出番が1分49秒しかなかった男として

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:25:18

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:25:56

    ふうん109秒だけということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:26:02

    ファースト未見の初見勢にとってはどう見えるんスかねコイツ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:27:20

    >>3

    急に出てきて荼毘った悪の親玉だったらしいオールバックのおっさん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:28:26

    うーん今のご時世にヒットラーモデルの男を掘り下げるのはヤバイから退場っ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:03

    噓か誠か知らないが本家でも「なんか死んだ…」だったから大差ないという科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:13

    マジで尺ないんじゃないスか?
    あと2話で終わらせようとしてるようにしか見えないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:15

    >>3

    よくわかんないけどなんか死んだ…


    いやマジでキシリアの兄で政敵って属性はわかるけどどんな人なのか全くわからないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:42

    >>3

    黒幕…

    出落ち…

    マジで何しに来たのかわかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:22

    こんな情け無い姿見せるくらいなら出さないで欲しかったと思うのが俺なんだよね
    適当に艦橋爆破とかで良かったでしょう
    制作陣は本気で1st嫌いなんスか?

  • 11325/06/11(水) 07:31:39

    >>8

    >>9

    まっ なるわな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:34:10

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:35:14

    >>10

    ウム…ギャン部隊がビグザム撃破→そのまま高速で接近してギレンごと艦橋粉砕っていうバスクのやられ方と同じで良かった気がするんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:37:19

    >>3

    金髪のエッチな秘書と別荘でイチャイチャしてた兄…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:39:21

    軍警怪人、クラバ怪人、人妻怪人、二連星怪人、強化人間怪人、毒ケーキ怪人、放火怪人、ジオン総帥怪人と来て来週はどんな怪人が出てくるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:44:05

    初代でも冗談はよせよブヘヘへとか言ってたら殺されたから似たようなものと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:44:53

    しかし…普通の殺し方だとバズらせられないのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:46:51

    ギレンは普通の暗殺は親衛隊2人侍らせて警戒してたんスよね
    まぁなまじ頭がいいから毒ガス自爆特攻なんかやるわけないと思ってたんだろうけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:11:12

    逆にどのぐらい深掘りして欲しかったか教えて欲しいんだよね 真剣(ガチ)でね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:12:53

    まぁ気にしないで正史でもイカれたタイミングで頭撃ち抜かれましたから

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:14:52

    >>19

    こんな雑に扱うくらいなら出さずにナレ死させてくれた方がマシっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:14:52

    親殺しした時点で逆にキシリアの逆鱗に触れたと思ってるのが俺なんだよね
    シャアっとゼクノヴァのおかげか知らないが家族に対する情は正史より深くなってそうでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:15:21

    数年単位で暗殺警戒して会ってなかったのに急に会って暗殺されるの普通に意味不明だーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:16:53

    >>21

    ナレ死は素材の無駄遣いっていうだけっスね

    両対応なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:16:58

    >>16

    ザビ家 なんかやたら身内に甘いと聞いています

    その割に身内から恨みを買うような真似を頻繁にやるので暗殺・ラッシュが起きたと

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:18:56

    >>24

    素材を使ってこれなんだからもう愚弄されるしかねぇっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:19:57

    >>10

    コロニー落としで毒ガス作戦やったやつが毒ガスで無様に死ぬのは狙ってやったんじゃねえかと思ってんだ

    本家からして調子こいてナメてたら脳天ぶち抜かれましただし絵になる死なせ方をさせるつもりはなかったと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:21:19

    >>26

    やっぱりガノタって糞っスね忌憚無

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:21:35

    むしろあの変な紫マスクに意味を持たせた点で感心してたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:22:48

    正史のキャラの扱い雑過ぎを超えた雑過ぎ
    こんなのアンチヘイトマシマシのガンダム二次創作やんケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:24:05

    >>28

    ガノタ関係なしに過去作からの組織の重要キャラを登場2分以内に暗殺とかクソっスよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:24:28

    あの…数年に渡ってスパイ送り込んだりの殺し合いしてる状況下と戦時下で状況全く違うのに同じようなもんって言ってる人はなんなんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:24:46

    むつみ
    お言葉ですが初代からしてこうですよはまた黒い2連星みたく荒れるから止めろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:00

    Hitlerの尻尾を超えた尻尾

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:02

    初代視聴者としてはギレンなんて声がいいちょこちょこ顔出す程度の敵の親玉でしかないんだよね。
    ポッと出死亡されても問題には感じないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:04

    正史がどうこう言うのはいいけどね
    本編の描写が猿かったら愚弄されるし違和感ないように現代に合わせて展開をリファインすべきなの

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:12

    >>6

    本家はガルマが死んだところから伏線張ってるのにその感想になるのはタダのアホだと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:27

    >>33

    おいおい初代でも三連星は強かったけど二連星になった再戦時はあっさり殺されたでしょうが

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:56

    >>32

    マジで結果しか見てないオールドタイプだと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:26:13

    ギレン側はギレン+側近2人、キシリアは1人だから盤面的にはむしろ暗殺する側なんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:27:41

    予告に出てガノタに語られてる間がピークの宇宙世紀要素が多過ぎルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:50

    ギレンがジオンの総帥として何を思ってたのかそういう目的とかも一切を語らず殺されたのは流石に意味わかんねーよ
    せめて式典の演説中に旗艦を襲撃されて死ぬとかほ方がマシっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:52

    うわっとうとうギレンまでこんなもんとか言い出したやん
    アハハ立派な害悪ガノタやわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:30:37

    とりあえずで雑に宇宙世紀要素出す仕草は流石にんほりが過ぎルと申します

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:31:38

    これ本当にガンダム好きなやつが作ったアニメなんスか?
    アンチが作ったって言った方がまだ納得できるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:32:34

    ギレンと言えばガルマ死亡からの演説みたいなとこあるんだから演説させてやれよって思ったそれが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:33:33

    ウム…正史ギレンは妹に謀殺されるような間抜けじゃないんだなぁ…
    後頭部に銃を突き付けられても「このタイミングで殺すわけないやん…」と一切動じない胆力と合理性を併せ持ってるんだ すごくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:33:35

    >>33

    ウム…

    よしんばその通りだとしても初代と今作で恥の上塗りしたことを指摘する意味が分からないんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:34:51

    >>47

    結局ハモニカ砲を撃ち込まれたのは悲哀を感じますね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:35:22

    >>49

    コラやないケーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:35:47

    >>47

    ギレン「冗談はよしてもらおうかァ」

    あの状況でキシリアが冗談言うわけないであろうがっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:35:51

    >>43

    オトン…コレガノタなんかな…

    ガノタなら元ネタ愚弄されたら叩きそうな気がするのはワシだけなんかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:37:11

    >>5

    許せなかった…!見た目そっくりなわけでもないのに…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:37:58

    >>52

    待てよ、頭ティターンズのガノタかもしれないんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:38:39

    >>54

    頭ティターンズならもっと連邦活躍させると思うんスけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:39:36

    サイコガンダムしかりスレ絵の尻尾しかり
    ガンダムおじさんが楽しそうに解説してた物ほど梯子外されるのには悲哀を感じますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:26

    ロボット関連カテだと普通に受け止めてるところを見るとタフカテが蛆虫の巣窟ってだけっスね くやしか

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:55

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:43:36

    >>56

    オリキャラになってるキシリアやシャリア・ブルと違って語れそうな過去作キャラたちだったんだよね

    酷くない?


    >>57

    こんな駄・作をまんじりと受け止めなきゃいけないなんてロボカテの住人ってのは自由じゃないんだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:44:16

    >>57

    ワシが立てたスレは普通に伸びた後消されたのん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:45:26

    >>57

    ま…また他カテウォッチングか…

    伝書鳩はロボカテに退場ッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:45:31

    お言葉ですがSNSのトレンドも怒りよりも驚愕が多いですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:48:07

    >>62

    そりゃあこんな訳の分からない展開驚愕するしかないからね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:49:58

    驚愕ってオルガが死んだ時に真っ先に出た視聴者の反応の「草」と大差ないんだよね
    悲しくない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:54:20

    それよりギー坊
    毒殺って知っているか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:54:26

    制作「よしそれじゃ本家であっけない散り方だったキャラは今作でも無情に退場させよう」
    あにまん民「踏み台がですねえ…偉大な原作への敬意がですねえ…」
    制作「よしそれじゃメインストーリーにからむシャリア・ブルやキシリアは活躍させよう」
    あにまん民「オリキャラ化がですねえ…キャラの私物化がですねえ…制作のキモい自己投影がですねえ…」

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:55:24

    >>66

    面倒臭い奴を呼び寄せる題材を使った己の悪因悪果を呪え

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:00:30

    人妻ぐらいでしか話題を作れず後は宇宙世紀におんぶに抱っこのくせしてこれだから仕方ないを超えた仕方ない
    ほぼ1からのアナザーで勝負できなかった力量不足を感じますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:03:42

    >>66

    同じ人間が言ったわけでもないのにそう見えてるお前が心配で涙が出ちゃうよ 

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:12:25

    SWep8を批評家達がこぞって「先が読めない」と褒めてたのを思い出したのが…俺なんだ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:28:14

    チョビ髭は暗殺n度撃ちを生き残って自殺してるあたり尻尾にもなれてないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:34:36

    前後の状況が違うのにキシリアに殺されれば原作再現だからで済まされても納得のしようがないんだよね
    前後の状況が違う上で如何に自然に同じ結果に導くかが腕の見せ所でしょう?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:42:33

    マジでその辺のやる夫スレやハーメルンの二次創作の方が扱い良いと思ってるのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:44:16

    >>72

    式典の最中に組織のトップを暗殺してア・バオア・クー崩壊させる指導者になんかついて行きたくねーよバカヤロー

    まぁキシリアがジオン滅ぼしたいと思ってるならこれでいいんやけどなブヘヘヘ

    実際ジオン滅ぼしたいか地球を破壊したいが目的じゃないならただのお変クなんスよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:48:50

    怒らないでくださいね、snsウケのいい細かいオマージュばかり腐心する一方で大筋の部分では雑にオリジナルをなぞって原作再現したつもりになってるんだとしたらバカもいいところじゃないですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:50:54

    モアの6倍以上の出番があるやんケ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:53:19

    ま…まだクソ強爪楊枝や敵陣に潜り込ませた間者に戦争のきっかけ作らせた鉄血って話が考えられてたんだな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:55:37

    >>77

    暗殺にクソデカサイコガンダム使ったジークアクスに比べるとヒットマンで的確に処理していった鉄血はリラックスできますね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:55:44

    ギレン以上にキャラレイプされたのはセシリアのほうじゃねえかと思ってんだ
    富野御大の小説版だとニュータイプの素養があってキシリアの反乱を感じとるほどの人物なのに
    総帥のカキタレなのを傘にきてデカい態度を取ってアヘ顔晒して死ぬアホ女にされたんだよねすごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:56:23

    >>73

    ガルマ外伝”機動戦士グフ”みたいな初代IFを期待していたのは俺なんだよね

    カラーの作劇と構成力がアマチュア以下なんて話にならねーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:57:06

    わりとギレンって策略的にはラスボス張れるような美味しいキャラなのに雑に殺すのマジでもったいないんだよね
    原作ファンが見たかったのはジオン視点での恐ろしくキレる怖いギレンでしょう

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:57:29

    コロニーで撃てない、コロニーは老朽化している、サイコガンダムが出撃という前振りからの大した事ない!といい
    今回の数年間水面下で殺し合いをしている、からのあっさり暗殺成功といい
    衝撃的な展開の為に作品内での前振りを無視しすぎてルと申します

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:59:11

    >>78

    暗殺知能指数が乱高下しない分鉄血の方が一貫性あってマシなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:32:01

    ぶっちゃけ今回のガンダムって視聴者は天パ白い悪魔がいない世界線でジオンキャラが生き残ったらどうしてる?というのを楽しんでいるので、別にマチュの好感度高い訳ではない。だったらいっそのことギレンの野望を題材にしてアニメ化した方が話題になった気がする。

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:37:07

    ジークアクスの完全上位互換としてお墨付きを頂いている

    【ガルマ三部作】一章「グフ、いらないよ」(コメント有)【ガンダムゆっくり劇場】


  • 86二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:51:11

    ま…また原作でも大したことなかった系愚弄か…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:54:47

    これ原作レイ プじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:57:55

    まぁ細かい事は気にしないで
    クローンがどうこうの話からして恐らく影武者ですから

    あっ今そんなことに割くほどの尺ないと思ったでしょ?
    ワシもそう思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:00:34

    >>88

    そんな重要な伏線をTV放映版で削る意味どこに!

