなるってことであってます?
    MEやら地形やら大協奏のフォトン強化やらリリスママの特性やらは適用されるって認識でいいですか

    あとスウェルゴブレット3つつけてHP維持楽にするのにリリスママに箱使うのありですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:16:35

    束縛はそれでいい
    スキルとか奥義での強化が出来なくなるけど、パッシブ系のは乗る
    変なところで言えば連鎖系譜のスキル強化もすり抜ける

    リリスに維持のため箱はお好み
    私はリリック大2とサージオブライフ2が通常装備

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:30:31

    サントラと懐中時計届いた嬉しい
    めちゃくちゃかっこいいな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:06:55

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:11:18

    >>31

    ありがとう

    連鎖系譜についてはガチで知らんかった


    箱拡張一回だけならコスパ悪くないしやっちゃうわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:31:03

    チンロンは使っててちょっと強すぎて引く
    単体ボスに対して強すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:23:18

    懐中時計のシリアル報告的に追加受注して4500が最終的な上限だったっぽい?
    約2万円を即決できる人がそれだけいたんだな……愛

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:27:24

    シリアル072の時計手に入れてた人が出ててうらやま

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:54:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:58:38

    確かイベとストーリー配布にはエニグマ使えないようになってなかったっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:59:27

    >>38

    RならまだしもCジニマルにエニグマはもったいないと思う(進行度とか好きなメギドだから使いたいというのはあるかもだけど)

    イベント指名チケットは比較的手に入りやすい方なので…

    さておき話を本筋に戻すとフィルターかかってるとかじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:59:30

    >>39

    イベキャラだと今気がついた、お騒がせした

  • 424025/06/11(水) 22:00:37

    えー知らなんだ加入にはエニグマ使えないんだ
    棚ぼた知識だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:18:14

    ガチャでコルソンをそこそこ目にしている感じはあったがそこから何故かイベ加入をコルソンと勘違いしてたわ
    そして我がオフラインモンモン軍団の重なりトップはCゼパッちゃんの7でコルソンは両バージョン共に5であった、そんなに重なってたっけか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:21:01

    ガチャ結構偏るわよね、知らんうちに重なってるメギドがいるのあるある
    うちのCボティスさんは祖メギドだから重なりやすいとはいえ奥義レベル10になってるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:22:50

    うちのインチキおじさんもいつの間にか9回…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:23:33

    小説
    地の文読みながら背景とか浮かんできてずっとニヤニヤしてた

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:31:07

    異常なほど偏って来るメギドっているよな
    お陰でRエリゴスが奥義レベル22とかだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:33:53

    王の居ぬ間に、探偵ごっこ
    単品でもしっかりした話にゲームシステムネタがしれっと入ってて実家の味……って感じだった

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:01:47

    一応懐中時計の時刻合わせしたけどぱっと見で時刻わからんわからん

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:11:22

    15分刻みで設定チャンスが現れると考えるしかねえ!
    いや72分刻みの時計だから正確には18分刻みか…(???)

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:25:40

    へへへ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:46:11

    サントラ特典小説面白かった 定期的に小説出して売ってほしい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:23:29

    そういえば特典小説が殺メギド事件の話だったからふと思ったんだけど、別に死者がよみがえるのが普通の世界ってわけじゃないのにプレイアブルに死者が複数いるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:56:12

    >>53

    ウェパル、フェニックス、フォルネウスあたりか

    他にもいたっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:32:44

    懐中時計、シリアルナンバー4500超えてる人いるから4500ちょっとはみ出すぐらいいるっぽい

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:11:57

    霊宝作る時って大幻獣のEX以外も周回した方が効率いい?毎回1番右の素材だけ足りなくなってる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:20:50

    あーんそろそろ配布キャラ全員取れてしまう!となるとメギドクエストも読み終わる
    報酬のガチャチケなくなるガチャ引くには塔登らなきゃ
    少人数で組むの苦手…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:56:16
  • 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:07:44

    someday again のボーカル付きを聞くにはエンディングを見るしかないのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:52:07

    >>57

    そのくらいだと人数多めにして15階目指すのがいいよ

    30階で累計60枚だけど、15階までで40枚なんでそこ目指すのが比較的楽かと

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:01:49

    >>54

    インプ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:31:12

    >>60

    なんか深く考えずになんとなくで育成して星6は70〜80人くらい

    あとは大体星3〜4

    霊宝はほぼ専用霊宝のみ

    そんなんでもいける?まだ登ったことない…なんなら心深圏も最初に行ってよくわかんなくてくじけた

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:03:25

    横からだけどこのスレの>>3の星間の塔攻略サイトを参考にしてビーンズペーストとハートブローチを各12個くらい作れば多少は運絡むけど15階は行けた

    あとその段階なら塔を意識して育成始めてもいいかも

    育ててなかったけど塔だと大活躍じゃん!ってメギドはかなり多い

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:10:10

    それ系の個人的代表格がアンドラス
    あと「盾役なんてなんぼいてもいいからですね」になりがち

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:32:32

    サントラケースの外側に付いていた紙に書かれていたゲーム内容の要約の最後の行に不意打ちで日本ゲーム大賞2019が出てきて笑ってしまった

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:54:52

    >>62

    定番だけど、最初の5階まではラッシュ多めに使うとかで固定回復マス駆使すれば行ける

    霊宝は言われてる通り豆とかブローチ用意して適宜付け替えれば結構行けるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:03:56

    >>54

    混沌

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:07:39

    ざぁこ❤ざこ幻獣❤
    大幻獣の面汚し❤耐性ガバドン❤

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:21:32

    序盤だと正直1〜5Fがかなりめんどくさい方(特に5F)なので慣れないうちは少人数とか考えないでいいと思う 育ててないキャラもハイドンとかサタニックリブラ持たせるだけで壁になれる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:30:34

    メルコムってステータスデバフの扱いが悪かったところに数少ない実用性があるメギドとして現れたの?
    それともこいつが出たせいでステータスデバフが通らない敵ばかりになったの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:47:29

    メギドサントラ、オリコン7位か
    人気コンテンツだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:10:54

    >>70

    元々5章以後ぐらいからデバフとか状態異常は通るやつには通るけど通らないやつには通らないぐらいの扱いだったから出てきた前後で何か変わったかって言うと特に大きくは変わってない

    むしろCアクィエルである程度まではごり押しできる状態異常と違って、弱体命中を補助する方法がないから奥義が刺さるやつはチワワにできるけど刺さらねえ相手多いんだよな……もっと刺さるところ増えねえかなあ……って感じだった

    1年半してバールベリトが来た、ぶっ壊れた

    ちなみにメルコム以前のデバフの代表格はグシオンパンチです(奥義Lv1で攻撃35%デバフ、A強化とME合わせると70%デバフぐらいにはできる)

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:25:27

    メルコム!ドレおじ!Bナベ!
    我ら通る相手には0ダメ完封三銃士!

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:00:28

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:08:01

    攻撃デバフが警戒されるせいでそこまで強くもない防御デバフと全く強くない素早さデバフまでメタられているの、悲しさを感じる

    大抵のゲームでバフ>デバフになるのはそうなんでしょうがねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:17:52

    防御デバフは相手の防御が4桁とかあるならめっちゃ輝くんだけどそういうやつは大体耐性持ちというね……

    初期から倍率高いのが多いのもあるんだけど(Bフルカス奥義の100%、カオスファントムの58%、BアイムSの50%)

    素早さデバフは……うん……

    メギドに関してはバフ>デバフ・妨害というより、デバフ・妨害が通ったらその時点で実質ゲームセットなことが多いからメタらざるを得ないというか……ラスボスも攻撃0にできるし睡眠で完封できるし……

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:55:36

    >>75

    せめて攻撃と素早さのデバフ耐性を別にしてくれればやりようがあったんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:56:21

    どっかのメギド記事にもあったけど強すぎるせいで弱いって所あるよねメギドのデバフ
    ある程度使い処を用意してくれてはいるけどもそれはそれで一方的過ぎる展開になりがちだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:37:46

    トランス間でオーブの格差がすごいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:37:28

    トランス対応オーブでもその役割を求められるかは別だからあんまり気にしなくても問題ないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:41:27

    >>80

    まぁそうなんだけど怒涛と協奏の数の差すごくない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:54:45

    >>81

    怒闘の場合は起動兼ねてる

    協奏も起動出来るオーブは3個しかないはず

    怒闘もグウィルギィだけだけどね……

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:50:26

    オメガアバドン相手の勝ち筋にしようと思ったがひょっとして後列からバーサークにできるメギドいないのか…
    点穴もバーサークも対応キャラが多いのに制限の多さを感じる

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 05:25:52

    協奏はそもそもの仕様的に大体が「楽器とかで音が出るっぽいから音符を出す効果!!」みたいな感じだからオーブの場合はほぼデザイン面についてきてる効果なのよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:15:19

    時計のシリアルナンバーでメギド算する人結構いるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:25:30

    メギドユーザーは数字が並んでたら72とか39とか59とか推しメギドのNo.とかを見出してしまうように調教されてるからな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:25:41

    Rベヒモス欲しい…Rモラクスもアマゼロトもいるのにこいつおらんくて連撃パではしゃぎきれない
    Bベヒモス欲しい…まだ加入してないけど10章もうすぐだからガギゾン使ってあげたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:23:38

    Rベヒモスはシステムと噛み合ってるせいでどこからも引っ張りだこなんだよな
    暴奏、封印、Fインパルスと対応多いしMEもなんか強い

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:34:10

    テルミナスはユフィールとベヒモスの初期組の汎用性がなんかおかしい

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:40:03

    汎用性ならその2人だし、特定トランスならプロメテウスとヴェルドレと協奏メンバー
    専用で壊れたアスラフィルとゲイボルグなんかもいてなんだかんだで全員強いよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:31:18

    絆霊宝用に翠水晶が欲しいんだけど効率を考えてストゥムNをリタマラするべきか、難易度を考えてモグラマグラVHをリタマラすべきか、どっちが精神衛生上いいんだろうか……

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:59:58

    ストゥムVHをクリアしてチケット使えばいいのでは?
    というのは置いておいて、Nだとフィールドレアも結構体感泥率低いから、時間かけてもいいならN、そうじゃないなら行ける範囲のVHにした方がいいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:32:22

    >>92

    いや、検証データ見る限り一番効率いいのは112-4らしいんだよね、HとVHは蒼水晶の泥率が上がって翠水晶はそうでもないっぽい、レア素材は100周程度じゃ偏りもあるだろうし一概には言えないかもしれないが少なくともものすごく泥率下がってるってことはないはず

    ……と書いてるうちに思いついたが素材持ち帰るだけなら金冠とる必要はないんだから攻略時のパーティ使い回すんじゃなくて速攻火力パーティで無限コンティニューすればいいのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:38:39

    あと時間は掛かるし確実じゃないけど、塔の60階にもなかったか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:32:23

    そういえばベーシックってフィールドレアの泥確率とかどうなってるんすかね?
    Nと変わらないならNの代わりにやって即死させて速攻終わらせるみたいな使い方もできそうだけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:48:48

    Rジズとブネに付ける霊宝なんですが、
    火力だけ求めるならば
    猛撃lv.2とエピックを付けるのか、
    四つエピックだけでいいのか悩んでおりまする

    どなたか何卒お知恵をお貸しくだされ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:53:17

    >>96

    同じだったはず、基本的にNと同じデータで耐性いじっただけだからリタマラに有効

  • 9891 9325/06/13(金) 17:58:26

    ベーシックの存在すっぽり頭から抜けてた! そういう活用法もあるのか……ありがとう!

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:32:21

    >>96

    その2人は攻撃力の問題でエピックガン積みでよかったはず

    ブネの方は一応猛撃セットも持たせてるけどそこまで活用することはないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:50:44

    >>83

    このゲーム後列で滅茶苦茶出来るユニットは少なくしないとシンプルにワントップが強すぎるんよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:06:27

    特典小説のアイツ、アレ出身な割に言い訳(?)パートがわたわたしてて感情豊かで良かった…(伝われ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:25:11

    >>96

    基本的にどっちもエピックの火力全振りでいい、猛撃Lv2は素材が重いし


    ブネの場合は猛撃+剛剣状態からSで取り巻き一掃して他のメンツで本体を1Tキルするとかなら使うことあるけど、本当にそれぐらい

    素の攻撃の都合で奥義火力はエピック4積みのほうが上だったはずだし


    Rジズの場合は素の攻撃が高いから攻撃+20%の恩恵がでかいけどエピックと猛撃Lv2の火力はどっちが上だったかな……箱のサイズ考えないならプラチナ大*3+エピック大だったかな……ちゃんと計算してないから覚えてないわ

    一応猛撃には1T目の大協奏入る前から強化S連打できるって利点はある

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:00:29

    よっしゃーーーーーーー97VH撃破ーーー!!!!!
    アミーさんのファンになった!!!!最高にかっこいいぞ!!ブレイクバーサクが決まったおかげで大活躍だった!!!
    めっちゃ苦労したけど勝てた!!絶対毒の方が楽だったけど楽しかった!!!
    メギドの高難度楽しい!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:24:37

    メギンドゥ720という架空のソシャゲを遊んでいる限界OL(CV清水香里)の動画を貼るね……

    なぜだか貼らなくてはいけない気がして……

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:38:20

    ミートスパ氏マジでバカでかい戦果挙げてて好き

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:02:08

    VH金冠チャレンジとかしてると気づいたら無限に時間とけてるからギリ子さんもそういうので湯冷めしたんやろなって...

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:09:40

    ギリ子はなんとかしてメギンドゥ720だけで終わった話もいつかやって欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:22:13

    >>96

    箱サイズ大4つ前提だけど猛撃のスキル強化を無視するとジズの方は相手の防御力次第で逆転するパターンだな

    まあでもイクリプスの消費量考えたらエピックかなあ

    ジズならそれでもだいぶ活躍出来るっしょ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:40:22

    1番の人権キャラってCセーレなんじゃないかと思い始めた このキャラだけで浮いたスタミナが計り知れない

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:43:45

    なんやかんやあったけどrセーレは2キャラ分の性能もらってるから恵まれてたってことで

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:08:46

    Rティアマト使いこなせないけどめちゃくちゃ強い感は伝わってくる

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:11:39

    アンドラス単騎って霊宝はテツマリ×4でいいの?

  • 1139625/06/14(土) 02:16:36

    皆様、かたじけねぇ!
    エピック四積みにしておくぜ!
    これで大幻獣狩りフルオートとかがもっと速くなるって寸法よ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:38:26

    >>112

    Rドラス単騎は基本的にひたすら回復を回しながら覚醒スキルの毒で削り切る形になるので、テツマリのダメージ吸収は特に意味ない

    相手にもよるけど、状態異常が厄介ならオーブと霊宝でその異常耐性100%にするとか、防御上げたらダメージめちゃくちゃ抑えれるなら防御上げるとか、回復量上げるためにHP盛るとか、そんな感じからお好みでどうぞ

    ぶっちゃけ最終的に倒せたらなんでもいい

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:24:07

    アンドラスはRもCも素で状態異常耐性50%持ってる(RはLME)から耐性100%まで持っていきやすいんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:27:22

    絶好調だとオーブとか無関係で異常無効になるから回復がダメージを上回るならまぁ勝てることになるんだよな
    ラッシュでオーブ自由となるとフォトン事故もだいぶ回避しやすいし

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:31:44

    塔で使うなら絶好調時限定で出すのか、それともそれ以外で出すのか
    単騎運用するのか、壁を他にも出すのか
    とかでも変わるしな
    単騎以外ならラメール4、単騎絶好調でリリック盛り、単騎普通で状態異常耐性
    みたいに作ってもたせっぱなしにしてる、ラメール4が単騎以外だと有能でいいんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:35:42

    耐久で「結局ステータスって大事なんだなぁ」となる感覚好き
    無敵間に合わなかったのに奥義なんか耐えてるロノウェほんま怖い

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:39:05

    >>104

    何故かこのメギンドゥ720とフルカスのタイトルコールを比較する人とかいたりしそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:22:39

    >>115

    なんならRは絆霊宝で、Cはレインボーロールでオーブもコンディション関係なく90%まで耐性を盛れるな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:42:29

    なんかシナリオ読んでてまだ9章だけど
    ミカエルさん見た目とノリが独特なだけでずっと有能&良識的で安心感すごくない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:46:58

    灯火イベのラストシーンってタイトルとも相まってめちゃくちゃオシャレじゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:49:40

    ていうかウコバク周りがものすごく儚く耽美で雰囲気めちゃくちゃいいんだよね灯火イベ
    あとそれゆえに愛を自覚するフォラスの「平凡な情けない男の嫉妬」っていう地に足ついたシーンが際立つ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:10:27

    >>121

    3章でも言ってたけどヴィータが秘めた可能性に希望を見出してるからハルマではあるけどヴァイガルドの味方って感じがするよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:44:13

    レイガンベレット最初だけ手動のセミフルオートがだいぶ安定してきた
    ムルムルのヨハネス+奥義A追加でザガンちゃんの覚醒スキル→奥義も誘発できるのえらすぎる

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:53:22

    カジノイベのミノソンオーパーツだけじゃなくドロップに乗ってないゴールドシロップまで落とすのか
    ウマー

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:44:03

    シナリオのボスに地形無効と飛行多くなってて突風火とか狂炎が暴れ散らかしたんだろうなってなる
    Rフォカロル欲しすぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:53:38

    Rフォカロルで弾を作って!Rオリエンスがぶっ放す!!
    実装されてからずっとコレが猛威を振るってるから飛行ボスはBアーツ!飛んでないなら狂炎!ぐらいの雑な感じでも大体はまかり通るんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:06:03

    11章やってるけどバーストの対臨界がつらい…つらい…
    雑魚敵でもヒィヒィ言いながらやってるのにボスに出てきたらどうなってしまうんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:11:28

    なのでHボムや狂炎が安定戦術として愛好されるわけなんですね…
    Bニスロク持ってないんだけどあいつは普通に強いアタッカーが光子持ってるから使いやすいんだっけ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:41:53

    >>130

    本領発揮させようとするとOC分含めてゲージが実質12とかいうめちゃくちゃな重さだけど、単体9倍奥義は全メギドでもぶっちぎりの倍率ですね

    覚醒スキルも最大8倍だし

    バフ準備とか含めてやろうとしたら塔の30F35Fボスをワンパンできるぐらいの火力がある

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:48:40

    狂炎は耐久長期戦イメージあるけど
    BベリアルとBナベ使った割と速攻気味の狂炎も俺結構好きよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:59:02

    R教官とかBウァサゴみたいな強力なリジェネが指名で入手できないのはオフラインスタートの明確に辛いところかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:01:03

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:23:09

    単純に塔以外にやることなくて暇だからステージ攻略相談欲しい……

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:28:38

    えっじゃあ聞いちゃうけどロクスってどうすればジャックスとバラムで感電しまくりかつ捕縛対象バラムでいいとこまでは行くんだけど
    捕縛解消のために手を止めなきゃいけないせいで削り切る前に奥義が捕縛から高火力なやつに変わっちゃって捕縛から普通に死ぬ感じに…

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:52:22

    >>136

    ロクスなら感電だけじゃなくてめまいも付与するとチャージ以外何もできなくなって安全になるよ

    Cバラム覚醒スキルでもいいけど、Cフルーレティがいればめまい付与もできるし専用霊宝持たせれば奥義で延長もできるからめっちゃ楽

    シフトさせないとダメージが全然通らないのはもう実質体力2倍と割り切ってシフトさせずに戦うか、絶対に安全ですぐにリカバリできるタイミングであえて奥義撃たせてからまためまい感電でロックして少しずつシフトさせて軽減なくすかどっちか

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:04:05

    >>137

    あ、いるわフルーレティ

    確かまだ星3前後だけど…育ててしまおう!ちょうどシナリオで割と活躍してたし!

    ありがとう!

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:21:49

    汝罪人なりややり始めたんだけど
    もしかしてカイムって性格が悪いだけで根はすげぇ善性で真面目なお労しい奴なの…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:19:04

    慇懃無礼で胡散臭いけどその実クソデカ虚無を抱えためちゃくちゃお労しい人ですね……
    この勢いでメギストも読むのです……

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:21:50

    めまいは△だけど△程度なら案外連打すれば入るしブルーレティの延長を意識しまくれば案外途切れないんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:25:15

    あの皮肉屋道化キャラでこっちを我が王我が君言ってたら普通は内心馬鹿にしてる系かと思うのに
    最後まで普通に忠誠を誓って真摯に仕えてくれるとかいう奴

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:30:54

    そもそも耐性表って同じ記号でもめちゃくちゃ幅あるんだよね
    ◎:無耐性~マイナス耐性(0%以下)
    ○:わずかな耐性(1%~30%)
    △:100%ではない耐性(31%~99%)
    ×:100%以上の耐性(100%以上)(無効ではないので付与確率によっては通る)
    無効:完全無効(どれだけ確率を上げても通らない)

    例としてロクスの場合はNでもVHでもめまい△だけど、Nなら30%でVHなら60%とかだったはず

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:40:26

    カイムBはめちゃくちゃ使いやすい狂炎入門キャラなんだけど
    シナリオが割と時系列もバナー位置も後半だからさっさと取れと言いづらい…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:38:38

    カイムのあのムーブと発言は極めて正しいジェスターの姿なんだよな
    誰か……主に王が間違ったことをしようとしてたり、道義的なことより一時の感情を優先して動こうとしたとき、自分が意図的に道化仕草で嘲って諌める役割
    けど基本的にモンモンはそこら辺大体御し切って行動してるから、そこらはしないでただ敬うジェスター出来てる
    ある意味最高の関係性の王と道化だと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:48:40

    カイムに関しては結構周囲がスパルタ寄りだからわざわざ厳しいこと言う必要性が薄れてるのとカイム自身がモンモンの善性に好感持ってるのとでやや甘くなってるんじゃね?って思う時はある
    モンモンに言う時より他に言う時のが更に辛辣な気がするんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:06:47

    感情先行して大局見れなくなってると大抵真っ先にブネが叱責するしな
    だからこそ周囲が迷走した時はそっちを軌道修正して間接的にフォローしてる

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:25:46

    こう見るとゴリラの方の道化とかなり差別化されたキャラといえる

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:46:38

    ゴリラの方の道化ことニバスはクラウン、推定ホワイトフェイスだから役割自体まるっきり違うからね

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:55:18

    ニバス+インサニティちゃん本当にゴリゴリしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:07:07

    ニバスにインサニティ!
    プルフラスにインサニティ!
    ゼパルにインサニティ!とりあえずインサニティしてればなんとかなるスキルアタッカーの皆さん大好き

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:34:47

    インサニティもいいし、ゴクウもいいんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:35:35

    Rベヒモス抜きでFインパルスする時って代用はRアモンとかでいいのかな
    Rハルファス来た、ルシファーも育成なんとかなりそう
    でもベヒモスいないの

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:41:55

    >>153

    いるならRゼパルもいいよ、とにかく連撃回数稼げるやつを据えて上げればいい

    ついでにRアスタロトとかもいるなら、余ったスキル渡して固定ダメ乗せてさらに加速できる

    スキル要求量増えるから良し悪しだけどね

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:54:45

    ルシファーで1ターン目にFインパルス起動して
    2ターン目にゼパルが覚醒スキルとリャナンシーで2フォトンで23連撃するの気持ちいい
    ついでにアンドレアルフス奥義も発動できるとより楽しい

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:56:00

    塔のサルガタナスがチェイン始動役完殺役高速強化解除枠と過労死枠すぎる レイガン朧の闇ホルンあたりに襲われた時に毎回コンディション尽きちゃう…

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:09:25

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:10:38

    オフライン版から始めた勢だけど塔15階まで行けたよ!褒めて!
    ダンタリオンR塔で初めて使ったけど頼れ過ぎてびっくりした

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:10:51

    ドレおじの奥義、効果そのものもだけど効果時間長すぎてビビる
    強化あり4T強化なしでも3Tで、ゲージがたった3
    それほぼ永続では?

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:13:26

    >>158

    凄すぎ!俺もオフラインからだけどまだ5Fがいいとこだわ見習わせて

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:31:48

    朧の闇を見て目眩を起こす新人ソロモンです
    こ、こんなのが許されて良いのか…?
    いや強化解除と弱体無効を入れればいいんでしょうが…
    サルガタナスレベル30なのになぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:02:22

    Nなら確かフォラスのが早いからひたすらイービルアイで連打してれば良いだけだったりする
    フォラスのが遅くなったら相手より早い2人で交互に撃つ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:45:54

    言われてる通りフォラスでもいいし、サルガタナスでもいいし
    とりあえず早い強化解除を毎ターンぶつけてれば普通のボスだよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:53:21

    Rハルファスそういやうちにもいたなぁと性能調べたら専用霊宝がマジでビビるレベルの全身大手術で笑っちゃった
    ここまで大規模テコ入れされてるの全メギドで見ても珍しい方なのでは?

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:30:41

    朧の闇突破 意外となんとかなり申した
    サレオスひょっとして昔はヴィータ体そのものが違ったりするのか…?

    噂のタイガンニールの気配を感じる

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:05:53

    >>164

    実装当時から相当微妙な性能だったせいでかなり早い段階で専用霊宝でのテコ入れが入ったメギドじゃな

    今では高い防御と吸収攻撃を活かした耐久型Fインパルスアタッカーという独自の立ち位置になっている

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:07:05

    タイガンニールはスムドゥスなりサルガタナスなりでHまでは完殺入れればなんとかなる
    VHで完殺拒否しやがってお前

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:08:13

    >>158

    乙だぜ

    Rダンタリオン、書いてあること分かりづらいけど使ってみると大分無法な列アタッカーよな

    やろうと思えば1ターン目から封印状態で猛撃の乗ったスキル3連発なんてこともできるんだぜ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:41:58

    >>158

    おお!!すごい!!!

    15階どういうパーティーで突破した?

    こっちは先月慣れないHボムで挑んでクソガバかましまくって泥試合になったんだけど…

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:07:53

    ちょっと攻略って訳じゃないんだけど
    塔用の編成ってどうやって管理というか名前付けてる?
    2階とか3階って編成パターンがあるタイプだから、どうやって整理したらいいかわからなくなってきて……

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:24:32

    まず編成タブの一つを塔用にする
    その中に編成を作って基本的に「想定敵名+通し番号」
    特定ルール用ならそれも編成名にメモ的に入れる
    フロアボスは「○Fボス名」とか
    全部置きっぱなしだと編成上限叩くかもだから、単騎だったり組み合わせが覚えやすいやつは毎回作って消してしたりもしてる

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:29:41

    あれほどストーリーで苦労した59VHのボスを塔で少人数クリアしたとき成長を感じた

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:40:48

    >>171

    自分もそんな感じだな

    ついでに霊宝やタゲ必須の編成の場合は編成名に捩じ込んでおくと後で捗るよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:55:29

    一応タブは塔専用にしてる
    敵名と通し番号で管理はたとえばアシュトレトAとかそんな感じかな?
    霊宝とかコンディション条件、タゲ案件があるときは一緒に記載して、フロアボスは完全固定
    なるほどありがとう

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:03:44

    罪人なりや読み終わった
    カイムあんなことあったのにベルナールを善人として扱うことに一切の躊躇いなく
    命を賭して助けようとした自分は善良ではないと思ってるの
    なんというかこの人自覚ないだけですごいお母様似なのでは…?
    あまりに他者への赦しと祈りが根底にありすぎる

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:25:55

    シナナインってなんだよ(なんだよ)

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:56:41

    シナナインはバナルマの頃から戦果を得られないイレーザーになることに好意的なメギドってだけで大分変なメギドなんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:03:19

    シナナイン突破!Nとはいえ金冠で突破できるとは…
    アルマロスってヤバいな

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:48:10

    >>176

    ネクロ戦隊シナナイン!

    みたいなもんかと思ってた

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:51:25

    「これ」が何を表している数値なのかどこにも書いてないので教えて欲しいです。
    この「所持数3」って何のことですか? まず「これ」はなんていう名称ですか?
    「これ」がいつどうやったら減るのかとか、
    「これ」をオフライン版で再入手する手段があるのかとか、
    どうやって分かればいいですか?

    ゲーム内ヘルプ見ても全アイテムを見てもショップ見てもWiki探しても書いてないし、
    「星間の塔 所持数」で検索したらメギドの所持数のことしか出てこないから困ってます。

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:10:52

    >>180

    挑戦権のことかも?星間の塔をするときは1つ消費して始まる アプリ閉じたとかで再開するときは消費しないけど、リタイアかクリアで塔から出てからもう一回最初から始めようとするとまた使ってたと思う 上限は多分3つ

    毎週月曜に全回復する…らしいけど確認したことないから分からない

    ヘルプにひっそり載ってたけど「星間の塔 挑戦権」で調べたら有志のwikiやnoteの中にちょろっとだけ書いてあった

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:15:14

    >>180

    これは星間の塔の挑戦権であり、星間の塔の攻略を新たに始める度に消費される。もちろん一度中断した攻略を再開する際には関係ない。

    挑戦権は毎月だったか毎週だったかに自動的に上限である3まで回復する。

    なお再挑戦しても既にその月に得ている分の制覇報酬を再度入手することはできない。

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:18:40

    使い切る方が大変そうだな挑戦権

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:28:34

    >>181

    >>182

    あーー!?「これ」が挑戦権の表示なんですね……!

    挑戦権が期間ごとにリセットされることはヘルプにも書いてあってわかってたんですが、

    「これ」が「それ」っていうことに結びつける情報がなくて混乱しておりました……

    ありがとうございます、解決しました。

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:25:50

    塔登ってたら10Fまでにプロトアバドンが5回くらい回避できない位置に出てキレそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:22:56

    プロトアバドンは3回まではRセーレが問題なく片付けるし、他にも単騎できるメンツがいるからボーナスだと思ってるけどそれはそれとして回数が多すぎると流石に鬱陶しくはなる
    上の方で比較的楽だからってマセタンとかバリバリアンとかと延々とやり合うのだるいし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:42:28

    プロトアバドン単騎の有名どころはRセーレ、Rロノウェ、Bサブナックあたりかね
    RセーレとBサブナックは配布だから用意しやすいのもありがたい

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:23:39

    >>137

    ありがとう!勝てた!

    火力低くて事故りそうだったので火力補助と延長奥義のための覚醒補助でイポスおじ添えてやってみました!

    でもこれやっぱ完封しないと勝てる気しないのだけど耐性上がるらしいH以上やれる気しないわ

    霊宝とか作れてきたらいけるんだろうか

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:25:29

    ひたすら高防御でねじ伏せるメンツほんま草

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:33:13

    イポおじ使ってるとパーティーの火力自体は上がるんだけど
    怒涛で沸くイポおじアタックの「ぺちっ」って感じのしょっぱいダメージで「ひ、非力…!」って驚愕が来るのよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:53:07

    カラヴィンカ文字多過ぎて侵食にすればいい以外なんもわかんない!

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:54:46

    >>188

    CフルーレティはリーダーならME込みでめまいの付与率が120%

    ロクスVHはめまい耐性60%なので実質の付与率は60%

    ここに霊宝とオーブのスティロで最大+26%できるので86%の確率で通る

    感電はME踏ませたら最大76%のはず

    あとはCオリアスとかCアクィエルとかで状態異常命中の補助をすれば十分100%以上にすることは可能なので割となんとかなる

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:31:21

    >>191

    侵食にします

    カラヴィンカが行動する度にダメージ→蘇生が発生します

    全部羽もぐと待機モード入ります

    待機モード中に反動ダメで削ります

    終わり

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:08:32

    >>191

    取り敢えずやってみ

    簡単だってわかるから

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:04:40

    カラヴィンカはモレクいると最初からゴリゴリ削れて酷いんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:16:15

    ロノウェ単騎はアバドン以外にも対応できるからアバドンに使うのが惜しくなってしまう

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:11:43

    見えてる限りプロトアバドン単騎適正があるのは
    C:チンロン ウァラク ザガン シェンウー ティアマト 
    R:教官 ジニマル アスモデウス アンドラス ハルファス ロノウェ セーレ
    B:教官 バイフー ルキフゲス サブナック ウコバク
    こんな所、教官凄いけど他の所で使いたいよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:23:38

    とりあえず上層のもっと面倒なところに出さない組をプロトアバドンに使うといいよ
    Cティアマト、Rセーレ、バイフー、ルキフゲスあたりはあんまり使わないからここで切ってもいい

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:20:28

    色々ミスって申し訳ないが新スレ

    あにまんメギド72部 総合スレ マケルー・ジャン|あにまん掲示板かつて「不落の騎士」と呼ばれたこのオチルー=ジャンのスレ立てが本物であることをね!https://bbs.animanch.com/board/5129184/bbs.animanch.com

    直近の話題でプロトアバドンかカラヴィンカにすることを考えたが二人とも台詞がほぼ無いし個人的に印象深いカラヴィンカのスキル発動時の鳴き声が自分には言語化できないのでとりあえずコレに

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:53:31

    ビリビリの~!!
    バリバリの~!!
    埋めーーーンだよ!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています