第一話の印象的な台詞や構図のオマージュって熱いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:59:47

    記念すべき始まりの話の台詞や構図だからこそ特別感あってここぞという時に持ってこられるとテンション上がる

    Thisコミュニケーションの所長との最後の会話に出会った時のやり取りを被せてくるの大好き

    以下そう言うシーンのファンスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:05:16

    「巨人だ」
    地ならしのシーンも好きだけどこっちの方も好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:09:24

    ハガレンの相手にド三流という流れ
    1話が機会鎧の手を前に出してたのに対して再度やった際には生身の腕を前に出す対比がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:36:16

    でっけー敵
    同じセリフでも状況が一話と全然違うの良い・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:26:16

    ヒロアカもだけど新章スタートで一話の冒頭再現は盛り上がるよね
    BLEACHの場合だとユウレイが見える→見えないに変わるの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:44:33

    セルフオマージュといえばスケルトンダブルは名作だったね
    画像右は1話で主人公がライバルに追い詰められて足掻くシーン、
    画像左は最終決戦でライバルが主人公に追い詰められて足掻くシーン。
    画像右と画像左で透明人間状態で見えてる部位がパズルのように噛み合います。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:53:59

    アンデッドアンラックのセルフオマージュラッシュいいよね
    最後まで連載を追ってよかったと思えた

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:42:13

    拙者、最終回で一話の代表的な台詞を主人公or主要キャラが使うシチュエーション大好き侍!

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:01:23

    >>4

    ヒロアカなら一番最初のデクの語りを最終回の最後に持ってくるのも良い演出だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:04:50

    >>9

    ナレーション被せいいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:48:26

    これに対する桜木の反応
    電子で久しぶりに読んだら涙出たわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:48:06

    デルウハ殿はそれこそ本編時間が本人にとっては一回目の斧で首切りから生還して
    二回目の斧で首切るまでの時間でしかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:39:15

    スケルトンダブルは「同じ構図」ってネタ多いね
    1話ラスト構図(=2話冒頭構図)が最終話冒頭構図と同じなのも良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:48:30

    生徒会長就任時のセリフを生徒会長退任時にまた言うのいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:03:19

    やっぱりバカの一つ覚えナノーネ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:10:37

    >>3

    1話では「オレとお前との」だったのが「オレ達とお前との」に変わってるのもグッとくるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:08:17

    ナレーションもちょこちょこ出てるな
    良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:17:50

    >>11

    なんならバスケット関係ない次次回作にまで引き継がれてびっくりしたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:00:04

    ナックルダスター師匠は「俺がいる」もそうだけど
    やっぱこっち

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:02:33

    >>15

    これ大好きだわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:29

    パトレイバーのライトスタッフかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:39:09

    久々の再会のシーンが1話で出会ったときと同じ台詞というのも良き

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:05:36

    おにまい100話の冒頭

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:10:20

    ガンダムWでヒイロが破いた招待状を最終話でリリーナがメッセージカード破いて意趣返しはここに入れても良いか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:22:03

    自室の窓から手紙(と本を持った子供)が飛び込んできて始まり
    自室の窓から手紙(の封筒が本に変化したもの)が飛んでいって終わる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:56:48

    >>15

    1話のクロノス先生は瓦礫から逃げ惑ってたのが、こっちでは生徒たちの成長と受け入れてるんだよな 

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:20:46

    >>19

    ラスボス戦で最後の最後にナックルスタイルってのが良いよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:42:04

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:44:09

    サチ録の第一話と最終回の最後のコマ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:21:21

    小松と出会った時の釣り再現したトリコ最終回
    他にも最後の締めは誰かが言ったのナレーションで終わるの綺麗だったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:33:52

    デルウハ殿の「火は?」は今まで世話になった所長への労いもあるんだろうけど
    これから生活する上で必要になる燃料を確保する為にライター出させたんじゃないかなと最近思うようになってきた
    合理性の塊のような男だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:58:37

    部を跨ぐけど承太郎と同じく主人公が牢屋に閉じ込められてる所からスタートするジョジョ6部
    父親オマージュでジョジョシリーズの区切りの章に相応しい幕開けだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:52:59

    出会って5秒でバトルの最終決戦開幕で一話のチュートリアル敵とのバトル再現
    苦労して倒した相手を二度目は難なく倒すの成長を実感した

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:38:55

    天然パーマに悪い奴はいない→天然パーマにロクな奴はいない
    台詞ではないけど最終話のサブタイトルが一話の対になってるのも良いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:29:59

    >>30

    俺たちの冒険はこれからだエンドだけど無限に食を探求し続けるトリコに相応しい最後だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:50:47

    顔岩落書きから始まって落書きで終わるの綺麗だよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:26:03

    ダーウィンズゲームのバンダ君戦二週目
    一回目は手探りのまま必死に戦って勝てたけど経験積んだ二週目だと敵にすらならないのカナメの成長を感じた

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:48:55

    マグちゃんの台詞、下等生物でニンゲンだったのがそうじゃなくってるの良いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:31:02

    銀の匙の1話と最終回
    この次の見開きページの「…ここ…どこ…?」まで一緒

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:23:36

    七つの大罪の新章開幕で一話のメリオダス登場シーンを再現するエリザベス
    話の流れも酒場にやってきた謎の騎士を助けると言う一話と同じ構成だったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:34:08

    ………。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:49:10

    >>41

    なにこれ…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:19:18

    >>36

    ジジイは確かに間違ってないの笑える

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:57:36

    >>43

    なんなら大体あって入るという

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:22:28

    >>30

    最終回一個前の結婚式も最高だったけど最終回のこれもまた最高なんだよな

    どっちもトリコという作品のエピローグとしてすごく綺麗

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:36:16

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています