- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:04:07
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:04:56
誰だよそんな設計したやつ!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:05:08
USBの規格はよく確認しろとあれほど
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:05:12
インチネジを採用してるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:05:31
Lightningはやめろとあれほど…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:05:59
ザクバズーカとジャイアントバズみたいな?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:06:19
- 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:06:27
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:07:36
- 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:07:46
- 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:08:32
- 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:08:41
- 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:09:10
- 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:09:28
あわててamazonでアダプタ探すやつ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:10:13
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:10:18
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:10:50
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:11:06
説明してくれるはずのおじさんを嫌な臭いするからって殺っちゃうから…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:11:20
- 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:11:55
お肌の触れ合い通信でいけんか…?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:12:03
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:12:24
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:12:25
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:14:07
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:14:19
全然違いがわからん…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:15:48
- 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:16:31
- 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:21:05
- 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:21:24
(慣れてないと)ニッパーでやると大変な事になるぞ……
ちゃんとワイヤーストリッパーとかケーブルストリッパーを使わないと中で線が切れたりとか
もちろんコードに巻くビニールテープも巻き方を気を付けてな…… - 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:22:14
はい、データ処理用のSASIとパラレルポートね。
画像はこっちのS端子。
音声はMIDIケーブルで繋ぐんだよ。
オプション類はこのIEEE 1394使ってね - 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:23:16
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:25:15
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:26:29
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:26:46
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:28:38
- 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:28:40
- 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:29:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:29:14
ジオニックとツィマッドで規格違いそうだしアナハイムも加わってそうだし
唯一の救いはこの世界だとMSを用途に分けてデザインして専用ライン作る地獄にはなってないことか - 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:29:36
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:29:45
- 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:30:33
- 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:31:12
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:32:15
最重要機密だろうMSを下請けに任してんじゃないよ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:34:05
Universal Centuryが始まるのを記念して統一規格UCB(Universal Century Bas)が造られたけどUSBに完全互換することができなかったのでUSBも使われているしUCB-Cとか小さめのUCB-Sとか色々あるしジオン製と連邦製で同じ名前でも規格が違う場合がある(同じ場合もある)
という妄想 - 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:36:08
(そもそもコードと差込口の数があってないような……)
- 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:37:44
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:38:37
いいかニャアン、顔面ソケットのケーブル配置は両側面四つがUSBType-Bで下あご2つがLightning、上あご3つがTypeーCだ。
カメラアイ下の奴はHDMIで上のはアンテナケーブルになっている。一応互換アダプターも複数持たせるがくれぐれも間違えるなよ。
キシリア様…仕様書は無いんですか?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:39:59
- 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:42:32
- 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:43:32
確かにここまで複雑怪奇なケーブル構成ならそれだけで一定のセキュリティは見込めそうだが…
- 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:45:58
- 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:46:12
- 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:47:46
- 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:02:48
- 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:06:53
- 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:07:54
そんなに大きいの挿入らないよぉ…
- 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:08:01
- 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:10:03
- 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:11:29
- 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:12:17
- 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:13:55
- 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:14:49
(微妙に長さが足りない端っこのケーブル)
- 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:17:01
おまけにエルメスの方の規格は昭和のそれなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:21:43
現場見ねぇで設計されたものの設置担当者の悲哀みたいになってる
- 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:23:29
- 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:25:04
現場あるあるぅ~
- 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:25:07
IEEE1394か……
え?4pin……? - 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:26:54
あんまり抜き差しする前に一旦電源落とした方がよくない?
- 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:30:17
- 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:31:44
やめろ!!再起動からの更新が始まってしまう!!
いつまでも更新できずに延々と『・』みたいな点々の輪っかがグルグルする画面を見続ける羽目になるぞ!?
更新中になってないPCはあと2台しかないんだ!!これだから女は……!!
- 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:32:29
もう一旦全部外せ! ケーブル一本一本にタグ付けして最初からやり直せ!
- 72二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:34:24
- 73二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:38:24
- 74二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:37:07
旧式OSでないと動かない最新環境改善装置……
- 75二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:39:35
- 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:52:55
ええい設計者はどこだ!今すぐ連れてこい!
- 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:47:59
- 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:56:15
- 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:04:26
- 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:57:17
USB3.0のA端子はゆっくり差し込むとUSB2.0と誤認識されるからスムーズに差し込めんだよ
- 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:05:30
手伝ってるふりしてケーブルニ、三本壊してもバレないのでは?
- 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:17:09
- 83二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:30:35
- 84二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:46:16
なんでこんなクソ設計に…?
仕様はちゃんとすり合わせしろよ - 85二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:00:52
技術者は現場を知らんと見える
- 86二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:04:55
探すな!
- 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:35:24
マチュも律儀に付き合ってるな……ララァもアドバイスしてるし、どうにもならな過ぎてついって感じか
- 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:43:11
- 89二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:45:44
ンアッー!フレドのケーブルが古すぎる!
- 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:46:23
ロボカテに時々立つエンジニアの悲哀スレ好き
- 91二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:53:08
しゃあねえべ開発してる途中でアプデされたら仕様変わってきてキリがないから汎用前提じゃない専用機ならアプデ終了してる旧OSベースのが確実だし……
- 92二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:53:22
「ヤッベ……100均で2つも買ってきたケーブル、どっちもCtoCだわ……」
- 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:04:08
あーもうめちゃくちゃだよ~(笑顔)
- 94二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:13:30
- 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:15:06
- 96二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:22:25
だから統合整備計画が必要だったんですね
- 97二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:42:54
ジークアクスとジフレドがシャロンの薔薇の前でMSサイズなデカケーブルもってわちゃわちゃしてる光景が…
- 98二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:46:54
だんだん博士が可哀想な感じに……
- 99二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:48:09
- 100二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:51:29
- 101二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:55:15
- 102二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:57:47
ニャアン、ヤっちゃっていいぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:01:02
- 104二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:02:28
- 105二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:02:36
そもそも、試運転とかやってないぶっつけとか怖すぎるんじゃが……
- 106二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:09:13
- 107二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:10:59
ガルマがキレ散らかしてたやつ
- 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:02:00
ジオンのお家芸か……
- 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:14:25
- 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:19:20
- 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:20:13
gitなんか使ったらファイル日付がおかしくなるだろ!
- 112二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:22:59
なんとかしろよ!
- 113二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:18:38
なんとかすっけどさ!
インプットとアウトプットだけ見りゃ、そりゃ仕様通りに平穏無事に上手くいっているように見えるだろうよ
毎度毎度「あの時上手くいったから」で再生産すんのやめーや - 114二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:13:21
なんとかなったからって同じやり方を続けるのはマジでやめろ
負担がハンパじゃねーんだよ
そんなもんにマンパワー割きたくねーんだよこっちは - 115二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:36:35
- 116二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:53:09
- 117二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:09:18
もしかしてジオンに足りないのはまともな人材なのではないだろうか
- 118二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:15:01
- 119二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:29:00
- 120二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:08:18
シュウジ、ただのゲーム機をコンチに改造できる技術持ってるんだから早く戻ってきてマチュとニャアンを手伝ってやれ(無茶振り)
- 121二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:18:35
- 122二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:20:21
- 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:27:18
- 124二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:54:37
- 125二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:40:55
- 126二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:45:42
もうダメだぁ…おしまいだぁ…
- 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:00:16
- 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:41:52
- 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:45:14
- 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:46:13
- 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:51:48
これを聞いて多分一番泣きたいのは大金をつぎ込んでしまったベルガミノ
- 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:55:36
- 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:58:51
- 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:02:16
- 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:16:36
- 136二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:19:53
- 137二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:21:01
- 138二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:55:40
- 139二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:44:58
- 140二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:46:28
- 141二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:55:23
逆に殴ったら遠隔通信が起動したりしない?
- 142二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:56:30
- 143二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:05:48
- 144二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:07:17
- 145二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:53:38
このケーブル規格は合ってるけど長さが足りてないよ!
あっまって給電量も足りてないかも…?でもポートはこれだし、もしかしてインターフェイスの設計間違えてる? - 146二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:57:37
- 147二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:02:55
- 148二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:43:26
宇宙世紀なら骨董品も良いところだろ…
- 149二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:05:07
- 150二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:06:24
それ間違えた時点でショートしたりしない?
- 151二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:52:30
工場とかゲーセンの機械だとたまにあるUSB端子だけど端子とケーブルを汎用品として使ってるだけでUSB企画じゃない奴とか混ざってないよね?
あれUSB機器繋ぐと壊れるんよね
あとLAN端子でもたまにある - 152二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:55:56
清掃のおばちゃんが勝手に抜いたり新人がメンテの時勝手に抜いたりしたから
キレて接触自体封じてもうだいぶ経ったケーブルだ
ちゃんと動いてるから中身は無事なはずだけどもう怖くて誰も交換できない - 153二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:56:07
ここまで散々うるさかった技術者が急に真顔で黙る瞬間ほど恐ろしいものはない
- 154二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:58:15
- 155二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:20:09
「サワルナ」って書いてあるシールがぽつんと落ちている事に気付いたけど、出身地が既にわからなくなっている奴
- 156二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:33:58
若さかなァ!?俺この手の現場知らないんだけどむしろ老い由来の過ちじゃねえかなァ!?
- 157二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:37:59
- 158二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:58:12
- 159二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:16:01
だったら機材をさっさと改善すればいいだろ!!<現場を知らぬ無茶振り
- 160二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:18:29
これがサイド6から資金援助を受けて、マスメディアまで誘致して発表しようとしていた一大プロジェクトの体たらく…
- 161二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:27:32
だったらエンド持ってくときにメーカー側で短絡させとけや!
- 162二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:33:17
でもそういうデケェプロジェクト程、雑に下流に皺寄せされてめちゃくちゃになってるの嫌なリアル感
- 163二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:50:52
現場って大変なんだなって
- 164二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 03:00:53
- 165二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:29:44
- 166二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:37:44
かわいいパーソナルコンピュータさんですね
- 167二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:55:05
- 168二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:56:29
あー……完全無線化して数十年以上経ってるだろうから有線時代の技術者も後継者もいなくなって枯れた技術として廃れ切ってって感じか……
ノウハウだけでなく有線を扱えるまともな技術者もいないのが致命的すぎる
招致してなんとかしてもらうという手すら使えねぇ……
- 169二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:03:53
- 170二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:11:33
- 171二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:18:06
電力ケーブル束ねまくったり曲げ半径小さくして配線してそう
- 172二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:24:57
- 173二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:32:52
- 174二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:07:57
- 175二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:08:41
- 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:15:31
- 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:17:02
このへんキュピーンで解決できるNTはSE向きなのでは(グルグル)?
- 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:18:06
実際、アルレットいるし。
- 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:27:41
- 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:29:38
なんかこのときの逸話が変にネジ曲がって後世で神話になってそう
- 181二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:31:44
なんで同じ2.0なのに流せる電流量に差があるんだ……?
- 182二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:57:07
- 183二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:08:47
良く動いたよなあの機体・・・
- 184二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:11:31
木星で思い知ったからね
- 185二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:25:08
- 186二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:43:55
- 187二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:52:37
突然ドンパチが始まったと思いきや色んな機体が突入してから数時間動きがないイオマグヌッソをとりあえず撮影している各社マスコミ
(何社か帰ったり飯買ってきたりダラダラしている) - 188二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:53:55
爆発オチなんてサイテーまであと一歩
- 189二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:01:24
(何処からともなく逆シャアEDの曲が流れ始める)
- 190二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:00:34
- 191二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:58:52
- 192二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:03:00
薔薇ララァも元の世界でクソみたいな開発環境に悩まされてたのかな…
- 193二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:12:26
(角度調整中にコントロールパネルのレバーをずらしてしまうカメラマン)
- 194二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:43:46
これ中から焦れた正史ララアが出てきて全員潘恵子さんの声でお説教コースじゃないの?
- 195二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:33:14
- 196二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:33:35
これはもうだめかもわからんね
- 197二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:41:56
- 198二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:32:05
- 199二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:34:48
ド深夜まで残業お疲れ様すぎる
- 200二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:19:36
200レスで天才が機材トラブルを全部解決した
…が、シャロンの薔薇の中身は帰宅していたのでイオマグヌッソは新しいニュータイプを連れてこないと動きません
というワケで最後の一仕事だ、シロッコ