河童とかいう絶滅した生物

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:17:52

    昔は沢山いたらしいけど人々がかっぱ巻きの美味しさに気付いて狩り尽くしてしまったと言われている

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:18:45

    かっぱ巻きに使われた皿の食感が似てたから絶滅した後にきゅうりが代用されるようになったらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:20:33

    今まで食べていたかっぱ巻きが偽物だったなんて……

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:20:37

    水木しげる先生が幼いころはまだいたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:00

    かっぱ寿司の地下で働かされていると言われている河童はヨーロッパヤマワロという近縁種で実はキュウリが苦手なのは有名な話

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:36:28
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:42:46

    ここまで日本魔法省が流してるデマなんよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:44:03

    子供の水死体やろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:12:40

    かっぱえびせんに河童使われなくなってから久しいな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:15:32

    河童とキュウリの水分量って同じくらいらしいな
    だから食感が似てるんだとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:28:22

    かっぱ巻きに使えるのは河童の皿部分のみであとは廃棄されていた

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:22:46

    >>7

    嘘乙

    まほうしょうじゃなくてにんj

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:28:08

    >>11

    なんで身は食べないんだよ…

    硬くて噛みきれないのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:46

    尻子玉を抜く害獣だからって駆除しすぎたのも絶滅の大きい一因だろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:30:51

    絶滅したと思われていたが生き残りがいて下水道で忍者になってたこともある

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:26:31

    背中にミノ背負った民族が元になった説もある

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:30:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:11:32

    人工かっぱ開発の噂もあったりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:12:18

    ハゲの変態だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています