ここだけアリスが勇者を目指した結果

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:54:14

    勇者王になったアリス

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:55:08

    天童アリス(CV檜山修之)

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:55:31
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:57:19

    >>3

    それ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:59:01

    これが勝利の鍵だ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:02:04

    やだよ光よ!!じゃなくて光になれぇぇぇぇ!!って言うアリスww

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:02:57

    ビーストIになったアリス…?(あっちも勇者王)

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:04:06

    >>7

    あっちの勇者王はプレナパテスみたいな感じだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:08:34

    >>7

    色彩の心臓をえぐり取ったアリスか

    …色彩の心臓ってどこだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:09:01

    >>8

    シャーレの先生カマソッソ概念…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:10:58

    >>7

    護りたいもの全てを失ってただ1人生き残ったことによって精神が崩壊して、苦しみから逃げるために過去を全て忘却して精神的苦痛を踏み倒したアリス…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:19:18

    前者と後者でアリス(勇者王)とアリス*テラー(勇者王)みたいなもん………いや勇者王(カマソッソ)をテラーっていうのは違うよな……なんで同じ勇者王って名称なのにこうも方向性が全然違うのだ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:50:18

    アリスにはケイちゃんが居るんだから、どうせならどっちかとは言わずに
    仲間と共に戦い、勇者を目指していく中で最後は勇気を奮うことで勇者王として目覚めたアリス(勇者王)概念と
    かつて人類を犠牲にしなければ世界を救えなかったこと、ただ1人生き残ったことにより精神の限界を迎え、過去を全て忘却することで精神的苦痛を踏み倒して生きてきたもう1人の勇者王のケイ(勇者王)概念が両立したっていいじゃんね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:14:06

    かつてのアトラ・ハシースの箱舟にはいわゆる千人砲(いわゆる人そのものをエネルギーにして撃つ兵器)のような機構が搭載されていて、世界を脅かす最大の危機的なのがあらわれ、それを倒すため(世界を救うため)に人々が覚悟を決め、自らをエネルギーとしていくのを箱舟のコンソールであるケイちゃんはそれを(人の思いを)止めることは出来ず、そうして出来た人の覚悟のエネルギーを無下にすることも出来ずに撃つしか出来ないんだよね…
    そうして最後はあれだけ賑やかだった箱舟に1人だけ残るケイちゃん

    ここまで想起した
    虎杖くん、あとは頼みます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています