- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:10:01
- 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:12:23
小説より奇やな
- 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:13:24
ルックスまでイケオジ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:27:33
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:32:30
身長はそうだろうけど、収入と学歴なら勝ってるというやつは世界探せば他にもいそう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:40:14
寿命だけは持ち得なかった人
- 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:42:32
マイケル・クライトンは医学博士まで取ってるのでこれに勝てるのは研究者で経営者とかそんなレベルやぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:43:52
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:44:16
身長が高すぎると心臓とかに負担がかかるっていうよね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:46:29
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:49:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:24:03
このレベルの高身長だと生活に支障出るし寿命も短くなりがちだからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:47:02
身長が高いならそれ相応に心臓もでかいからな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:48:32
アメリカの低身長はリアルに人権がないから早死しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:09:01
身長は単一指標で分かりやすいけど、収入は全部発表してるか分かりにくい部分もあったり学歴の方もどっちが上とか単純に言えるようなもんでもないからなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:12:30
マジレスすると医学が一番高学歴というのは日本の感覚なので世界ではその限りでは無い
アメリカの大学だと専攻は入ってから選べるし