黒岩以上に邪悪なボスはもう出てこない

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:31:34

    そんなふうに考えていた時期が
    俺にもありました

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:37:37

    ちょっとDLCで来ていい邪悪さじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:38:36

    >>2

    DLCの一発屋キャラだから出せたとも言える

    本編で暴れ回られたら手に負えないわあんなの

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:43:07

    悪の経典のハスミンみてーな邪悪

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:50:18

    黒岩「俺はあの手の仕事の需要があったからやっただけだからそんなに邪悪じゃないぞ。」

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:50:22

    深刻なキャラ被りでいよいよ相馬さんの存在感がマズいことに

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:54:15

    >>6

    顔と声が良いからセーフ


    存在感薄いって言われると……うん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:55:50

    なぜ極道の方がスジ通して生きているんだ……?
    カタギとはいったい……

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:07:16

    相馬見てるとやっぱナイフ一本で戦うのって地味だよなあと

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:08:13

    効率厨兼人生エンジョイ勢

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:15:56

    >>8

    終盤になるにつれて好感度上げてくお客様満足度80%さんすこ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:17:36

    ぶっちゃけ、貞元のほうがViper(毒蛇)っぽいんだよね…

    Lost Judgment OST - Viper


  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:19:36

    >>6

    ヤベー奴とヤベー奴に挟まれた結果、相対的にまともだったなになる相馬さん。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:21:31

    >>6

    🗡Red Knife🗡がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:21:34

    でも八神取り調べの時の相馬さんめっちゃ怖かったで
    どんどん言い当てられていくの逃げ道塞がれるようでさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:23:24

    地獄で剣持に追い回されてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:46:04

    >>6

    この人は一応仕事してるだけの公僕やし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:47:06

    >>15

    それも怖いは怖いんだけどどっちかというと理屈がある怖さなんよな

    黒岩とスレ画は相馬とは別ベクトルの怖さを持ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:48:30

    DLCまだ買ってないんだよな
    結構ボリュームある感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:01:54

    >>19

    そこそこある

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:10:06

    貞元は秩序を壊している側だし見栄とか意識とか社会的地位に拘ってるっぽいから二人に比べてかなり俗物なイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:38:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:39:31

    >>3

    本編の尺の長さでこいつ黒幕だと被害者数が更に増えてとんでもないことになるからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:41:36

    奥さんを探しているCV小西
    つまり祭りの神だな!

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:46:45

    黒岩にしろ相馬にしろジャッジ本編の悪役って何かしら魅せるシーンがあってアンチヒーローっぽく描かれるんだけど、コイツはただただ腐れ外道でえげつない悪行を淡々とこなしていくのが唯一無二だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:52:29

    ロスジャはなんだかんだ前作よりは人死んでないな…と思ってたらまさかDLCでこんな大虐殺をお披露目されるとは

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:58:21

    黒岩の大量殺人事件があまり伝説として語られていないのは大量殺人事件が他にも頻発に起こってるからなんじゃ……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:03:34

    >>27

    頻繁に殺人起きてるしなあ

    思い出してもモグラ事件も事件現場の神室町でもまた殺人かと大きな騒ぎにならないからね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:13:30

    放火殺人に毒殺テロリストの息子な上に
    母親が元極道と再婚するって准も大変な人生送ってるよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:28:18

    >>28

    定期的に別勢力ヤクザに攻め込まれたりヘリが機銃撃ってたりビルが爆破されたりする場所だから、殺人があってもまたか…ってなるんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:34:34

    一応作品がクライムサスペンスジャンルではあるので本編に出ちゃうとジャンル違わない...?ってなる可能性はある。だから海藤さん主人公のDLCでお出しされたのかもしれない。正直こいつ単体だったら如くの方にも出張できると思う。強さの話じゃなくて黒幕としての質的な意味で...

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:35:52

    >>29

    准がかーちゃん譲りの出来た人格者でよかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:39:02

    >>29

    准にとって海藤さんはヒーローだから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:42:13

    如くスタッフは小西さんに何か恨みでもあるんか…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:46:33

    まぁ、黒岩の怖さって強さとやった事は勿論だけど、あんまり黒岩っていう人間のことが分からないってところもあるからね
    金、自己保身、快楽……全部正解な気もするし、間違ってる気もする得体の知れなさがね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:12:07

    >>19

    だいたい10時間ぐらいはあったかな

    チャプター的には5話だったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:14:06

    みんなは倫理観のせいで金稼げないけど
    自分は倫理観ないから金簡単に稼げるんだわ
    って自分のおかしさ自覚して上手く生きてるのが怖い

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:18:40

    >>8

    無法の世界だとそれこそ最低限のしきたり守らなきゃフクロにされちまうのでそれこそ桐生のような圧倒的暴力がないと自由になれないのだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:22:54

    >>34

    逆や、信頼できないやつだとヘイト溜めるようなキャラはやらせられない

    悪役やると心無い奴がそれ使ってブーイングしてくることもあるからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:27:26

    黒岩の怖さはやたらと引き鉄が軽いところであんまり邪悪って感じじゃないかな

    どちらかと言うと自分が正義と思っている事の為なら何を犠牲にしてもいいと思ってる生野の方が近い

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:40:23

    >>29

    俺の息子だから俺の寝首かきにきかねんな、よし、刃物恐怖症にしておこう!

    と考える鬼畜の子供に産まれた時点でまぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:44:17

    幹部だけを殺そうとしたら一般人も死んだのを見て第一声が「よし!大成功!」だからなコイツ

    まず喜んでから「まさか一般人が勝手に来て酒飲むとか想定できないって!」って言い出すのが本当にサイコ
    結果にしか興味無いんだなって

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:54:20

    >>6

    相対的に普通なかわい相馬さん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:04:57

    邪悪さなら生野は黒岩の上を行くんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:14:16

    >>44

    アドテック9に毒性が無かったら英雄になれた男だったな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:18:26

    海藤さんは美紀子と結婚しそうだけど
    准がついてくるのも承知の上とか器でけぇな

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:19:46

    >>6

    JKを撃ってもペイント弾だったからな

    あそこで本物の拳銃だったら…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:21:03

    >>45

    違法人体実験をしないで認可取ってから人体実験やってればまじでそうなりえた

    マウス実験で認知症の停滞・改善じゃなくて治療の成果ができてはるのはでかかった

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:24:34

    >>34

    逆にあそこまで外道なキャラは流石に俳優入れられないから…それでいて下手な声優入れても迫力が足りないからベテランを入れる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:31:06

    >>47

    相馬って社会のために尽くすって正義に酔ってるわけだし何もしてないjk撃つのは流石に違うって思ってたんだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:37:48

    Q.あなたのせいで一般人が死んでますが?

    黒岩→そこまで追い詰めたお前のせいorアドテック9が完成すれば関係ない

    相馬→国の為の致し方ない犠牲。それも最低限にするようには配慮するし苦しませないようにもしてる。

    桑名→……………(無言)

    貞本→いやぁ、勝手に巻き込まれただけだしそこまでコントロールは出来ないなぁww

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:41:42

    「紅蓮」会とナイフ使いで、レッドナイフと何か関りあるのかと思ったが
    別に何にもなかったぜ!!

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:52:57

    >>51

    この中では比較にしたら失礼なほど善人だけどここで口ごもって仕方なかったとも言えないあたり桑名もやっぱりやべぇな

    自分のだした犠牲を仕方ないですら済ませず思考停止してる

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:40:01

    >>24

    ド派手にいこうぜ!(被害規模)

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:11:39

    >>53

    なんでや、あの世で詫び続けるしかないって言ってたのに!

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:22:27

    桑名は社会的に死んだ上に罪悪感で狂ったからな
    そんな過去もなくナチュラル狂人な他連中はなんなの

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:25:16

    >>53

    全部間違ってるとは言わんが、やり方やそこら辺の対応が間違ってるからたー坊にぶっ飛ばされたのが桑名故。

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:34:23

    大量に殺しまくっておきながらあのシーンでは怯え切ってたから本当に自分本位なんだなって思ったわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:38:42

    >>48

    結局のところ事を急いた&自己保身に走った結果あの結末だからな。毒性問題も短期間の人体実験的にちゃんと時間をかけて研究できる環境下じゃなかったから解決できてない可能性あるし。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:41:09

    >>19

    ボリュームは値段分としてインパクトが凄い、敵の

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:43:32

    ター坊は何だかんだ言いながら桑名の事は結構気に入ってるとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:45:00

    >>61

    気に入ってるし同情もしてるからこそ

    なんでこんなやり方を選んだんだ!?

    ってなってる感じ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:52:44

    殺害計画を説明する時のテンションがポケサーファイターの解説と同じテンションなのがあまりにも怖すぎる。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:55:10

    >>63

    今日から君も!虐サーファイターだッ!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 00:00:48

    >>53

    破滅するつもりがない、破滅したくない他のメンツと違って桑名だけが破滅前提なのが大きな違いだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 06:07:51

    >>61

    桑名の計画に少し共感している部分があるから上手く否定できずに澤先生みたいな人を巻き込んで死なせたことを突っ込んで罪悪感を引き出すしかないんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 06:18:19

    >>42

    ホントに声優が同じな

    某マフィアのボスみたいだな

    コイツ…。

    (『結果』にしか興味がないことや

    自分の身内を殺そうとするとことか。)

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 06:26:25

    一回ドライブに誘っただけで准が複雑な気分になってるのがなんか悲しい
    どんなクソ野郎でも子供は親の愛を求めてしまうんだなと

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 06:33:15

    黒岩は理解できない異物って感じで怖かった
    コイツの場合全ての行動に合理性あるのがなんか生々しさというかとことん外道って思いが強い

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:49:38

    ただの陽キャサークルだったのに半グレ組織に変えられた挙げ句にメンバー皆殺しにされたリゾーム…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:04:37

    同じ中の人の尾田に関しては自業自得とはいえ過去のやらかしでもう取れる行動が少ないという多少の擁護点はあるがコイツに関してはそういうのがないのがすげえわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:28:11

    1日で殺した人数だと如く含めてもトップなのでは

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:51:06

    こいつキルスコアおまけのDLCでこれだから本編で出たらもっと酷いことになりそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 05:45:21

    マスごみ飛び付きそう
    イケメンカリスマlT会社経営者の真の顔は人の姿をして他人を引き付ける悪魔
    ただの学生サークルを危険な半グレ組織に変貌させ真のボスとして自分会社の汚れ仕事させる
    会社急成長のからくりはそれだった
    会社の危機を回避させるために金持ち一家たぶらかして娘と結婚後義理家族を皆殺しさせる
    スケープゴートできたからと自分のために使って来た半グレ連中を皆殺しにする 一般人もまきこんで

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:33:46

    准があまりにも海藤さんに似てるから本当に息子だと思ってた
    准の「親父は自分に興味がない」発言にも説得力でるし…

    って思っていた所にお出しされる邪悪過ぎる意思

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:04:40

    >>75

    自分のクソ親父の思い出を語って聞かせるのがフォローとして完璧すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています