今年もにじ甲開催ってことはさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:21:34

    来るのか…?新人が…
    そして来るとしたらどんな子達なんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:23:43

    VTAのガールズバンドとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:33:03

    ガールズバンドがデビューするとしたら準備期間に入って配信無くなってそうな気はする

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:40:23

    スーパーエリートがデビューしたばかりだから無いような気がするけど
    去年と一昨年はドラフト前とにじ甲終わった後に新人来てたし、開催イコール新人デビューとは限らないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:45:53

    >>3

    今までのVTAにいた新人たちは大体デビュー直前まで配信やってるのが殆どだよ

    (23年の夏に大量に消えた人たちは除くけど)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:46:45

    前回は本戦終わった少し後にすぺしゃーれだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:54:24

    >>6

    確か決勝の翌日だったはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:13:39

    >>4

    23〜24はVTAの方で色々あったしノーカンでないの?

    4月のえりぶりから2〜3ヶ月経つし普通に来ても可笑しくない時期だと思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:18:45

    >>3

    VTAスレ見に行ったら最近ガールズバンドの子らの配信が減ってそろそろじゃないかって話になっとる

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:18:57

    ここに来てVTAを再始動させた上でVTAより先にデビューする子がいるのかはよう分からん

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:33:32

    >>4

    デビューしたばかりだと思うじゃん?もう2ヶ月経ってるんだわ

    あやかき→すぺしゃーれを考えれば十分空いてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:36:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:38:24

    大事に(個人の主観)
    どの箱もそうだけど新人入らない方が先行き真っ暗よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:49:57

    まだあの二人デビューして2ヵ月なのにもう先輩になるんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:52:54

    >>14

    あやかきも似たようなもんぞ

    まあ今月にデビューはないと思うが(土日ほぼ埋まってるし、あるとしたら7月かな

    どれくらい空けばとかは個人の感覚だから何とも

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:57:00

    まあこの期間中にデビューするかは分からんけどこういう箱自体が注目されたり熱量高まってる時にデビューさせてあげるのはむしろ大事にしてるんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:57:04

    >>12

    それはもう2019年に言われ尽くしてるし今の方が数倍ライバーのこと大事にしてるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:59:39

    いでぃおすデビューからオリエンスまでも2ヶ月とかだしな
    ディティカはそこからさらに1ヶ月だしあやかきからすぺしゃーれも2ヶ月でしょ
    開く時は開くけど詰まるときは詰まってるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:59:42

    甲子園なんか特に注目集まる時期だしな
    今年開催時期ちょっとズレた分夏デビューの他ライバーとのデビュー日調整できるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:01:59

    そもそも、VTAとかの準備期間を設けてるわけで
    教育、サポート体制は十分整った上でのデビューでしょ
    既存のマネジメントとは別に新人を育てる体制が他にできてるの目に見えてるんだからリソース云々の話はとうの昔に解決してるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:11:37

    >>14

    それはデビューして2週間で先輩になった織姫星のことを…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:22:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:57:31

    19年組の追加ペースは外れ値なんで…
    とはいえ年に10%以上人員拡大するって言ってるしもっと増えそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:01:15

    19年組のペースが速すぎてどこが先にデビューしたかわからなくなる時がある
    まぁあそこまでギチギチならライバー側は実質同期ぐらいに思ってそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:06:39

    ライバーの増員計画については今日の決算資料で何か説明あるんじゃないかな
    中期計画で具体的に数字上げてた部分だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:58:30

    >>24

    なんなら先輩を凸で呼んだと思ったら後輩だったということが既にあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています