赤髪海賊団の得体の知れなさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:46:07

    ほぼ全員非能力者で銃とか棒とか剣みたいなパッとしない武器しかないのに何でこんなに怖いんだろうなコイツら

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:48:11

    派手な技ではなく確実に相手を仕留める技術に特化してる感じする

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:48:34

    そんな装備で四皇にのぼりつめてるからな

    何か裏があってもおかしくない

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:50:00

    だって船員の面が完全にヤクザそのものですし……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:53:36

    総合的にアベレージが高いって評価だから本編の活躍は期待したい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:09:52

    >>4

    元々堅気じゃないが、強面だらけだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:16:12

    昔からやると決めたら躊躇がない 

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:38:15

    やる時は徹底的に容赦なく躊躇いなく殺るからこわいんだよなこいつら

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:43:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:45:52

    その気なら全員泳げるのはデカい  

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:32:26

    最強の技が戦隊みたいに各々の武器が合体してひとつの武器になるとかだったら面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:11:24

    なんかマイペースを維持し易い連中だと思うけどシャンクスいなかったら大ポカやらかす場面で底知れなさは消えた感じはする

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:01:36

    海賊らしく相手が疲労してる時や1人の時にハイエナ乱入するのが得意

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:04:19

    なんで全然能力者居ないんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:11:38

    >>15

    他の海賊は知らんけどシャンクスはこういう考えだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:07:48

    陽気で明るい雰囲気なのにナワバリで何かやらかした奴の前ではピキッと怖い空気出すのめちゃくちゃ怖い
    正直百獣海賊団よりも威圧感がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:26:06

    >>7

    そのへんは、どこかの身内とそっくりな気が…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:48:11

    傘下が足枷になりそうランキングNo.1

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:22:59

    >>13

    他と同じでやらかすときはやらかすくらいがちょうどいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:05:01

    >>16

    おうバギーにも言ったれ

    と思わず突っ込んでしまう台詞だな いや正論なんだけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:06:08

    一番奥に追いやられて寂しいんすがね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:50:57

    他と同じで船長頼りだったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:27:06

    >>21

    ほかの四皇含む海賊や海兵にわりといるぞ?

    もしかしたら、シャンクスは酒で忘れてたのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:28:05

    自分はハウリングガブ、ボンクパンチ&モンスターにめっちゃ期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:51:27

    >>22

    あんたはまず新参なのに古参に混ざってる時点でやばくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:03:21

    >>26

    事情を全く知らないけど上司たちが可愛がるウタの為に世界を救う戦いをした男

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 06:17:15

    >>16

    そういえばロジャー海賊団に能力者ってバギーがいただろ? 何でその考えなのか謎

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:16:20

    >>26

    今では立派な中間管理職なんすがね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:17:26

    >>28

    まあそれはそれで色々な能力者を見た上でやっぱカナヅチはヤバいってことなんだろ知らんけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:26:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:50:00

    >>8

    ロジャー海賊団とはわりと違う気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:06:03

    五老星が暴れられたら困るってなんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:10:37

    >>30

    連載初期だからなのか、単にルフィをからかっただけなよか

    実体験からなのかどれだろうな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:42:31

    >>33

    そこはシャンクスに限らず四皇が暴れたらシャレにならん被害出るからじゃないかな

    本気で対抗しようと思ったら頂上戦争並みの準備必要だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:51:57

    あんま言われないけどベックマンとヤソップという最高幹部がスナイパーなの珍しいよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:27:55

    >>21

    バギーは実は売るつもりで食う気は無かったよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:42:10

    >>35

    四皇は個人の武力も脅威だが、謂わば独立した軍閥だからな


    それと事を交えるとなれば幾ら世界政府や海軍も相応の被害が出るのは頂上戦争で証明してる

    その被害を補填したり、体制を変えたりする隙を他の連中に付け込まれる危険性がある

    だからほっとける奴はほっといた方がいいに決まってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています