好きな漫画を紹介し合うスレ

  • 1スレ主22/04/06(水) 18:18:33

    このスレは自分の好きな漫画を紹介し合うスレです。
    その漫画の魅力などを語り合いましょう。
    ちなみにですが、原作は小説やゲームとかだけど漫画版があるならそれもよしです。

    スレ主の好きな漫画は魔人探偵脳噛ネウロ
    一人一人のキャラに魅力があり、伏線も意外なところに仕込まれており、読みごたえがある作品です。
    ただ、終盤は人によってはガチのトラウマになってたりするので、終盤は人を選ぶ感じはある。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:26:08

    あにまん掲示板では信徒が多いでしょうが紹介させていただきます

    『破壊神マグちゃん』
    破壊神マグ・メヌエクと普通のうほほい系少女の宮薙流々ちゃんを中心に邪神の輪が広がっていくハートフルストーリー。可愛い邪神の皆様に恐れ癒され泣かされて、あなたも今日から信徒の一員です。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:28:57

    蟲師

    人の奇妙な隣人である蟲が起こしたり利用したりしようとして起きる問題を出来るだけ解決しようとする蟲師ギンコの話。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:30:34

    鋼の錬金術師
    少年漫画として王道だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:32:37

    SKETDANCE
    内容は銀魂の学生ものバージョンってかんじだけど作者が空知先生の弟子なだけあってギャグがめちゃくちゃ面白い。シリアスは賛否両論ってかんじ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:34:15

    プロ野球のスカウトマンが主人公の野球漫画『ドラフトキング』

    高校野球の桂木、社会人チームの阿比留、大学野球の沖本と蔵田、と注目する選手のエピソードごとに区切りがされているので、読みやすい漫画です

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:35:32

    『うしおととら』の作者の作品

    伏線がすごい 無駄なキャラが誰1人いない

    曇らせも凄いから気をつけて

    とりあえず言えることは、気になった人はサンデーうぇぶりで3巻まで読め‼︎

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:37:29

    『Pandora Hearts』
    お前の罪、それはお前の存在そのものだ!
    何も知らない主人公が「自分の罪」を探し、アイデンティティを確立させていく物語。
    中盤で「罪」に辿り着く前と後でストーリーがガラッと変わるので進撃とか好きなら是非後半まで読んでほしい。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:58:54

    >>4

    ちょっと簡素過ぎたので紹介追記


    突飛ではあるが錬金術が体系的に確立された世界。

    幼き日の失敗で肉体を一部失った兄とすべて失った弟は、肉体を取り戻す方法を探し旅している。

    しかし知らぬうちに国家規模の陰謀に巻き込まれ……という内容。

    有能な大人が多く、戦争経験者の軍人はだいたい強いのがよく話題に上がる。

    序盤の話など様々な要素が絡み合い読みごたえがあるが、ダークファンタジーということで人死にがちょくちょくある点は注意。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:14:34

    >>5

    俺はシリアス回大好き、

    スケット団がなぜあそこまで人の為に尽くすのか説得力が増すから過去編は絶対必要

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:27:43

    ねじまきカギュー

    主人公兼ヒロインの鉤生十兵衛ちゃんと新米教師兼カギューちゃんの幼馴染の葱沢鴨の恋の行方を描くハートフルラブコメアクションバトル漫画。個性豊かなキャラが多数おり、バトルも手に汗握る迫力あるものとなっている。
    実を言うとちょっと絵に癖があるんだけど、迫力は凄いしカギューちゃんは可愛いからぜひ読んでみて欲しい。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:34:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:36:21

    mashle(マッシュル)

    某有名魔法小説... にワンパンマンみたいなフィジカルモンスターを入れたらどうなるか?みたいな前評判で敬遠してたけど超王道、脳筋だけど頭脳プレイ、展開サクサクで面白い!
    マジ反復横跳びで笑った人に!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:48:45

    ラーメンハゲで有名な芹沢達也が主人公になったラーメン発見伝、らーめん才遊記に続く3作目
    これ単独でも面白いがラーメン発見伝とらーめん才遊記の芹沢さんの短編集まとめが出ているのでそれを読むとさらに味わい深くなる 特にスープの冷めた日は外伝として非常に優れているので未読の人はぜひとも読んで欲しい作品

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 00:26:08

    いじめるヤバイ奴

    今でもマガポケで連載している人気作品

    タイトルと序盤の展開だけあれだけど、中身はめちゃくちゃ熱いいじめバトルギャグ漫画だぞ。あと女の子が可愛いけどほとんどやべーやつだぞ

    この漫画のヤバイ所は具体的に書くとキリがないから、以前建てたこのスレを参考にしてほしい

    いじヤバ見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:40:35

    とんがり帽子のアトリエ
    普通の少女だったココが石になってしまった故郷の人々を元に戻すため魔法使いになる王道ファンタジー
    魔法の設定や仕組みがしっかり解説されるからこんな使い方してみたい等々の妄想が捗る
    海外のファンタジー小説とか好きな人は好きなんじゃないだろうかと思える設定とシリアス感、というか私はそう
    あと絵がすごく綺麗で作中に登場する道具のデザインもすごくツボを押さえてて見てるだけでも楽しい
    アニメ化も決定したのでこの期にぜひ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:16:15

    亜人
    メインヴィランである佐藤がよく語られるが一見冷徹で薄情に思えるがその実感情的で熱い奴な主人公の永井を始めとして、多数の魅力的なキャラが超画力でアクションをする様はホントにカッコいい。
    味方を殺す覚悟味方に殺される覚悟を持って戦う自衛隊やシンプルに超強くて超カッコいい対亜など、モブが魅力的な漫画は良い漫画。
    この掲示板では永井に異常な愛情を向ける人がいるのでそこそこ有名だけど。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:23:28

    『黒執事』
    女性向けでしょ?って敬遠してた人には是非見てほしい作品。
    全てを奪われた伯爵の息子が悪魔と契約して、復讐を果たす物語。
    一応の繋がり(メインストーリー)はあるものの章毎に話が区切れてるので途中からでも入りやすいのは強み。
    個人的には一番は「屋敷連続殺人事件」

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:31:39

    マテリアル・パズル

    王道ファンタジー物で、1巻の時点で敵幹部最低30人出ると明言
    →本当に出てきて、全員個性的なキャラ立ってる

    主人公含めた18人でトーナメントします。誰がどう勝ち上がるか予想してね
    →完全正解者ゼロ

    絵柄に癖があるけど、とりあえず2巻までは読んで欲しい。面白くなるのはここから

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:33:19

    >>18

    正しく敬遠してたその一人だけどこの前の無料公開で見たら面白かった

    いつか揃えたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:33:05

    マンガ大賞の応募作品

    絵が荒いけど伏線やキャラクターの表情にとても優れた良作

    1話だけなので是非読んでほしい

    アンドロイドになりたかった | あしたのヤングジャンプ家政婦のアンドロイドとちょっと背の低い男の子がイチャイチャする話です。ashitano.tonarinoyj.jp
  • 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:17:48

    古い作品だけど
    秋乃茉莉さんのPetshop of Horrors
    不思議なペットショップの青年から動物を買った人間達の顛末を描くオムニバスストーリー
    文庫本で全7巻だから比較的気軽に読めると思う
    ホラーとついてる通り救いの無い話や理不尽な話もあるけど、その登場人物なりの優しさや想いを感じられる話も多くて未だに好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:20:06
  • 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:26:25

    諸星大二郎先生の妖怪ハンターシリーズ
    おどろおどろしい世界観が好きですね。
    反対に同作者の栞と紙魚子シリーズは明るい狂気に溢れてて、こっちも好きですね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:43:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:45:29

    水玉ハニーボーイ

    剣道部主将であだ名が「侍」のクールな主人公が超家庭的なオネエ男子に告られる話

    少女漫画だけどギャグのテンポが良いしキャラもいい感じにぶっ飛んでるからオススメ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:51:00

    トリマニア、個人的にはうらみちお兄さんより好き、綺麗な絵とダウナーなノリの四コマギャグ少女漫画?って感じ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:17:16

    隣のお姉さんが好き

    中学2年生のたーくんが片想いする2歳上のお姉さんとお近づきになるために映画をみる約束を取り付けるところからはじまるラブコメ

    お姉さんがちょっと面倒くさい感じの人なんだけどその機微を理解できずにしょっちゅうはてなマーク浮かべてるたーくんが可愛い、駆け引きは出来ないので直球で理解しようとぐいぐい突っ込んでく様はかっこいい

    隣のお姉さんが好き 【碧く切ない不均衡ラブコメディ!!】 | 藤近小梅 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス映画が大好きな美人で明るい心愛さんは、

    僕の家のお隣に住む3つ年上のお姉さん!!

    絶賛片想い中の僕は、おススメ映画を

    教えてもらうことを口実に、お姉さんと

    毎週水曜日2人で会う約束をして…!?

    もっと知りたい。気持ちを伝えたい。

    なのに想いはなかなか届かなくて…!?!?

    「好きな子がめがねを忘れた」「ペーパーブレイバー」の

    藤近小梅が贈る、碧く切ない不均衡ラブコメディ!!
    mangacross.jp
  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:20:06

    双亡亭壊すべし

    うしおととら、からくりサーカス、月光条例で有名な藤田和日郎センセイの作品でモチーフは街にひとつはある幽霊屋敷での激闘

    主人公とラスボスの戦いが独特でこの作品の象徴でもあるんだ。かっこいいんだ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:22:27

    ブレイクエイジ

    基本はロボットゲームを主体とした漫画だけどラブコメとしても完成度高いと思う

    後アリスちゃんかわいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:34:39

    令和はなまる学園
    ジャンケットバンクの田中先生の元アシスタントのことぶき先生のJK男子漫画。
    全三巻で自分の中の何かが壊れる体験ができるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています