あっ…私はなんか嫌な予感がするから…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:05:38

    博士もメスブタも置いて脱出するでやんス

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:06:29

    やっぱりこいつシャアなんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:06:31

    見事やな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:26

    ゼクノヴァに巻き込まれ…
    生身をMSで襲撃され…
    それでも生きていた

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:27

    とにかくZZ時代で完全ステルスやれるぐらいにはガン逃げに定評のある危険な男なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:46

    ズゴックの回避直後に部下が撃墜されるシーンのような危機回避でやんした…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:49

    持ち前のアドリブ力が光ったッスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:49

    なんかどさくさに紛れてキシリア殺しに行きそうっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:07:51

    なんかするっと死亡回避でフェードアウトしたけど次回シュウジと一緒に赤ガンダム戻ってきそうだしこの金髪優男も乱入すると思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:08:42

    おーっ嫌なニオイのする臭い男やん
    博士ともども仕留めておきたかったって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:08:42

    君は何しにここにきたんだい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:08:44

    >>9

    乱入する機体ってまさか…

    ◇ジオング…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:08:49

    ジークアクスのシャアっの素顔見てないからなんかまだシャアっの可能性しかないのにしっくりこないんだよね 髪もサラサラだしなヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:09:43

    博士に近づいたのも全てザビ家が一同に介するこの機会を狙ったからなんじゃないスか?あっおばさんの暴走は知らないでヤンス…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:10:13

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:10:34

    >>5

    ブチ切れ状態のアムロが参加するロンド・ベルの捜索から2年間も逃げ続けてながら

    ネオジオン軍の立て直しとスウィートウォーター占拠とフィフスルナ落としを成功させた男なんだよね。怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:10:39

    あの…シロウズと親しげだったティルザさんも総登場時間1分くらいであっさり逝ったんスけど良いんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:10:44

    最終回の正体見たり!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:11:09

    これで逃げたしゃあっがキシリア殺って結果オーライでヒゲマンの計画成功して平和になるエンドなんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:11:27

    もしかして逃げに徹したシャアっを殺すのってかなり難しいんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:11:40

    バズーカ持ち出してきたらマジで笑いそうなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:11:41

    >>18

    スレ画がキシリア殺した後無責任に逃げて、シャリアに追いかけられるルートが見えてきて笑ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:11:56

    >>17

    ああティルザか

    アンタおまンこを舐めたくならないからいらない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:12:25

    流れるように逃げてて笑ったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:13:03

    実際マチュはニャアンとヒゲマンはエグザベと戦ってるからしゃあっしかキシリア殺せないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:13:32

    >>2

    クレジットを見ろ…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:14:28

    逃走スキルの高さが本物の証明になってるんだよね
    あの滑らかに消えるっえっする挙動をシャア以外がやるとは思えないんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:15:34

    結局正史の流れに戻りそうだな、ジオンはシャアが治めるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:16:03

    >>27

    ウム…ファースト最終決戦でアムロに銃で撃たれた時ばりにすいーっと退避してって笑ったんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:17:05

    咄嗟に逃げる姿でシャアだと確信を持たれる男
    偉大なるダイクンの遺児

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:17:56

    >>28

    ガルマに丸投げ…

    ミネバもまだ生きてそうなのんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:18:16

    Sだ…Sが正体を表すぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:18:19

    自分が旧ペガサス現ソドンにやった事を思い出したのかもしれないね
    それにしたって逃げるのが鮮やかすぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:18:20

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:18:47

    >>32

    …Cですね🍞

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:20:03

    ふうん逃げ上手の若君ってことか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:20:44

    その場しのぎの逃げ隠れには非凡さを見せるが隠れ続けるのは性に合わないくせに世に出たら有能だから勝手に持ち上げられて頼られてそれが疎ましくなって世を捨てる情けない男・・・それがシャアです

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:21:11

    スッ👇トントン

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:21:22

    ギレンとキシリア…糞
    最低限こいつらを始末しないと世界の未来は暗いんや
    ジオンの統治は別にやりたくないでやんす

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:22:25

    >>38

    Zガンダムのバレバレ表記みたいでやんした…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:23:10

    >>38

    回想シーンで喋ってたんでまだわかりませんね🍞

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:24:13

    >>34

    しゃあってザビ家を推していたジオン国民好きじゃなさそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:24:33

    >>41

    おとん…シロウズ君の名前がクレジットになかったのはなんでかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:42:29

    >>12

    へーっ赤ガンとジオングのMAVなんだ…

    オトン…これマチュとニャアンでなんとかなるかな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:43:28

    オラーッ
    出てこいやシャアーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:44:49

    確かにニャアンは可愛がってるかもしれないがニュータイプを道具として扱うザビ家はもう死んでくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:45:24

    この一連のキシリア様の暴挙ゼクノヴァ起こしてシャアを取り戻すためだったとしたら
    9割9部隠遁してたお前のせいなんじゃないっスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:45:31

    嫌な匂いとしてお墨付きを頂いている

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:46:32

    >>48

    うーんシロッコ程でもないけど嫌がらせ混乱荒らしの素だからしょうがない本当にしょうがない

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:46:35

    >>8

    そのほうが丸く収まるのはルル禁スよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:46:51

    >>40

    どうして主人公より上に名前があるの?本当にどうして…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:46:58

    ヒゲマンと紫ババアを狂わせて宇宙世紀をひっかきまわす…
    なぁ…これカミーユが知ったらどう思うんかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:47:55

    >>52

    ああこっちの大尉もハマーンをおかしくして地球にfifthルナとアクシズ落としたボンクラだからどうという事もない

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:48:45

    >>48

    確かに嫌な匂いするのは分かるが…今ではお前の方がよっぽど嫌な匂いしそうなのは大丈夫か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:52:02

    >>43

    不思議やな...出ていないはずの人物の名前が見えるのはなんでや

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:52:37

    >>54

    ああキシリアお姉様が優しくしてくれたから問題ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:53:55

    >>8

    嘘か誠かエグザべがシャリアをぶっ殺し

    キシリアをこいつがぶっ殺すことで

    白いMSにシャリアが殺されキシリアがシャアに殺される構図が完成するとするキラキラもいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:54:03

    >>55

    待てよ回想で喋ったからアリバイはあるんだぜ


    嘘か真か嫌な臭いはしゃあっから殺意を向けられたからだとする視聴者もいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:59:51

    >>56   ・・

    キシリアおばさん

    この調子だとこっちでもしゃあっがキシリア殺して結果的に地球を守ったとかになりそうなのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:02:07

    緑のおじさんのしゃあっについての言及が解釈一致だったんだよね
    大きな野望を能力のある者の義務みたいに語るけど実際は中身は空っぽな人なんだァ
    周囲の期待とか義務感とかで動いてて本人の内心に野望があるわけじゃない上にGQ時空だとアムロとの因縁ないから正史と比べて義務感で行動する側面が強くなってると思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:04:49

    最初から逃げやすいように窓ではなく中央にいてニュータイプエフェクトもなく来た瞬間に逃亡するシャロウズを誇りに思う
    親父…もしかしなくても竹馬の友さえいれば本当に愚民どもに叡智を授けられたんかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:06:29

    >>41

    この手法あまりに小賢しすぎて笑っちゃうw

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:17:42

    >>60

    逆しゃあっまで視聴したガノタのジジイ達が至る結論に出会って1か月くらいでその結論に至る

    そんなヒゲマンを恐ろしく思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:18:38

    >>63

    ガノタのオッサンはオールドタイプだけど緑のオッサンはニュータイプだからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:20:36

    >>1

    しゃあっの事だ…この隙に逃げたと思われる

    (天パ書き文字)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:20:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:23:52

    >>35

    この勘違いからHi-νガンダムとかSガンダムが生まれたってマジなんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:33:28

    シロウズに関してはふうんああそう…とかまあしゃあっだけど…とか言われてたのにあの無言退避で一気にシャア認定されたのは面白すぎルと申します
    一発でシャアを脳髄に打ち込まれたんだよね 怖くない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:35:10

    あの表面上結構仲良さそうだった相手を無言かつ爆速で見捨てて静かに逃走する動きはしゃあっ以外あり得ないんだよね 積み重ねてきた信頼を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:38:04

    でもクワトロ時代のキャスバル兄さんだったら、あの状況なら多分逃げろとかくらいは言いそうだと思うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:47:21

    犬はザビ家の監視してないでララァに会いに行けよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:58:31

    自然体に逃げて腹筋がバーストしたんだよね面白くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:59:49

    >>70

    うーんクワトロ大尉はシャア史上一番綺麗なシャアだからしょうがない本当にしょうがない

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:02:05

    >>71

    あと1回はゼクノヴァ起きそうだからこいつ持っていって娼館に置いてけばよさそうっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:02:08

    >>70

    エルメスの扱い方からしてシャアからすればあの研究者親子も粛清対象だったと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:03:14

    あと2話でシャアッ!とシュウジとララァがどうシナリオに関わってくるんスかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:32:47

    >>16

    シャアの逃げスキル=シリーズ最強

    当時、アムロだろうとハマーンだろうと見つけられなかったのがエビデンスなんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:39:38

    >>76

    シュウジは次で出てきそうなのん

    ララァとシャアっは知らない…

    知ってても言わない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:41:03

    >>75

    こっちの世界のシャアっは特にララァに思い入れとかはなさそうだしその辺は関係ないんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:43:13

    >>36

    集英シャアッ!って事?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:47:18

    >>79

    待てよ

    ゼクノヴァの時になんか話してたっぽいんだぜ


    何かしら執着あってもおかしくないのん

    自分じゃ別世界ララァを解放出来ないから研究所に潜り込んでた可能性もあるしなヌッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:10:48

    >>28

    むしろ殺るだけ殺って本人は責任取らず雲隠れするっていうのがらしいと思うのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:14:12

    >>64

    みっ見事な介錯やな…愚弄から蔑みまで完備とは…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:56:16

    やっぱ凄いスね…ずっと暗殺におびえて生きてきた男の危機管理能力は

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:49:57

    えっ博士はまだしもメスブタも死んだんですか

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:01:48

    >>69

    ザク爆弾の時のオリチャー発動!もそうだけど流れる様に他人を見捨てて犠牲に出来るのがまさにシャアなんだよねアズナブルじゃない?

    やっぱり中身は空っぽなのんな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:03:17

    >>13

    クレジット見ろと思ったね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:52:47

    保守 

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:54:25

    ラッキーーボーイだぜぃ☆

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:51:05

    >>87

    いやっ 聞いて欲しいんだ こいつがシャアっであることが確定的なのとは別にすこし違和感みたいなものを覚えてたってだけなんだよね

    だってシャアっが現代の雰囲気イケメンみたいな風貌してるの面白過ぎるでしょう?髪もサラサラだしなヌッ

    まあ初代の風呂上がりシャアっと見比べてそもそもこんなもんかって納得できてるバランスはとれてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:53:22

    実際異常事態であるGFredが出てきた瞬間に逃げの一手が最善ではあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています