- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:21:27
- 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:02:12
No.1ガードを見た瞬間に色んな事が頭を巡ってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:35:25
他の4人はスーパープレイも多いけどなんだかんだベンチに下がってることも多いのに対して、圧倒的大活躍!みたいなことない代わりにずーーーっと試合に出てて最初から最後まで堅実に仕事続けてるイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:43:19
PGがボコボコじゃゲームにならないっていうのもあるんだろうけど格上と当たること多い割に食らいついてるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:48:58
良くも悪くもムラがあるというか浮き沈み激しい傾向がある湘北でほんと安定してるよね
明確に崩れてたのは豊玉のボボンにイラついてた時と山王のプレスで折れてた時くらいだと思うけど、この時は全員まとめてグダってたから宮城が特別駄目だったわけでもないし - 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:06:16
リョータは格上とマッチアップすることもあったし
それが成長に繋がったのかもしれない - 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:06:45
他の選手はあった判定なのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:12:35
藤間(翔陽トップ)
牧(神奈川MVP)
深津(山王主将)
働かされすぎでは? - 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:16:22
正直ゴリと宮城だけでも予選一回戦負けはねーだろって思うけど当時でも魚住を完封してたゴリはともかく宮城も一年で大きく実力伸びたのかね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:17:18