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:13:12

    >>57

    お言葉ですがアイツらぼくのだいすきなキャラでんほりたいだけの製作陣みたいな奴らばっかだからなだけですよしかも少しの不満意見はアンチとして封殺してるから一見平和そうに見えてるだけなんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:13:49

    >>86

    DD論は醜い!

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:14:46

    あえて言おうカスであると

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:14:58

    ギレンはゼクノバ砲の被害者としてア・バオア・クーごと荼毘に付してたほうが良かったんじゃないすか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:15:53

    これでギレンがクローンだったらまんまスターウォーズ9と同じ展開で面白いっスね

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:16:35

    ギレンの演説【実写版】ギレン・ザビ演説 ~ガルマ国葬~ 生アフレコ

    分49秒で退場していい男の演説じゃないんだよね凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:16:40

    メインキャラに実行される暗殺は目視サイコ・ガンダムや毒ケーキ怪人なのにメインキャラが実行する暗殺はやたらスマートすぎるんだよね
    酷くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:21:48

    >>23

    だから表向きは国家の枠組みを超えた地球環境改善プロジェクトの完成式典って事にして呼び出すんだろっ

    あっそのレベルで大衆に注目されてる中でいきなりMS戦おっ始めたり堂々暗殺してくるほどバカだとは思えないから…ちょっと嫌味をぶつけに行くでヤンス…はうっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:22:15

    >>86

    黒い三連星は原作でも名ありモブくらいの出番でねぇ…

    サイコガンダムは原作でも特に強くなくてねぇ…

    ギレンは原作でも簡単に暗殺される程度のアホでねぇ…


    ど、どうしてガンダムが人気コンテンツになったのん…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:22:29

    >>72

    原作キシリアの暗殺も猿展開ではあったけど

    しゃあけどオトン殺されたら許せへんわ!とオトン殺したってことは次はワシってことやん…の合わせ技だから理解はできるんだよね

    ◇このGQキシリアは……?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:25:44

    あのうガノタさんそういうのやめません?
    原点からして後ろから間抜けに殺された馬鹿なんだ
    制作陣的にも毒ガスで虐殺したやつが毒殺されるのは狙ってやってるんだ
    元からさした格もなく間抜けな死に様をしたギレンに何を期待してるんだい?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:25:55

    なんかよくわからん原作キャラ出てきたけどどうする?
    あっなんか死んだし気にせんでええやろ

    初代ガンダムミリしらのワシからするとこれぐらいの反応っスね なんなら後半のブンドドで存在も覚えてなかったし
    いびき防止テープみたいなやつで毒ガス防いでたのはいやちょっと待てよって思ったけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:28:57

    【初代ガンダム】ギレン・ザビ(CV.銀河万丈) セリフ集

    ギレンとはこうっ

    途中までラスボスムーブしてたやつが最終盤に急に暗殺されたから衝撃だったんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:33:30

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:34:19

    カラーのガノタが好きそうな富野メモでも当初はギレンがラスボスになる予定だったらしいやん
    メタ的な王道展開なら絶対に最終回以外で殺すべきではないキャラなんだよね
    悪の親玉が毒殺されて何が面白くなるのか意味分かんねーよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:34:44

    >>96

    ロボットアニメで生身暗殺連打されてもなぁってなるんだよね

    せっかく大量破壊兵器すら使ったんだからそれで吹っ飛ばして欲しいんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:36:15

    >>105

    それは鉄血のことを…

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:39:49

    >>106

    まぁ一回くらいなら良いとは思うんだけどね

    やっぱロボットアニメなんだから死ぬならロボに乗って死んでほしいんだよね

    全員MS戦、もしくは戦闘中の行動で戦死したシュラク隊を見習えって思ったね

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:40:40

    これ公式の看板あるからゆるされてるだけで内容だけ見たら叩かれて当然のことしてるのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:40:44

    ファーストの知識が「アムロが主人公ヤンケライバルのシャアはなんか名言がいっぱいあるヤンケ」以外に唯一なんとなく知ってたのがこのオールバック三白眼だったのが俺なんだよね

    先週の予告で「おおっ見覚えがある顔が出てきた!この人はなんかの演説が名シーンの人のはずなんや!」からの今週で「えっ2分で退場なんですか」でびっくりしたのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:42:30

    >>102

    ギレン…すげぇ…撃たれる瞬間まで余裕綽々だし…

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:44:17

    >>108

    あの…公式の看板掲げてる方がもっと叩かれると思うんスけど…いいんスかこれ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:44:49

    キレてるガノタさんは具体的にどうして欲しいのか全く見えてこないから叩きたいだけだと思われるが…

    そもそもザビ家同士で内ゲバしてるのは元からだしジークアクスでは数年間暗殺者送ったりとかしてたと言われてるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:46:20

    >>108

    >>111

    なんで叩かれて当然であるのか説明してくれよ

    イグルーのヅダとかいうオナ ニーでザクやドムやジオン上層をコケにしまくってたのはあんなに喜んでたのに意味不明を超えた意味不明

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:47:22

    >>104

    ガンダムは悪と正義の戦いなんていう幼稚なガキ向けのアニメじゃないんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:48:25

    >>112

    まあそんなマジレスしないで

    どうせ5年も経てば評価されてここでテキトーなことほざいてるバカどもが愚弄されてますから

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:49:17

    まあワシは新しいガンダムって時点でとりあえず叩くことにしてるのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:49:36

    山寺宏一の無駄遣いと言ったんですよ鶴巻監督

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:50:07

    >>116

    ガノタの鑑を超えた鑑

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:51:10

    >>117…すげぇ

    もっと上手く山寺宏一を使えるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:53:25

    10秒あればお前のソーラレイはどこに向ける気だおーんとかまぁ気にしないでジオン主導で人類を管理すれば良いですからとか言えたと思うんだよね
    出てきてなんかニュータイプって胡散臭そう!人の革新は自然に任せてよーよ!とか言ってあっさり死ぬのは期待して無かったんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:53:48

    普通に考えて戦争が終わって膠着してた状況がザビ家の内ゲバの決着がついて色々動き出す流れだと分かると思うが…
    それともガノタ的にはグダグダ内ゲバ続けて欲しかったのん?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:55:01

    >>120

    ふうん

    つまり昔のセリフが使い回しされなかったのとニュータイプ否定されたのがお気に召さなくてピーピー鳴いてるんだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:56:09

    >>122

    まあはいそうなのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:57:42

    実は死んだのはクローンのギレンで本物はビグザムの発展機という設定になったグロムリン部隊を率いて
    月光蝶システムを搭載したグロムリンIIに乗って出てくると考えられる

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:57:51

    どう擁護しようがここまで引っ張ってきたキャラを1分程度で処理するのは雑以外の何者でもねーよ
    ジークアクスに丁寧な処理期待する方が間違い?ククク

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:59:28

    ジークアクスはファースト時空到達エンドのためのRTAだから
    過程や方法なんてどーでもいーのん🎶

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:03:16

    >>122

    ギレンは昔からニュータイプに関してあまり関心持っていなかったからそこはどうでも良いのん

    短い見せ場でコイツは今消さなきゃいけないし荒っぽい手段でも消すのは今しかないと思われる存在感が欲しかったと言いたいんですよジークアクス先生

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:05:02

    >>5

    嘘か真かr国のプーチンチンのせいで独裁者なんてださっだせーよが今更明るみに出たからこれからのフィクション独裁者もカッコ良さナーフされるという学者もいる

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:06:23

    やっぱワンクール12話って無理あるんじゃないスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:09:43

    >>112

    そもそもどうして欲しいも何もGQギレンが何考えてたかもわかんないままいきなり殺されたんだからこんな扱いするならそもそも出すんじゃねーよバカヤローなんスけど…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:19:43

    >>130

    殺さないと延々とジオン内で対立したままだけどそれがお望みだったってコト?!

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:20:45

    >>130

    つまり何か希望があるわけでないのにただ単に出されたものにヤダヤダしたいだけと自白した様には好感が持てる

    5年もすれば逆に絶賛してそうなのん

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:21:45

    >>125

    言うほどここまで引っ張ってきたのん?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:23:03

    >>133

    別に…

    ぶっちゃけジークアクスってクランでキラキラしてたのが大半でザビ家云々はここ一、二話の話なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:25:02

    >>131

    >>132

    ようやく登場して1分足らずで殺すくらいなら出さないで欲しいのは当然スよね

    出したんなら何考えてるのか何したいのかどんな目的目標ビジョンがあったのか語らせるべきだしギレン出すなら演説させるべきっスよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:26:17

    >>98

    70年代では神作画の超大作だったんやで

    みんなこのレベルを超えようと長年切磋琢磨した結果、今みたいなハイレベルなサブカルに成長したんや

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:26:24

    紫ババア展開、すげえ…もう2話あれば全然畳めそうになったし…

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:26:37

    >>135

    ジオン大勝利で戦争終わってるのに何に対する演説をして欲しかったのか教えてくれよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:28:35

    >>138

    式典やるんだからそこで演説させりゃええやん…

    演説中にMSに襲撃されたり原作通りぶち抜かれて殺される方が劇的やん

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:41:15

    >>139

    つまり毒殺なんかやだ!派手に死んで欲しい!でヤダヤダしてるってコト?!

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:43:07

    >>139

    いやー何に対する演説をして欲しかったのか聞いてるのにガノタってのはことごとくズレてるのぉ

    ですねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:55:12

    >>141

    えっ

    演説の内容まで考えないといけないんですか?

    地球環境改善のためのをイオマグヌッソだから地球について憂うポーズを取りながらこの前のサイコ・ガンダムの件で連邦に嫌味言えばいいんじゃないっスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:56:13

    >>129

    ワンクールで収まる話にすりゃいいだけですね🍞

    ポケ戦を見てみい

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:58:43

    >>140

    ガンダムが見たいんであって毒殺が見たいわけじゃないからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:00:59

    擁護したいあまり過去作もそのファンも愚弄しだすのはルールで禁止スよね
    いやホント何やってんスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:02:43

    なんじゃあこの毒が無双してるガンダムは

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:07:02

    オルガの方がマシな死に方ってネタじゃなかったんですか

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:07:31

    >>146

    ふぅん機動戦士ガンダムポイズンという事か

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:11:44

    >>147

    比べ物にならないですね🍞

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:13:35

    >>146

    主人公の乗ったジークアクスはザク倒しただけなんだよね猿くない?

    モブは場違いだから引っ込んでろって思ったね

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:18:09

    >>115

    おーっストレスのあまり刻が見えとるやん

    鉄血やAGEも今なお叩かれてるのに十年程度で風化するわけないだろチンカス

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:27:07

    単に評価が低いのを叩いてるだの再評価されてないだの言うのは猿くない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:32:12

    >>152

    幼稚なガノタが新作をとりあえずで叩きたいがためにヤダヤダしてるだけなのをどう賛同すればいいんスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:33:39

    >>142

    演説させろとか自分で言い出したのに何を言ってるこのバカは?

    そして結局頑張ってひり出したのがそんな内容ならしなくても大差ないようなチンケな代物で笑ってしまう

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:34:49

    ガノタって幼稚なやつばっかりでびっくりしてるのは俺なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:37:15

    未視聴擁護マンやん 元気しとん?

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:37:25

    なんかもうとりあえずガノタでレッテル貼って封殺するのを辞めていった方がいいスね
    そのせいで不満が鬱積して過剰に叩かれてる部分あると思うのん

    あと過去キャラを雑に扱ってファンに文句言われてるのを
    「元から大した事ない!」で貶めるのも良くないと思うんだよね

    事実として文句が出ているのを封じ込めようとする体質から治さないと
    マトモな会話が成立しないんだ 悲しみが広がるんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:37:40

    ロボカテから爪弾きにされた者たちだ 面構えが違う伝タフイヤイヤ期を継ぐ者

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:39:23

    はいはい大丈夫でちゅよ〜マネモブは馬鹿しかいないからちゃんと構ってあげますからね〜

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:39:29

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:40:20

    ガノタだ幼稚だって言う前に「過去作のキャラを雑に扱わないでくれ!」って悲鳴に
    ちゃんとした回答を出してやってほしいんだよね
    「過激だけどカリスマある悪役」で人気も十分にあるキャラをこんなあっさり処理したら文句も出るんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:40:28

    >>156

    とりあえず見てたらあんな重要そうな奴瞬殺?勿体無いぐらいは思いそうなんだまともに見てると思わない方がいい

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:41:36

    >>154

    いやっギレンが出てくるんなら旧作ファンなら演説みたいと思うのは普通っスよね

    その上で必要か不要かって言われたらヒゲマンの過去回想をこのタイミングでやる方が不要っスよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:43:23

    シリーズ既存のキャラ(大人気で主役のゲームもある)を雑に使い捨てられたと思ったら
    隣から「元からこんなもん」だの「文句言う奴は幼稚」だの罵られるんだよね 酷くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:44:47

    雑に死んだキャラに対して元からこんな感じだったって言うのはやめろと言ってるんですよ本山先生
    そんな事言ったらアムロもカミーユも小説版では最終的には死ぬ雑魚って事になるヤンケシバクヤンケ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:52:37

    >>158

    擁護蛆虫すげぇ…反論に困ったらすぐロボカテロボカテ鳴き始めるし…

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:53:38

    言いたいことはわかるけどタフカテのレスバ荒らしに封殺されて溜まる鬱憤ってなんだよと思うのが俺なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:08:39

    「こんなもん」にもファンはいるんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:57:17

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:54:22

    >>157

    >>164

    お言葉ですが不当に貶めたのならともかく

    過去作に準じた扱いをしただけのキャラを

    もっと活躍させろと言われても困るのん

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:58:40

    >>168

    へっ何がファンや叩く為にファンの振りしてるだけの蛆虫の癖に

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:06:29

    確かに擁護側の手札が論点滑りと人格否定とレッテル貼りしかないのはリラックスできますね
    本編描写の正当性どこへ‼

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:09:58

    もしかしてガルマくん時空のギレンなんじゃないスか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:11:46

    >>173

    ジークアクスの正体見たりっ ガルマくん時空から派生した世界だったのかあっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:15:08

    何十年も昔の作品の劣化品を見せられたくねーよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:16:01

    >>173

    貴様ーっ ジークアクスのギレンがギャグみたいな死に方をしたと愚弄するかーっ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:23:22

    こいつ含めて週替わりジークアクス怪人シリーズやたら声優豪華すぎルと申します

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:27:12

    >>157

    自分は反発するのに自分への反発に対して封殺認定するダブスタ性質が年単位で変わってないから妥当な評価をうけるんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:27:17

    >>173

    えっこの時空だとニートしてたんですか?

    色々おもしれーよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:28:25

    >>1

    も…もうシャリア・ブルに演説させるしかない…

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:15

    >>178

    確かに反発の反発なんて論点滑りだから評価にすらあたいしなくてリラックスできますね

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:39:37

    >>181

    評価されて困る批判意見なら懐にでも仕舞っとけって思ったね

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:45:06

    >>161

    >>20でちゃんと回答出てるんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:00:59

    >>183

    作中散々ヤバい奴として書かれた大物が唐突に殺されるのと暗殺にビビり小物ムーブしかしないまま殺されるのでは受け取られ方が違う

    これは差別ではない差異だ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:54:03

    >>184

    …で雑の定義はなんなんです?

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:58:19

    >>136

    TV版の作画に関しては70年代アニメの基準でも悪い方なんだ…悔しいだろうが仕方ないんだ

    劇場版三部作の印象に引きずられてると思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:00:50

    >>179

    ニートになった時空でもキッチリ有能な独裁者になるんだよね、凄くない?

    れ…歴史の修正力って凄いんだな

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:26:51

    >>182

    もしかして文章読めないんスか?

    論点滑りは評価になってませんよって言ってるんスけど

    反発の反発すらまともに出来ないならもう黙っててくれって思ったね

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:45:32

    怒らないで下さいね
    「散々大物ムーブしてたのに終盤であっけなく殺されるキャラ」を「あっけなく殺されるためだけに終盤に登場するキャラ」に改変しておいて原作再現とか馬鹿みたいじゃないですか

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:21:37

    >>188

    結局都合悪い事言われて封殺するの笑ってしまう

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:35:57

    原作再現するなら演説の一つもして欲しかったですね…ガチでね
    こいつ出てきて求められる要素の一つってこれだと思ってんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:31:04

    つまんねーーーーーーよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:00:08

    【本家】
    おおっいかにも大物っぽい冷酷非情な悪役ポジションのキャラが出てきた!
    きっとラスボスとして主人公の前に立ちはだかるんや!
    えっ

    【令和】
    おおっ本家では主人公と対峙することなく退場したスレ画がIFストーリーでは存命でいる!
    きっと今度こそ悪役としての本領を発揮するんや!
    えっ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:37:10

    保守

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:46:16

    >>193

    本編の知識が無かったら出てきた瞬間暗殺される文字通りの猿展開なんだよね

    猿くない?

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:52:45

    >>190

    まともな事言えないなら黙っててくれって言われてるのに

    まともな事も言えない上に黙らないってそんなんあり?

    儲ってやつは結構日本語が不自由なんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています