5章の謎が明かされる日はくるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:14:42

    fgo七不思議の一つや

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:17:13

    竹箒で言及されてたのがアメリカなら何かありそうなんだけどな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:17:41

    カルデアス上の特異点なのかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:18:37

    カルデアスならなぜ5章だけという疑問はあるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:19:52

    カルデアも特に疑問に思ってないのが腑に落ちん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:20:42

    まあぶっちゃけこの伏線死ぬほど前だしちゃんと回収されるのかは微妙な気がしなくもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:24:11

    六章の偽リチャードみたいにしれっと回収される場合もあるかもしれない……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:27:40

    まあいうてエリア51がアメリカだしなんかあるとは思いたい。思いたいなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:30:31

    5章と言いトラオムと言いエリア51と言い、FGO世界のアメリカは厄ネタの宝庫かよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:32:21

    >>9

    現実でも割とまあまあ厄い国だよあの国は……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:32:44

    回収されるとしてもそんな大々的にじゃなくてなんかの新規情報と関連してすんごいさらっと明かされるとかだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:32:47

    特に何も考えてなかった可能性はまあなきにしまあらずなので回収されたら嬉しいくらいに思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:55:29

    >>7

    匂わせというか考察程度で明言はされてなくなくなくなくないあれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:00:02

    俺は信じるぜ、ちゃんとキャスニキとネロの伏線をロングパスで回収した型月を…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:01:08

    5章というよりアメリカがどうなってんの感
    そして同じアメリカを舞台にしたトラオムがアレなんでここら辺と結び付くのだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:02:39

    FGOACでも意識してるし何か考えてるのは確か
    の割には本編で言及されないのでなーんもわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています