- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:13:41
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:14:41
ちょくちょく後ろにいたけど好きだったわ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:15:09
新進気鋭と間違えてるの?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:15:33
ワンピ休載の時に載った読み切りが評判で連載したんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:16:04
磯兵衛好きだった
- 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:16:31
代原からヒットしたのすげえわ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:16:47
平賀源内、宮本武蔵、葛飾北斎、伊能忠敬、松尾芭蕉、徳川将軍と磯兵衛のコネが強すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:17:43
ジャガー枠と入れ替われたのスゴいと思うわ
巻末ギャグとかなかなかのセンスないと務まらないでしょ - 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:21:49
大名になった磯兵衛が嫁を探そうと女を何人か呼ぶも
やっぱりお茶屋の娘さんが忘れられず…
みたいな話で爆笑した思い出 - 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:48:33
あんま読んだことないんだけど処す?処す?ってこの漫画でいいんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:38:03
高校生家族って出落ち設定だけで話広げる要素ないだろって最初思ったけど、ギャグもやりつつ熱血スポーツ要素も取り入れつつでしっかり面白い
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:54:31
はい
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:31:55
高校生活の色んなジャンルの美味しいところ出してくるのセンスがありすぎる