姉がいる男性、弟がいる女性に聞きたいんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:19:36

    そんなに姉って恐ろしい存在なの……?
    誰に話を聞いても暴君エピソードばかり出てくるんだけど……

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:24:29

    重度の障害持ってるから制御が効かない時は殴ってわからせてたくらいには暴君だった
    ちな自分は姉

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:26:06

    姉とは仲良いし恐ろしいと感じた事は無いな。
    うちの姉は口喧嘩が強いので逆らうとかナメた態度取るのは考えられませんが……

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:29:15

    恐ろしいって感情は無いな絶対に逆らえないと生まれつき本能に刻まれてはいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:38:44

    昔はそうだったけど姉が大学生になってからは違うな。まあ「上」感はあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:44:01

    単純に下のものはパシリってだけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 05:29:08

    なんかあっちが悪いはずなのにこっちが悪いって空気にしてくることが割とある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:40:53

    歳が離れてるからか弟可愛いよ
    大学生になった今でも困った時に頼ってくれるの嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:36:28

    4つ下の弟がいる姉だけど、生活パターンが違ってくるまではだいたいポケモンSVのゼイユみたいな接し方だった
    むしろゼイユの方が「手ぇ出るよ!」って予告してるだけ偉いまであった(ノータイムでひっぱたいてた)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:36:31

    姉がいる弟
    普通にちやほやされて可愛がられながら育ったし兄からの態度も同じなんで全く共感出来んのよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:47:44

    >>10

    末っ子だからそりゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:57:52

    兄と姉がいる末っ子だけど姉の方がいろいろと言ってくるかな
    あれしろこれしろそれすんなって、世話焼きというか心配性というかマメに連絡とってくる
    両親はのんびり屋、兄と自分はマイペース、姉だけキャラが違うから大変そうではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:13:14

    姉居るけど優しいし全然怖く無いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:15:50

    怖い
    未だに「え?」って言われるだけで体が強張る
    ただ仲は悪くないな、買い物とか映画一緒に見に行ったりするし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:18:30

    知り合いにいたけど実際に武道も全国大会級で恐怖の暴君って感じだった
    見た目も渡辺直美なのが余計に強調されてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:52:41

    別に
    普通に優しいねーちゃんってかんじ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:56:18

    別に姉自身は暴君ではなかったな
    めんどくさい人だなとはたびたび思ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:38:54

    姉がちゃらんぽらんでマイペースすぎて姉感無かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:32

    これ姉と弟の2人兄弟と兄姉がいる末っ子で全然違うと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:06

    自分の姉が知的障害持ちなんだけどこれって普通?
    20超えて皿洗いも自分で出来ないレベル

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:26:38

    姉妹の姉が暴君みたいな話はあんまり聞かないのよね
    姉弟ならよく聞くけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:28:48

    弟いるけど一切会話しない
    仲が悪いとか良いとかではなく会話しない もうお互い無関心だわ
    弟のこと別に嫌いではないな 本当にただ話さないだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:29:43

    姉だけどぎり年子(同じ年内生まれ)なのであんまし上下がある感じはしないがそれはそれとして張り合う部分はある感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:33:57

    少し歳の離れた弟2人持ちの姉だけど、片方はたまに連絡取るし実家住みだから帰省の時に話したりするよ
    生意気だけど普通に可愛い弟
    もう片方は連絡先も知らないしどこにいるかも知らん、ほぼ絶縁状態
    前者は普通に話すし仲良いと思うよ、2人でご飯行ったら私が払うし
    でも足として使うから上下関係はちゃんとある

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:35:11

    今Xで話題になってるけどあれ兄と妹なら加害として叩かれてね?と思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:41:04

    >>25

    甘いな

    ヤングケアラーしてるとして親が叩かれるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:43:28

    ここで「姉優しいしそんな事ない〜」と言ってる人
    間違っても話題になってるポストにリプするなよ

    「妄想乙」「その姉画面の中にいるでしょ?」といったリプが大量に来て叩かれるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:43:42

    弟がいる姉
    暴力は振るったことないけど靴揃えろとか挨拶しろとか礼儀と行儀は厳しく教えたから小さい頃の弟視点だと暴君だったかも
    一緒に出かけたりゲームするくらいには仲良いよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:50:17

    弟が泣こうが喚こうが引き摺ってでも塾に連れていったから昔は怖がられてた気はする
    弟が塾をサボると自分が怒られる理不尽さよ
    今はソシャゲのガチャ煽りスクショを送りあう仲

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:53:54

    京都人が全員皮肉屋な訳ないじゃん?でもそういう事にしといた方がおもろいじゃん?
    関西人が全員ユーモラスな訳ないじゃん?でもそういう事にしといた方がおもろいじゃん?
    日本人が全員ブラック勤めの真面目くんな訳ないじゃん?でもそういう事にしといた方がおもろいじゃん?

    姉も一緒

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:03:13

    >>30

    せやな

    東北は虐めて良い陰キャであって欲しいし足立区や川崎民と北九州民は虐めて良い陽キャであるべきや

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:03:27

    全然だな
    ウチの姉は同じくオタ趣味あるのもあって普通に仲良いと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:36

    普通に仲良いとわざわざその辺の話自分からは出さないから目立たないってだけじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:17:03

    >>27

    そもそもそのポストを知らないからリプしようもないし知っててもしない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:18:41

    姉ちゃんとはよく一緒にマリカとかスマブラとかして遊んでたわ
    優しくて自慢の姉ちゃんやった

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:19:57

    弟って母親から可愛がられるから姉から恨まれることがありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:21:10

    弟のいる姉
    お互い一人っ子×2みたいな感じで思春期なんかは会話もなかった
    大人になった今は普通に話すけどxのきょうだい相手への関心強いなーって思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:23:59

    いいエピソードより悪いエピソードの方が他人に語られやすいから
    「嫁さん大好き」より「うちの嫁は最悪で結婚は墓場」の方が盛り上がるでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:24:34

    姉いるけど優しいしいろいろ話せて頼りになるよ
    姉弟の仲がいい人たちはいちいち言わないだけで割といるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:26:44

    >>36

    弟の面倒とか押し付けられて母親にいい感情持ってないってのは聞いたことある

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:28:08

    下手に仲いいって話をするとシスコンやブラコンってからかわれかねないからなあ……子供の頃なんか特に

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:41:08

    人類はいい加減「普通の事は普通だから言わなくて特別な事はよく言われる」→「よく言われてるからコレが普通なんだ」って現象を克服すべきだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:51:13

    別に仲悪くはないし恐ろしいだの暴力振るわれた経験だのは一切無いけど下手に逆らうとめんどくさい感はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:02:23

    あいつは我が家の成功作としてようやっとるよ。失敗作の弟として尊敬してるで

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:33:44

    姉の気に入らないことがあるといつも電気あんまされてた

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:18:28

    >>45

    お姉さんもしかして北九州市の死刑囚?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:19:59

    当たり前だが人による
    歳の離れた姉は叔母と甥みたいな距離感だけど歳の近い姉はまあ理不尽ではあった

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:35:10

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:58:14

    前を横切ってはいけない
    姉の言うことには「はいよろこんで」以外の返答を禁じられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:59:37

    姉2人居ますが、性格がこち亀に登場する婦警そのものでした。

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:00:38

    兄も弟もいる姉で妹だけどどっちをより多く使ってるかと言えば兄

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:01:36

    オカンが強い家はお姉ちゃんも強い
    諸説あるとは思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:05:10

    弟のいる姉だけど普通に話すし一緒に出かけるし日程合わせやすいオタク友達みたいなもん
    ギスってる異性きょうだいっていないのでは?ってくらい周りもそれなりに仲がいいからネットのギスギスきょうだい問題に共感ができない

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:06:48

    恐ろしさは感じないがカスであることは間違いない
    こちらを時々お前呼びしてくるクセにこちらからのお前呼びにキレてきた時はどの口が?って思った
    それ以降本当にどうしようもない時以外は姉呼びせず、そっちはどうなん?みたいな感じで誤魔化してる
    親が死んだら即絶縁だろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:10:36

    親が生きている間はまあ家族だしこちらから機嫌損ねるようなことはそこまで言う気は無いが、親が居なくなって葬儀とか諸々終わったら家族では無くなると思う
    俺にとっての姉はそんな存在

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:17:07

    仲の良い悪いはあるけどビビッてはいるけど一緒に遊びに行く仲みたいなパターンも結構見かけるのはなんか不思議だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:34:28

    よくお姉ちゃんのハイソックス勝手に履いて遊んでた

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:37:48

    経済状況によるぞ。家は姉兄俺で一緒の部屋で寝てたから仲悪いよ。別々の部屋があったら仲良くはなくとも良くも悪くもない関係だったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:50:35

    >>49

    こっちのけんとの実体験?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています