久し振りに黄猿の初登場シーン読み返したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:17:51

    青雉のありがたさを再認識した
    まあまあ景気よく周りの建物壊してて笑っちゃったよ
    青雉なら氷が溶けるの待つだけでよかったのに
    あの、あなた当時のホーキンス、ドレーク、ウルージぐらいなら大技無しでも勝てましたよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:19:16

    部下からタメ口きかれてる辺り人柄の良さが伺える

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:21:19

    延焼する赤犬よりはましだから……
    ……まじで青雉抜けたの痛いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:22:33

    大将って強いけど能力的に防衛戦アカン人多すぎねえ?
    建物ぶっ壊し確定すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:26:53

    ピンポイントでレーザー撃てるけど着弾したらめっちゃ爆発するしな…なんだあれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:31:15

    >>4

    藤虎は建物に被害出さず重力で制圧に長けてるけどすぐ隕石落としやすするのがネック

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:14:41

    >>4

    新・旧四皇が仮に大将になっても同じ問題はつきまとうからこれはもうしょうがない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:26:25

    >>1

    ルフィ(ニカ)戦で使ってた技考えるとこの時の攻撃とか基本技だし

    まあ、周囲に出てる被害が完全に無駄だっていうのは否定できないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています