- 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:42:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:47:02
スレ画にはMMOみをちょっと感じた
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:38:04
- 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:49:19
ハンターズ仕様でジョブになるんやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:36:41
カービィハンターズフロンティアか...
- 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:37:53
やるにしても純RPGじゃなくてアクションRPG路線だろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:42:55
どちらかというと苦手でもクリア出来るようにの強化要素だと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:30:41
マリルイRPGみたいなカービィちょっとやってみたいな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:54:56
ディスカバリーみたいになりそう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:59:54
スレ画はオンラインがガックガクでまともに動かせんかったな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:19:52
RPGになったらメタナイトデデデバンワドはいるとしてジーノみたいにオリキャラも多少はいそう
- 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:58:27
ディスカバリーのコピー強化もRPGっていうかモンハンっぽい?よね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:27:42
マリルイ風は自分も考えてみたけど通常攻撃に落とし込める要素がスライディングくらいで挫折した
向こうはジャンプをよくあんなスタイリッシュな解釈したものだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:46:51
昨今の3Dカービィに64のミックス能力ちょっと発展させたやつ持ってくればそれだけで十分ARPGな気もする
- 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:24:34
普通にやりたい
- 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:29:00
オリキャラがヒーラーにならない限りはアドレーヌがヒーラーになりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:20:00
その辺をブラッシュアップしてほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:22:27
コックカワサキもいるぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:22:59
- 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:14:26
RPGやるなら絶対こいつ復活するわ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:19:27
雑魚敵への吸い込みは即死攻撃でボス敵はトドメか撃破時の確定演出みたいな感じかな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:27:56
このレスは削除されています