久々に読み返してたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:23:52

    >>2>>3のグルメケースのデータカードって何?

    グルメケースって食材入れとく箱だよな?

    それの食材データのカード買ってどうするんだ?

    データを入れた所で食材があるわけじゃないんだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:24:16

    これ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:24:30

    これ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:28:38

    食材毎の保存に最適な温度や湿度みたいな環境データがインプットされてるもの。
    作中で小松がデータカード無い食材は現地で直接データ入力したって描写があるし。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:31:50

    >>4

    つまり既存の冷蔵庫だと保存出来ないような食材も保存できるようになるって事?

    ただ量に言及してるのがよく分からない

    データいれた所で量になんか変化ある?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:36:24

    >>5

    そこは冷蔵庫とグルメケースを比較しての部分だと思う。

    データ入力したら冷蔵庫でも特殊な食材を保存できるようになるけど、グルメケースと比べると保存量も質も劣るってこと。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:38:40

    >>6

    あぁ〜なるほどね

    納得したわありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています