- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:39:09
- 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:39:58
正しさと選択がテーマな場面多いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:45:34
初っ端から正義と戦争が戦って戦争が勝ってるのも何か意味あるのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:48:29
スタートからして正義の悪魔だったもんな正義はあり得る
- 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:50:02
AかBかの天秤もやけにでてくる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:50:10
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:51:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:54:44
キャラごとに怒るポイント許容してるポイントがはっきり出てるのもそれぞれの正義の基準を表してるからなのかなと
- 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:56:15
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:58:59
公安編もファイアパンチも読み返すとテーマらしいテーマはあったから当然二部もあるよな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:02:48
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:05:36
武器にして良いかどうかの基準の違いはヨルの子供の時もやってたのに
- 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:10:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:10:41
正しさというか理想の押しつけみたいなの好きだよね
ルクバと公安編はその辺うまくマイルドにしてたけどファイアパンチとかもろにそう
さよなら絵梨はちょっと毛色違うけど「映画の中の人なら現実が酷い人でもキレイに思い出せる」ってのが似てるなって感じた - 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:27:21
お風呂でも真チェンソーパンした後も子供については何回も言及してたんだけど…子供達についてどう思ってるか書かれてないと思ってるんだ…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:38:44
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:41:50
結局正義の悪魔なんて居なくて火の悪魔だったってこと?
- 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:02:01
子供を武器にしてからの思考もやってたが
- 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:06:24
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:12:40
武器にしてから何も言ってない→後出しで何かされても掘り下げ完了にはならないとか
とうとう言い訳じみてきたなぁ… - 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:35:47
ファイアパンチても似たことやってたからこの手のテーマは好きなんじゃないかなと
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:59:11
火の悪魔がデンジに今度は間違えないでしてるのもそれぞれの正義(正しさ)の押し付け感すごい
火の悪魔の基準でデンジが間違えてるなんてハッキリ言うわけだから - 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:18:14
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:10
猫もいたよの時からずっとあるよな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:45
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:00:09
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:37:51
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:30:53
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:26:37
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:28:07
もうデンジが幸せならなんでもいいよ。まだ10代だぞ?
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:58:03
良くも悪くもデンジの結末に感心あるのね
死んだら荒れそうだな… - 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:38:27
- 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:26:07
書きたいテーマ直球で書かないからそう思われるとこあるけどある程度は想定通りなんじゃないでしょうか
- 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:27:44
俺はむしろその選択や正義のでてくる「日常系バイオレンス漫画」と思ってる
一部の急展開求める人には合わない人もいるかもだけど俺はこういうの好き - 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:42:19
加点方式だと面白い部分も多いが減点方式だとかなり割食ってるってイメージ
その代わり加点方式は終盤で一気にギア上げる余地はあるからまだ様子見
最近の展開見てるとちょっと不安だが - 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 05:54:35
読者が期待する展開をトレースしてないだけじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 06:53:57
- 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:58:43
ヨルは心の準備できてる人多そうだけどアサは死んだら荒れそう
- 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:00:05
ヨルは結構悪役してるから死んで欲しいと思ってる人さえいそうなんだよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:17:17
そんなに酷くないような
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:27:44
- 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:26:45
それは悲しいから嫌だが…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:55:03
デンジの中では猫助けたことは別に間違いじゃないしな間違い扱いするのは押し付けすぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:43:57
これもアサやデンジ基準だとおかしい事言ってるもんなぁ悪魔と人間は違う
- 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:27:51
- 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:42:19
- 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:37:33
- 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:04:02
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:09:12
ポチタはクソ映画好きだけどデンジってクソ映画についてどう思ってるんだろ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:04:52
全員とエッチさせたいです!!