【クロス】まこらがナザリックを攻略するとして2

  • 1まこーらスレ主25/06/11(水) 17:59:22

    まこらがナザリック地下大墳墓を攻略すると仮定した場合、何層まで行けると思う?(2スレ目)



    摩虎羅とは

    八握剣異戒神将魔虚羅八握剣異戒神将魔虚羅とは、漫画『呪術廻戦』に登場する式神の一種。dic.pixiv.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:00:33

    はやいわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:01:24

    結論:呪術世界の存在は呪いの王の宿儺でさえ状態異常耐性バニラなので呪術の仕様に則った場合低級雑魚の即死でも死にます

  • 4まこーらスレ主25/06/11(水) 18:01:31
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:04:18

    >>3

    んな結論出てないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:06:14

    確率失敗の低級即死喰らったら即死そのものに耐性つきそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:25:55

    >>3

    頭守護者さんw

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:29:17

    >>6

    あーあり得るがマコラって同時に複数の事象に適応とかするんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:29:52

    例えばグラブスハートみたいな即死魔法で心臓を潰す→適用により以降はグラブスハートをやっても心臓が潰れない
    みたいな感じになるんだよね?
    そうなるとイズデス→トゥルーデスみたいに肉体的なものじゃなくて魂的な死で倒せるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:30:53

    >>9

    そもそもオバロの即死魔法肉体の停止ぐらいで魂とかは無理じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:31:05

    スレ画は一体なんなんだよw

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:31:16

    >>9

    そもそもトゥルーデスって魂的な死じゃなくね

    蘇生できるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:16

    思ったけどナザリック的にされると一番嫌な適応なんだろ?
    個人的には前スレであった迷路で迷って迷路の壁邪魔だな……で世界斬みたいなの取得して
    ナザリック地下大墳墓をスパスパ破壊されていくのが最悪たと思ってる 

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:16

    超火力で倒すなら超位魔法フォールダウンが安牌か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:32

    通称の即死に適応したからといってイズデスも適応してるとは思えない 

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:41

    >>8

    する

    つうか五条の順転と反転は、反転食らってからは同時に適応進めている

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:32:56

    >>13

    なんでこいつナザリック攻め込んでるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:33:16
  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:33:25

    イズデスについてはよくわからんな
    土や空気も死んでる?らしいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:34:18

    >>17

    そりゃナザリック大墳墓そのものを巻き込む対象に、伏黒が儀式したんじゃね

    儀式対象の拡張だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:34:40

    つってもイズデスもワールドエネミーとかにはゲーム的に効かないだろうし限界はあるはずなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:34:43

    >>19

    大体型月の直死の魔眼みたいなもんと思ってる。耐性意味なく範囲内全てを強制的に終わらせる(蘇生は出来る)。つまりマコラは死ぬ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:35:17

    そもそも呪霊とか式神って呪力で構成されたものだからゴーレムかアンデッドか精霊とかそこら辺だよな

    https://overlordwiki.matrix.jp/post-1260/?highlight=%E7%A8%AE%E6%97%8F

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:35:35

    >>17

    一応前提条件として地下大墳墓を攻略するってあるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:35:54

    >>21

    マコラはレイドボス級じゃないから効くと思います。能力はボスだけど耐性は普通程度

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:37:02

    心臓とかある気はしないけどグラスプハートとか機能するんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:37:27

    >>25

    呪力と魔力の違いもあるからなんとも言えんけど万全の状態ならある程度即死魔法はレジストできるんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:37:53

    >>25

    そのボス級にはイズデス効かない理由って設定されてるんかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:37:58

    >>22

    マコラの適応が蘇生であった場合イズデスも無効化できるだろうけど、多分雑魚の即死喰らっても耐性をあげるだけだろうからイズデスは防げなそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:38:27

    アニメとかでもプールに叩き込またあと電塔で串刺し、そして感電!!みたいな描写あるからな
    なんか魚みたいにエラ生えた呼吸で水全部吹き飛ばしたけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:38:28

    いわばイズデスはゴーレム、アンデット系にも通る即死に変える代物だから、命の有無は関係ない
    その対策が術者を発動前に殺◯することと、即死判定を蘇生判定で打ち消すことの2つ

    だから一応無効化までならイズデスで即死させられるとは思うよ
    ただ雑魚で適応が進んだことで無効化のさらに向こうへってやられるとどうなるかわからん
    蘇生判定を自分に付ける可能性ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:38:52

    >>29

    適応何度もするし蘇生とか型月のティアマトみたいな死なないとかを手に入れそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:39:16

    >>31

    これ通常の即死だと蘇生は身に付かなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:39:24

    >>27

    呪力に出力によって状態異常系に耐性なんて能力無いんですよ。つまりマコラは耐性持つまでバニラっすね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:40:35

    >>28

    ワールドエネミーに通るなら、蘇生判定持ちじゃないの狙えば12秒周回が可能だから

    つうか他にイズデス持ちがいれば判定持ちでも1分もかけずに殺れるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:40:41

    >>34

    宿儺のあれか 肉体が呪霊と受肉体でそもそも違うからなんとも言えなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:40:42

    思ったけど正々堂々と攻略するみたいな形になったとしても守護者がピンチになったらアインズが確定で動くだろうし
    詰むのでは?守護者がピンチ!!アインズが全階層の守護者+自分で袋叩きにすると思うし
    1~2階層突破が限界だと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:41:33

    理想は初手イズデスか?
    ただマコラの能力に気づくまで即死魔法が適応されるだろうな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:41:45

    >>37

    その袋叩きまでに適応一通り身につけたら勝ち目なくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:41:49

    >>35

    ああ、違くてイズデスが通らないフレーバーテキスト的な設定はあるのかなって

    これこれこういう理由で即死は通らないって書いてあったらわりと参考になりそうじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:42:05

    >>35

    いや、使えない時間があるから周回は無理なのか

    わからんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:42:09

    1〜3階層の無限湧きモンスターはギリ30レベルまでだから恐らく即死系は持ってないはず(7刻み説を採用するなら49レベルから)

    即死持ちを配置してたら知らない

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:42:56

    >>39

    袋叩き中にイズデス構えれば終了じゃない?守護者には蘇生アイテム持たせればいいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:42:59

    そもそも即死ビルドはたいして強くないから流行ってないって以上いうほど使い勝手良くないはずなんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:44:29

    >>42

    まずレベル100クラス相手にレベル40程度が即死撃とうとしてもその前に潰されて耐性獲得できないのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:45:36

    まこらクロス結構面白いな
    オバロ以外でも楽しそうな題材しとる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:45:43

    五位階の死者蘇生みたいなのはたぶんあるんだよな

    生と死の対になる魔法だし

    >>42

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:45:57

    即死って確か死霊系魔法だよな
    雑魚が死霊系魔法系列の魔法で攻撃してそれをマコラが適応で解析、無効化出来たなら
    即死は防げる可能性は出るがまぁ基本どう適応するかもわからないから普通に即死安定だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:47:27

    第1~3階層のシャルティア相手ってのが後々ネックになりそう
    最初は通常攻撃で倒せたけど適応で攻撃が通りにくくなりスキルや魔法をバンバン使う
    長期戦になり他階層守護者が助っ人に来た頃にはかなり手が付けられない状態になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:47:51

    そもそもマコラって守護者相手にダメージ与えられるのか?
    アンデット勢は退魔の剣が特攻となってダメージ与えられる可能性あるが
    他は物理耐性とかで軽減出来そうじゃ無い?
    次元斬とかし始めたら分からないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:49:01

    >>46

    いせかる勢でも倒すの厳しそうだな

    リゼロならラインハルトが龍剣抜ければ超火力でKO

    このすばならアクアのターンアンデッドが有効か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:49:43

    物理耐性で無効化されるなら突破できるまで攻撃力上がるんじゃない

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:50:19

    >>50

    通らないなら通るように適応するかな

    攻撃当てられた時限定で適応が進むなら、そもそも魔虚羅は宿儺戦で反転と呪力を切り替えない

    あれはあくまで反転だと宿儺に有効打が与えられなかったからなんで、回数かかるかもしれんけど攻撃通るように適応はするよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:50:55

    >>51

    アンデットかなぁ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:51:35

    >>50

    特殊防御である無下限を貫通するように適応したから最初は効かないけど途中から抜かれると思われ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:53:37

    即死抜きにマコラをワンパンで殺せる火力となるとナザリック厳しくない?
    ガルガンチュアの質量で押し潰すとか切り札の第八階層のあれらとかが頼みになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:54:17

    >>49

    そうなったらスポイトランスFF回復で時間稼ぎながら情報収集して適応だと分かったら守護者で囲んで時間稼いでイズデスで勝利になるんじゃない?マコラ防御への適応はあれど回復(反転)への適応はしなかったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:54:51

    >>51

    ターンアンデッドじゃなくてセイクリッドエクソシズムが効くと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:55:00

    そもそもマコラの攻撃が単純な物理かと言われると首を傾げる所はある
    式神による攻撃も魔法的力を帯びてる可能性が

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:56:31

    というか即死させなきゃどうとでも適応できるからマジでなんとでも言えるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:57:32

    >>59

    最初は正のエネルギー纏ってて後から宿儺への効きが悪かったから負のエネルギーに変えてた筈

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:58:29

    >>60

    逆に言えば即死させればそこで終了だからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:59:50

    >>62

    ただ問題は即死が式神な故に耐性値が不明なところ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:01:12

    式神って即死すんの?っていうかそれって世間一般でいう死んだって状態なの?っていう問題があるからな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:02:59

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:03:30

    思ったがマコラ倒すには即死が前提条件なのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:06:18

    >>64

    そこはイズデスで死の概念付与して突破出来る筈

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:07:42

    >>67

    イズデスが突破するのは別にいいけどそうじゃない即死が効くかがわからん

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:09:11

    >>66

    まぁ、レベル100が初手来るならイケるんじゃね

    ぶっちゃけ1〜3階層はピンキリアンデットが大量にいるエリアだから、普通に一撃死させられない魔法や武具での攻撃を大量にあてちゃう流れになる

    レベル100を初手にしないと耐性得るんで、即死云々になる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:09:16

    いくらナザリックが舐めプだとしてもやっぱ三層(シャルティア)までが限界じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:09:23

    色々と話してて思ったが作品天井クラスだけあってオバロでもそれなりの活躍期待できるのな
    いや適応がチートすぎるだけかもだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:09:49

    >>68

    心臓が無いやつにイズデス使ったところでそもそもグラスプハート効かないんじゃねとかな

    いやまこらが心臓で動いてるかはわからんが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:10:15

    イズデスって即死無効化は貫通できるだろうけど、素の能力差による即死成功率を無視して100%即死技を成功させるわけじゃ無いよな?
    マコラがそこまでに成長してたら素の能力による抵抗判定が成功するんじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:10:17

    >>71

    適応なきゃただのバニラのレベル90〜100戦士でしか無いけどな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:10:54

    舐めプや技とゆっくり倒すみたいな愚行したら最悪マコラどんな適応する可能性あるん?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:11:17

    >>70

    即死適応されたらシャルティアじゃ勝てない

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:11:23

    >>70

    残念ながら、「適応」とかいうクソチート能力によってなかなか結論が決まらないのである

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:11:28

    >>73

    ゲームならまだしも転移後は絶対死だろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:11:33

    >>72

    イズデスは一応ゴーレム、アンデットにも通る耐性や無効貫通を即死魔法に付与するスキルだから、心臓ないやつでもなんか通るよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:12:29

    即死魔法抜きにして単純火力でマコラ一撃破壊出来そうなのは誰だろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:13:06

    >>79

    どういう理屈で死ぬんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:13:21

    >>76

    >>77

    イズデスぶつけりゃ終わりなんだからシャルティアに回復耐久情報収集させて守護者に時間稼ぎさせてイズデスで終わりでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:13:29

    斬撃適応出来るなら打撃、貫通みたいなのも適応出来るの?

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:13:56

    >>73

    成功率無視できないならシャルティアに効かないはず

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:14:19

    >>82

    なるほど

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:14:34

    流石にマコラの戦力見て 
    冒険者みたく簡単には死なせんみたいなことはしないよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:15:49

    >>75

    魔法への適応

    蘇生付与

    ナザリックという基盤そのものを破壊するワールドエネミー化


    ワールドチャンピオンでもたぶんワールドアイテムは破壊できないだろうから、ナザリックへの適応が進むとそうなる可能性もある

    まぁ、1日どころか数日間単位で必要だとは思うけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:16:10

    シャルティアはアホの子だからなあ
    その設定が悪いように作用しなければ何とかなりそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:16:30

    ナザリックvsならまぁ1~3層が限界
    だって守護者全員+アインズそしてその他戦力だからな 逆にこれで勝てるのは戦闘規模が違うキャラぐらい

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:16:35

    単純火力ならマーレの小厄災とかあるし普通にいけそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:16:43

    例えば適応が進んで魔法が使えるようになって…みたいな進化を遂げるなら仕様以上の事をやりだしそうだけど初期状態でナザリックに放り込んでスタートならそんな時間はないだろうし魔法がどうこう出来るようになるかも分からないんよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:17:51

    ナザリックに適応!

    ナザリック封鎖でシステム・アリアドネ発動!

    とかならない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:17:55

    仮に倒してマコラが召喚使えるようになったらナザリックの戦力更に上がるってか
    役立つのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:18:21

    魔法自体適応は原作で宿儺が1ヶ月あって呪術自体に適応してない時点でできたとしても数ヶ月単位かかる

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:18:46

    >>93

    ペット枠になると思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:18:58

    >>93

    あくまで伏黒恵の術式で宿儺はそれを乗っ取ったから使えるだけで倒しただけじゃ召喚はできねえかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:19:10

    >>92

    それできるなら宿儺介護あり本編で死んでない

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:19:35

    >>93

    倒しても十種影法術師がいないから使えないよ

    使えるようになっても出すほどの戦力が基本的にないから、置物

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:19:37

    >>88

    スポイトFFとかしてるから戦闘IQは高いと思われる

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:20:13

    個人的な予想だと
    取り敢えず雑魚達で様子見(ここで適応しまくる可能性アリ)→守護者(シャルティア)とぶつかる
    シャルティアピンチになったら全員で袋叩き、次元斬みたいな一撃技ない限りどう足掻いてもアインズの即死技で
    破壊されそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:21:25

    >>98

    >>96

    まぁ前提条件からしてマコラ単体がナザリックスポーンからしておかしな話ではあるから

    倒して使えるようになったという仮定で言ってみた

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:21:46

    シャルティア舐められがちだけど鎧ツアー戦のドゥームロードの変化に気づいたりと戦闘に関しては思ってるより鈍くない

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:23:06

    >>101

    術者がいないしいたとしたら巻き込み召喚で調伏の対象外だからどのみち無理

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:25:20

    >>100

    まぁ、だからこそ転移罠もかかり、敵意には敵意で返す魔虚羅が1〜3階層でどれだけ時間かけちゃうかにもよる

    乱入すれば宿儺に集中したように、あれはオツムそのものはケモノ以下だし、シャルティアまでにアホな時間かける可能性ある

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:25:22

    攻撃どんどん適応してくる奴に危機感覚えない奴は馬鹿すぎるだろ
    防御面に関しても何らかの方法でこっちに届くかもしれんと思うだろう
    と思ったが万物の適応見抜くのは流石に神の視点か?  
    だっていくらなんでもチート過ぎて他のギミック疑うかもだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:26:22

    >>103

    だから使えるようになるという仮定

    ○○だから使えないでは無く

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:26:30

    >>105

    ワールドアイテム疑うんじゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:27:39

    ユグドラシルのクソっぷり見るにそういうギミック持ってる奴いそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:28:51

    >>108

    わからんけど延々と適応するのはさすがにいないんじゃね?詰むし

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:28:55

    スレ見てるとなんでマコーラ蘇生がデフォで生えてきてんの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:30:00

    >>110

    シンプルに即死への適応じゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:32:11

    >>111

    多分即死に適応したら蘇生適応じゃなくて耐性適応だと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:33:41

    普通は死を体験したらそのまま死ぬから適応もクソもないけど死を付与するみたいなのがあるとワンチャンあるのか面白いね

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:34:04

    アニメ版見ると適応した時点で適応したものでは粉微塵になろうと死なないと思うが
    即死は喰らったら終わり、何らかのレジストが出来れば耐えうる可能性があると思う……
    これ何回目だ?
    個人的には即死耐性得るのは確率失敗の低級即死喰らって不発だったらときぐらいだと思ってるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:34:18

    >>109

    別に詰みはありだぞMMO

    はい詰みですもっと予習して必要な膨大なアイテム集めて再挑戦してねとかありがちだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:35:30

    即死の適応もレジストできる範囲の弱いのから始めないと厳しいと思う 初手からアインズ級の即死喰らったら適応もクソもなく終わりだと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:36:35

    マコラは式神で生物か怪しいからゴーレムみたくイズデスで死の概念付与必要じゃねとは上で言われてたな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:37:06

    >>112

    何度も適応するからその過程で得そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:40:04

    あと他に語れることって何かな

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:40:06

    即死不発になりそうだけどそれでも死という事象自体には適応しそうなのが怖い

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:40:31

    イズデスって確率じゃなくて確定死じゃないの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:40:57

    マコラってすげぇ生物見えるけど分類としてはゴーレムみたいな命ない奴扱いの可能性あるのか……

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:41:57

    >>120

    死というか破壊に適応は流石に無理じゃね?出来てたら宿儺勝てないでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:41:57

    >>122

    じゃあなんでスレ画のまこらは恋してるの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:42:19

    >>124

    コラじゃね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:42:57

    >>124

    恋が生物だけの特権だと思っているのか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:43:18

    >>122

    式神って存在自体が精霊召喚みたいなもんというか

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:43:57

    >>127

    精霊ならむしろパンシーとか刺さるんじゃないの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:44:10

    召喚された存在として仮定するなら退去系効くな

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:46:28

    >>129

    そもそも法則が違うからそれは無理そう

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:47:53

    あー退去系か 普通に効く可能性あるな
    多分呪術本編でも術式解除の特急呪具ブッ刺したら消えるだろうし

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:48:14

    >>130

    ツアーの転移にディレイテレポーテーション効いてるからそれは考慮しない方がよさげ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:48:35

    退去系あれ位階魔法やスキルじゃない方法で召喚した場合効かないんじゃね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:49:20

    >>125

    (マ)コラというわけか・・・

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:50:32

    >>131

    情報系で式神とか召喚系って抜ければ宝物庫にあるだろう高ランクの退去系ワンドかスクロールで処理できるか

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:50:34

    召喚じゃなくて発生とかの場合送還できるのかって事だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:57:24

    とりあえず、今現状わかってることを整理しよう

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:00:22

    >>137

    まこらは強い! 以上!

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:01:27

    >>137

    マコラはレベル的には90~100クラス? 

    適応はなんでもあり過ぎるから一撃死させるのが安定

    即死技は式神で生物か怪しいからゴーレムみたくイズデスで死の概念付与しないと通らないかも? 

    一応召喚されて出る存在だから退去系が有効かも?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:02:58

    クロスオーバー系のオチでありそうだな退去系
    舐めプして適応済みまこーら、一体どうやって戦えって言うんだ! からの退去系で送還

    倒せたわけじゃないが対処はできたという形で双方に花を持たせて終了

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:10:08

    こういうのって荒れるかと思ったが全然荒れてないな……なぜ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:14:40

    >>141

    作中の描写的にちゃんと反論肯定が出来るからな

    あとどこまで行ってもどちらかが蹂躙されるだけで終わらないのもある

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:23:54

    >>141

    マジな話、初手からレベル100出たり、変な適応が行われない限りはナザリックが勝つ

    ただ本業の階層守護者として本来の持ち場で待機した場合、シャルティア戦に行くまでに適応が進みすぎて変なことになるかもしれんって流れなだけだからね


    どんな適応されるのかなぁ、されないのかなぁって話でしかないから、あんま荒れる要素ない

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:28:32

    モニターで監視できるし看破系スキルとかあるしイズデスや退去とか特殊なの抜きに単純火力で倒せるのあるからまぁ倒せるよねってなる 

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:29:10

    >>144

    火力はワールドアイテムとかの未知の要素除いたら無理じゃね?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:31:15

    >>145

    マーレの小厄災に失墜する天空とかアチャラナーターとか色々ある

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:33:53

    >>145

    ぷちカタストロフとかはたぶんイケる

    あと超位系もイケるだろうしって感じかな

    ただ同属性攻撃で適応を事前にしていたら、たぶん無理なる塩梅

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:35:10

    思ったけど雑魚から適応出来るのかな 罠なら確定で引っかかるだろうけど
    雑魚なら適応する前に蹴散らしそうだし

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:39:30

    そいや召喚体とかって魔法解体とか通じるんかなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:41:54

    >>145

    摩虎羅どんだけ耐久力あんねん

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:42:27

    裁判に適応して宿儺を弁護するまこーらとか超人に適応してボケ殺しをするまこーらとか好きだったよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:45:12

    フーガや無制限紫並みの火力があれば一撃だよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:54:40

    時間停止は適応以前に認識すんのかね?攻撃系なら認知するけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:29:36

    実際の所、罠全部引っかかりながらもどんどん進行してくる怪生物がいきなりポップしたら早急に対処するんじゃないかなぁ
    罠はコストかかるし…

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:15:22

    >>153

    自身に害となる事象を受けたら解析を初めて

    時間経過+更に該当する事象を受け続けてサンプルを得続ける程にそれが進み

    ある程度済むと ガコン してその事象に打ち克つように自己を最適化させていく

    無量空処も言い方ズルいとは思うが、術者+接触者一名を除いて莫大な情報量を流し込むだけの術式

    負荷で損傷するのは処理しきれなくなった脳の脆弱さが悪いのであって

    理論上その処理が可能だとしたらあとは結界を壊すだけ

    魔虚羅は宿儺の肩代わりでサンプルを沢山貰いつつ対処法をマスターしたからか

    領域内にいるだけでそれを即時破壊できる自分へと最適化できたみたいだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:18:59

    >>155

    最初は時間停止中にディレイ掛けられて放たれる攻撃への適応を優先するだろうけど

    裏で優先度低めながら少しずつ時間停止にも対処覚えそうでな

    例えば自身の表面に時間停止を中和するよう変質させた呪力で覆い

    干渉を受けないようにするとか

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:35:05

    その停止されている状態を観測できて適応できるのかが時間停止の扱いの難しいところよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:01:36

    >>154

    シャルティアを派遣するまでに時間かかりそうな気がする アイツラ死んだらコストすごいし

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:36:47

    摩虎羅やっぱ強いな

  • 160八握剣異戒神将魔虚羅25/06/12(木) 09:59:06

    >>159

    ありがとう

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:20:56

    魔虚羅があにまん掲示板に適応しちゃったじゃんどうすんのこれ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:43

    >>154

    1〜3階層は侵入者が大量に来る前提だからこの辺はpop罠なら無料

    一定以上の金額になるまで金貨消耗しないシステムになってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:11:05

    思ったんだけどイズデスってあくまで即死効果を強化して耐性貫通するスキルだよね?
    魔虚羅の適応の仕方次第ではイズデスでも無理にならないか?
    例えば死霊系魔法や即死という属性そのものに適応されたらいくら即死効果を強化してもそもそも即死そのものが通用しなくなるのでは
    イズデスで無効化持ちでも貫通できる?みたいだけどメカニズム次第ではどうなるか分からないんじゃね

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:47:08

    レイドボスへの仕様と作中での描写見る限りはイズデスによる即死のフレーバー効果は内在するエネルギーを一定量削るって感じかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:56:30

    レイドボスがどういう仕組みでイズデス即死を防いでるかが問題だな
    情報あったっけ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:57:33

    いくら強くても召喚モンスター扱いでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:16:21

    >>141

    この想定じゃ出ないけど最弱想定だとその辺で寝てる伏黒をサクッとカッターナイフで切ったら消える儚い生物だよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:13:21

    >>163

    死霊系魔法に適応開始したらまぁ無効化は多分出来るようになるんじゃない?

    一つの系統の魔法全般に適応するのは五条の術式の比じゃ無いぐらい時間掛かる可能性あるから

    個人的には現実的では無いと思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:37:46

    >>168

    どうかな?無下限呪術は蒼の収束、赫の発散、茈の仮想質量弾とそれぞれ性質が違うけど、即死魔法系統はどれも似た性質だと思うから案外速く適応が進んでイズデスが効くにしても蘇生なりで意味無くさせるかもしれん

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:20:55

    イズデスは元々即死無効にも通すクラススキルだし即死に適応済みでもそれも貫通して通してくるんじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:23:02

    イズデス考察スレが立ってたときに言われてた効かなそうな例としてのワールドエネミー相当判定されたらわからんとは思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:36:20

    宿儺戦だと1度目で解(空間の認識強化)+宿儺の肉体強度(呪力への転換)への適応への適応、2度目で斬撃への適応を行っているから、多少広い範囲への耐性までならわりと早い段階でつくんだよな

    五条の順転の完全無効化が4回、発展での斬撃拡張で+1回
    無量空処は5回で完全無効化だし
    雑魚の即死で方陣が回転した場合、1回目はその魔法(死者蘇生と同格の即死系5位階)への耐性、2回目は多少拡張されて高位のも耐性はつくけどって塩梅(7位階の即死)、3回目で最高位の即死魔法への耐性、四回目でスキルも含んだ即死への耐性、5回目で即死の無効化するんじゃね
    6回目に行くと斬撃拡張みたいな何らかの発展(これがイズデス対策)に至る感じで
    今適当に考えたのだけど、適応の塩梅としてはそんなもんか、数回増えるくらいでしょ

    適応が進みすぎるとたぶんイズデス対策には至れる
    魔虚羅の能力には反転という死後の蘇生が行える要素(宿儺がした反転蘇生)があるから、斬撃拡張みたいに魔虚羅以外の要素もいらないし

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:04:08

    適応の結果蘇生が得られるなら本編でも蘇生能力を獲得してるはずでは
    宿儺の斬撃も五条の無下限も死んだ後に蘇生できるなら無意味だし

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:10:28

    >>173

    即死に適応してないから蘇生しないだけじゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:16:06

    >>173

    それはあくまで攻撃に対する耐性で

    即死に対する耐性は即死(現象)に適応しないとできないんじゃね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:18:30

    >>174

    即死以外の攻撃相手でも蘇生は有効どころか最適解に近いんだからもし獲得できるなら本編でとっくにしてるんじゃねってこと

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:23:02

    こいつ適応の際に何故がHPも全快するけど、こんなデタラメギミック普通は何らかの制限があると思ってしまうから長期戦選びやすい罠

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:21:42

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:22:43

    アニメ版見てると死霊系魔法に適応したらそれでは絶対死ななくなるんじゃねぇかな
    アニメ見てると斬撃で跡形もなく粉微塵にされた直後に復活してるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:23:06

    >>176

    適応の際にダメージ消えてるから即死みたいな特殊なのじゃないと手に入れる必要ないんじゃない?

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:25:46

    >>18

    確かに0:52の時点で血の霧にされて そこから復活してるな

    というかアニメ版は原作に比べてマコラが死ににく過ぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:11:14

    もはやナザリックの攻略というよりマコラの適応の考察になっとる

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:26:00

    >>182

    ナザリックの情報が少なすぎるからしゃーない

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:58:05

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:01:22

    呪術あんま知らんのだけど、「マコラ倒したら使役できるようになる」ってのがあるなら最初から蘇生持ちなんじゃないの?
    蘇生持ちなら、初見即死魔法でも蘇生して適応開始できるのでは?

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:37:29

    >>185

    マコラを召喚する元の術式(十種影法術:とくさのかげぼうじゅつ)が

    「最初に玉犬=白と黒のコンビ犬だけが無条件で召喚可能」

    「それ以外は一旦召喚し、敵対状態のまま倒す事で調伏を完了させる」

    「召喚の際、複数人いるとあくまで練習扱いという事で倒しても調伏完了とは見なされない」

    「調伏を済ませた式神はそれ以降、術者が自在に召喚できる」


    調伏する為に倒した分は術者を試す用。要するにノーカンだから

    どの式神も蘇生持ちって訳ではない。マコラは再生する余地があるなら頭の陣を回して全快しつつ

    一気に適応を進めるのがやべーポイントの1つ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:49:17

    >>185

    マコラの蘇生って死が確定するまでに受けた攻撃を解析出来るかどうかって感じだから即死による死が確定するより早く解析できたら蘇生できると思う だけどマコラ自身が死んだらなんでも蘇生するって感じではないと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:54:06

    死に方にもよるんだろうな 原型が残るような死に方だと死が確定するまでの猶予があるんだと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:17:34

    >>188

    より正確に言うなら方陣の機能を維持できる死に方かどうかって感じ 

    >>18これを見るに適応の程度によっては方陣の機能維持能力も上がってくると思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:46:15

    オバロってゲームらしく耐性とかの系統が統一されてるから
    様子見でいろんな魔法スキルぶつけて耐性調査してたら詰みそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:48:04

    世界斬で玉ごと切られたアイ/ンズさまください

  • 192まこーらスレ主25/06/14(土) 01:20:54

    3スレ目も立てた方がいいですか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:23:00

    いらんと思うぞ。ここから先はマコラがどの程度適応できるかの話にしかならないと思うし

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:42:16

    俺もいらんと思うこっから先はもうマコラの話になるからもしやりたいなら呪術カテじゃね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:20:27

    ぶっちゃけほぼ摩虎羅考察スレだしいらんと思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:52:40

    どっちにも限界はあるんだろうけどそれがわかんないからあやふやになるよな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:56:33

    最初絶対荒れるだろと思ったが何故かマコラの適応の仕方考察スレになったな

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:33:11

    どんな攻撃も無効化する!絶対の防御能力! とか言われてる奴も、対戦車ライフルの直撃には耐えるんで無敵やん!と言ってるだけで
    実は試したことないんで誰も知らないけど核ミサイル食らうと普通に死ぬ、とかあり得るしな

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:03:39

    適応能力次元斬習得したりと適応の幅は広いから結構過大評価されがち ナザリックそのものに適応できるとか できたら宿儺の介護ありの本編で死んでない

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:04:39

    200乙です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています