- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:06:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:08:14
子供のしたことですから
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:14:39
情けは人のためならず
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:29:06
やらかした当人が言って良い言葉じゃないのが並んでますな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:33:24
結局スレタイのバカに該当するのはそういうやつなのよね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:35:19
「叱らない教育」
元々は頭ごなしに子供を叱らないで
ちゃんと子供の言い分を聞こうって意味なにの
とにかく叱らないで甘やかすという大義名分の元に躾を放置するアホ親が一時期増えた - 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:29
別スレだが旅の恥はかき捨てというワードすら知らん奴がいたな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:44:00
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:46:20
『曲解』
- 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:55:37
- 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:56:08
正:
誤:
で書いてほしい - 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:58:17
- 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:18
- 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:59
心頭滅却すれば火もまた涼し
誤用 〜だからお前らも我慢しろ(他人へ我慢の強要)
正用 〜だから俺は平気だ(自分の痩せ我慢) - 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:03:51
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:25
鉅鹿の戦いも井陘の戦いも不退転側が勝ってるから故事成語になってるんだよなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:06:24
ハゲじゃなくて自分で剃ってるからな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:29
自己投影
正:自分の内面を無意識に相手に重ねてしまう事
例→自分がイライラして相手に嫉妬しているのに「あの人私のこと妬んでない?」と相手の方がイライラしてると思い込む
誤:キャラクターなど他人の言動に自分を重ねること
感情移入に近い - 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:31
士は己を知る者のために死す
誤用 人は自分を正しく知り評価してくれる人の為にこそ命を賭けて働く
正用 人は自分を正しく知り評価してくれる人の為にこそ命を賭けて働くものだから、忠義に篤い者は死んでもリクルートに応じない。忠義者は残念ながら使い物にならない - 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:18:47
- 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:23:43
下剋上
誤 正当な主君を悪い家臣が殺して地位を奪う事(だから主君に背くのは悪い事)
正 悪い主君を志のある家臣が民衆の為に倒す事(次に誰が天下を取るかは別問題) - 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:27:21
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:29:45
アホどもは書き込む前に辞書引けや
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:31:57
乾しても盗泉の水は飲まず
誤 泥棒やズルは悪い事(間違っちゃいないが当たり前すぎない?)
正 勉強ができるだけのバカは役に立たない(実学を重んじる考え) - 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:21
妊娠は病気じゃない
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:35:13
- 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:36:38
悪用されてる言葉を列挙するコーナーじゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:37:13
情けは人の為ならずじゃない?
あれは本来はいいことしたらいずれ自分に返ってくるよって意味だし - 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:38:28
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:40:00
普通に元から逃げられなくして兵士に決死の覚悟決めさせる為に取る陣や
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:41:22
- 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:46:43
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:46:47
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:50:37
- 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:51:26
敷居が高い
すべからく - 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:51:44
リストラ
誤 クビ
正 組織を立て直す事。正当に昇進させたり給料を上げることもリストラの内⋯のはず - 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:52:08
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:56:54
何故嘘をつきにくるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:58:33
それは慣用句として他人が持ち出す場合のスタンスがどうかであって慣用句そのものの意味合いじゃねぇよ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:00:06
ジハード
誤 神の敵に対する聖なる闘い。戦争やテロを正当化する言説
正 ↑も含むが、神の教えを正しく知り子供はよく勉強して大人はしっかり働いて日常の暮らしを健やかに過ごすために全力を注ぐこと、らしい - 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:05:42
勅命
誤 帝からの直接の命令
正 帝から「いいんじゃない」という御言葉を貰った上で大臣や将軍が出す命令。憲法より重い権威を持つが法的根拠は無い - 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:06:17
「怒らない教育」ならわかるが、尾木ママが「叱らない教育」と紹介したのが致命傷なんだよな。
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:08:33
- 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:13:37
- 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:19:15
なんで嘘ばっかつくんだ
volunteer1. a person who does something, especially helping other people, willingly and…dictionary.cambridge.orga person who does something, especially helping other people, willingly and without being forced or paid to do it:
- 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:23:53
なんだこのバトル会場は
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:39:12
黒歴史
誤 忘れたい恥ずかしい記憶や無かった事にしたい過去
正 正確な記録が無いか抹消されたため詳細がわからなくなってしまった歴史の空白 - 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:41:49
リストラってリストラクチャリングだからなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:58:45
- 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:59:55
黒歴史はネットスラングなんだから正しい用法もクソもねぇだろ…
- 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:02:25
月光蝶で文明滅ぶ以前の宇宙世紀限定の話であってそんなミッシングリンク的普遍的な言葉じゃないよな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:02:26
なんかスレタイとズレた事言ってるのが多いな…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:41:13
1と2までは悪くなかったのになぜか嘘つきバトル会場になった
- 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:42:42
精神鑑定で無罪
- 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:29:07
多様性
障害や病気を個性!っていうようなキラキラ誤魔化しもあんまり好きじゃないんだわ - 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:32:34
- 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:35:52
話せば分かる
誤:撃たれる前の命乞いの言葉
正:撃ってきた相手に話をしてやるときの言葉 - 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:39:44
多分スレ主は誤用とかそういうのを求めてるわけじゃないと思うが
- 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:42:03
- 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:44:41
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
自分から煽っておいて反論されたら言い訳に使う奴
そもそも漫画の一キャラが言っただけの台詞だから正しいわけでもない - 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:46:40
背水の陣は負けられない戦いってだけでどっちの意味もねえよ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:23:36
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:54:40
百姓
誤 農家
誤 田舎者!という意味の罵倒。必ずしも農家への罵倒を意味しない
正 百=たくさんの 姓=名前 普通の一般市民の事 - 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:58:53
悪人正機説かな
広めたお坊さんは師匠に「絶対曲解したり悪意的に解釈して自己擁護に使われるから野放図に広めるな!」って言われて
結局その通りになった - 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:11:42
不起訴
誤 無罪
正 起訴するに価しない - 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:24:26
センシティブ
誤 えっちな事
正 政治的にナーバスな事 - 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:27:54
DASEEEEEEEEEEEE
- 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:45:42
- 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:21:56
鳴かず飛ばず
古事成語的には将来活躍する機会に備えて行動を控えておき、活躍の機会を待っている
今ではなんの活躍もしていないの方に使われるようになってしまった - 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:44:22
注意深く扱う必要があるとかそういうだけで別に政治に限らないし、性的なことも普通に含み得る言葉だが
- 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:06:51
スレ主がお求めなのは「食べきりサイズ」とかじゃね?
- 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:45:19
卒業
正 全ての課程を修了して次なるキャリアに向けて新しい道に進む事
誤 アイドル歌手等の引退またはクビ - 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:49:09
韓信はこういうこと言いそう(偏見)
- 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:59:16
コンシェルジュ
誤 ホテル、デパート、駅等にいる案内・相談係
正 ホテル、デパート等の番頭さん。制服を着た従業員で最も年季を積んだリーダー。若いコンシェルジュは本来あり得ない - 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:27:53
ロリコン
誤 =ペドフィリア
正 支配欲、保護欲等のために対象に教育や啓蒙を与えて自分好みの人間に育成しようとする性癖。対象は若い女性に限定されない - 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:31:43
ジェンダー
誤 =セクシャリティ 生物学的な性差
正 文化的な性差
…正直これは難しくて正しく理解しているか自信がない - 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:58:51
正の意味で使う場合は「ひゃくせい」と読むのよ。「ひゃくしょう」とよむ場合は農民とイコールになる。
- 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:14:24
性善説
誤 人はみんな善人だという前提で物事を考える説
正 人間にはもともと善の端緒がそなわっており、それを発展させれば徳性にまで達することができるとする説 - 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:20:23
スレタイに合ってないことを書き続けてるやつらは何なんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:43:19
- 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:46:12
- 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:48:52
「煮詰まる(煮詰める)」「穿った(考え方)」みたいに正しい意味だれも知らないだろうから妥協して誤った使い方しなきゃならんの腹立つ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:49:55
- 84二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:01:08
自己弁護に使うのも恥ずかしいけど他人から慰めで使われる方が痛いヤメテ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:45:55
昔の兵法書に「背水の陣を引くのは全滅の危険があるからやめようね」と書かれているので、本来取っちゃいけない戦術なんだが、
「全滅するのは嫌だから兵士が死に物狂いで戦うだろ」と逆手に取り、
死に物狂いで戦わせてそのままゴリ押しで逆転勝ちしたのが項羽。
死に物狂いで戦わせて時間を稼ぐ間に、別働隊に敵の城を落とさせたのが韓信。
少なくとも12の説明は間違ってる。
- 86二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:01:55
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:18:10
俺の宇宙では音がするんだよ
元の文脈的には「明らかに間違ってるのは解ってるんだけどそこを正確にやってしまうと作品として滅茶苦茶つまんなくなるからあえて間違った事をやってるよ」みたいな意味なんだけど、ネット上においてガバの言い訳以外でこれを持ち出す奴を生まれてこの方見た事が無い - 88二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:07:39
「エアリス殺しましょう(笑)」
そもそもヒロイン造形決まる前の話だし、ライターが勝手に付け加えた(笑)のようなノリで自分のキャラを殺しにいったつもりはないらしく
以後インタビューをなかなか受けなくなったらしい - 89二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:33:37
金と人気の亡者だからな
- 90二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:47:41
ご愁傷様
煽りに使われる事が多すぎた結果普通に使いにくくなってるというかマジで本来の意味を知らずに煽り言葉だと思ってる人までいる始末 - 91二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:50:40
- 92二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:02:56
普段何言ってるか知らんが自覚あるなら改めろ
- 93二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:11:48
三大じゃきかないけど>>91は入ってないと思うよ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:19:02
- 95二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:25:07
そもそも大前提として善悪の定義がかなり違うから現代日本人の感覚で当てはめるとどっちもズレ散らかす
- 96二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:55:38
- 97二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:09:06
フェ.ミニズム
過 女性優位と男性抑圧、あるいはマイノリティ優位などの思想
正 政治的・経済的・個人的・社会的な面におけるジェンダーにおける平等
ここでいうバカは、部分解釈して偏優位に持ち込もうとする人
拡大解釈して全部を雑に叩こうとする人どちらにも該当 - 98二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:18:49
- 99二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:20:01
近年では「お客様は神様ではない」の方がよっぽど甘ったれのアホに悪用されてるだろ
- 100二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:55:43
枯れた技術の水平思考、字面だけ見て「古い技術のみに拘る縛りプレイを揶揄した言葉」みたいな感じで捉えていた恥ずかしい記憶
実際は「時間が経って安価になった技術を他の用途へと転用したり、目的の為に活かせないか考える姿勢。新しくても安ければどんどん導入する」って感じよな…… - 101二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:16:04
最近『行間を読む』も説明不足の漫画やアニメの叩き棒やレスバに利用されてる気がするな
- 102二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:23:23
- 103二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:19:35
ロリとペドを混合してる奴なんかおるんか
ロリータ(少女)コンプレックスの略だから
普通にロリコンはロリコンで合ってるだろ
ペドは幼女に発情する異常者のこと
赤ちゃん相手に勃起するやべぇ奴って言えば分かるか