【お気持ち】マチュ(正義)vsニャアン(悪)展開になんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:21:16

    2人の関係においてはマチュが明らかに悪かったからヌルっと人殺しをしないでいい奴シャリアの仲間になった正義のマチュvs人殺ししたし悪いキシリア様の仲間になった悪のニャアンで主人公が悪を断罪するみたいな展開になるとしたらちょっと気持ちがおっつかないんですけど…?
    マチュが周りに迷惑かけた禊しろってか?ってよく言われるような話をしたいんじゃなくていきなり悪堕ち?してこんだけ人殺したらニャアンは死ぬしかないみたいな話ばっかされてるしマチュが正義側としてニャアンを断罪するみたいな展開予想になんかモヤモヤする

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:24:09

    わかる
    なんかヌルッとそうなっていったからちょっと待ってくれよってなる
    俺の感情が追いついてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:25:16

    前回までのマチュと実は別人でマチュツーってクローン体だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:25:55

    目に映るものを二元論で語る奴が多すぎる
    頭拝火教かよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:26:33

    まぁまだ放送されてない事をあーだこーだ言ってもしゃーない
    実際に見て合わないと思ったら粘着せず離れた方がストレスは少なく済む

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:26:45

    >>4

    なんて?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:26:49

    ならないと思うぞ
    おじさんからしたらマチュの友人も自分の部下も絶賛人殺しの道具として扱われているNTそのものなんだからそれをなんとかしたいって思っているハズ
    だからマチュにジフレドのことを任せたんでしょ、自分では間に合わなかったけどマチュなら救ってくれるハズだって

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:27:45

    拝火教ってなんぞやと思ってググったらこんなものが出た

    ゾロアスター教 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:27:52

    ニャアンに本音を全部吐き出させた後、ジフレドを機能停止させればええやんけ。本音を聞いてマチュがどう思うか、どう行動するかはわからんけど

    少なくともジフレドは止めないとどうにもならん

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:28:11

    マチュがニャアンを止めてララァを救ってくれると信じております

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:28:53

    ニャアンが恐ろしい引き金を引ける人間なのはそうだけど
    なればこそ、その引き金を思いとどまるようにするのが人間であり友達でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:29:24

    >>9

    けど何かジフレドってまだコックピットの腕出してないし何か勝手に動きそうじゃね?そこが不安だわ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:29:59

    >>10

    ずっと主役達にいいことなくてストレス溜まる展開多かったからマチュが主人公らしく救っていく話に集約していったら気持ちよく見納めれるんだけどはたして…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:30:11

    マチュなら救えるってのはありそうだが、その展開で視聴者が納得するかってなると多分納得できるような展開を期待されてない(描写されると思ってない)のでニャアンは死ぬしかないって言われてんじゃないかなぁと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:30:36

    青葉区とギレン組潰した段階ならまだ引き返せる
    地球を撃たせないためにマチュが動くんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:31:33

    シュウジがどちらか一方につくってのはないだろうなあと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:31:37

    >>12

    まぁ単にマチュとニャアンがぶつかり合ってそれで終わりにはならんだろうしな…絶対第2ラウンドがあるやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:32:00

    >>14

    そもそも今までも色々な過程スキップとかがあったんだからいい意味で予想外な展開も全然ありうると思うけどなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:33:34

    ニャアンが死ぬとしてもマチュの手は汚させないんだろうという信頼はある
    いつのまにかニャアンが巨悪になって倒してハピエンだったらすり替えが酷すぎて笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:34:18

    突っ走ってきたメリットでもあるけどあまりニャアンに対して罪だのなんだのって感覚は持ってない。転がった先って感じで
    だからまぁマチュと仲直りしてEDの嬉々とした空間に持ち込め、1日だけでも

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:36:18

    マチュとニャアンの間のわだかまりについては丁寧に描いてくれてるからあんまり心配しなくて良いと思うで
    周りは好き勝手言ってるだけだから気にせんで

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:36:36

    いうてジフレドの頭部さえ破壊しちゃえばイオマグヌッソの起動は出来なくなるだろうしニャアンを殺さずに止めることは出来るんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:36:48

    正義とか悪とかって話じゃなく、ニャアンは生存優先だが愛に飢えたキャラでもある。生存優先の決断をすると結果的に家族や友人を失っている
    この辺りからニャアンは自己の生存のみ優先した決断をすると悪い方向に転がるキャラってだけなんでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:37:54

    そもそもこういうアニメって正義と悪じゃなくてそれぞれの正義がぶつかるとこを見るもんだと思うんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:41:33

    >>18

    確かにありうるが、今後の展開予想って現状出ている情報からこの先どうなるかを考えるものだからさ


    現状のニャアンってキシリアの為に動いてるのとシュウジをキラキラから引っ張り出したいってだけで動いてるから救済したいだけの好感を持たれてないんだ

    来週には好感に繋がるような情報が出されるかもしれないけど、特に何も出されないかもしれない

    何も分からないってのはただの妄想でしかないので、現状からの描写で視聴者の満足する展開にするなら死ぬ以外の道が無いんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:41:36

    >>22

    そこで、1話で初めて乗った段階から頭部潰しがうまかった私の出番ってわけですね~ふふん

    さすがヒゲマン、わかってる~

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:42:18

    >>23

    その辺がよく分からんのよな

    自分の生存優先って多くの人類でかなり当たり前のことだと思うんだけどな…

    普通は自分の命>大事な人の命>知らん人の…って序列やない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:42:54

    ニャアンがマチュに殺されたらヒゲマンめちゃくちゃ曇るぞ
    それだけは無いと断言してもいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:43:13

    >>12

    11話ラストで和解したけどジフレドくんが離してくれない(物理)でイオマグヌッソと強制同化→ニャアンを助けるぞ!の流れとかはありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:43:28

    >>24

    でもキシリア様は悪だって皆が…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:11

    >>22

    よっしゃここで額にボール当てるターンやな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:14

    肉体の自由と精神の自由の対比が描かれた
    誰にも脅かされず生きれれば自由、死を受け入れた時に感じられる自由
    正しさとかわからないが前者は戦争の原因になってるなと感じたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:15

    シイコさんもあんだけ無茶苦茶やってたのにそこそこ納得した答えを得られてたじゃん
    正しい理屈がテーマの作品ならボウヤが一番大切だったと思い知ったら後悔して亡くなるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:26

    マチュニャアンは和解するだろうけど薔薇のことで横槍入れて来そうなのが何人かいる方が怖いよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:51

    最新話見てないけどジフレドくんはキショ腕あんの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:44:53

    ニャアン説得するにしてもそのための材料が何かよく分からなくなってきてる
    「本音ぶち撒けあって殴り合いすれば仲直りでしょ?ガキの喧嘩だよガキの喧嘩」って気持ちで見てたけど、もしかして全然そんなことない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:45:58

    >>35

    キショ腕用の穴はあるがまだ出してない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:46:26

    ニャアンにおいて気になるものとしては「生きる」ことと「生き残る」ことの違いというか…
    前者は逃げても勝ちだが後者はより戦いを、決着を強いられる感

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:46:30

    >>25

    満足まで言い出すのは流石に少数派では

    何故かエグザベも含めていなくなって欲しいと考えているのがいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:46:57

    >>37

    ヒエッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:47:30

    >>27

    ニャアンは自分の中に恐ろしい怪物を飼っている

    本人もそれを自覚していて、本気で自己の生存を最優先にするとその怪物の思うがままに周囲を滅茶苦茶にしちゃう

    (だから調子に乗るといつもこうなると零してた)

    それはダメな事だとも解っていたから怪物を押さえつけて生きてきたけど、キシリアから怪物を肯定し解き放ってよいと教えられた

    愛に飢えた怪物は、自分を愛して肯定し居場所を与えてくれるものの為には手段を択ばない


    多分そういう感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:48:31

    ニャアンとマチュそれぞれ銃を持っちゃってるしそれで撃ち合いになるのかはたまた・・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:48:50

    けどよく考えたら生存優先のニャアンがマチュとシュウジの為に死ぬ可能性があるクラバに出たのって本当に凄い事だったんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:49:00

    >>39

    掲示板だと少数派や多数派がどうなのか分かんないからなぁ

    ア・バオア・クー消し飛ばしたニャアンを追及するスレが幾つも立つからそういうのがな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:49:10

    正直他の皆に関しては全くと言っていい程に心配してないんだけど、皆がハッピーエンドの中、ニャアンだけバッドエンドだと流石に心が無理になるから過程と着地点はすごく心配

    作風的には大丈夫だろうと思ってはいるんだけど、大丈夫になる目的地の予想がつかないから怖い

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:49:57

    ↓コイツが余計なことしなければニャアンは生き残るよ
    余計なことしてくれるなよ頼むから

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:50:04

    >>36

    もう洗脳までいってるからねえ

    あとトラウマによるシュウジを取り戻す執着?

    でもシュウジとマチュ揃えば洗脳は解けそうだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:50:34

    >>46

    お前は頼むからキシリアの方に行け

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:51:06

    >>45

    ニャアンがバッドエンドになったらそれはマチュにとってもヒゲマンにとってもハッピーエンドではなさそうだから大丈夫だと思うぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:51:21

    普通に主要人物は和解再会ハッピーエンドで終わるんじゃない?
    現状死にそうなのエグザベくんぐらいなんでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:52:06

    >>50

    エグザべ君死んだらヒゲマンが悲しむ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:53:42

    ニャアンが断罪される(裁かれる)系の展開は無くていいと思うけどイオマグヌッソ使ったことへの罪悪感とか良心の呵責は感じてほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:53:47

    ヒゲマンの悲しみを心配しすぎている
    逆に考えたらヒゲマンが悲しむだけなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:54:15

    >>51

    ヒゲマンが救いたいNTの中には間違いなく目をかけていたザベも入ってるだろうからな

    もちろん顔も知らないけどジフレドのパイロットも

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:54:44

    >>50

    あそこでシャリアが助けた命をシャリアの手で詰むことをするとは思わないので…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:55:54

    >>53

    NTをポジティブに描くって言っておいてNT救いたいマンのヒゲマンが悲しむエンドは詐欺がすぎるんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:56:37

    親友対決って燃える展開だけど実質知り合って1ケ月くらいなので互いにそこまでの情はないか
    どっちもシュウジに執着してるからトロフィー男がどう動くかだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:00:16

    そういえば二人の対決にさりげなく同席するハロとコンチ。アイツら結局なんなの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:05:37

    ニャアンもエグザベもどちらか片方でも死ぬようじゃ、NTの力を悪の下で人殺しに使うくらいなら5年前に死ぬか、戦争で故郷も身寄りも何もかも失ってもジオンになんて行かずに底辺で飢えて苦しむか、体でも売っとけって話になっちゃうじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:21:23

    >>58

    コンチくん今回だいぶなことの片棒担いでましたけど…不可抗力だよな?まさかマジでCCAシャアの魂入りとか言わんよな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:27:23

    恵まれている側は周囲から沢山のものを与えられるからさらにパワーを持てて、過酷な境遇をどうにか生き抜いてきた側は選択肢の無さ故にそのまま流されて命を落とす、な流れを近年のシリーズで連続してやってるし

    そろそろ恵まれた環境で育てたが故に手を差し伸べる余裕がある、くらいの落とし所で双方ハッピーになって欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:35:58

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:37:35

    >>61

    生まれ育ちに恵まれ多くはなくとも選択肢を持つマチュが不殺のままそれをやりそうだから、なおのことグロいんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:40:35

    兵器としての有用性を只管示し続けてるから
    薔薇ララァがなんかしてジークアクスの世界からキラキラが失われるぐらいしないと和解したところで…になりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:42:35

    >>1

    それは次回のジーアクスを見ないとわからないのではないのはないでしょうか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:54:48

    >>64

    シャリアが夢見るNTの未来とやらに対し、NT能力で兵士として自分の人生をどん底から切り拓くチャンスを得たニャアンやエグザベはどういう存在であるのかが分からん

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:00:26

    >>43

    ずっとこれは凄いことだと思ってたし今でもニャアンにとって特別な位置に2人がいる事は事実だからな

    だからこそマチュから手を伸ばす形で元の関係に戻ってほしいよなとなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:01:30

    正義だの悪だの関係ねー
    殴り合い宇宙からの和解エンドだ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:01:36

    側からみた構図としちゃそうだけどぶっちゃけ2人のやり取りで善悪どうこうって余計なしがらみは持ち込まない気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:05:23

    正直マチュとニャアンのMAV戦を見たいから最後は2人で別の何かと戦ってほしい、アルファ倒すなら薔薇ァなんかなと思うけど理由が全く分からん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:09:04

    とは言え来週の戦闘中に「何でこんなものを使ったの!」みたいにマチュがニャアンを責める展開は普通にあるだろう
    そっからニャアンの内心描写に繋がるんだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:11:01

    シュウちゃんのこと考えながら撃ちましたとは正直に言えないだろうし難しいね

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:16:50

    テーマ上死なせはしないだろうけど、じゃあ制作側はニャアンにこんなことさせておいてどうしたいんだよというのがね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:19:49

    そもそもループものっぽいからバッドエンドからのやり直す展開じゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:23:04

    >>74

    流石にこっからそれやるのダル過ぎる。それならハッピーエンドに辿り着いた世界線にするべきでしょ。この状況で出来るかは兎も角ね!

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:23:30

    >>70

    私に任せろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:25:36

    >>76

    お前がラスボスで死んじゃったらヒゲマンとかララァどうすんだよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:28:31

    >>72

    ニャアン視点では現状自分を大切に扱ってくれているキシリア様の望みかつ命令+ゼクノヴァを起こせばゼクノヴァの向こうに消えたシュウちゃんも呼び戻せるかも、で案に乗ること自体は自然な流れではある(それによる犠牲どうこうは諸々あってあんまり気にしない価値観になってそうだし)

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:28:44

    >>24

    それやるのはエグザべ君とシャリアの方でこの2人ではやらないでしょ


    こう言っちゃあれだけどララァと会って色々得る物があったマチュと比べて今のニャアンってキシリア様がやれって言ったって言うのとゼクノヴァ怒せればシュウちゃんに会える!

    程度のもんでしかないからぶつけ合いできるくらいの正義なんてもんは持ってない

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:30:17

    >>61

    ただ、これも一緒に言われてるけど不幸な流れで生きてきたからといって色々やらかしといて君は可哀想だったから仕方ないね無罪放免!とはならないだろうからどうなるんやろな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:34:57

    >>75

    大量殺戮の罪だなんだのは巨悪で狂人キシリアを討って終わりでいけんじゃない?

    というかメインはシュウジ周りのいざこざすれ違いが主でこの辺はあんま重くならんと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:37:09

    >>80

    まぁそれもある意味弱者の盾であることは事実だしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:37:26

    >>73

    残念だがよくあるNTの末路でしかないんだなぁ…

    だからこそそこから救う方法を描いているのだと思っている

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:45:47

    ニャアンだってマチュを助けたいと思ってジークアクスに乗ったのは本当なんだ
    それが諸々の悪いタイミングや本人の気質も重なってここまで転がってきてしまった
    監督が3人の成長を描くといってたのを信じたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:57:12

    >>80

    報いとか断罪とかとは違った、多かれ少なかれ何かしらかの形でけじめはつけるのかなと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:17:04

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:18:41

    >>86

    5話を悪堕ちというのは違うだろう

    殺されそうになったから仕方なく相手を殺しただけ。ニャアンはずっとそんな感じだったのに急に悪側に立たされたのがアレなのよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:20:28

    >>26

    頼むぜヒーロー

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:23:36

    マチュもニャアンもただ状況に流されてるだけで正義とか悪みたいな確固たる信念ないでしょ
    あえて言うならバカなガキを都合が良いように使う悪い大人がいるってだけで

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:38:12

    ターゲット移ったように見えるが結局一時期大暴れしてた最終回前に総括できる自称NTだったりするから
    それを察せずお気持ち表明は同レベルだと思ってほしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:39:07

    >>87

    生存のためなら加害者でない関係ない人間さえ踏みつけにする悪性を持ってるというのは一貫してると思うぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:44:44

    キシリアから貰ったって言われると・・・
    ニャアンに渡された拳銃トリガーを引くと暴発しそう感が半端ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:45:54

    >>36

    割と単純だ

    現状ニャアンの暴走はこれまでずっと孤独だったところで唯一見つけた拠り所だったマチュとシュウジを失って、これ以上失うものが無い&ニャアン視点で頼れるのがキシリアしかいないからこうなってる

    つまりマチュ&シュウジ両方と立ち会ったうえでキシリアがいなくても私は大丈夫ってニャアンが思えればいい

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:52:36

    >>92

    そんなあからさまな悪意があったら気づくだろう

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:40:06

    >>41

    ついでに言えばもう一人のニャアンともいっていい本性をシュウジは"ガンダムが言っている"を付けたとはいえ肯定して受け入れてくれたってのは、ニャアンにとって本当に大きかったんだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:44:16

    >>52

    そこはさすがね...

    誰かにとっての父親母親、子供や恋人や友人、自分にとってのマチュやシュウジみたいな存在を大勢消し飛ばしたっていう事実はあるからね......仮にそこに何も感じないようなキャラだったら、さすがに生き残っちゃアカンと思うし

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:57:09

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:01:38

    ・現状ニャアンが日常を送れる場所がない(キリシアの動きでジオンに残るルートも難しくなってしまった)

    ・子供の頃にサイド2で惨劇を見た(多分)後の難民で、死が身近過ぎるからか他人が死ぬような行為にも躊躇がない

    ・悪意なく利用してくる大人のキシリアが想定外で、洗脳を受けた少年兵化してしまっている(自分に優しい人に尽くそうとする性格も相まって)

    ・本人は平和で穏やかな日常を望んでる気配があるのに、NT能力含めた才能があまりにも戦場向き

    個人的にパッと思いつくだけでもいくつも不穏要素が出て来て、
    「助けてあげて欲しいけど、どういう目的地に辿り着けばこの子は救われるんだろう」という見込みが全く思い浮かばない。

    クライマックスでさらに二転三転するだろうから、ここからどうにかなるのかもしれないけど。なって。

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:03:21

    >>97

    異性にデレつくしだいたい主人公補正のあるカツ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:05:55

    キシリアが洗脳してるってのは違うだろう
    有能どころか現状ただ一人のジフレドパイロットなんだから優遇するのは当然だ
    それを恩義に感じるかどうかは完全にニャアンの判断で他者が操作したわけではない

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:27:15

    単純に好きな人の為に尽くしたい性格で
    前はマチュシュウジの為、今はキシリアの為に頑張ってるだけじゃないか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:20:09

    すまん単純に自分の中での『洗脳』という言葉の定義が広い(いわゆるグルーミング的なものも広義の洗脳として捉えてる)だけで、
    ニャアンの意に反してキシリアが無理矢理操ってるって意味合いでは無かった

    命の価値が軽い環境に慣れている+平和な環境であれば健気とも呼ばれる性格+良くも悪くも行動を起こす力のある子、が悪魔合体した結果が10話の惨劇だと思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:26:35

    なんでよりにもよって大量破壊兵器使う役になったのか…マジで魔法みたいな力で実は誰も死んでませーん!しないとマズい…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:28:56

    ジークアクスもジフレドもぶっ壊れて2人の戦いは終わり
    不安定な情勢は続くけどね!
    でシメでしょ

    あの3人の物語であって宇宙世紀の情勢がどうとかは本質じゃないように見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています