You Tubeとかで出てくるゆっくり解説の「霊夢」「魔理沙」の元ネタを調べて

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:54:09

    誰だこの美少女!?

    からの何だこの世界!?

    までがセットという風潮

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:55:18

    Zun絵を見て「……」までがセット

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:56:15

    なんでやZun絵も味があってカワイイやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:57:06

    ZUN絵好き、紺魔理すこ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:58:38

    >>2

    >>3

    ここまでがテンプレ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:09:38

    へ~この絵可愛いじゃん!!え?二次創作?
    あ、こっちのPVもいいね!!え?二次創作?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:10:39

    YouTubeでゆっくりが人気で、ニコニコではボイスロイドという謎

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:12:45

    ニコニコでは生声もゆっくりも人気だったけどそれらがYoutubeいっただけで別にニコニコでゆっくりに人気が無いわけではない
    Youtubeでボイロに人気が出ない理由はしらん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:12:49

    でもこいつらは饅頭で元ネタとは無関係なのたまにわかってないやつ出るよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:16:28

    親戚のちびっ子が動画見てた時と配達してる車の空いた窓の中からあのボイスが聞こえた時は中々驚いた
    自分が思ってるより一般に浸透していってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:37:35

    もとを辿ればただの読み上げソフトだからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:03:22

    あのボイス自体がたしかMUGENで夫氏がゆっくり作ったときに当てはめたのが最初だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:27:11

    なんでスレタイ妙な間を開けてるの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:27:36

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:37:01

    収益化とおんねえからオリキャラにされる悲しき饅頭

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:38:28

    格ゲーのキャラ制作でsoftalkで声当てたのが元凶なんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:53:02

    原作のちょっと柄悪い感じ好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:54:16

    >>9

    たまに原作設定まんま使う動画とかもあるから余計初心者はこんがらがる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:54:52

    東方のファンってもはやゆっくりから精製されるから絶対的に絶えないよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:59:26

    何かの解説で「魔理沙は妖怪って見たことある?」「ないんだぜ」みたいなやり取りがあった話好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:00:23

    なんなら公式の二次創作ゲーが饅頭使ったりしてるのでますます混迷を極めてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:01:29

    >>21

    公式の二次創作って何気面白いワードだな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:01:34

    太鼓の達人の東方コラボとか当たり前のようにゆっくり出てくるからもうゆっくりは公式みたいなもんかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:02:34

    元ネタは東方関係ないっての昔からピンとこない
    元ネタは東方キャラのAAなんだし関係ないって事はないんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:10:41

    >>22

    厳密に言えば「公認の」二次創作やね

    「公式」はZUNさん本人が制作あるいは関与して自分のとこで出したやつだから

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:12:43

    東方ハマったキッカケはBad Appleの影絵PVだったなぁ(隙自語)

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:15:28

    >>24

    東方キャラのAAじゃなくて

    あくまでも東方キャラによく似た謎の饅頭のAAって体

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:16:42

    >>3

    最近は素体を元に服着せるような描き方してるからかボディラインが出てえっちなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:17:40

    でも正直饅頭可愛いよな
    作者によって色々バリエーションあるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:20:17

    そういや最近こういう動画はとんと(投稿されるの)見なくなったな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:21:59

    小学生も霊夢と魔理沙知ってるって聞いてビビったけど考えりゃそうだよな…
    解説系動画やそうじゃかうてもゆっくり実況なんて溢れてるんだから

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:31:45

    ZUN帽と呼ばれるくらい特徴ある飾りを持った連中の生首はそれだけで認識しやすくて便利だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:32:38

    なぜか今も変わらず新陳代謝が機能してるらしい謎の界隈

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:34:33

    >>20

    原作で妖怪見まくってるだろとツッコミたくなるけれど、その前にそもそも生首は妖怪か否かを問いたくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています