- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:46:43
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:00:32
このキャラが何千何万と溢れてる国でオリジナルなんてあってないようなもんだし、探そうと思えば同じようなやつ何人も出てくるからその程度なら大丈夫やろ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:03:00
- 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:04:08
トレースとは🤔
- 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:06:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:07:28
構図が線レベルで被るなんてそうそうないから大規模な騒動になるんだよね
頭おかしいやつの言いがかりは良くも悪くも小火だから… - 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:09:03
まああとは金取るタイプの創作だと燃えますね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:09:07
トレースって言葉知らんからトレースしちゃうんかな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:10:43
練習と言うか趣味でトレースしてるけど最近のトレース敵視のせいで投稿したことないのに恐怖を感じる時がある
- 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:10:53
オリ論破ってなんの誤字だよ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:10:56
トレパクして金取って納品しない輩がいるらしい
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:11:24
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:11:55
それオリ論破って言うのか
- 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:12:43
- 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:13:31
誰がやったかも重要
1がめちゃくちゃフォロワー多いとかならヤバいかもね - 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:16:00
元絵を重ねて描いてなければどれだけ似ててもせいぜいイタコ漫画家(絵師?)止まりなんじゃねぇの?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:16:54
トレースって意味知ってる?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:17:36
この手の炎上ってトレースしたものをオリキャラです!って投稿するから炎上してるとかそんな認識でいいのかな?
例えば構図とかを模写だったり、トレースしてオリキャラを描いたとして、それをオリキャラです!って投稿してもダメ?
参考にした(トレースした)構図とかを一緒に載せればOK? - 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:18:40
トレースNGはわかりやすいけど構図被りとかが一番微妙
- 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:20:58
トレスが悪いわけではない
パクリが悪いんだよ - 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:22:08
いまの時代だと炎使う剣士はみんな炎獄さんか扇のパクり扱いされるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:23:05
- 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:23:22
トーナメントをやると天下一舞踏会のパクりと毎回いわれるけど
パクりでもオマージュでもないなって個人的におもうんよ - 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:24:37
トレースは悪でも滅ぼす対象でもなく技法の1つでしかないんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:25:14
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:53:06
線引きが難しんだよ
キャラの色を変えただけでオリキャラです!!!って言うレベルならやめろと言えるんだがな - 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:57:08
○○を真似しましたって自分で先に言っちゃえばいいんだよ
バレないでこのまま自分の手柄になっててくれ!と思ってるから叩かれるんだぞ - 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:57:23
版権絵のトレス絵でお金稼ぎをしちゃだめだお…(´・ω・`)
- 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:02:25
Patreonの版権ガン無視パクリ上等外国人好きじゃないし嫌いだよ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:02:39
この手の話してイメージする作品が違うから援護も批判もズレる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:36:51
- 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:38:49
- 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:39:34
自分が撮った奴ならいいんじゃない
- 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:41:02
- 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:42:15
- 36二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:44:00
- 37二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:44:23
そもそも絵を描くことと公開することは全く別の遊びなんだ
何かをトレースして絵を作る遊びは好きにやったらいいんだ
それをわたしのオリジナル作品ですって公開したら戦争なんだ
商品として金をとったら犯罪なんだ - 38二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:45:05
- 39二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:47:24
トレースすんなら金とらずに「◯◯さんのこの作品をトレースしました」って素直に言えばいいんよ
それは普通にリスペクトしてるって言えるんだし - 40二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:50:45
あのアーティストはそもそもネカマで
児ポ疑惑もあって話がややこしくなってる - 41二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:55:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:56:13
音楽をどうやってトレースするんや?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:57:09
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:01:25
トレースをしたこと自体が問題なんじゃなくて
トレース元や引用元を隠して全部1から自分で考えました!って顔して客を騙してたことが叩かれてるんだよ
そこが分かってればどういうのが燃えてどういうのが燃えないか分かると思う - 45二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:11:52
トレパク炎上のたびにこうい不安になる頭の悪い子が現れるけど
炎上以前に何が良くて何が良くないのかとかちゃんと考えたことないのかなあと毎回思う
なんでなんですかねえ… - 46二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:58:43
- 47二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:28:19
ちょっと(論点)ズレてるかな...
- 48二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:38:37
参考はあれどまるパクリしたとかじゃなく自分の脳に入れてから出力したんならまあオリジナルだよ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:38:38
- 50二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:39:03
- 51二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:40:02
ロンパオリキャラがロンパキャラを参考にしててもそこまで切れるやつはいないと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:00:37
- 53二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:01:32
……模写?
- 54二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:02:00
- 55二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:07:58
- 56二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:11:15
ペンが違うのもそうですかと改めて重ねたらまあまあ違いました…
- 57二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:18:44
牛 乳 う ま お
- 58二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:23:15
まあもうやっちゃって公開してて自分から消す勇気もないならバレるまでそのままにするしかないよね
てか既にバレてるけどわざわざ突っ込む人がいないってだけな気もするけど - 59二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:27:27
模写になるけど一からこの格好でーって作っても探せば同じような絵を描いてる人結構いるからなぁ……
色塗りの段階まで行ってTwitter見たらほぼ同じ構図の絵が流れてきたら泣くしかねえ - 60二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:36:08
- 61二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:46:57
それトレースじゃなくて模写だぞ
トレースは、写真やイラストを薄くして、上にレイヤー重ねて線をなぞることや
トレパク騒ぎになるのは、できたイラストと、トレース元と思われる画像を重ねて、線がほぼ一緒になったときにそら見ろ!!!!って言われることや
- 62二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:02:37
なんかトレパクの意味が間違って浸透してるよな