- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:14:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:45:06
- 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:51:10
あの……けっこういません?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:01:07
人口考えたらどの国にも数百〜千数百人いるな
街単位でも十人や二十人はいる
逆にこれナザリック以前に現地がボス塗れの戦国乱世なんじゃないか - 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:03:34
牧場作ろうとして野良のボスに返り討ちにあうな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:05:03
人類一強過ぎて竜も巨人もビーストマンもただの野生モンスター扱いになってそうだな
これだけ種族間で力の差があったら多分もう俺たちが知ってるオーバーロードの世界観にならない - 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:08:53
100万人に一人でも一国に一人いるかいないかレベルで割とぶっ壊れなのに一万人に一人か……
装備がgmだとしても人数考えるとナザリック普通に壊滅できるのでは? - 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:10:38
ちょっと大きめの町なら1人はいるレベル
貴族制成立するのかこれ - 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:20:19
一万人に一人ってことは王国だけでも900人レベル100特化職いるのかよ
それだけでナザリック落としかねんわ - 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:23:25
- 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:27:50
無理やり原作通りの国家が成立して原作のストーリーをなぞるとしてもこれだけ数が多いと戦闘集団はまずボス化した連中の集まりかボスの存在を前提に構成された集団だから
ナザリックは序盤のボスガゼフとボスニグンの争いを見て「この世界の連中普通につええ〜」って感じになって慎重融和路線で行こうとするんじゃないか - 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:28:17
王国が900万
帝国が800万超え
聖王国は北部だけで350万
法国が1500万超え
クアゴア8万人
都市国家連合は平均40万、多くて60万が12国家
ドワーフは10万人近く
都市国家連合を雑に500万とみて聖王国も雑に700万としたらここに挙げた奴だけでも4400人のレベル100特化職がいて
人口不明の竜王国評議国もいるのか…… - 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:35:27
全勢力どころか三国くらい組んだらナザリック落ちるな
法国に至っては単独でかつての大侵攻を余裕で凌駕できる脅威度 - 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:57:45
- 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:00:21
これ一般兵(だいたいレベル10程度)いる?
まじで賑やかしにすらならんやん - 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:00:38
恒星天の熾天使の群れを膾切りにしながらもタレントで超強化された至高天のガードは抜けず苦戦を強いられる戦士長
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:02:56
一般兵より強い冒険者を雇ったら兵の損害がでかくなるので戦争には云々理論を応用してこれらの規格外は国家間戦争に持ち出してはいけない扱いとか?
ガゼフやフールーダといった懐刀として持てば本陣だけは絶対落とされないな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:04:44
装備面も生産職特化のレベル100集団がいるだろうし、素材がゴミでもだいぶ改善されてそう
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:08:28
この世界のブレインの真・爪切りとかもう二十やWEの領域だろ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:09:32
特に近接はワールドチャンピオン標準装備とかどう考えてもゲーム時代のユグドラシルより人類が強い
9人だけだったワールドチャンピオンが何十人何百人いるのイカれてる - 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:12:43
人間おやつにしたり奴隷扱いしてる種族は場合によっては突如奴隷間で生まれた規格外に一夜で滅ぼされる可能性あるのか
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:15:25
これ普通に現地は人類が一番強い感じの異世界になってるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:20:04
上澄みとそれ以下の差があまりにもデカすぎてこの世界の人類の戦闘力の平均おかしくなってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:38:26
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:24:46
国政とかにはそれ特化のやついるだろうしラナーとか捻くれずに育つ可能性も…?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:31:23
シンプルに上級職ばっか習得しててレベル100画チート過ぎる
ユグドラシルなら上級職獲得の為にわざわざ性能微妙な下級職や中級職をいくつか収めないといけないのにその縛りが無くなってるどころか、完全に上級職のみのビルドになることが確定してるとかw - 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:26:36
- 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:50:05
- 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:05:44
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:07:42
ボスニグンとボスガゼフの戦いは普通にみてみたい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:11:48
ボス化ワールドチャンピオンと召喚特化系神官(強化タレント持ち)は普通に見応えありそう
- 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:15:23
フィールド条件を変更したり罠をノーモーションでつけれるとか?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:04:42
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:09:15
- 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:12:33
原作番外ちゃんはエルフ王の足掻きで生まれたか?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:13:02
1万人に1人を規格外がポップする世界とか本編と世界情勢が様変わりしてそう
- 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:16:02
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:17:56
ただ40万人に1人だとしても出方次第だと法国単独でナザリックを抑えこむどころか勝てそう
- 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:21:49
デミウルゴスがラナーに手玉に取られそう
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:29:27
法国は漆黒聖典が全員Lv100なのは当然として特化型の中でも上澄みの中の上澄みのみで構成されてるんだろうな
各聖典隊長も全員Lv100だしヘタしたら隊員も全員Lv100まである
こうなると引退したLv100隊員が市井に紛れてるのもひどい
1500万人を超える人口を誇ってるから現時点の単純計算で超越者1500人
法国がそれらを放置するようには思えないから保護なり支援なりするだろうし育ち切るまでの損耗も期待できない - 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:34:41
魔法を餌にフールーダを寝返らせることもできねえし武王とタイマンしたらアインズ死ぬし
ジルの髪の毛が抜ける事はないな - 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:46:34
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:49:03
600年前からそうなってるってことはマジで世界が様変わりしてるな
規格外が生まれるようになったことが「六大神の祝福」とか名付けられてそう - 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:54:00
ボス化する奴1人に対して9999人一般人がいるからそんな心配いらないと思うぞ
オバロの描写からしてボス化する奴(高レベルな奴)は単にレベル高くて強いだけで常人の100倍1000倍物資を消費する訳でもないし
- 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:23:51
この世界のスレイン法国色んな意味で超強そう
- 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:17:22
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:24:00
法国は戸籍管理とか近隣では一番しっかりしてるし国民の管理統括って意味では随一だろうからな…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:01:43
むしろ転移後の世界側が「うおお異形種なのに俺たちと同じくらい強いぞ!?」って驚く側になりそう
- 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:13:32
- 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:33:33
竜王の横暴を見てられなかった六大神が、ウロボロスを持ってた世界線かな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:54:53
竜王国とか女王が先祖返り100レベルになってるんかな……
- 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:05:07
少しとはいえドラゴンの血が混じってるなら普通の人間種の規格外よりも基礎能力に補正かかってそうだな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:11:40
どこが超極希なんだ…?
- 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:15:24
まあ一万人に1人超越者が生まれるのは全然稀ではないな
この特性一点で人類が覇権種族確定するくらい派手にヤバい
大人になるまでにレベル100まで確定で育つから対処法は子供の内にとにかく殺す繁殖させるとポップするからとにかく根絶やしにするしかないけど、多分それやろうとして出来ずランダムポップしたボスに反抗壊滅されてきたんだろうなぁこの世界線の異種族たち - 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:05:18
ニグンのタレントで強化された最高位天使とかやばすぎるだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:07:00
武王と戦闘したら致命的なダメージ食らうアインズ様
マジで痛い - 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:00:24
- 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:21:57
- 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 06:26:47
- 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:10:00
つーか原作と同じ国家群にすらなってないんじゃない?
かと言ってどうなってるかまるで想像つかないんだけどさ - 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:13:50
勢力として順当に考えたら人類はあんな辺境になんか収まってなくて大陸の広範囲を支配しており異種族は竜王や巨人なんかの強力な種族が一部に勢力圏を保つのが限界と思われる
人類の1番の敵はそいつらではなく同じ一定率でポップする超越者を抱えた人類種の他国だろうね - 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:36:51
・人類限定で1万人に1人の割合で超越者が生まれる
・全員が何かしらの特化型であり大人になるまでに必ず100レベルに育ち切る
・クラスは全て最適な上級職で埋められるうえ近接特化型は全員ワールドチャンピオンを標準装備
・大人になった時点で勝手にボス化する
改めて列挙するとほんとにひどい
人類=人間種だからエルフ・ダークエルフ・ドワーフなどにも適用されるからなおさらひでぇ
エルフはデケムが台頭することもなく他人間種と友好関係が続いてるだろうしダークエルフも逃げ出す必要がないからトブの大森林に国家を構えたままやろな
ドワーフはルーン技術が劣化するどころか進化してるまである - 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:15:23
八本指も犯罪結社なんてやってないだろうなコレ
原作の部門をすべて合法のものにして普通に仕事してるだけで圧倒的・効率的に儲けられるだろうし - 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:45:52
強い奴が出るから犯罪結社が犯罪結社で無くなるかと言うとそれは違う様な
原作ほど支配的になりづらいだけで犯罪者は変わらず犯罪者なんじゃねえかな - 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:54:28
この世界政治レベル100のやつ出るらしいから犯罪なんてやってらんないと思うの
- 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:03:23
たった1人の政治レベル100に全員が残らず疑問も抱かず絶対服従するなら兎も角そりゃ無理じゃろ
ラナーが権力を掌握すれば原作の王国から悪事も悪人も格差も貧困も無くなるのかって話 - 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:05:29
超越者が多すぎる……
これたぶん支配階級の超越者とそれ以外の奴隷階級で成り立つ社会の爆誕や…… - 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:11:51
超越者が揃ってレベル100で職業構成に差はあっても実力の程はあまり無いと思えば群雄割拠の戦国時代になる予感しかしない
数人から十数人の超越者のグループがそうでない弱き民を囲って独自に国を構えて他国と争うじゃないか - 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:12:19
- 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:17:09
- 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:23:53
生まれじゃなくて超越者は上そうでない奴は下方式の上流下流で二極化した階級社会になりそうかな
それが常識として固まり切るまで国が保てば
超越者だけの国みたいなのは10,000人に1人じゃ次代どうするって感じだから出来そうにないし下も数として・超越者を安定供給する畑として重要だからそこまで虐げない感じなら纏まるか? - 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:25:27
- 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:30:29
- 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:33:34
超越者と一般人の実力差が明らかかつ大き過ぎる
どのタイプにしろ超越者間の実力差はあまり無い
割合的に超越者はほぼ一般人の子として生まれる
種族としては人類一強だけど人類社会としてはこの辺の扱いが秩序の肝だな - 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:36:56
- 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:44:50
その辺りは社会制度の話だから世界には色んな国があってそれぞれ違うとしかならんのではないか?
- 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:45:22
- 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:48:30
人口=国力になるから人口増加に歯止めがかからなそう
食料とかエネルギーも超越者の数で解決しそうだし - 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:51:03
すげえな、設定にインパクトがあり過ぎてナザリックが蚊帳の外だ
まあ世界的にも稀な異形種の強者集団な事以外戦力的に見るべき所も無いから仕方ないが
数ある国の一つくらいの存在感しか示せなさそう
むしろ自分から積極的に隠れそう - 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:52:01
でも生まれた時点で超越者かどうかわかるんでしょ?
産婆の子殺しじゃないけどリセマラしてそうで嫌な社会だな…… - 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:53:45
人間1人産むのに一年近く掛かるんだぞ
取り敢えず育てて数増やしておけばそれだけ超越者を産む畑が広がるのに一万分の1のガチャなんか回す訳ない - 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:58:39
一万分の一って絶妙な数だな
個人や小集団で狙うには賭けが過ぎるけど国単位なら毎年一定数必ず出てくる
その他亜人種異形種「ざけんなボケ」 - 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:02:00
まあ最初からそういう世界だったら良くも悪くも安定してるんだろうけど光る赤子みたいに急に超越者がポップするようになるんなら黎明期はえぐいぐらい荒れそうだな
超越者同士の戦争で全滅して教訓を学んだ一般人が生まれたばかりの超越者を処分するディストピア社会になったりする可能性もワンチャン - 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:07:48
- 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:09:43
そしてそういう社会は強者がいないので超越者を抱える他国や基礎スペックに優れる他種族に敗れ滅び去る訳だ
弱肉強食ぅ! - 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:17:45
仮に原作のガゼフやブレイン枠が全員超越者になるとしても家族の在り方自体が変わってそうだし性格めっちゃ違いそう
- 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:33:16
- 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:34:28
とりあえず人類の生存圏がめちゃくちゃ拡大してそうではある
- 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:10:15
何を持って家族血縁と認めるかなんか文化でナンボでも変わるから別に問題なくない?
同じ力を持ってる奴ら同士が仲間って考え方もあるぞ、生まれた時から人とは違い大人になればそれだけでレベル100の超越者と100万に1人の才能を持って生まれて10年20年死ぬほど努力すれば30〜40レベルになれるかもねな一般人は同じ生き物とは思えないくらいスペックかけ離れてるし - 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:12:10
人類の生存圏がどれだけ広がったかより亜人種や異形種の生存圏がどれだけ残ってるかを考えた方が良いまである
- 91二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:12:41
逆に超越者が生まれるのが当たり前すぎてそんな変化は無いかもしれない
気にしすぎてもなぁって感じで - 92二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:22:22
黎明期がどんな感じかはわからんが、早くに超越者の数が多い方が強いってなって協力するようにはなるはず。んで自然と多くの一般人を管理下において多くの超越者を生み出したもん勝ちって価値観が形成されるとは思う
そんななかで旧来の家族形態に縛られてるときつくねえか
- 93二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:00:05
どれだけレベルが上がっても人間としての生態までは変化するわけじゃないし
全超越者がレベル至上主義で超越者でない血縁はすべて処理するって徹底されてないなら超越者内でも思想の違いでコミュニティ分断すると思う - 94二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:06:49
- 95二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:08:44
どの都市にも十数人いるレベルの超越者を見落とすくらいにアホかどうかで運命は決まるんじゃね
- 96二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:09:50
六大神の時代からずっと続いてるなら人類の版図が広くなると同時に人口もめちゃくちゃ増えてるんじゃないか?
- 97二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:50:01
原作ルートならカルネ村で速攻ワールドチャンピオンにしても異常に強い(全部上級職だから)奴とそれを殺そうとする奴最低2人見つかるしその時点で警戒度マックスだろうし
原作通り行かないにしても国に数百数千人単位でいる奴ら都合よく見逃せるとは思えんしな - 98二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:53:23
偽帝国兵が強すぎてカルネ村から早々に撤退するモモンガ
- 99二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:24:30
- 100二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:40:24
この世界の神人ってどうなるんだ?
確実に超越者として生まれるうえにプレイヤーの血を覚醒させたぶんも上乗せされる感じになるんか? - 101二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:07:55
レベル100上限をちょっと超えられるアンティリーネか
- 102二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:19:21
偶然で神の血筋の発露と10,000分の1が重ならない限り別口じゃねえかな
血筋とランダムポップで発生する理由に関わりないし - 103二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:25:11
でもランダムポップの超越者と神の血の覚醒が偶然重なるって激アツではあるな
もし重なったらなにかしらの恩恵はあると思われるが…… - 104二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:33:26
問題は超越者がガチで超越者過ぎてユグドラシルプレイヤーの血がさしてアドバンテージにならなさそうな所だ
明らかにスペックはダンチで現地の超越者の方が上なんだよね
両者が重なった場合能力値やレベル上限の足し算が起きる設定でもないと - 105二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:39:01
クラスが上級職で占められるからなー>スペックはダンチで現地の超越者の方が上
近接特化型がワールドチャンピオンを標準装備してるあたり最上級職や特殊な職業も網羅してるだろうし……
これに現地特有の武技が加わるうえ所有者は少ないけどタレントもあるんだよな
- 106二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:28:33
アンティリーネレベル188マスターワルキューレマスタークレリックケンセイホーリーバニッシャーエクリプスワールドチャンピオンイプシシマス・オブ・スルシャーナetc……
- 107二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:49:38
- 108二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:21:27
組織力はあるし超越者よりやや下だけど一般人より遥かに強い戦闘力、何よりワールドアイテムがあるから建国までは出来そうなんだよねナザリック
原作より遥かに繊細な舵取り迫られる中小国家になりそうだけと - 109二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:32:48
ただ異形種めっちゃ肩身狭そうだけども
揺り返し自体は把握してるだろうし高品質装備を持ってるちょっと強い討伐対象ぐらいの扱いにならねえか?
揺り返し祭りだ!英雄よ集え!みたいな - 110二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:46:28
ゲーム知識としての強みと天与の能力ゆえの強みの押し付け合いバトルは面白そう
- 111二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:16:04
プレイヤー側は数こそ有限だけど課金アイテムって強みもあるしな
流石の超越者も課金アイテムの製作は無理だろう
だいぶ余裕があるから六大神や他プレイヤーが持ってた課金アイテムの在庫が残ってる可能性ワンチャンあるけど - 112二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:27:56
俺たちの仲間なのにあいつらに対抗できるほど強い!?!??!ってなって亜人種異形種の希望の星、旗頭になるナザリック
なおネックはナザリック以外ゴミのNPC陣の蔑視主義 - 113二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:41:45
サ終直前のインフレってこんな感じだよね、うん
- 114二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:47:31
下級職がレベル内容に入らないならパラメータだけならユグドラシル産を上回るのか?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:48:33
500年間で生産職特化の連中がとんでもねーアイテム作ってそう
ユグドラシル産のを解析して作り出した現地産ワールドアイテムとか - 116二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:10:38
人間種は種族レベルがないから100レベル分のクラスレベルを丸ごと最適な上級職で構成するわけだからなぁ……
ユグドラシルの人間種でも下級職・中級職が入っているからパラメータは比較にすらならないと思われる
種族レベルがついてしまう亜人種・異形種はなおさら悲惨なことになってる
しかも10000人に1人の割合で生まれるせいで同レベルとの戦闘経験にもそんな困らないだろうから経験不足にもならないかも
- 117二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:20:22
ぶっちゃけそんな世界だったらニグンもガゼフも超越者なんで最初の遭遇時点から対応は変わってくるやろ
- 118二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:44:05
なんなら村々を襲ってた偽帝国軍にも何人かいると思うぞ超越者
万に1人って数は田舎だし超越者いないだろ!パンピー兵だけで虐殺したろ!って考えるには多過ぎるもん
成人までにレベル100まで育つ事から仮に子供でもレベル30とか50にはなってると思えば一般人なんか千人二千人揃えても足りないし大損害被るから最低でも隊長副隊長格辺りは超越者の筈 - 119二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:06:55
フールーダみたいに禁呪で不老になって、各国の既得権益層として腐敗招いてそう
- 120二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:13:38
超極稀にと言うには10000人に1人は多すぎる
- 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:29:10
仮に百万人に一人の割合でも王国九人法国十五人とかいるからな
確実に竜王より数多いだろうしそれでも十分バランスはおかしいが万に一人だと多過ぎてどんな社会になるか分からん亜人種異形種が原作の人間ポジかそれ以下の惨状であろう事しか分からん - 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:16:24
10万人に1人だと王国に90人、法国150人でバランス良かったかな?(感覚麻痺)
- 123二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:48:15
下手したら戦士隊数十名全員ワールドチャンピオンか……
陽光フルメンで来そう - 124二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:57:56
王国が一番どうなってるか読めないんだよなー
原作通りの国家が存在するとして帝国は有能帝の独裁による合理化と実力主義、法国は近隣では1番の戸籍管理と宗教という柱による統一感で超越者を纏めて集団運用もできそうだけど王国は貴族身分の封権制で平民の扱いが悪くて実力より血統が物言うのがランダムポップ超越者システムと最悪に相性が悪くて… - 125二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:00:21
- 126二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:08:06
この世界のナザリックは圧倒的な力を誇る魔境人類勢力圏に背を向けてまだ見ぬ新天地を開拓する道を選ぶんじゃね? 人類が強くなった所で地表の全てを征服し尽くした訳ではあるまいし
ギルドアインズ・ウール・ゴウンは冒険家集団となり鈴木さんはその棟梁として未知への探究と自分たちの新たな居場所を求めて大海原へ漕ぎ出すんだよ! - 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:08:30
なにやらかしたんだ八欲や6神
- 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:11:20
- 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:12:09
- 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:14:04
最低でも数百人はいるワールドチャンピオンの群れの侵攻とかモモンガさんの目も白目になっちゃう
- 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:16:15
1500人の侵攻阻止できたのは陣営も揃っていて割と薄氷っぽかったからな
一応強化されているとはいえ40人抜けた穴はとてつもなく大きい - 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:16:54
- 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:17:56
- 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:21:01
前衛はワールドチャンピオン、後衛職もワールド○○系で統一されていると思うとゲーム時代より遥かに侵略者の戦力が高くて逆にこっちは激減してる状態か
これ無理じゃね? - 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:26:42
- 136二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:27:13
- 137二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:30:52
仮にどうにかしてもナザリック大損害は確定だし金もかかるし、なんなら使い切りアイテムもかなり消費してしまうし
アインズ「戦争って儲からないんだね…」 - 138二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:23:30
- 139二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:34:29
ナザリックが来る前に十分めちゃめちゃになってそうやね
- 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:25:58
真面目に考え出したらどう足掻いても俺らが知ってるオバロワールドは崩壊してるけど
じゃあ全く未知の超拡大人間種支配のオバロワールドなんてもうそれオーバーロードじゃなくない?だからね
オーバーロード (人間種の超越的勢力拡大) - 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:31:00
ラナーやブレインのようなジーニアス持ってるやつは上級職(ジーニアス)になるんだろうか
ワールドチャンピオン(ジーニアス)とかなったらただでさえ強力なのにさらに上乗せされるとかバランス壊れるゥ~
バランス壊れてるのは今更だから気にするだけムダか - 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:45:17
大多数はよくてレベル20ぐらいなのに上はスーパーレベル100とかすげぇ歪な社会になりそう
- 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:47:26
血筋に関係ないランダムポップだからそこまで歪にはならなそうに思うんだよな
変に歪になった方が超越者に損耗が出たり生まれる数も減るだろうから割と普通になってそう - 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:06:01
最悪タレントでカンストにさらに加算される可能性もあるんだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:39:15
タレント 限界突破とかいそうで怖い
- 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:59:45
多分何十万年か経ったら人間そっくりに進化して人間の一般人に混じって生活する異形種や亜人種が出てくるな
- 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:05:06
竜王国もビーストマンの襲撃なんて無いんじゃない?
原作じゃそこそこ昔から襲撃されて食われてるけど600年前から超越者が生まれ続けてるこの世界線じゃ初襲撃で全滅させられてそう
ヘタしたら鬱陶しいって絶滅させられてるまであり得る - 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:11:16
レベル100「うおお縮地真疾風超走破可能性超知覚急所超感知超絶限界突破剛腕剛撃能力超絶向上神技十閃!!!!」
これもうレベル130くらいの火力あるだろ - 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:12:01
ビーストマンが無から無限に湧いてくる自殺的人類襲撃ゴーレムでも無い限り絶対近寄らないだろうね
- 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:32:09
モモンガ「えーナザリックの行動方針を発表します
人類との融和・友好路線は絶対です
これに関しては誰のどんな意見も無視します
反抗したり守れない者は問答無用で倒し復活もさせません
裏は何もないので変に深読みしたり曲解したりしないでください
繰り返します、人類との融和・友好路線は絶対です」 - 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:52:35
NPC「私たちが弱いばかりに至高の御方であるアインズ様にこのような辱めをっ!許せん!みんな!必ずや外の者たちに目に物を見せナザリックの栄光を取り戻しアインズ様を本来の御姿にするぞ!」
- 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:08:09
超位級をバカスカぶっ放すペロ爺とか、ワールドブレイカーをゴレンダァするアンティリーネとかいそう
- 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:14:08
鈴木さんが基本的に自分の思い至る限り石橋を叩く性格だから現地が強い系の設定改変は穏健・平和路線に行くだろうって事になるんだよね大体
「アインズウールゴウンを不変の伝説とせよ!
人間社会において敬意を向けられる隣人として平和と存続を勝ち取るのだ!」 - 154二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:21:01
ほ
- 155二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:32:44
ただ問題は王国の領土にナザリックがあってしまうこと⋯
- 156二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:02:12
前提として現地の情勢が原作に近いか全然違うかがあるんだよな
他種族は据え置きだからどう頑張っても原作と同じor近いものにはなり得ないから難しい
もしそうだったらなんでこの人類が辺境に引き籠ってしょっぱいことやってるのかって話になってくるし - 157二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:28:32
どっかの勢力に保護される場合でもガチで異業種動物園になる可能性があるな
- 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:44:33
笛にあったな、現地勢の軒並みレベル上がっているの