南宋とかいう北宋時代よりも遥かに強くなってる謎の国

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:44:29

    やっぱり江南の経済パワーは偉大なんやね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:45:33

    コンパクト化したことで逆に力を集中しやすくなったのかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:53:22

    孟珙好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:58:32

    まあでもみんなモンゴルにまとめて

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:00:26

    >>4

    それでも60年くらい掛かったからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:06:50

    江南が特に豊かだったの明代だと思ってたけど宋代からそうなんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:17:47

    >>6

    江南が中国のドル箱になったのがこの時代

    南北朝から徐々に開発され、隋唐を経て発展し、

    宋の時代に生産の主役になった

    (それまでは生産も華北が中心だった)


    それを象徴する言葉が「江浙熟すれば天下足る」


    もちろん、明清の時代はさらに発展したから

    重要性は上がっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:51:10

    大正義占城稲

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています