ポケモン公園

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:32:29

    とてもうらやましい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:33:59

    一箇所でも凄いのに二箇所なんてアリかよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:40:27

    イメージ画のホエルコのスプリング遊具いいな
    スカバイ初登場のウミディグダが居るのも今の子供たちに合わせるて感じでとてもいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:51:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:57:11

    三重も鳥羽と鈴鹿の2箇所に設置予定だったはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:58:28

    行ってみたいけど子供達の遊び場だしな…という気持ちもある

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:03:43

    最初のポケモン公園であるラッキー公園はもう四箇所もあるのか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:11:02

    イシツブテのシーソー好き
    そのポケモンの雰囲気や特性を活かした遊具作ってるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:19:48

    ギャラドスひろばはあるのにギャラドスは広島の応援ポケモンではないのか…なんだかややこしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:38:51

    流石に水遊び系の遊び場は無理だったか
    噴水ぐらいならいけそうだと思ったけど興奮したお子様がびしょびしょになったら大変だものね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:00:44

    もし今後ヌオー公園ができるなら水遊び場があるか川の傍に作ってほしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:03:01

    >>10

    設備の手入れや遊んだ後の始末が大変なのと冬場はさすがに遊べなくなるからだろうね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:06:14

    宮城は寒いしな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:33:25

    県庁でゲームのキャラがこんなにも大々的に取り上げられるというのも凄い話だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:17:16

    大きめの滑り台
    スプリング遊具数点
    を基本にしてプラスそのポケモンに合わせた遊具があると嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています