なかよしセイバー〔一応ネタバレ注意〕

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:18:15

    やっぱり徴姉妹だった模様

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:20:26

    考察組のみんなしゅごい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:26:17

    最終再臨が不穏な感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:27:16

    まぁ土方とかバーソロミューレベルでバレバレの見た目だったし

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:27:46

    >>4

    バーソロミューは本当に見た目だけか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:30:38

    ねえコレ明らかにヤバい存在混じってない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:31:28

    >>2

    わかりやすい方だし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:32:12

    なんでみんなそんなホイホイ名前が出てくるんや 世界史とかで出てきたかこんなの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:33:58

    >>8

    高校世界史なら一応資料集や用語集とかのサブテキストには載ってるレベルだったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:34:13

    >>5

    メカクレ言うけど

    見た目すげーバーソロミューだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:35:45

    >>8

    ずっと歴史の面白逸話持ってる人物を探してた時期があったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:36:25

    どっかでも言われてたけどバーソロミューは見た目がバーソロミューじゃなく
    メカクレフェチだけでバーソロミューゴリ押しされてたらただのオリキャラとして嫌われてた可能性がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:37:30

    1臨〜3臨で背景の振り子みたいな模様が共通だがコレフォーリナーとかクトゥルフとかそっち系のモチーフか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:38:12

    いうてバソはメカクレキチである以外はめちゃくちゃ正統派のバーソロミュー・ロバーツだからな
    多分メカクレメカクレしてなくても真名候補は絞れた

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:38:20

    >>8

    戦う歴史女性みたいなネタじゃ秦良玉とかと一緒で8割出てくる名前

    いわゆるマイナーメジャーの筆頭

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:38:52

    >>9

    フォーリナー適正ありそうだし多分ロイガーとツァールかダゴンとハイドラ辺りが混じってるのかもしれない。あっちも双子だし。

    ただしロイガーとツァールはチベット方面で信仰される邪神だからワンチャン違う可能性あり

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:39:24

    そういや〇〇のジャンヌダルクの一人だっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:40:00

    イラストが再臨していく度に姉妹百合感が増してく絡み方してていい…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:41:11

    >>17

    ベトナムでのって感じ

    なお最期も捕縛されて味方から見捨てられるのでちょっと似てる(こっちは反乱軍の頭目で配下の諸侯に突き放された感じだけど)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:42:25

    引く予定無かったけど3臨の目が光ってる感じがツボすぎて欲しくなってきた

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:43:31

    >>18

    最終で姉さん→お姉ちゃんなの最高だった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:44:41

    >>15

    だいたい表紙になってるジャンヌ・ダルク

    ラクシュミー・バーイ、カテリーナ・スフォルツァ、

    リディア・リトヴァク、アン・ボニーメアリー・リード

    梁紅玉、秦良玉、鶴姫、甲斐姫あたりが常連

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:45:33

    ベトナムセイバーがいたからな
    他に誰かいない?って雑談してるなかでこんな人いるわってマイナーメジャーくらいはパッと出てくるわけだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:47:46

    スペック的にはサポート出来るサブアタッカーよりかね
    アーツバフとNP獲得量アップ持ちだから、速攻単騎で連続宝具もありか

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:56:53

    チョ=チョー人?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:57:47

    なんで神性持ってるんすかね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:12:50

    ミリ=ニグリかと思ったけどあいつら喋れないからなあ…


    >>25

    なるほどロイガーとツァールか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:16:41

    傘のモチーフはおそらくクラゲなんだと思うんだけど……海に関する神性が混じっている可能性はあるね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:19:29

    >>27

    多分チョー=チョー人だと思う。判明している彼女の“可愛い”基準がチョー=チョー人の信仰対象とモロ被る

    ・イヴァン雷帝→チャウグナー=フォーン

    ・タコ→クトゥルフもしくはハスター

    ・フォーリナーの触手→シュブ=ニグラスetc


    フォーリナーじゃなくてセイバーなのも邪神そのものではなくその奉仕種族を構成因子としているから邪神成分が足りないとかそういうのなんじゃないかと

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:19:57

    クトゥルフでクラゲは夢のクリスタライザーの守護者(ヒプノスの奉仕種族)だけど今回のイベントやキャラのキーワードやモチーフとは何も被らんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:32:01

    北斎やアビー宛っぽいマイルームボイスあるしなんか混ざってるのはほぼ確実では?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:40:59

    >>24

    変則での全体アーツのサポートや耐久でのリジェネ要員としても使えそう

    非クリティカル耐性はそんなに…って思ったけど耐久時のクリティカル事故を防ぐって意味では悪くないかも

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:42:28

    >>12

    初登場の時も真名思い出したのは爆発音から大砲連想して…だしな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:45:30

    クトゥルフ的なのかはともかくまともじゃ無いわな
    神性持ってるのはあり得ないし再臨セリフもそういう事言ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:51:45

    >>6

    明らかにフォーリナー

    絶対地球外混ざってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています